attaraii.htmリケト刹ケト刹 福岡都市圏と北九州都市圏の間にあったらいいもの ■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス100
福岡都市圏と北九州都市圏の間にあったらいいもの
1 名前: 1 投稿日: 2002/03/17(日) 04:30 ID:IDcoqx7E [ a041133.ap.plala.or.jp ]
福岡と北九州の間にこんな物があったらいいなってものある?
物理的にはくっつくことはできないので・・・。
東京と横浜、大阪と神戸のような関係になれればいいんだけど・・・

2 名前: 2 投稿日: 2002/03/17(日) 04:34 ID:K7phvl2A [ 3d481-245.tiki.ne.jp ]
東京

3 名前: Pir 投稿日: 2002/03/17(日) 04:37 ID:iaFTY3QE [ cf1.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
JRQに対抗する私鉄。
名古屋鉄道みたいな。

消防の頃愛知に移って、厨房で九州に戻ってきたとき、
JRQ、マターリしすぎだと思った。

名古屋は鉄道戦争が激しかったからなぁ・・・。
普通列車が減りすぎたという弊害もあったが。

どうよ?

4 名前: 唐津人@巣鴨 投稿日: 2002/03/17(日) 04:38 ID:tu9hNg4g [ 218.45.68.253.eo.eaccess.ne.jp ]
JR線と私鉄線が並行に走って競合する状態。

5 名前: 唐津人@巣鴨 投稿日: 2002/03/17(日) 04:39 ID:tu9hNg4g [ 218.45.68.253.eo.eaccess.ne.jp ]
かぶった(笑)

6 名前: Pir 投稿日: 2002/03/17(日) 04:41 ID:iaFTY3QE [ cf1.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
おおう、やっぱりそう思いますか(笑

名古屋鉄道、特急券いらなかったしなぁ・・・。

ちなみに宮路岳線って、北九州まで延ばす予定だったらしいです。
あの線路・・・急行走らせたら脱線しそう・・・(笑

7 名前: 1 投稿日: 2002/03/17(日) 04:41 ID:nZL0ftNM [ a041148.ap.plala.or.jp ]
>>2
東京かー。だったら福岡は横浜、北九州は千葉。
これでこのスレは終わりって宣告されたのかな?

8 名前: Pir 投稿日: 2002/03/17(日) 04:55 ID:iaFTY3QE [ cf1.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
がんばって、>>1。
まだがんばれる。と思う。。。

9 名前: 1 投稿日: 2002/03/17(日) 05:08 ID:fbuw39LA [ a041153.ap.plala.or.jp ]
>>8
うん、頑張るってみる。
福岡、北九州の間に電車が競合すれば消費者は助かる・・・

140万都市と100万都市の間に両都市圏の人が集れる所があれば福岡、北九州が
近くなれる。お互い30キロ歩み寄ればいいから。

10 名前: Pir 投稿日: 2002/03/17(日) 05:32 ID:iaFTY3QE [ cf1.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
と言うか、電車が解決されるとこの前のJR事故のときも
すんなりいったのにね。
やっぱり宮路岳線を北九州まで延長(やめれ

11 名前: 1 投稿日: 2002/03/17(日) 05:41 ID:lxibImII [ a041162.ap.plala.or.jp ]
>>10
他の電車に乗る選択肢があればと解釈すれば良いですか?
(すんなりについてです)

12 名前: 唐津人@巣鴨 投稿日: 2002/03/17(日) 05:48 ID:tu9hNg4g [ 218.45.68.253.eo.eaccess.ne.jp ]
たぶん「振替輸送」のことでしょうね。
東京の場合、JR中央線が人身事故で止まった時、
タダで京王線や西武線に乗せてくれます。

13 名前: 1 投稿日: 2002/03/17(日) 05:56 ID:LnGorvxo [ a041167.ap.plala.or.jp ]

>>唐津人@巣鴨
なるほど!
そう言う意味では「振替輸送」なんてのは鹿児島線では無理ですね。

14 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/17(日) 06:15 ID:C0biS9t2 [ 196.pool2.airhgp.att.ne.jp ]
AIJYOU & OMOIYARI
---- END -----

15 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/17(日) 08:08 ID:qdxtJfoA [ R232128.ppp.dion.ne.jp ]
西鉄高速バスや新幹線じゃダメなんかい、と
言ってみるテスト。

16 名前: 1 投稿日: 2002/03/17(日) 19:50 ID:sTynp.Kw [ a077135.ap.plala.or.jp ]
>>15
西鉄とJR西日本に愛情と思いやりがあればよかったのかな?
唐津人@巣鴨さんのレス12のJR東日本はJR九州よりも体力があるからできるのかな?
そう言う意味では「振替輸送」は両都市圏に必要ですね。
これで1つあったらいいものがありましたね。
他には何か思い付くことありますか?

17 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/17(日) 20:08 ID:y8NsmCoI [ z211-19-104-101.dialup.wakwak.ne.jp ]
○ ロフト又は、ハンズ
○ ドンキホーテ
○ SUICAの地下鉄版のようなもの

18 名前: 1 投稿日: 2002/03/17(日) 20:25 ID:6/WZXLbM [ a041185.ap.plala.or.jp ]
>>17
ロフト・ハンズが宗像市辺りにあったら両市民は行くだろうか?
(両都市圏にないと仮定して)
誰かその辺の裏をかいてやったら宗像辺りはひょっとして大化けするなどということもあるのかな?

19 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/17(日) 23:56 ID:cveOZsnw [ N126254.ppp.dion.ne.jp ]
ベルリンの壁

20 名前: Pir 投稿日: 2002/03/18(月) 00:00 ID:Ofxf42Y6 [ cf2.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
>>15
だってぇ〜、あの時、小倉まで戻らないといけなかったじゃん?
あの状況じゃ戻れなかったと思うよ。
ただし、当方その時、家で寝てました(殴

>>17
SUICAの地下鉄版 = 予価ねっとカード?
バス・大牟田線も使えて便利だYO!
ただし、当方、宮路岳線沿線在住。

>>19
誰とは言わないが、某北九州まんせーの方々を防ぐための防塁ですか?(藁

21 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/18(月) 00:10 ID:eE/Ztl4Y [ Q124197.ppp.dion.ne.jp ]
いっそのこと、県庁を移転する。

22 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/18(月) 00:12 ID:3cxXiS9s [ nttfkok009116.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
>1

イノシシよけ。

23 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/18(月) 00:13 ID:kS1BuPtA [ nttkmmt05052.ppp.infoweb.ne.jp ]
博多〜小倉間の新幹線をJR九州がもらう。真っ当だと思うのですけど・・・

24 名前: JR Q 職員 投稿日: 2002/03/18(月) 02:15 ID:u/PmAmI. [ 3d481-150.tiki.ne.jp ]
>>22
ウマい
ワラた

25 名前: 1 投稿日: 2002/03/18(月) 05:42 ID:gM3pAYjA [ a077166.ap.plala.or.jp ]
>>21
県庁移転。
もし県庁移転って話し出たら福岡市民は反対するのかな。普段の生活の中で
県庁所在地に住んでるって意識してる人いなさそうだもんね。どうだろ?
首都移転の県版?って感じかな。県庁はともかく、さいたま新都心や幕張のような
所が福岡北九州の中間地点にあればおもしろいかもね。

26 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/18(月) 06:13 ID:iNORWu1Q [ pl504.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
500円バス

27 名前: 1 投稿日: 2002/03/18(月) 06:58 ID:vJZcl.cQ [ a041142.ap.plala.or.jp ]
これまでにでてきたもの
1.東京 2.JRとの競合私鉄 3.愛情&思いやり 4.ロフトorハンズ   
5.ドン・キホーテ 6スイカの地下鉄版 7.ベルリンの壁 8.県庁 
9.イノシシよけ 10.500円バス

28 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/18(月) 07:36 ID:Bifh2now [ FKHba-13p32.ppp13.odn.ad.jp ]
国際空港

29 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/18(月) 07:36 ID:Bifh2now [ FKHba-13p32.ppp13.odn.ad.jp ]
30万都市

30 名前: 1 投稿日: 2002/03/18(月) 08:17 ID:1E80ZoII [ a041213.ap.plala.or.jp ]
>>28 29
今となれば国際空港を両都市間に造るのが一番よかったかも。
福岡空港の飽和状態の問題で新北九州や佐賀の話題も出なかっただろう。
中途半端(失礼)な空港いくつも造るより人口も多く適正な場所に1つの空港を
造るべきだったね。最近も新北九州の滑走路延長の話が凍結になったよね。
新しい福岡空港と同時には要求できないって感じで・・・
何か思惑で計画が進むのはもううんざりするね。

31 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/18(月) 09:11 ID:Bifh2now [ FKHba-13p32.ppp13.odn.ad.jp ]
空港と新幹線駅を筑豊あたりに・・・

32 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/18(月) 13:02 ID:8o3/kJB2 [ G033238.ppp.dion.ne.jp ]
久留米

33 名前: 21 投稿日: 2002/03/18(月) 14:00 ID:BomzbNB6 [ Q124092.ppp.dion.ne.jp ]
>>1
俺は、福岡市民だけど県庁所在地て意識していないね。
将来道州制が導入されれば、行政の中枢機関を制令指定都市や現県庁所在地
に置く必要もないしね。交通アクセスは必要かもしれないけど。
でも、そうなると福北間だけでは、決められんしね。
戦前は熊本市が九州の中心だったらしいしね。

34 名前: 21 投稿日: 2002/03/18(月) 14:07 ID:BomzbNB6 [ Q124092.ppp.dion.ne.jp ]
ちなみに、オーストラリアは首都を、シドニーとメルボルンのどちらかにするか、
相当もめたらしい。結局、新しく首都キャンベラを建設したらしいね。

35 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/18(月) 15:27 ID:3.r4p/fA [ as5800-1.216-194-1-41.nyc.ny.metconnect.net ]
ワールドトレードセンター

36 名前: Pir 投稿日: 2002/03/18(月) 15:58 ID:Ofxf42Y6 [ cf2.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
>>1
6スイカの地下鉄版
だからこれ、よかネットカードって、既に発売されてるってば!

10.500円バス
「一万五百円バス」って読んだ(藁
どこの路線かによるな>500円

37 名前: 提案クン 投稿日: 2002/03/18(月) 17:07 ID:n.7.5Y3c [ p2118-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]

福岡都市圏と北九州都市圏の間にあったらいいもの

お墓!

38 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/18(月) 17:49 ID:ZYxZ2EMg [ pl170.nas921.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
宗像はすでに霊園が多いよ 人口より墓が多いくらいだ

39 名前: 1 投稿日: 2002/03/18(月) 18:53 ID:AmaxO2Io [ a041177.ap.plala.or.jp ]
>>Pir
よかネットカードを福北間で利用できたらって意味じゃなかったの?
スイカはJRだから・・・JRとの乗り継ぎとか・・・
大牟田線はここでは関係ないし・・・

40 名前: 21 投稿日: 2002/03/18(月) 21:34 ID:3k/rp5TM [ N015221.ppp.dion.ne.jp ]
”かしいかえん”と”いとうづゆうえん”を統合して、”にしてつえん”を
作る。そしてそこまで、宮地嶽腺を延長する。

41 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/18(月) 22:38 ID:MBNGFWzE [ H044236.ppp.dion.ne.jp ]
>>40
”いとうづゆうえん”はもうありません。

42 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/18(月) 22:47 ID:VTcM.6wk [ kenobi.regeringen.se ]
福岡と北九州の間にこんな物があったらいいなってもの
東郷アピロス
ユニード福間店
ジャスコ東郷店
壽屋津屋崎店
壽屋海老津店
ハイパーマート千鳥店
etc.

43 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/18(月) 23:17 ID:Oww6TMaQ [ G033165.ppp.dion.ne.jp ]
皆、宗像周辺に目が逝ってるようだが、
飯塚は論外?

44 名前: Pir 投稿日: 2002/03/18(月) 23:54 ID:Ofxf42Y6 [ cf2.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
>>1
あー、JRと地下鉄、かー。

地下鉄・バス・大牟田線 よかネットカード
JR・地下鉄 わいわいわいカード

間違ってたらどなたか突っ込みよろしく。

45 名前: 1 投稿日: 2002/03/19(火) 00:03 ID:C3dQU66w [ a041201.ap.plala.or.jp ]
わいわいカード
ありましたね。

46 名前: 1 投稿日: 2002/03/19(火) 02:02 ID:8ZGMjpZY [ a041188.ap.plala.or.jp ]
>>論外ではないんでは?
福岡方面へは苅田や小倉南区の東部だと高速道路利用しないのであれば国道201号を
使った方が速いと聞きますし・・・。
3号線経由と比べて・・・です。(時間帯と行く場所によっては)

47 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/19(火) 04:12 ID:PqbK7GiA [ AC99196F.ipt.aol.com ]
>>40
もう少し詳しく聞かせてください。
>>42
42も。

48 名前: 21 投稿日: 2002/03/19(火) 05:48 ID:40Emk4/Q [ R240248.ppp.dion.ne.jp ]
>>47
べつに深く考えたんじゃないけどね。
ただ、いまさら大きいテーマパークを作ってもしょうがないしね。
福岡市の動物園も老朽化しているし、(西区に移転の話もあるが)
県民が気軽に楽しめる娯楽施設が、福北間にあってもいいかなと。
いとうづゆうえんは、4月に到津の森公園にリニューアルされるらしい。
運営も西鉄から北九州市になるみたいだね。

49 名前: Pir 投稿日: 2002/03/19(火) 05:58 ID:1mFA5/tA [ cf2.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
あのねぇ〜、以前愛知県某市の某動物園の近くに住んでたんだけど、
風向きと気温によって臭いがスゴかったよ。
たぶん、福岡市の動物園も簡単に移転できないだろうねー。
経験者は語ります(藁

現に西区(って、早良寄りのあそこだよね?)から
早くも不満が出ていると聞く・・・。

50 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/19(火) 08:51 ID:OkMDpntE [ K173205.ppp.dion.ne.jp ]
案外カーフェリーも楽でいいかも。3号線の渋滞緩和にもなるかも。
例えば砂津や西港から博多港とか。

51 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/19(火) 17:29 ID:gaYTboSA [ pc2.bookone-unet.ocn.ne.jp ]
ヨドバシカメラとウインズ赤間(仮称)とハトヤホテル

52 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/19(火) 17:31 ID:tEa5Owuc [ fukuoka2-163.ppp-1.dion.ne.jp ]
ディズニーランド、USJ、なんかどう?

53 名前: 宗像市民 投稿日: 2002/03/19(火) 21:38 ID:2SrIILtU [ nttfkok012227.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
シネコンが( ゚д゚)ホスィ…。
もう中間とか久山くんだりまで逝くのは嫌なんだよ!!

54 名前: アッガイ 投稿日: 2002/03/19(火) 21:43 ID:DmpzNlaw [ IP1B0021.fko.mesh.ad.jp ]
>>53
私は大牟田ですが。上峰まで行ってますが。気持ちは分かります。

55 名前: 宗像市民 投稿日: 2002/03/19(火) 21:51 ID:2SrIILtU [ nttfkok012227.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>54
県またぎですもんね、そちらの方がしんどいと思われ。
でも大牟田はスタバがあるからまだマシですよ。
宗像はようやくくりえいと宗像ができて、
メジャーなファーストフード店が出揃った感じです。
そこにシネコンがあったらほんによかのじゃが・・・。
関係ないけど赤間駅の生活列車、いつampmになるんだゴラァ?
福間に先越されてどうする?

56 名前: 宗像市民 投稿日: 2002/03/19(火) 21:53 ID:2SrIILtU [ nttfkok012227.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
追記
吉野家も( ゚д゚)ホスィ…。

57 名前: アッガイ 投稿日: 2002/03/19(火) 22:10 ID:PcV2FTp. [ IP1B0050.fko.mesh.ad.jp ]
そんなに 行く訳ではないが 無いと寂しい物 かな!!

58 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/19(火) 22:11 ID:7PN.W01. [ G036008.ppp.dion.ne.jp ]
何時の間にか「宗像にあったらいいもの」スレになってると思われ

59 名前: アッガイ 投稿日: 2002/03/19(火) 22:18 ID:PcV2FTp. [ IP1B0050.fko.mesh.ad.jp ]
>>58 ヨソものがつまらん ツッコミ入れて スマソ

60 名前: 宗像市民 投稿日: 2002/03/19(火) 22:40 ID:IBEu7EMg [ nttfkok009010.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>58
いやでもシネコンと吉野家はあってもいいでしょう。
宗像市民でなくてもあったらいいと思っている人は多いはずだ。

61 名前: 宗像市民 投稿日: 2002/03/19(火) 22:42 ID:IBEu7EMg [ nttfkok009010.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
ていうか3号線の途中に大型商業施設があってもいいじゃないか。

62 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/19(火) 23:37 ID:kZJYYv9Y [ proxy1.kkysh1.ky.home.ne.jp ]
その昔、福岡の珍団走と北Qの珍団走の戦いの場は宗像神社駐車上であった。
よってコロシアムを建造して欲しい。

63 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/19(火) 23:42 ID:FYzfm8lk [ N113169.ppp.dion.ne.jp ]
万里の長城

64 名前: Pir 投稿日: 2002/03/19(火) 23:48 ID:MTLVF3Rs [ cf3.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
トリアスを宗像に作れば福岡と北九州の両方から
客を集められたのではないか。

>>62
それに対抗できる警察署来ボンヌ。
特番の中州署に対抗できそうで面白い。
宗像付近が全国で有名になるぞ!!

65 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/20(水) 00:02 ID:7pfwJOfE [ lsanca1-ar6-198-170.lsanca1.dsl.gtei.net ]
こないだマイング博多駅名店街のプリクラのとこで特攻服ヤンキーが集まってなんかやってた。
鳥肌実みたく洋服にいろいろ刺繍文字が書いてあってオシャレですね。
チーム名は失念しましたが博多なんとか会って書いてあったよ。
これから福岡でもどんどんああいうのが流行るといいな。

66 名前: 1 投稿日: 2002/03/20(水) 02:07 ID:5M1cDvjs [ AC8BD24D.ipt.aol.com ]
>>宗像市民
福岡、北九州から人が集まって来るもの(施設だったり、イベントだったり・・・)
何かあるかな?
逆の発想では宗像周辺は大消費地を2つも抱えているんですよね。
確かにシネコンも吉野家も宗像にあればいいですが。
61の大型商業施設の話ですが、どんな施設であれば両都市圏
から人が集まって来るでしょうか?

67 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/20(水) 17:42 ID:r3kkRs1o [ R244201.ppp.dion.ne.jp ]
>>66
大型商業施設で無いものも含みますが、こんなのはいかがでしょうか。
1.「ザウス」の誘致
2.大学の誘致
3.タラソテラピーの保養施設&ホテル
4.うどんのテーマパーク(各地の美味いうどん店を集める)
5.本格的クラシック音楽専用コンサートホール
6.観光果樹園(あらゆる種類の果樹類)
7.観光牧場
8.貸し農園

68 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/20(水) 18:49 ID:ewDYgQ6w [ G036174.ppp.dion.ne.jp ]
>>67
>2.大学の誘致
教育大にカネをだして総合大学にしてはどうか。

69 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/20(水) 18:52 ID:XYn9uASE [ alexandros.grevenanet.gr ]
>>68 DQNの巣窟になるのでそれだけはカンベン

70 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/20(水) 20:27 ID:qma7sI6I [ 211.23.9.186 ]
>>66
こんなのはいかがでしょうか。
玄海彫刻の森恋の浦にて南こうせつサマーピクニック。

71 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/20(水) 23:13 ID:wNE.JGFs [ YahooBB218120200085.bbtec.net ]
大学
九大の宗像移転が幻になった今難しい
そこをなんとか。
県立女子大、県立大、北九州市立と教育大を
宗像に統合移転。福岡市を含む自治体もカネだす!!!
私鉄
此れは必要。
JRがあぐら掻かないように
名鉄クラスでしょうね。
西鉄福北線。天神大牟田線でもあれだけ行くなら
やりようによっては名鉄を凌駕できるかも???
空港
これも新福岡、新北九州、芦屋基地の統合で
実現してもらいたい。
諫早湾と同じでまだ今なら修正が効く。

72 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/20(水) 23:30 ID:oFiZi36k [ B153227.ppp.dion.ne.jp ]
>>71
>北九州市立
市立大なので北九州市外には移転できないかと。

73 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/20(水) 23:40 ID:qma7sI6I [ 3h.com.tw ]
>>66
こんなのはいかがでしょうか。
古賀市莚内にテーマパークフランス村。

74 名前: Pir 投稿日: 2002/03/21(木) 01:44 ID:uF47ciz. [ cf3.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
名鉄、まんせー。
西鉄福北線、まんせー。

宮路岳線を北九州まで延ばすのは
無謀ですか・・・?

75 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/21(木) 01:49 ID:ZWjFyhqA [ j090121.ppp.asahi-net.or.jp ]
中間タワー(334m)

76 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/21(木) 01:58 ID:0LWKS3ck [ fkok1314.ppp.infoweb.ne.jp ]
大学をわざわざ統合して、今とは別の所に建てるのは経済的にも無理だし、
今置かれている自治体にも迷惑。総合的に考えてこれをやる意味がない。
よって却下。

空港。新宮沖で十分。芦屋基地がいかにもネタなので却下。

私鉄。筑豊だけで十分。と言うか福北ゆたか線ができた今、これ以上の
鉄道関係の進出は困難。却下。

よく考えたら福岡都市圏と北九州都市圏を繋ぎ、その地域内の要所である
筑豊を眼下に収めた福北ゆたか線ができたお陰でこのスレの意義があまり
無くなっちゃったな(笑)福間・水巻・宗像地域は却下。

77 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/21(木) 02:00 ID:pSfF0PZI [ B154050.ppp.dion.ne.jp ]
なかま?

78 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/21(木) 03:08 ID:Wbg1MW9g [ N015221.ppp.dion.ne.jp ]
>>76
福北ゆたか線て、以前(篠栗&筑豊本線)と比較して、本当に良くなっているのだろうか?
ただ電化されただけと思うが。少なくとも博多〜小倉間を福北ゆたか線を利用する人は、
きわめて稀だとおもうが。

79 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/21(木) 03:14 ID:0LWKS3ck [ fkok1314.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>78
博多〜小倉間を福北ゆたか線を利用する人はいないと思うけど、それはどうでもよくて、
「福岡都市圏と北九州都市圏の間」に住んでる人にとっては重要なラインだよ。
だから鹿児島本線沿線に関してはこれ以上テコ入れできる要素があまり無いんじゃないかな。
ま、鹿児島本線沿線じゃなくて、「福岡都市圏と北九州都市圏の間」の話だから。

80 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/21(木) 03:16 ID:0LWKS3ck [ fkok1314.ppp.infoweb.ne.jp ]
と言うか、76でああ書いたのは>>71があまりに無意味かつ無理な話を書いてた
ためで、他意は無いです。念のため。

81 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/21(木) 10:20 ID:r90//Wy. [ 3h.com.tw ]
芦屋の飛行場を北九州新空港にしておけばよかったのにね。
北九州のお偉いさんも好きこのんで苅田沖にしたんじゃないのでは?

82 名前: 78 投稿日: 2002/03/21(木) 10:55 ID:33kaOkdg [ Q124178.ppp.dion.ne.jp ]
>>79=80
俺も福北ゆたか線が、地域の人々にとって大切な交通手段と思うよ。ただ、たいして利便性
が向上してるわけでもないのに、『福北ゆたか線』と名称をつけるJRQの姿勢には
疑問を感じるね。完全複線化で、博多〜折尾間を1時間で結ぶならともかく。
筑豊の人たちは新幹線の駅を作ってもらいたいのが本音だろうね。

83 名前: 78 投稿日: 2002/03/21(木) 11:18 ID:33kaOkdg [ Q124178.ppp.dion.ne.jp ]
ところで、新宮沖の新空港へのアクセスは?福岡側は地下鉄=宮地嶽線が有力だけど。
(それに加えて鹿児島本線からの分岐)北九側は?新しく鉄道を敷設するのは非現実的だから、
最低でも古賀インターから、バス専用道路(理想的には、ガイドレールバス)が必要だと思う。

84 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/21(木) 11:44 ID:lAU6ja6A [ FKCfi-02p1-253.ppp11.odn.ad.jp ]
1.新幹線 新駅建設か、筑豊新幹線敷設。
2.筑豊電鉄を筑鉄直方から延伸。ルートはどうでもいいから、博多まで…。

85 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/21(木) 12:04 ID:mDx.xdjQ [ otf1026.d-b.ne.jp ]
>>82
せっかく篠栗線と筑豊線の一部をまとめて『福北ゆたか線』って名前を
付けてまで福岡−北九州間の筑豊地区のイメージ向上やってるのに、
そんなことネットの掲示板で書いたらダメじゃん。
快速が倍増したのに「たいして利便性が向上してるわけでもない」とか
言うなコンチクショー!(笑) もしかしてイメージダウン作戦か?(T_T)

新車両が投入されたり、主要駅をゴージャスに改修したり、1本だけ
だけど「特急かいおう」を走らせていたり、よくやってると思うよ。

86 名前: 宗像市民 投稿日: 2002/03/21(木) 13:43 ID:R2GZOWvk [ nttfkok010048.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>66
よう考えたら無い・・・。
イベントとかも秋頃の大道芸大会ぐらいか?
施設もユリックスと正助村しかないし・・・。
ベットタウンとしての機能だけ充実させてきたツケが今になって回って来たのでしょう。
はっきりいって自然だけは豊富だしねー。
うまく活用できたら良いのだけど・・・。
テーマパークはいらん、Jリーグチーム&スタジアムを作った方がまし。

>>85
いくら電化しても名前変えても、
複線化しなきゃ意味ないでしょーよ。

87 名前: _ 投稿日: 2002/03/21(木) 14:11 ID:ODA.r6EI [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
>>85
快速は、正確には区間快速であることをお忘れなく。

88 名前: アッガイ 投稿日: 2002/03/21(木) 15:38 ID:gBS6BNfA [ IP1B0001.fko.mesh.ad.jp ]
住宅あって 交通なし 九州の特徴だね。

89 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/21(木) 16:51 ID:Mm7S0V6U [ otf1001.d-b.ne.jp ]
>>86
名前を変えたんじゃないって。篠栗線と筑豊線の一部をひとつにまとめた
路線名(愛称)を付けたの。博多から飯塚までの交通手段を伝えるときに
「ゆたか線に乗ればOK!」とシンプルに説明できるようになったことに
意味があるんだな。これは革新的。
(名前自体はベストだと思わないけど。流行のひらがな表記だし。)

電化より複線化の方が先じゃないかと僕も思ってたけど、乗ってみたら
思っていた以上にイメージが変わっていて驚いた。これは乗れば分かる。
それに、部分複線 → 利用者増 → 峠越え部分(トンネル)の複線着手
→ 電化、って「手順」は、コスト的にやっぱり厳しいと思う。

>>87
忘れてはいないけど・・・区間快速にしたことによる利便性の向上は
省略しました。僕は、全線快速にして高速バスと戦え!とかいうタイプ
じゃないので。弱気でスマン。

90 名前: 客観的に考えると 投稿日: 2002/03/22(金) 01:36 ID:w7gS5pPE [ 168.11.137.20 ]
はっきり言って宗像が発展する要素はどこにもないし、かつてあった機会も
無駄にしてるから、これ以上何かできる事はないでしょうな。

それと、福北ゆたか線に一度乗ってみたら利便性がどれだけ向上したかが
わかると思うね。篠栗線を知っている事が大前提だが。
というより、筑豊のネームバリューだけで宗像>筑豊と考えてる人が数名
居そうだ。

芦屋の飛行場を北九州新空港にしたいお偉いさんはいないね。好きこのんで
北九州のお偉いさんが空港作るならも苅田沖しか選択肢ないじゃん。だって
北九州にとって苅田は格好の…(略)。すくなくとも宗像とか芦屋とか、あ
の地域よりは苅田や筑豊の一部などの方に北九州は魅力を感じるだろうよ。

あくまで苅田沖に誘致したのは北九州市民及び議員の私利私欲的な思惑から。
ボランティア的に芦屋を発展させたいと思っている議員が居るなら話は変わるが。

91 名前: 宗像にできること 投稿日: 2002/03/22(金) 01:46 ID:w7gS5pPE [ 168.11.137.20 ]
ってユリックスでコンサートなりリサイタルなりじゃんじゃん誘致して
お客集めるしかないでしょ。それ以外の娯楽は北九州都市圏及び福岡都市圏に
集結してるんだし、そんな状況で同じ物を作っても人は来ない。サッカーの
スタジアム作ったところでアビスパが使うわけでなし。

だったら何か新しく作るよりも今ある物を拡張していくしかないでしょ。
はっきり言って新しく何か作りたいと思ったら今は福北線沿いの方が地価も
安いし、地域振興になると思ったら自治体も若干はお金出してくれる。
福北ゆたか線は北九州と福岡を行き来するのには向いてないが、その間にある
所にアクセスするには利便性もいいラインになったわけで、その分ビハインド
があることを認識するのが宗像辺りが発展する第一歩だと思う。客観的にはね。

92 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/22(金) 02:06 ID:kPceySQw [ 3h.com.tw ]
>>90
南こうせつじゃダメか…。う〜ん。
てゆうかキミも誰ならいいか提案していかなきゃダメじゃん。
あれもダメこれもダメって批判ばっかり。

93 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/22(金) 02:12 ID:kPceySQw [ 3h.com.tw ]
続きがあったんだね
わりぃ(w

94 名前: 1 投稿日: 2002/03/22(金) 02:56 ID:S8q6hmR2 [ a041182.ap.plala.or.jp ]
>>90 91
かつてあった機会とはどのようなことだったんでしょうか?

>コンサートなりイベントなりじゃんじゃん・・・
ほとんどのライブ、イベントは福岡市内であっていますよね・・・
北九州からも皆、行く訳ですよね。
例えば人気のある外国人アーティストの日本公演が全国で宗像でだけで行われるとか。
これだと両都市圏の人は間違いなく集まってきますよね。
こんなウルトラC的発想しか残されていないのかな。

95 名前: Pir 投稿日: 2002/03/22(金) 03:07 ID:nx0cz1ic [ cf1.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
おっ、>>1 ハケーン。おひさ!
今日は黄砂がスゴかったね!
今晩は春房でてるぞ。負けるなよ!

>>かつてあった機会
例の如く、市町議会の頭の固い御方が・・・でないですかね・・・。
宗像ユリックスが精一杯の施設だったのでは?
コンサート開くぞーって言ったら、議会のじいちゃんたちが
風紀が・・・とか言い出すんじゃないでしょうか?・・・と言ってみるテスト。

96 名前: 1 投稿日: 2002/03/22(金) 03:14 ID:sUN.27YM [ a041195.ap.plala.or.jp ]
>>Pir
どうも。

あったらいいものはまず適切な判断の出来る(なおかつ責任も持てる)人材と知恵ですかねー。

97 名前: Pir 投稿日: 2002/03/22(金) 03:33 ID:nx0cz1ic [ cf1.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
>>1
ああー、それを言ってしまうと、日本全体が(以下略;藁

だ、誰か、宗像市民は・・・

98 名前: 78&82 投稿日: 2002/03/22(金) 08:24 ID:6a9qjbGE [ R240024.ppp.dion.ne.jp ]
俺も以前篠栗線で通勤していたよ。このまえ直方まで利用したけど、乗客のマナーは
良くなっていたよ。
やはり車両や駅を綺麗にした効果だろうね。以前は吉塚から乗り込んで、
席を取っていたやつもいたしね。(博多折り返しの時)
ただ、正直言ってダイヤが極端に良くなったとは思わなかった。

福岡・北九間に温泉街とかあればいいと思うよ。やはり日本人とって、温泉ほど
魅力的なものはないしね。温泉街があれば、67さんの観光牧場や果樹園なども
展開できるしね。テーマパークより温泉だね。(もっとも源泉が掘り当てられればの話だけど)

99 名前: 宗像市民 投稿日: 2002/03/22(金) 21:10 ID:8pxAfs3Y [ nttfkok011005.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
はっきり言って難しい事は良くわかんねえっス。
ただ言える事は、「宗像は自然が豊富」これに尽きると・・・。
海は津屋崎・神湊・鐘崎があるし、
海水浴は最高、魚介物も美味い。
山も猪・狸がうようよいるし・・・(藁
鐘崎はアジで最近名が売れてきたし、
実は呼子産といわれるイカのほとんどが鐘崎産という噂があります。
温泉も実は玄海ロイヤルホテルが掘り当ててます。
皆さんご存じない様だけど・・・。
それに宗像大社と宮地嶽神社という大きな神社をアピールすればよろしいかと。
ともかく郡はドライブコースに最高です。
是非一度おこしやす。

宗像市は牡丹鍋でもやればいいと言うのは冗談だけど、
赤間営業所を赤間駅前近辺に移転してでかい交通センターをこしらえる。
そこから玄海町(合併するけど)に行く定期観光バスでも運行すれば、
21世紀、宗像はまだまだ発展しますゾー。

でも産業都市としての発展は無理だろうな・・・。

100 名前: アッガイ 投稿日: 2002/03/22(金) 23:14 ID:fcBq27G6 [ IP1A0628.fko.mesh.ad.jp ]
大牟田民としていいますが、企業誘致はやめといた方がいいと思います。(無くなるとき大変です)
テ−マパ−ク・・・
まあ 交通の便が良ければ 両方の都市から人が呼べると 思うけど。

101 名前: Pir 投稿日: 2002/03/22(金) 23:36 ID:2Rs6K0N2 [ cf3.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
>>99 宗像市民さん
どもー。
何か・・・行きたくなったです。
宮路岳には毎年お世話になってますです(笑

102 名前: 宗像市民 投稿日: 2002/03/23(土) 00:09 ID:5WdoVOF6 [ nttfkok011049.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>100
ですから今ある物で何とかならないかと思う訳ですよ。
宗像は既に企業誘致でしくじってますから。
でも自分は企業誘致のおかげで就職できた様な物なので何とも言えませんが。
↑言っとるやないか・・・。
>>101
でしょ、でしょ。
こんなに素晴らしい自然があるのに、
何故行政は住民中心のショボい街づくりしかしないのでしょうな。
玄海町と合併したら少しはやってくれるかと思うのですが・・・。

103 名前: 宗像市民 投稿日: 2002/03/23(土) 00:11 ID:5WdoVOF6 [ nttfkok011049.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>100
>テ−マパ−ク・・・
お察しします・・・。

104 名前: 1 投稿日: 2002/03/23(土) 03:32 ID:yduHwWok [ AC8BCB43.ipt.aol.com ]
>>宗像市民
>何故行政は住民中心のショボイ・・・
住民中心というのはそれはそれでいいことなんじゃないかとは思う。
住んだことがないのでどういった町づくりをしているかは分からないが・・・

福北の郊外の住宅地としての要素が強いので行政にも住(じゅう)の町という意識が
あるのかな?

105 名前: 宗像市民 投稿日: 2002/03/23(土) 22:00 ID:Zo/EEs1. [ nttfkok011041.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>104
新興住宅地ばっかです。
しかし日の里や自由が丘は既にシルバータウン化してきていて、
これから人口は減る事はあっても増えることはないでしょう。

家を買った人の子供は居着かないだろうし・・・。

106 名前: 1 投稿日: 2002/03/24(日) 04:16 ID:GzSodtVk [ AC9E4332.ipt.aol.com ]
>>宗像市民
子供の頃、日の里、自由が丘は輝いて見えていました・・・
都市部から転校する子は皆宗像へといった感もありましたし。
時代には逆らえなかった・・・
まぁ、そこにはいろんな人々の思いでもありますしね。
なんかしんみりしてしまいますね・・・

107 名前: Pir 投稿日: 2002/03/25(月) 03:39 ID:laQwqA6Q [ cf3.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
ここ2,3日からすると怖いぐらい九州板が静かな夜です(笑

話を戻してスマソ、例の博多←→北九州線だけど、
結局ゆたか線で結論が出たんですか?
漏れ、新宮付近在住で、ゆたか線には何の縁もないですし、
鹿児島本線の方が特急があって早いですし・・・

・・・って、博多・北九を行き来する人のニーズがそこまでないってことかな。
バイトに戻ります(汗

108 名前: 九州人 投稿日: 2002/03/25(月) 12:26 ID:ydJLtl/Q [ q40-dn03kurosaki.fukuoka.ocn.ne.jp ]
県庁とかは、福岡県のことだけを考えてということだったら、飯塚が一番いいと
思う.
ただし、福岡市は、すでに福岡県だけの中心としではないので、やっぱり
福岡市を中心に据えておくべきだと思う.
道州制が導入ということにでもなれば、州都福岡市、県庁所在地飯塚市というのも
面白いと思う.(ただ、道州制の場合、県というまとまりを行政として組織するのか
どうかはしらないが。)

福岡・北九州間、にできたらいいものとしては、もう遅いけど、九大こそくるべき
だったと思う.

109 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/25(月) 12:33 ID:FnRbCMLk [ N126179.ppp.dion.ne.jp ]
板門店。

110 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/25(月) 13:38 ID:VcLd40AU [ pc5.umeda-unet.ocn.ne.jp ]
福北ゆたか線にしても鹿児島線にしてもそうだが、JRが沿線地域のためになるように
ダイヤを本当に設定しているのか首をかしげる部分も多い。
別スレでは夜のかいおうの前後の普通列車の両数が極端に短いという話が出ていた。
なんだかやり方が強引というか・・・

福岡と北九州の間の人の流れは名古屋近辺よりはやはり少ないような気がするが、
高速バスが1000円になったとたんに利用者が激増したことを考えると、競争させる
ためにも私鉄があってもいいかと思う。
この不景気の中、新幹線博多〜小倉の定期売り上げが伸びているということもあるし、
これから福北間の移動は多くなっていくと考えても差し支えないだろう。

111 名前: 鴻巣山 投稿日: 2002/03/25(月) 15:56 ID:sh.xOEUU [ Q124251.ppp.dion.ne.jp ]
読売新聞に掲載されていたけど、新宮町は合併するか、独自路線でいくか、検討
しているみたいだね。
福岡市に合併するとインフラ整備は進むが、町議会議員はほとんど減らされて、地元
の声が行政に反映されにくい。
古賀市と合併すると住民の声が反映されるかわり、整備がすすまない。
単独でいくには、財政をどうするか?(空港が出来れば、税収は増えるがそれはかなり先の話)
福北間の自治体の再編もある意味検討課題かもしれないな。(なにをつくるかの前に)

ベットタウンの高齢化は宗像市に限らず全国的な問題だしね。

112 名前: 1 投稿日: 2002/03/25(月) 16:08 ID:LgsBsR72 [ a041172.ap.plala.or.jp ]
>>Pir
北九州方面からJRの地下鉄乗り入れなどどうでしょう?

>>108
道州制になれば今の県の枠を壊して北海道の支庁の様になるかもね。そうなったら
両都市は特別市とかに・・・

>>110
まずは一方通行ではない人の流れが大事ですね。そうなれば必要なものは
あとからついてくるのでしょうかね。人が先か物が先か難しいところですね。
何かないと人は動かないし、人が動かないところには何もできないし。

不況下に新幹線の定期が伸びている理由とはなんでしょうか?

113 名前: 1 投稿日: 2002/03/25(月) 16:22 ID:LgsBsR72 [ a041172.ap.plala.or.jp ]
>>111
地元の意見を、町議<町長<地元選出県議<代議士というシステムも限界が見えて
綻びも見えるし・・・。確かに地元の意見が反映されるという意味では良い部分も
ありましたし、そして逆に弊害もありますね。
合併か単独かは将来のことをじっくり考えて、誰かの思惑ではなく町民が決めるシステムを
作るのが一番良いかもしれませんね。

114 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/25(月) 17:59 ID:W14SM2nI [ pl741.nas921.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
香椎〜黒崎 マジで吉野家がない

115 名前: 1 投稿日: 2002/03/25(月) 18:09 ID:hE4kxRjU [ a077136.ap.plala.or.jp ]
>>114
マーケティングした結果なんでしょうかねー?
車も多いし、他の大手フランチャイズ店もあるし・・・。
早く出来ると良いですね。

116 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/25(月) 18:26 ID:27geAlBY [ pl016.nas313.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
はねられても死なないイノシシ。

117 名前: 1 投稿日: 2002/03/25(月) 18:33 ID:K0TqibVU [ a041152.ap.plala.or.jp ]
>>116
比喩ですか?
はねても止まらない電車のことですよね?

118 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/25(月) 22:56 ID:4BV8g9BY [ N126175.ppp.dion.ne.jp ]
心の壁。

119 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/25(月) 23:53 ID:YPNgi142 [ nttfkok009181.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
第3セクターのネ○プルランド(w

120 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/26(火) 00:17 ID:RVjM163s [ fkok1232.ppp.infoweb.ne.jp ]
今時吉野家レベルの外食チェーンがマーケティングもせずに新規出店するはずが
ないでしょう。そんなことをするのはジョイ○ルぐらいなもの。出店しても売れる
見込みがないから吉野家は出店しないんです。それを踏まえて。

確かに吉野家見かけないですね。と言う事はあの一帯は吉野家にとって
「商品価値のない」道路、と言うことになりますか。仮にもR3なのに。
そういやドライブとかで途中で飯を喰うとなったら、黒崎の手前までで
喰うか、それを逃したら福岡に入るまで我慢しようと言う気になりますね。
吉野家がその地帯を嫌っているのではなくて、元々はドライバーが嫌って
いるのかもしれません。

121 名前: 宗像市民 投稿日: 2002/03/26(火) 00:36 ID:9vv.HA7U [ nttfkok07181.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>120
吉野家、英ちゃんうどんに敗北宣言か?

122 名前: Pir 投稿日: 2002/03/26(火) 00:42 ID:g10hp/gQ [ cf3.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
>>121 いいや、山ちゃんうどんだ!!(藁

一番はずれにある吉野家は
福岡に近い方では・・・旧三台の所かな・・・

123 名前: 元宗像市民 投稿日: 2002/03/26(火) 01:51 ID:wRv5INWM [ J048231.ppp.dion.ne.jp ]
基本的に福岡は麺類系が強いと思う。
R10沿線も吉野家は小倉南区に1軒あるのみ。あとは大分まで無かったはず。
(その代わりすき家は結構あるけど)
っていうか、福岡、北九州両市以外で吉野家はほとんど無いような気がする。

124 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/26(火) 02:42 ID:lRSSLI5o [ TBTnni-18p636.ppp12.odn.ad.jp ]
宗像あたりに九大があったりしてもいいように思うっちゃけど?
国立みたいに整備したりして。

125 名前: Pir 投稿日: 2002/03/26(火) 05:17 ID:Z7eeXNpQ [ cf1.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
>>124 どこかで外出かもしれないけど
戦争勃発、九大vs教育大(藁
  ↓
地元住民反発
  ↓
(゚Д゚)マズー

126 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/26(火) 07:39 ID:xIHumeTA [ 3h.com.tw ]
ユナイテッドアローズ宗像バイパス店

127 名前: みのむし 投稿日: 2002/03/26(火) 07:58 ID:vRXoBqMM [ adslfkk1-p54.hi-ho.ne.jp ]
>>120 吉野家レベルだから確実に儲かる所しか出店できないんじゃない?
香椎〜黒崎間には、外食は色々あるでしょ。外食チェーンで「マーケティング
をしてません」と言ってるとこってありますか?、フランチャイズ商法では、
うそのマーケティング情報を教えたりしてるかも。

128 名前: 九州人 投稿日: 2002/03/26(火) 12:28 ID:zgJwgY6. [ q60-dn03kurosaki.fukuoka.ocn.ne.jp ]
吉野家あるじゃん、三号線に、黒崎と陣原の間ぐらいに。

129 名前: 宗像市民 投稿日: 2002/03/26(火) 21:45 ID:8lDmGkhY [ nttfkok010046.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>128
(゚Д゚)ハァ?ちゃんと読んでる?
そりゃ>>127のみのむしさんが香椎〜黒崎間って書き込んでるけど。
細かいツッコミしなさんなYO!

しかしちゃんとマーケティングしているのなら、
他の出店している外食チェーンはどうなるんでしょう。
何かマーケティング以外にも理由があるのかも知れませんね。
それに吉野家って一回あぼーんして再建した会社ですから、
いやおう無しに出店に慎重にならざるおえないのだろうか。

130 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/26(火) 23:20 ID:FfmBRYB2 [ 44.205.104.203.livedoor.com ]
原田線何故に1日6往復?

131 名前: 120 投稿日: 2002/03/26(火) 23:35 ID:AK6Bo5GU [ fkok1208.ppp.infoweb.ne.jp ]
吉野家は自社でマーケティングしてますってば。嘘の情報も何もありゃせん。
あと、一つ言うと、吉野家は実はつい最近まで店舗数稼ぎを狙って店舗乱立
してました。名古屋か何処か辺りでそれの弊害で出てしまってます。でもその
状態にあっても手を着けなかった地域、と言う事でやはり会社側にとっての魅力
がない地域であるからと言う理由がおそらく正しいのだと思います。
ドライバーが止まらない地域に出店しても意味がない、それが全国チェーンの
外食産業のホープ、吉野家の本音なのでしょうね。

よく考えると件のゾーンは地元外食チェーン店が多いように思います。
それが大手の進出を阻害しているのか、それとも元々マーケティング的には
無謀だから手控えているところに、マーケティング力の乏しい地元企業が
誤解して入ってきただけなのか。

>>124
宗像に大学作っても九大は来ないと思います。用地がそれほど広くは取れない
事もありますが、一番大きな理由は九大側に移転に関するメリットが何もない
ことですね。誘致するなら北九州学術都市計画や飯塚学園都市と同じように、
有名私大を呼ぶこと、それが一番だし言い返せばそれしかないです。国立大学を
呼ぶというのは夢物語にしかならないし、それが旧帝大として日本有数の総合大学
である九大であれば尚更です。そもそも九大の移転計画の候補としては選択肢にも
入らなかったであろうと想像できますから。

もっとも、有力政治家を国会に送り込む事ができるならかなり状況は改善できる
と思いますけどね。枯れた感のあった飯塚は麻生太郎でかなり潤ってきましたし。

132 名前: 1 投稿日: 2002/03/27(水) 02:16 ID:R2LZ/Kvw [ a041209.ap.plala.or.jp ]
>>120
R3は確かに九州道を使わない車が駆け抜けていく様相がありますね。
特に深夜近くになると福岡から北九州方面に向かう車は新宮辺りですでに
前後左右、北九州ナンバーばかりということもあるものね。週末だと福岡市内で
食事を済ませているかもねぇ〜。後は家路につくだけかな。
まぁ、曜日時間帯によって産業性、生活性、または遊びと色々な面がある道路ですから
一概には言えませんが。
吉野家のマーケティング力も的を得ているという解釈で・・・?

133 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/27(水) 02:46 ID:5m0LrNPo [ nttfkok009152.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
吉野家逝ってよし。
松屋マンセー

134 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/27(水) 03:08 ID:fCrrSMBs [ ktks012n021.ppp.infoweb.ne.jp ]
土日になると北九州市内は福岡の車でいっぱいだ。
特に競馬場と競輪場の近辺。はっきりいって、
ギャンブルの客はマナーがなってないんだよな。
特に福岡車の印象はこの上なく悪い。
負けたからって、つば吐き散らして、
公共物壊して帰るんじゃね―よ。頼むよ。

135 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/27(水) 03:13 ID:LrsISprE [ t01-799445.kitakyushu.pop.isao.net ]
吉野家じゃなくてもいいけど、何か出来てほしいなぁ・・・
英ちゃんうどんは飽きたよ・・・

136 名前: 1 投稿日: 2002/03/27(水) 03:23 ID:hh4MG6ko [ ACBBEBE5.ipt.aol.com ]
>>134
>>134
132で福岡方面から北九州方面へって言ったからね。北九州にも福岡ナンバーの方は大勢います。
マナー云々は分かりませんga。

>>135
何、何?それを言ってくれないと・・・。

137 名前: 1 投稿日: 2002/03/27(水) 03:47 ID:cyMW8632 [ a041168.ap.plala.or.jp ]
>>130
遅レスで悪いです。
詳しくお願いします。

138 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/27(水) 07:54 ID:YoFgJA8Y [ N126242.ppp.dion.ne.jp ]
関所

139 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/27(水) 10:59 ID:kOJ9D1Vc [ 3h.com.tw ]
>>120
ユナイテッドアローズ青柳購買店どうよ。

140 名前: 1 投稿日: 2002/03/28(木) 03:20 ID:LYK99SYY [ a041179.ap.plala.or.jp ]
>>139
>ユナイテッドアローズ・・・
政令都市で無いのは仙台、千葉、川崎、北九州。
福岡は確か2店鋪あるんでは・・・?

スターバックスも北九州が政令都市で最後の出店だったんじゃないかな?
北九州だけに無い店とか多いよね。

141 名前: 1 投稿日: 2002/03/28(木) 03:22 ID:LYK99SYY [ a041179.ap.plala.or.jp ]
>>140
店舗まちがい。

142 名前: 鴻巣山 投稿日: 2002/03/28(木) 22:27 ID:c5Ecb4Sk [ Q123236.ppp.dion.ne.jp ]
福北間には、WEST味の街とかないの?
牛丼だったら、ほっかほっか亭もあるしね。
九大は、西区に移転が決まっているしね。

27日の新聞に小倉の新しい商業施設、リヴァーウォークが掲載されていたね。
まるでキャナルみたいだったな、やっぱ同じエフ・ジェイだからかな。
北九州都市圏200万の「求心力の高い魅力ある都心核」を目指すそうだ。
福北間で人の取り合いをしているみたいだ。

143 名前: 1 投稿日: 2002/03/28(木) 23:52 ID:bU/SpgE. [ ACBBE349.ipt.aol.com ]
>>鴻巣山
>リバーウォーク
玉屋が入る予定でしたが、そごうの方へ行ってしまいましたからね。
そのかわり○迫さんのゼ○リンが本社を移転するとか。玉突き状態ですね。
確かダ○エーも地権者ですよね。

福北圏の連帯の希望も含めてこのスレたてましたので「取り合いをしてるみたい」
ということの解消を両都市圏には進めていただきたいですね。

144 名前: 元宗像市民 投稿日: 2002/03/29(金) 00:46 ID:60UYuv5s [ N121005.ppp.dion.ne.jp ]
>>131
九大移転は宗像は最終候補に残ってましたよ。
(記憶が正しければ大井・村山田のあたり)
結局西区の外れになったけど。
でも仮に宗像に来たとしても、水の問題があるんだよね・・・。

>>142
WEST味の街は3号線沿いにはウェルタ新宮にあります。
焼肉だけだったら宗像にもあるけど。

145 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 00:54 ID:f9XrSCnU [ p0a2ccf.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp ]
ハンズが来てくれたら嬉しい。好きなもんで。
場所はどこでもいいわ。

146 名前: 1改めchako 投稿日: 2002/03/29(金) 01:09 ID:GN8DIU5U [ a041198.ap.plala.or.jp ]
>>145
ハンズはやっぱり皆望んでいますね。
これもマーケティングの結果だと?

147 名前: 120 投稿日: 2002/03/29(金) 01:10 ID:uLEc2edE [ fkok1341.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>144
うんにゃ、名目の最終候補じゃなくて、実際に移る可能性のある土地、と言う事です。
もし仮に九大教職員全てが宗像に移りたいねと言っても実際は元岡桑原地区か
東区アイランド地区にしか移転できないんですけど、その辺はまた別の話。
強烈にプッシュしようとする一部の宗像の有力者に向かって「移る気はありません」
とは言い難かったのだと思いますよ。

>>143
福北間の連帯ですか…北九州市側が猛烈に福岡市を敵視してますからね…
北九州市議会がどうにか変わってくれれば何とかなるかも知れませんが、
今の状態では手を握ることはあり得ないかも知れません。

148 名前: 鴻巣山 投稿日: 2002/03/29(金) 01:14 ID:fErO7QdA [ Q123236.ppp.dion.ne.jp ]
>>1
あれっ?玉屋って旧そごうには、仮入居じゃなかったの?
旧そごうには、伊勢丹のうわさもあるけど・・・
もし本当なら、福岡のブランドシティといい、小倉のリヴァーシティといい、
新しい物件に興味ないのかね?新しい建物に入ればそれなりの集客はあると思うが。
ダイエーは新聞に書いてあったけど、来年の春まで・・・(w

149 名前: 120 投稿日: 2002/03/29(金) 01:16 ID:uLEc2edE [ fkok1341.ppp.infoweb.ne.jp ]
仮想ではあっても、九大レベルが移れるほどの用地があるなら、それの有効な
利用法を別に考える必要があるでしょうね。商業施設を誘致できるとは正直な
話、思ってません。ハンズも九州出店計画があるならば福岡市を第一候補に挙
げるでしょうし。そう考えるとやはり工業でしょうね。手を伸ばすなら。

150 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 01:24 ID:IMDHF/rE [ FKCfi-02p3-159.ppp11.odn.ad.jp ]
 原田線は利用客が少ないと思われているから…。上穂波・筑前山家付近に住宅地を増やして
列車本数増希望…。でも、人口増がほとんど見込めないね。

 今、地図を見たけど新幹線、「鞍手・遠賀(仮称)」駅の設置は何とかできそうだよ…。
一部列車を朝・昼・夜の何本か停車させりゃいいんだよ。
 バスもタクシーも駅ターミナルに来るぜ。

151 名前: 1改めchako 投稿日: 2002/03/29(金) 01:33 ID:GN8DIU5U [ a041198.ap.plala.or.jp ]
>>鴻巣山
これが市民に見えてる最低限のことです。
興味がある方は詳しいと思いますが。
結局、なにをやっているのか市民には見えていないということでは?
一般的には情報は新聞とTVですから。
購買層がネットで皆、後継店の情報を
追っているわけではないでしょうし。
新たな店が決まったとしても目当ての店が
あるかどうかに関心を持つ人もいるでしょう。
玉屋だろうと井筒屋だろうと伊勢丹だろうと。

152 名前: 1改めchako 投稿日: 2002/03/29(金) 02:00 ID:i0Uv.6Tk [ a041150.ap.plala.or.jp ]
>>120
>敵対視・・・
なんとか手を握れないかという思いを持ってスレたてました。
今は北九州の人間ではないですが共存できたら東京、大阪に次、都市圏になる
ポテンシャルを持っているではと。名古屋の方ごめんなさい。
元北九州として聞きたいです。北九州の何が問題かを?言っていただいて全然構いません。
このスレの今後の話に通じる重要なことかもしれない。

153 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 02:02 ID:IMDHF/rE [ FKCfi-02p3-159.ppp11.odn.ad.jp ]
派閥?

154 名前: 1改めchako 投稿日: 2002/03/29(金) 02:06 ID:xuHWSjxg [ a041166.ap.plala.or.jp ]
ん?

155 名前: ちがう人ですが。 投稿日: 2002/03/29(金) 02:08 ID:IMDHF/rE [ FKCfi-02p3-159.ppp11.odn.ad.jp ]
福岡と対立する要因ですよ。

156 名前: 1改めchako 投稿日: 2002/03/29(金) 02:11 ID:xuHWSjxg [ a041166.ap.plala.or.jp ]
>>153
失礼!
ですかね〜。

157 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 02:16 ID:IMDHF/rE [ FKCfi-02p3-159.ppp11.odn.ad.jp ]
 仲良くしたらば関東、関西と対抗できるのに。
将来、「福岡都」もしくは「福北都」、「福岡府」「福北府」にすればいい。

158 名前: 120 投稿日: 2002/03/29(金) 02:23 ID:uLEc2edE [ fkok1341.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>152
まずは市長の無謀な市政。都市デザインは別に良いんだけど、「橋」にそこまで
お金を費やさなくても…基本的に金の使い道がおかしいというか、下手というか。

産業。工業(八幡)一本槍だったための鉄冷えによる市貨流通の滞り。古来の商業
都市であった博多を抱える福岡市を睨み、工業で街を立てていく構想が当時の小倉
(現・北九州市)にはあった。つまりこの時点で商業活動に関しては見切りを付け
ていたわけで。その工業がダメになった以上、商業に力を入れようとしても遅れを
取り戻すことは到底無理。企業の九州支社等を福岡市がほとんど抱え込んでしまっ
ている事が端的にはわかりやすいかも。

次に内部での対立。具体的には小倉と八幡。区同士の仲が悪いのは公然の事実だけど、
予算関係での対立は深刻。

他にも色々あるんだけど、全ては「お金がない」事に帰結する。福岡市がホークスや
アビスパ福岡等を続々と誘致し、一通りの娯楽施設を整わせたり、商業施設に力を入れて
人を集める辺りに福岡の市政の「うまさ」が見える。そう言う意味で北九州は福岡には
勝てないし、同レベルにも達しない。

それに、北九州と福岡は距離的に離れ過ぎてます。それがエアポケットができた
理由でもあるし、都市圏が合体しない理由でもあります。

159 名前: 1改めchako 投稿日: 2002/03/29(金) 02:26 ID:/09qW7NM [ a041179.ap.plala.or.jp ]
>>157
関東、関西との対抗は残念ながら・・・。長いスパンで考えれば・・・。
しかし、意気込みはいいかと・・・。

160 名前: 157 投稿日: 2002/03/29(金) 02:28 ID:IMDHF/rE [ FKCfi-02p3-159.ppp11.odn.ad.jp ]
でしょー

161 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 02:32 ID:5Dk/Fa6Y [ ktks012n008.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>158
お金がないということでは、福岡が九州で突出していますが。

162 名前: 120 投稿日: 2002/03/29(金) 02:34 ID:uLEc2edE [ fkok1341.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>161
その福岡よりもお金がない事が大問題なんだよね…

163 名前: 1改めchako 投稿日: 2002/03/29(金) 02:37 ID:/09qW7NM [ a041179.ap.plala.or.jp ]
>>120
建設省か○ん局長が誰だったかは私も記憶にありませんが・・・。

164 名前: 120 投稿日: 2002/03/29(金) 02:39 ID:uLEc2edE [ fkok1341.ppp.infoweb.ne.jp ]
今気付いたのですが、北九州の人は過剰に福岡を目の敵にしてしまうのが最大の
問題なのかもしれません。事実を直視することをせずに「福岡はもっとひどい」
とか、けなす方向で考えてしまうこと。そういう短絡的な思考が普通に行えるのは
はっきり言うと北九州自身の可能性を自ら捨ててしまっている事になるのでは
ないでしょうか。

これが穿った見方である事を祈りつつ。

165 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 02:40 ID:5Dk/Fa6Y [ ktks012n008.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>162
福岡の債権は北九州の3倍強ありますが。
福岡は金の使い道のまずさが目立ちますね。
採算を度外視した開発が多すぎます。

166 名前: 120 投稿日: 2002/03/29(金) 02:49 ID:uLEc2edE [ fkok1341.ppp.infoweb.ne.jp ]
こうして俯瞰してみると北九州と福岡が手をつなげられない原因が
分かるような気もします。

福岡と北九州が手を組んだときのポテンシャル。その内の北九州分の
ポテンシャルがいったいどれ位なのか、知りたいものです。そもそも
ポテンシャルのある都市であれば人口流出なんて起こり得ないはずですが。

うーん、問題だらけだ。

167 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 02:52 ID:IMDHF/rE [ FKCfi-02p3-159.ppp11.odn.ad.jp ]
もうすぐ東急ハンズも来るようだし。
北九州には西武ロフトを誘致すればいいんですよ。

168 名前: 120 投稿日: 2002/03/29(金) 02:55 ID:uLEc2edE [ fkok1341.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>167
そうですねぇ。ハンズは逃してもロフトは抱き込みたいですね。
RKB跡地へのロフトの進出話も最近はあまり聞きませんし。
しかしよく考えたらラフォーレ原宿小倉があったんだっけか。
うまく機能してないような感じですね。

169 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 03:00 ID:5Dk/Fa6Y [ ktks012n008.ppp.infoweb.ne.jp ]
産業構造の転換期には人口減はごく自然なことです。
昔からの大都市(北九州、神戸、大阪、京都、東京)などは
みな人口減を経験しています。新興の福岡も90年代の採算を度外視した開発で
相当にいたんでいますから、00年代は調整期に入るでしょう。
福岡には都市戦略というものがなく、場当たり主義で事にあたるから、
投資効果が悪すぎます。回収可能な計画に改める勇気を持たないと
10年内に破綻しますよ。福岡市の債権の格付けは全国で最低なのです。

170 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 03:04 ID:lsXoqQO6 [ 168.11.137.20 ]
おいおい

171 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 03:06 ID:lsXoqQO6 [ 168.11.137.20 ]
>164さん(120さん)

約一名、その北九州市民が声高に
>「福岡はもっとひどい」
と叫んでるようですよ
こんなひとがいるから北九州市は
福岡と手を握れないんですね
とってもよくわかるスレッドになりました

172 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 03:10 ID:5Dk/Fa6Y [ ktks012n008.ppp.infoweb.ne.jp ]
事実でしょ。
そうやってすぐに感情論に摩り替えるから問題なのです。

173 名前: 120 投稿日: 2002/03/29(金) 03:12 ID:uLEc2edE [ fkok1341.ppp.infoweb.ne.jp ]
別に私は1さんの「北九州の何が問題かを?」についてのレスを入れただけなんで…
福岡市についての問題は論点が正しくないのでその辺にしておいてください。
スレの話題を脱線ばかりされるのはちょっと良くないことだと思います。

174 名前: 120 投稿日: 2002/03/29(金) 03:16 ID:uLEc2edE [ fkok1341.ppp.infoweb.ne.jp ]
うーん、話題脱線・感情論までされると冷静に話し合いはできそうにないですね…
取り敢えず明日になればいつもの人達が戻ってきてくれて正常化するでしょうか。
それを期待することにして寝よう。

175 名前: 鴻巣山 投稿日: 2002/03/29(金) 03:17 ID:fErO7QdA [ Q123236.ppp.dion.ne.jp ]
chakoさんへ
俺は福岡市民だから、いま北九州市でなにが起こっているか、よくわからないんですよ。
ネットで検索して143の内容を大まかに把握しましたよ。
旧そごうに、井筒屋・玉屋・伊勢丹の連合体で出店する可能性が高いとか・・・
リヴァーウオークにゼンリンが地図の博物館をつくるとか・・・
(ネットで分かることにも限界があるしね、信憑性もふくめて)
158>>
たしかに、人を集める「うまさ」はあるのでしょうね。古来から福岡は商人の町だしね。
施設にしても、「ここにくればあれがある」と明確にしていますしね。
キャナルにいけば劇団四季のミュージカルが、博多座ではお芝居や歌舞伎が、
アクロスでは、九州交響楽団が・・・福岡ドームや博多の森も・・・・
しかし現実問題福岡は、商業施設にしても、スポーツ・文化施設も、もはや飽和状態ですよ。
他の九州の都市の皆さんは「なにを贅沢な」と思うかも知れませんが、
最後にツケがまわってくるのは福岡市民ですから。
俺も、北九州市立美術館には良くいきますよ、やはり福岡市の美術館にはない企画や方針があるからね。
北九州市の内部(の対立)事情はしりませんが、演劇の育成や芸術の国際的な交流にも積極的に
取り組んでいるようですね。文化事業は長い目で見る必要がありますが、なにもしないよりは良いですよ。

176 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 03:21 ID:5Dk/Fa6Y [ ktks012n008.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>120
それがよいでしょう。その手のスレは荒れる可能性が高いのです。
わたしはあなたがかなり間違った認識をし、しかも北九州に
非を押し付けるから、多少北九州川の見解を述べたのです。
おやすみなさい。

177 名前: 120 投稿日: 2002/03/29(金) 03:24 ID:uLEc2edE [ fkok1341.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>175
確かに飽和状態なんですが、逆に言うと既に揃ってしまった状態なんです。
だから、このラインで対抗する気があるのなら同じく飽和状態になるまで
対等の勝負はできないと言うことです。

文化活動は確かに貴重ですね。同じハコ(博物館や美術館など)を作っても
差異をはっきりと演出することができますしね。戸畑辺りは文化支援都市に
発展する可能性は秘めているのではないでしょうか。数少ない希望ですね。

178 名前: 120 投稿日: 2002/03/29(金) 03:34 ID:uLEc2edE [ fkok1341.ppp.infoweb.ne.jp ]
北九州側というよりも北九州寄りの見解、の方が正しいような気がする。
ま、終わった話は放って置いて。

北九州と福岡が手を結べない以上、北九州は単独で規模を膨らまそうと(努力)
するでしょうし、そうなるとますますその二都市間を結ぶR3はただの通過道路
にしか過ぎなくなってしまいますね。困ったなぁ。

179 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 03:46 ID:ZViA4KYo [ pdd237d.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
北九州の問題点は産業構造の転換に遅れたことじゃない?
旧市の対立は以前ほどではないし静脈産業や頭脳集積には力を入れているし
港湾や空港にしてもあと少しってとこ。
実際の統計にあらわれるのはまだまだとしても方向性としては間違っていないと思いますよ。
福岡と北九州ってある意味、正反対な都市な気がします。
福岡市は面白い、でもいい都市ではない。北九州市はいい都市、でも面白くない。
福岡の方は話題からそれるので書きません。
北九州は政令市の中では財政は悪くありません。医療福祉関係は特に進んでいると思います。
しかし都市のアメニティについて蓄積がないのでとにかく街がつまらない。
長年、ほっておいたつけでしょう。でも最近は街も変わりつつあると思いますよ。
リバーウォークも成功するといいですね。多少、長い目で見でもいいんじゃないですか?

180 名前: 1改めchako 投稿日: 2002/03/29(金) 03:51 ID:CY7cqdQU [ a041201.ap.plala.or.jp ]
>>all
一日でこのレスの多さには驚いています。
全て読みました。深夜になりましたので私は失礼いたします。
おやすみ。

181 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 04:05 ID:ZViA4KYo [ pdd237d.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
福北の連携がうまく行かないのは福岡県、福岡市、北九州市の三者がうまくいってないから。
それぞれの将来像がうまく一致してないんでしょうね。
明らかに港湾、空港に関してはバッティングしてますし
スレの流れから見ると北九州市が連携を嫌がっているみたいに書かれてますが
実際は福岡市、県が嫌がっています。
だって連携しても福岡市にも県は特に利益がないんですから。
だからってこの二者だけが悪いわけではなくて北九州市も魅力を持たないといけません。

>>120さん
ちょっと誤解されてるようですが福岡と北九州だと明らかに福岡の方が財政は厳しいですよ。
お金がないというのが財政規模が小さいなら分かりますが。

182 名前: 1改めchako 投稿日: 2002/03/29(金) 04:09 ID:JZXrg9uE [ a041209.ap.plala.or.jp ]
参加したいが眠い。

183 名前: 1改めchako 投稿日: 2002/03/29(金) 04:46 ID:S1VLpZWs [ a041218.ap.plala.or.jp ]
参加したいが眠い。
は、失礼でした。ごめんなさい。
また明日(今日)!

184 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 15:15 ID:LkdYq3P. [ 61.114.172.87 ]
面白い意見を見つけた。

山崎市長は桑原前市政の開発行政、イベント重視の市政、
借金財政を批判して、『生活者重視の市政』を訴え、当選しました。

福岡市再建発行額2兆5500億円
地下鉄累積赤字6000億円
都市高速赤字1兆円(見込み)

などと具体的な数字が出ています。また、山崎市長は「福岡市の一人勝ちは
良くない。」などと発言しています。しかし、私は逆だと思うのです。
福岡市が発展し大きくならないと税収は増えず、地下鉄や都市高速の利用者も
増えません。(従って、借金が増える。)
山崎市長は生活者重視の市政を訴えましたが、福岡の1人勝ちなくして
福祉の充実はありえません。(財源がありませんから。)
1人勝ちなくして福祉の充実を図ろうとするならば、新税の導入や公共料金の
値上げを図らなければなりません。私は、天神地区の駐車場に新税の導入を
図ればいいと考えています。(税収と地下鉄のW増収が狙える。)
しかし、これは生活者重視を唱える山崎市長にとって採り得ない選択で
あることは明らかです。

であるならば、福岡市はこれからも1人勝ちを続けていくほかありません。
それは、桑原市政の復活のほかありません。イベントをやって人を集めて、
市の活性化を図って税収増を図る。このやり方以外に、福祉の充実、
生活者重視の行政はありえません。

山崎市長の言っていることは初めから無理があるのです。選挙の時桑原さんも
そんなことは分かっていたはずですが、それを指摘しなかったのは、桑原さんが
よほどのお人好しか、よほどの自信過剰だったのでしょう。

だからこういうことなんですね。
福岡はこれからも発展し続けるでしょうね。
発展しないと市が持ちません。

185 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 15:58 ID:bA60giLQ [ p0144-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
意外とまだ出てないが(というかきっと反対する人が多いからだろうけど)、「特快の復活」。

福岡〜北九州間の市町の駅を利用する人には悪いが、博多〜折尾ノンストップは当時嬉しかった。

今のように何でも特急化して実質的な値上げするのは大反対!
博多〜折尾くらいの距離なんて特急のグレードの席なんか使わなくたって平気さ。
でもその代わり、再び「黒崎の空洞化」となってしまうのかも。

186 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 16:03 ID:87Ci/Iqk [ pc6.umeda-unet.ocn.ne.jp ]
>185
昔そんなのがあったの?復活激きぼーん。
その前に快速のスピードアップをした方が問題の解決に近道かもしれないが。

>今のように何でも特急化して実質的な値上げするのは大反対!
と言うか、デフレの時代なのに何で?と思う。
独占企業の横暴とも言うべきか。

187 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 18:35 ID:EKoziUn2 [ p5168-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
どうでもいいけど、福岡と北九州の駐車料金をもっと安くしてくれ!
30分250円は地方には辛いよ・・・

188 名前: アッガイ 投稿日: 2002/03/29(金) 18:40 ID:Dov5OeEs [ IP1A0268.fko.mesh.ad.jp ]
私は安いと思っていたが・・高いと思うなら電車で来いと向こうはおもってるんじゃない。

189 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 19:17 ID:EKoziUn2 [ p5168-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
福岡はそうでもないかな。中心部をちょっと外れると30分100円とか結構あるし。
黒崎は高いな〜。
しかし直方の駐車料金、30分200円には納得いかない。

190 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 19:47 ID:FTq3dU4Y [ fkok1222.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>181
福岡市はお金はある。そのかわり赤字も大きい。
北九州市は赤字は確かに少ない。でもお金もない。

たったそれだけのこと。

191 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 19:57 ID:FTq3dU4Y [ fkok1222.ppp.infoweb.ne.jp ]
あ、もう一つ見つけた

>>181
>実際は福岡市、県が嫌がっています。
>だって連携しても福岡市にも県は特に利益がないんですから。
それは当然だと思うのですが。
問題はそれなのに北九州市側が歩み寄り(利益が出るような)を見せないことか、と。
要は素直じゃないんですよ(笑)

あ、何が何でも福岡市側の問題にしなくてはいけないのか。

同氏の179に関してはほぼ同意。でも「いい都市」「いい都市ではない」
という極主観的判断は誤解を与えるような気がする。

しかし北九州を愛するが故に、私が同市に対しては辛辣になってしまうのはご愛敬。

192 名前: 鴻巣山 投稿日: 2002/03/29(金) 20:01 ID:7N/FEvKc [ Q116236.ppp.dion.ne.jp ]
181>>
福岡市・北九州市・福岡県の三者の連携が悪いのは、福北両市が政令指定都市だからでは?
1つの県に政令指定都市が2つあるのは、福岡県と神奈川県の2県だけですしね。
神奈川の場合やはり、東京を見据えて開発しなければならないでしょうけど。
また神戸市のように、関西での自分ポジションを無視した開発は破綻しかけてますよね。

193 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 20:08 ID:Q58lulJc [ p6087-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
お国自慢板的煽り合戦で盛り上がっているところ、話の腰を折るようで申し訳ないが
糸島みたいな片寄った辺鄙な場所に九大を移転するメリットって何だろね。
九大みたいなものは親から「車を買ってやるから家から通える国公立大に行ってくれ」
とか言われてなんとなく受験する大学でしょう。
だったら広範囲から通いやすい場所にあるほうがよいに決まってます。
いちばんいいのは移転しないこと。移転するなら宗像がよかったんじゃないの。

194 名前: 鴻巣山 投稿日: 2002/03/29(金) 20:14 ID:7N/FEvKc [ Q116236.ppp.dion.ne.jp ]
130・150>>
原田線を含めた筑豊本線は、大牟田→筑豊→北九州を結ぶ為の路線では?
旅客よりも、石炭を運ぶための路線でしょう。確かに博多をショートカットして
北九=筑豊=筑後を結ぶ路線なので、利用価値はあるのかもしれないけど。

195 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 20:20 ID:FTq3dU4Y [ fkok1222.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>193
あなたがかなり間違った認識をしているようなので。

>九大を移転するメリット
まず、九大移転は必然であったこと。六本松と箱崎(あとは馬出・筑紫だが、それ
はどうでもいい)にキャンパスが分割されていて、不便をきたしている現状があり
ます。おそらく御存知無いかと思いますが、複数のキャンパスを持つ大学は多いで
すが、学生全員が複数のキャンパスで同時に学習を行わなくてはいけない大学はあ
まり多くはありません。距離的には九大ほどではありませんが東大も駒場と本郷に
分かれています。

それの解消に、統合型キャンパスを建設できる用地を探していたのです。んで、
一番手頃だったのが元岡地区であったわけです。あとは要望の多かった東区の
アイランド。

>九大みたいなものは親から「車を買ってやるから家から通える国公立大に行ってくれ」
>とか言われてなんとなく受験する大学でしょう。
本州外からも少なくない人間が通っていますが、何か?
むしろその見解は福岡大学の方に適用されるべきでしょう。でもこれに関しては
脱線するのでこれくらいに。レス不要。

>だったら広範囲から通いやすい場所にあるほうがよいに決まってます。
>いちばんいいのは移転しないこと。
これに関しては同意。学生だってあんな辺鄙な土地に行きたくないことぐらい
わかるでしょう。

>移転するなら宗像がよかったんじゃないの。
根拠無いけどね。九大側が手頃な土地を捨ててまで宗像に執心する理由も見あたらないし。

最後に、
>お国自慢板的煽り合戦
あなたの意見も十分煽りになってますよ。そうでないつもりだったならば誤解を
与えるのでご注意を。

196 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 20:22 ID:FTq3dU4Y [ fkok1222.ppp.infoweb.ne.jp ]
ごめん、読み返してみたら193はどう考えても煽りだったね。
構ってやる必要なかった。

197 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 20:29 ID:Q58lulJc [ p6087-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
何か?じゃなくてじっさい九大ってヶ丘、修猷、福高が多いですよ。毎年100人前後の合格者を出すでしょう
北九州方面から通いやすくなれば福岡の進学校みたいに気軽に九大を受ける人もふえるんじゃないかと思ったわけよ。

198 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 20:57 ID:ZViA4KYo [ pdd237d.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>190さん
いや僕が言っているのは財政が厳しいってことですよ。
財政規模が大きければ相対的に赤字額が大きくなるのは自然ですね。
福岡市の話は120さんが言っているように1さんの質問から話題がそれるのでやめましょう。
福北連携については「連携」ですから相互に利益がないと成り立ちません。
誤解されてるようですが僕は別に何が何でも福岡市側の問題にしてはいませんよ。
だからこそ「北九州市も魅力を持たないと」と書いたのですが、、、。
歩み寄りを見せないのは両方ですね。
福北連携は究極的には間の自治体のためにするわけではないので
本質的にここの話題に合うかそうかいささか疑問です。
「いい都市」については話がそれるので書きません。
僕は福岡も北九州も好きなんでどちらにも良くなってほしいですね。

199 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 21:22 ID:ZViA4KYo [ pdd237d.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>鴻巣山さん
僕は政令市が二つあることより全県の明確なビジョンをもてない県が原因だと思います。
福岡北九州両市がぶつかるのは都市間競争なので自然な気もします。
そこでうまく采配できないでいるのが県ですね。
そもそも県なんて県庁所在都市の外郭団体か抵抗勢力のどちらかにおちてしまって
すでにイニシアチブをとれていないものばかりのようですが。

200 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 21:24 ID:Q58lulJc [ p6087-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
196さんお返事はしなくていいのかな?
自分の意見を得意げに語るだけ語り、
気に入らない発言を叩くだけ叩いてお終いですか。
けっこうなご身分ですこと。

201 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 22:22 ID:YZ2PM5Ao [ 202.215.2.30 ]
>199
激しく同意します。

202 名前: 鴻巣山 投稿日: 2002/03/29(金) 22:28 ID:uaUtM8T2 [ R242154.ppp.dion.ne.jp ]
199>>
政令指定都市==行政上、都道府県とほぼ同列に扱われ、国の権限に属することでも
        直接国と交渉できる。
        都道府県の権限が市に移譲され、それにともない国や県の財源も移される。

うえの文章は、ある地方都市のHPを参照したものだけど、(その都市も、政令指定都市昇格をめざしている)
やはり、政令指定都市に対して県も調整が難しいみたいだね、それでも調整するのが県政なんだろうけど。

203 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/30(土) 02:07 ID:dTW7riL6 [ 168.11.137.20 ]
福岡にあるから気軽に通えなくて行かないって理由で九州大学に来ない人がいるんならその人って基本的に大学の意味まちがってるよね
じゃあ私、東京大学行きたいけど九州からだと通えないから東京大学は宗像に移転するべきだ!

204 名前: 1改めchako 投稿日: 2002/03/30(土) 02:20 ID:QmvzUZHo [ a041165.ap.plala.or.jp ]
>>鴻巣山
政令都市ってかならずしも県に所属していなければならないのかな?
北九州と川崎だけは県庁所在地ではないですね。
それ以外の政令指定都市はいずれも府県庁所在地だから「抜けたー」て訳には
いかないだろうけど。

205 名前: 鴻巣山 投稿日: 2002/03/30(土) 10:42 ID:ABeykoSo [ R242095.ppp.dion.ne.jp ]
>>chako
確かに、政令都市はそれなりに権限が与えられるけどね、しかし日本は実質的に都道府県のわくで仕切られているよ。
いくら、県と同列に扱われるといってもね。
以前北九州市と福岡県で産業廃棄物税で揉めたけど、結局県が引くかたちになったよね。
そういった例をみると、やはり県は政令都市に対してあまり強く言えないんだろうね。
ただ福北間の広域なると、やはり県がやらなければならないよ。それに対して福北両市がどう協力できるかを。

206 名前: 1改めchako 投稿日: 2002/03/30(土) 13:50 ID:bmCyUR/E [ a041193.ap.plala.or.jp ]
>>鴻巣山
12政令都市の中では札幌、仙台、名古屋、広島、福岡は地方の中心都市ですよね。
千葉、川崎、横浜、京都、神戸は大都市圏内。これらの町は努力しなくても
自然に人や物が集まってくる部分もあるのではないでしょうか。(努力はして
いますね。誤解の無いように)。北九州だけが道府県庁所在地でも中心都市でも
ない位置付けですね。

メディア関係が少ないのも損をしている気がします。
例えばTV局は福岡市内でのロケが大部分を占めていますね。天神や大名の
美味しい店やショップが毎日のように紹介されています。ニュースでは「各地で
行われました」といったものは大抵博多駅であったり福岡中央郵便局であったり
天神の宝くじ売り場であったり太宰府天満宮(太宰府市)であったりするわけです。
毎日TVを使って町の宣伝ができているのです。北九州のFM局もイベントは福岡で
やってますね。
これらを北九州の人間は毎日観ているわけですから面白くないと思う人も出てくる
でしょう。
迎合するか反発するかなんですかね。

あと、地元銀行がないのが痛いですね。

207 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/30(土) 15:27 ID:U2RWiw/2 [ 61.198.15.195 ]
>>そもそも県なんて県庁所在都市の外郭団体か抵抗勢力のどちらかにおちてしまって

福岡県は福岡市の外郭団体の色彩が強すぎるのが問題なんだろう。
熊本県であれば主要都市が一つしかないのだからわからないではないが、
福岡県で平然と県都一極集中を唱える神経はよくわからない。

>>198
財政規模が大きければ相対的に赤字額が大きくなるのは

財政規模に対して危険なほど赤字が大きい。相対的にどうこうといった状況
ではない。しかも内容が悪い。将来にわたって赤字が増えつづける体質なのだから。

北九州はかつて具合のよくない頃に福岡に連携を申し出たことがあるが、
このときは福岡が席を蹴った。あのときはひどかった。口もきかなくなったから。
で、いま具合のよくない福岡から北九州に連携の働きかけがあるが、北九州は
ひややかだ。しかし過去の経緯はどこかで流さないとだめだな。
いますぐのギブアンドテイクしか頭にないから、連携できないんだ。

208 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/30(土) 15:36 ID:dTW7riL6 [ 168.11.137.20 ]
要は福岡市が悪いんだ。北九州の悪口しか言えない人間どもが。
福岡市に県庁を置くのが許せない。県庁は小倉北区に置くべきだ。
福岡市は財政が厳しいので政令指定都市を辞退するべきだ。
福岡県に都市は北九州だけで十分。
九大は北九州か宗像に移転するべきだ。当然の理である。

最後に、東京、大阪、北九州の三都が日本の中心であるべきだ。

209 名前: 1改chako 投稿日: 2002/03/30(土) 18:56 ID:igDaTVDM [ a041139.ap.plala.or.jp ]
>>207
できれば具体的な例をお聞かせくだされば分りやすいかと・・・

>>208
良いも悪いもお互いの組織には存在するでしょう。一方的ではないんじゃないかと・・・

210 名前: アッガイ 投稿日: 2002/03/30(土) 19:01 ID:hSzfwGLc [ IP1A0268.fko.mesh.ad.jp ]
>>208
たぶん 三都といったら 福岡より名古屋だよ 東京・大阪は福岡をただの地方都市としか見てません。

211 名前: 1改chako 投稿日: 2002/03/30(土) 19:05 ID:igDaTVDM [ a041139.ap.plala.or.jp ]
仮定の話だが、福北圏は四都目かと・・・
しかし札幌も200万近くの人口がありますね。

212 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/30(土) 19:11 ID:zQXycWZk [ f121adsl47.coara.or.jp ]
>>210
正直、名古屋と福岡では地力が違うでしょ?
やっぱ大企業というか
核となる企業、産業がないのは痛いよ。

213 名前: アッガイ 投稿日: 2002/03/30(土) 19:16 ID:hSzfwGLc [ IP1A0268.fko.mesh.ad.jp ]
>>212
企業を言ったら 名古屋になるよ

214 名前: 1改chako 投稿日: 2002/03/30(土) 19:17 ID:igDaTVDM [ a041139.ap.plala.or.jp ]
なる。

215 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/30(土) 19:26 ID:l9r5KXVs [ cj3108522-a.kkysh1.ky.home.ne.jp ]
>208
なんか文がかわいいね。

216 名前: 1改chako 投稿日: 2002/03/30(土) 19:43 ID:aL1b2Tzw [ a041195.ap.plala.or.jp ]
福岡、北九州を合わせたものと名古屋圏を数字で見比べた人っている?
色々な分野で・・・

217 名前: 鴻巣山 投稿日: 2002/03/30(土) 19:55 ID:EU1SuSQw [ Q123001.ppp.dion.ne.jp ]
>>chako
確かに北九州市は、県庁所在都市でもないしね。中心都市かどうかはともかく、
少なくとも、五市合併で政令都市にすることで、より高度で効率的に重工業都市化してきたのだから。
他の政令都市と誕生の経緯はちがうよ。単に人口増大で昇格したわけじゃないし。

ただ、時代の流れの変化で179で指摘されてるように、現在変化の過程の苦しい時なのでしょう。
もっとも、苦しい時ほど未来へのビジョンを持つ必要があるよ。(それは、日本全体にいえるけど)
それに、福岡のメディアの取り上げ方にバランスを欠いてるのは確かだね。しかしそれは放送局などの自覚の問題だよ。
NHKはリヴァーウォークに北九州局を作るらしいけど、公共放送では限界があるしね。

218 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/30(土) 20:12 ID:.Fl8M0JI [ FKHcd-01p105.ppp.odn.ad.jp ]
>>216
2ちゃんで散々たたかれてたね。福北どころか九州全部束になっても愛知(名古屋)に勝てない

219 名前: アッガイ 投稿日: 2002/03/30(土) 20:17 ID:/BiGzWD6 [ IP1A0945.fko.mesh.ad.jp ]
本当は福岡−北九州間を一つの都市として考える時期なんだね。
出来たら 西鉄大牟田線がそのまま北九州まで 繋がってもらいたい
そして 福岡近郊の人口の分散させてもらいたいな

220 名前: 1改chako 投稿日: 2002/03/31(日) 05:07 ID:hV2vU7qU [ a041156.ap.plala.or.jp ]
>>アッガイ
宮地岳線が大正14年、大牟田線の大牟田まで開業が昭和14年。
昔の人はよく造れたものですよね。お金も物もない時代に。

221 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/31(日) 10:47 ID:zEBB3mCc [ YahooBB218120200085.bbtec.net ]
北九州は是々非々で対等合併した異色な市。
小倉城下町が母体でありながら、豊前と筑前が
市域内にある。この旧国境は都市として成熟できない
旧5市意識の根底。小倉都心で再構築中だが30年
遅かった。現市長の政策は都市経営としては悪くない。
もし、30年前に他4市へのばら撒きをやめて小倉都心策で
都市創りしていたら山口、大分方面へも今以上に深く商圏を
伸ばせたのに、難しい事情があるにせよ、残念。
県境がなければ、小倉、門司、下関、苅田あたりで合併していれば
大きく違ってたかもしれない。市名を関門市にして、市役所は小倉にして。
小倉が名を捨て繁栄を取る。駅名は残ると言う感じで・・・・
福岡と小倉の間に電車が必要
JRでもいいのだけれど、西鉄が電車開通させていたら4大工業地帯
4大都市圏だったでしょう。
背中合わせの福岡都市圏と北九州市。
北九州には都市圏という言葉をあてはめるのは難しい。
求心力と都市圏としての成熟段階がまだまだ。
川崎市、千葉市、さいたま市という政令市があるけど
そこと似ている面が多い。

222 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/31(日) 14:22 ID:.zuj2Qzs [ 61.198.15.209 ]
>>221
いびつな見方をするやつだな。
福岡は核がひとつしかないのだから都市圏ではないだろう。
東京にしろ大阪にしろ大都市は内部が混沌として複雑に絡んでいる
から都市圏という。いわば北九州は小さな大都市圏で、
福岡は大きめの小都市だ。この都市構造の違いがわかるか。
福北の連携があるとするのなら、福岡が北九州の混沌に飲み込まれた
上で、それなりの求心力を持つ必要がある。単核の都市は限界に
達するのが早い。で、福岡は実際に飽和に達したからこそ北九州に
連携を持ちかけているんだろう。

223 名前: 1改chako 投稿日: 2002/03/31(日) 20:03 ID:rP7d7YRs [ a041178.ap.plala.or.jp ]
>>221 222
興味深い点もあれば非現実的な部分もありのような・・・
お二人のレス、オフラインにしてじっくり考えてみることにしよう。

224 名前: 鴻巣山 投稿日: 2002/03/31(日) 22:21 ID:Zu9Jz7rY [ Q123044.ppp.dion.ne.jp ]
下関から唐津までの超広域都市圏的な発想が必要なのかも

225 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/31(日) 23:26 ID:GVScd0ys [ fkok1245.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>221
ここで福岡よりの発言をすると、たとえそれが正しくても荒れるってば。
過去ログ読んでね。それを踏まえて。

一応北九州「生活」都市圏は存在するけどね。周囲の市町村は北九州に
依存せざるを得ないからそれは事実。あと、川崎はともかく、千葉とさいたまは
都市環境構築に関しては北九州よりも福岡よりも上。千葉は住み難いという
意見が一つだけあったけど、バスやモノレール、京葉線、総武線(内房線)、
京成線etc…の交通システムははっきり言って使いこなせれば非常に便利、つか楽。
少なくとも千葉を馬鹿にできる福岡・北九州ではないわな。

>>222
福岡の「核」が一つだけって、何を根拠・判断基準にしているのかな。
激しく疑問。ひょっとして市レベルでは一つだけと言う事なのか?それだったら
北九州も同じ。市内に於ける繁華街ならば、それも福岡は単数とは言えない。
以上のことより、福岡も都市圏である。

福岡が北九州に連携をもちかける云々は真偽のほどが定かではないので(過去ログ
でもはっきりと明記されていない)ので保留。

221も222も多少感情論のケがあるな。もう少し冷静になれ。

226 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/01(月) 02:22 ID:rjK5cSvs [ a041159.ap.plala.or.jp ]
>>225
>福岡が北九州に連携をもちかける・・・
これ何度か出ているんだけどなんだろう?どこかに関連した記述があるかな?
ちょっと探してみたが・・・。ゴミ処理とか水とかのことかな?

都市高速は連携してやってるんだよね?
天神北と小倉駅ランプの入り口にお互いに何キロって表示だしてみたらどうだろう。
九州自動車道とも直結してるんだし。それでも「なんでこんなところに小倉駅
(天神)なんて看板があるの」って皆が思えばやはり距離は遠い?意識的にも物理的にも。
(無かったと思うが)あったらゴメン。

227 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/01(月) 03:03 ID:kG5noyxs [ 61.198.15.95 ]
>>226
>福岡が北九州に連携をもちかける・・・
実際の行政や経済界の動きのことだろ?
先日も両市長が会談したし、経済界も会合を持った。
もちろんゴミや水といった具体的な動きもある。

道路標識はおもしろいかもしれない。福岡市内には「北九州はあちら」
と指した標識が無数にあって、その反対もしかり。
日々の生活で相手都市を意識する瞬間だなあ。

228 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/01(月) 03:14 ID:6CwBleHQ [ a041178.ap.plala.or.jp ]
>>227連携を・・・
そういうことなのか。もっと深い意味が在るのかと思った。(保留

229 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/01(月) 09:11 ID:GbvieLzk [ Q117159.ppp.dion.ne.jp ]
西鉄宮地岳線とJR九州線と北九州モノレール小倉線はよかネットカードにとっとと参加してください。

せっかくあるものを活かさないとは・・・

230 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/01(月) 11:17 ID:NEWlWwxI [ pl613.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
若戸大橋の下にわざわざ海底トンネル掘るぐらいなら、
福岡都市高速から天神バスセンターへ、高速バス専用の
高架バイパス通路を造ってほしい。これで両都市間の
所要時間が激減する。

231 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/01(月) 11:53 ID:7PJE5weo [ M064239.ppp.dion.ne.jp ]
>>230
案:福岡高速1号線築港→那珂川上の高架→薬院新川上の高架→渡辺通りとの交差点に高速出入口、というふうに建設。
片側1車線でもいい。バスだけでなく一般車も通行させて南方面⇔天神北間の通過交通を分散させたい気がします。
お金はこういうところに使って欲しいですね。

北九州が近くなるといいなー。

232 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/01(月) 13:31 ID:BT9bocRw [ pl737.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>231
いや、一般車通しちゃだめでしょ。専用直結だからスピードアップになるんで。

233 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/01(月) 13:46 ID:yV9lFoco [ f-osaka-213185.zero.ad.jp ]
>>216
福岡と北九州を足して名古屋の半分くらい。
商業売上、製造業、GNPその他・・・

それと大阪と神戸は阪神間とかいうが非常に仲は悪い。
神戸空港なんかがいい例。
横浜と東京の関係とは全く違う。

234 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/01(月) 13:58 ID:CzgTqpx2 [ 61.114.172.33 ]
山崎市長の唯一の政治的実績は福北連携による水資源の確保だと言っていい。
これによって水資源の心配することなく福岡都市圏の拡大が見込める。
あとは>>184に書いてあるとおりだから、福岡都市圏はこれからも
拡大路線を続ける必要がある。
この問題に関して山崎市長はかなりしたたかである。

235 名前: 233 投稿日: 2002/04/01(月) 14:14 ID:yV9lFoco [ f-osaka-213185.zero.ad.jp ]
具体的にデータ挙げると
・GDP(平成11年)
北九3兆4330億+福岡6兆0017億<名古屋12兆3752億
・商業売上(平成11年・小売+卸)
北九3兆8394億+福岡17兆3148億<名古屋39兆6613億
・工業出荷額(H10年)
北九1兆9516億+福岡7839億<名古屋4兆5220億
・貿易額
北九1兆0214億+福岡8603億<名古屋8兆2663億

西日本新聞あたりのマスコミが言うほど福岡+北九の実力はない。
2市足して名古屋市に勝てるのは人口くらいで
名実共に4大都市圏と言えるのは正直かなり厳しい。
都市圏で比べるともっと厳しいと思う。

236 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/01(月) 15:05 ID:XKl09tVY [ pl534.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
そうなんだけど、文化的な面では、名古屋は東京・関西に近すぎて
どれだけ独自のものがあるか疑問。むしろ福岡の方が独立国と
言えそうな気がする。

237 名前: アッガイ 投稿日: 2002/04/01(月) 15:12 ID:arvG4i7M [ IP1B0026.fko.mesh.ad.jp ]
>>236
文化的に独自の物って・・ある。むしろ 名古屋の方があるよ。

238 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/01(月) 15:24 ID:OE0oBsuc [ f-osaka-069112.zero.ad.jp ]
文化的ってそれぞれの地域に独自な文化があると思うが
大都市圏の要素に文化的なものがどれだけ関わるかは正直わからん。

239 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/01(月) 15:41 ID:D/KOEYWg [ a041172.ap.plala.or.jp ]
>>233
数字で見ると歴然としていますね。

240 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/01(月) 15:44 ID:MbAKzkAA [ pl164.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
伝統文化じゃなく、本屋とか文化施設とかの充実度についていうと
福岡の方が上だと思う。でもお国自慢板じゃないんだから・・・

241 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/01(月) 18:08 ID:Db//zCoo [ YahooBB218114144209.bbtec.net ]
福岡都市圏は、4大都市圏っていうほどの
都市圏じゃないと思うんだけど。
もちろん、3大都市圏に次ぐ都市圏であると思うが。

242 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/01(月) 18:40 ID:Ob/EeQ6Q [ a041165.ap.plala.or.jp ]
今、NHKで末吉市長のインタビューやってた。
15年程かけて博覧祭でやったテーマを伸ばしていくと語ってた。
環境、福祉、アジア等。
これほどまでのITやアジアの急成長は予測していなかったとも語っていた。
住みやすい、交通の便がいいとも・・・。

243 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/01(月) 19:39 ID:BekS6bCM [ ACBBCC3C.ipt.aol.com ]
またNHKでゴメン
本日19時のニュース(ラジオ)でのこと。
「・・・大都市圏では東京、大阪、福岡で顕著に云々・・・」という内容の発言がありました。
NHKは福岡を大都市圏と認識しているらしい。それともさんざん大都市圏かそうでないか
揉めた末の発言か(冗)

244 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/01(月) 22:49 ID:PKk5H1p. [ pl740.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>230
高速バス専用空中連絡路、いいアイディアかも・・・

245 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/01(月) 22:50 ID:VA2f3n8A [ FKHnni-01S2p043.ppp12.odn.ad.jp ]
ベッドタウンには何も必要ないのでは??

246 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/01(月) 23:19 ID:FcqRKDOk [ fkok1202.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>227
ただし、それが福岡から北九州に歩み寄った物であるとは考えにくい。
逆の考えだってあるわけで。

取り敢えず今のところその情報だと双方が対等に連携を持ちかけたと見るべき。

247 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/02(火) 02:44 ID:VGBthO8E [ f-osaka-212047.zero.ad.jp ]
>>240
文化施設でいえば 図書館蔵書数=福岡市187万冊、北九州市132万冊、
東京区部3122万冊、名古屋市347万冊
都市公園面積=福岡市1108ha、北九州1047ha、東京区部2367ha
名古屋1450ha
博物館数= 福岡市14、北九州9、東京180、名古屋31
まだまだだと思う。

248 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/02(火) 03:48 ID:oW/hhNiA [ a041154.ap.plala.or.jp ]
>>247
3番目の都市圏は福北か名古屋かを争っているんじゃないので〜。
216で名古屋と福岡を数字で比べた人いるかって言ったのは名古屋が頻繁に
登場するからね。

243は241へ。

249 名前: りょう 投稿日: 2002/04/02(火) 03:50 ID:EGIoqG2s [ p84be2f.kgsmpc00.ap.so-net.ne.jp ]
動く歩道

250 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/02(火) 03:55 ID:dVj6/kAs [ a041157.ap.plala.or.jp ]
>>249
時速80〜100Kmの動く歩道は辛い。

251 名前: Pir 投稿日: 2002/04/02(火) 04:07 ID:hc7PVTSo [ cf2.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
>>250 ワラタ。

252 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/02(火) 04:10 ID:T3p0oIx. [ Q117247.ppp.dion.ne.jp ]
熊本市

253 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/02(火) 04:18 ID:4/nxLhw2 [ a041163.ap.plala.or.jp ]
時速で思い出したが140Km/hで走れる道路が黒崎〜香椎間にあればいいよね。
何分で着くだろうか?
第二東名とかは140Km/h計画あったんじゃないかな。

254 名前: 鴻巣山 投稿日: 2002/04/03(水) 04:05 ID:tFfsZ3fM [ N012090.ppp.dion.ne.jp ]
>>247
でも福岡市には、美術館も図書館も二つあるね(県立&市立)
県立の図書館、美術館、博物館を宗像市に移転したら?(県立博物館は新しく造る)
>>chako
それは、高規格高速道のこと?でもバスは走れんだろうな・・・

255 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/03(水) 07:00 ID:ixyAjcsE [ a041203.ap.plala.or.jp ]
>>鴻巣山さん
もちろん高規格だが。現実味はないな。バスも無理だな。追突されるね。
15分ぐらいで行き来できるかな。あったらいいな。

256 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/03(水) 09:02 ID:QS5N9Yt6 [ p6088-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
北九州・福岡間なら新幹線に乗ればいい。
とっくのむかしから20分そこらで行き来できるようになってる。

257 名前: 九州人 投稿日: 2002/04/03(水) 12:45 ID:33E0FQZY [ q32-dn01kurosaki.fukuoka.ocn.ne.jp ]
新幹線の通勤、通学定期がもっと安くなれば、北九州市は福岡市のベッドタウンに
なれる。純粋にインフラ面だったら北九州市の方がすみやすいぐらいなんだから。
張り合う必要はすでに無いわけだし、北九州市はもっと福岡市を利用すればいいと
思う.

258 名前: 宗像市民 投稿日: 2002/04/03(水) 14:44 ID:gls7i5ho [ nttfkok011149.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
久々のカキコ。
>>253
地元選出の国会議員(1年生)が2年ぐらい前の九州限定の経済誌で、
「三号線の上に高架で道路を作って北九と福岡の都市高を直結させる」
というような果てしないDQNな事をのたまっていた。

でも実現したらどれだけの税金がぶち込まれるのでしょうね。

259 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/03(水) 16:55 ID:XcZ6GkVY [ a041164.ap.plala.or.jp ]
>>256
のぞみだと10数分ですものね。

>>257
ベッドダウンはどうかな?福岡の方がわざわざ北九州に家を建てたり、引っ越してくる
なんてことはちょっと・・・
もっとお互いに利用出来ればいいですね。

>>258
きっと恐ろしい額になるでしょうね。

260 名前: アッガイ 投稿日: 2002/04/03(水) 18:59 ID:WNECs0BQ [ IP1A0985.fko.mesh.ad.jp ]
>>258
空港作るより まし かもね(少なくとも 地元のためにはなる)

261 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/03(水) 19:19 ID:QT8FDcBg [ FKHnni-04S1p221.ppp12.odn.ad.jp ]
そりゃアンタやっぱりヘルスでしょ。

262 名前: Y.K 投稿日: 2002/04/03(水) 20:54 ID:8hy.MTJs [ ip166.dialup2.nagoya.jp.psi.net ]
258>>
日本の道路の建設費は平均して90%が道路の取得費とのこと。

3号線の上ということで取得費がゼロなら、新規10KM分
の道路で100KM作れることになる。

最も、往来の激しい道路の上に高架を通すのは建設費が桁違
いに高いだろうし、ジャンクションのために、新規の土地取得
が必要、付近住民への補償等が必要だから、50%くらい
でしょうか?。

263 名前: 鴻巣山 投稿日: 2002/04/03(水) 20:57 ID:L7aze2p. [ N012134.ppp.dion.ne.jp ]
>>九州人
博多駅←→博多南駅の新幹線料金は通常よりかなり割安に設定されてるよ。
こだま限定で料金を安くするのは?しかし、JRQは抵抗するだろうな。
鹿児島本線の博多・小倉間は$箱だからな。

264 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/03(水) 21:32 ID:Cpb33wFw [ a041194.ap.plala.or.jp ]
博多〜小倉間はJR九州とJR西日本だが利用者にとってメリット、デメリット
どうなのかな?
あまり関係ないのかな。

265 名前: アッガイ 明日裁判所 投稿日: 2002/04/03(水) 21:39 ID:WNECs0BQ [ IP1A0985.fko.mesh.ad.jp ]
ここは福岡−北九州の間の話だから新幹線は関係なくないかい??

266 名前: 鴻巣山 投稿日: 2002/04/03(水) 22:15 ID:OC./RmUA [ N012161.ppp.dion.ne.jp ]
>>chako
新幹線だから、小倉以外は乗り換えが必要だしね。
モノレール沿線や門司港方面は時間的にメリットはあるだろうけど。
折尾あたりは、鹿児島本線の方が便利だとおもうよ。

267 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/04(木) 02:08 ID:GUj27/Ew [ ACBBF4E1.ipt.aol.com ]
>>アッガイ 明日裁判所
まぁ新幹線はすでにあるものですけど・・・
裁判?ですか。

>>鴻巣山
ニュアンスが伝わらなかったようで。
説明不足でした。
新幹線が西日本、在来線が九州と会社が違うことで上手くいっていたり
または弊害があったり等あるかなと思ったワケです。

268 名前: 鴻巣山/(^Å^)\ 投稿日: 2002/04/04(木) 03:43 ID:mVefMjTI [ N012229.ppp.dion.ne.jp ]
>>chako
確かに現在は、住み分けができているよ。
新幹線で博多・小倉間を行き来する人はいるだろうけど、メインの利用者じゃないしね。
JRQにとっては高速バスがライバルだろうしね。
小倉の旧そごう前の高速バスのりばを、JR小倉駅前に移転しようとしたら、JRQは猛反対したらしいね。
ただ、こだまの料金を安くしたら、在来線vs新幹線vs高速バスの競争が始まるからね。
利用者はその方がいいけど・・・

18 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/01/16(水) 20:08 ID:WrrPhDRM

“九州独自”の新幹線ホーム

JR博多駅にある新幹線のホームは、JR西日本の所有になっ
ています。
これとは別にJR九州が博多駅に独自の新幹線ホームと線路の
建設を検討していることが分かりました。
2012年の完成を目指す九州新幹線に向けたJR九州独自の
ホーム建設計画について、北村記者の報告です。
「現在の新幹線博多駅は、JR西日本の所有で、ご覧のように
2つのホームと4本の線路が設置されています。
しかし、ひかりレールスターの増発や博多南線の増発で発着本
数はすでに限界に近づいています。」
このため九州新幹線が完成してもJR九州として十分な発着本
数を確保できない恐れが出てきました。
実は新幹線のダイヤ編成に絡むこの問題には前例があります。
JR西日本が受け持つ山陽新幹線の新大阪駅は、実はJR東海
が所有しています。
このため、新大阪から博多に向けた列車のダイヤは、JR東海
が受け持つ東海道新幹線の発着の間を縫ってしか組めないのが
実情です。
このJR同士のホーム争奪の歴史を踏まえて、独自のホームを
持ちたいという今回の構想が浮上しました。
JR九州では、現在の博多駅の在来線のホームをひとつ撤去し、
その上に、山陽新幹線と同じ高さの場所に新たにホーム1つと
線路2本を増設したいとしています。
また将来、在来線博多駅も改良したいJR九州にとっては、現
在の経営状況からみて、近い将来、自費で駅や駅ビル全てを改
良できる可能性は薄く、整備新幹線の公的資金で在来線の駅を
一部でも改良できるという絶好のチャンスを活かしたい考えで
す。

<<博多駅大改造計画>>より
http://www.machibbs.com/kyusyu/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1010134601
うえのレス見てもわかるけど、同じJRグループでも対立はあるよ。

269 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/04(木) 04:24 ID:h2Ch74eg [ a041211.ap.plala.or.jp ]
>>鴻巣山
なるほど。
現在、北九州市内〜熊本、鹿児島間は博多駅で乗り換えなくちゃいけないよね。
JRQにとって小倉〜博多はドル箱だけど在来線特急は博多発着が大半だよね。
鹿児島線の特急は小倉まではほとんど無いものね。(大分方面はあるが)
このことが住みわけかな?
博多駅と小倉駅の新幹線の発着数は同じだよね?小倉通過は無いから。
それでJR九州独自ののホーム?出発用の待機ホームとか?
しかし九州新幹線ができても小倉〜博多間は西日本なんだよね。

270 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/04(木) 04:42 ID:7673t30E [ a041215.ap.plala.or.jp ]
>>鴻巣山
JR九州が九州新幹線の為に博多駅にホームを造るとなると小倉からはやっぱり
博多乗り換えになるの。

271 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/04(木) 05:22 ID:HM8BMenA [ ktks012n022.ppp.infoweb.ne.jp ]
熊本や鹿児島から直接大阪や名古屋に行けるから新幹線に意義がある。
最近山陽新幹線は東京直行が減って不便だが、仮に九州新幹線が
博多発着メインになれば利用者の不満が爆発するだろう。
熊本や鹿児島の自治体は金返せとせまるかもしれない。

272 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/04(木) 06:12 ID:RWQVLOic [ a041144.ap.plala.or.jp ]
>>271
う〜ん、なるほど。鹿児島、熊本の方は福岡に吸い寄せられるんではないかと
の声も聞くが・・・。実際は大阪、名古屋に目が向いていると?興味深い。

273 名前: un 投稿日: 2002/04/04(木) 09:37 ID:BS7oBriw [ p29b252.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
横浜のような美しいところ

274 名前: イラナイ! 投稿日: 2002/04/04(木) 10:32 ID:Gs2K/yAQ [ pd5d0f3.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
北九州県でもつくってくれ!
福岡には北九州はイラン!
はっきり言って迷惑なんだよ!
筑豊もイラン!オマケに付けてやる!
全国から北九州なぞと同じに見られるのには
モ〜うんざり!

275 名前: 九州人 投稿日: 2002/04/04(木) 12:31 ID:XnKsAa2. [ q46-dn01kurosaki.fukuoka.ocn.ne.jp ]
別に新幹線にこだわっているわけではないんだけど。
福岡市がこれだけ発展しているのに、北九州市は?熊本市は?なんてのが
一番くだらないと思う.
単なる縄張り根性じゃん。そんなの。
個人的な願望としては、福岡市を中心都市だと認めて、
福岡市に機能集中させて、そこで働き、住まいは福岡市になんか住まずに
、郊外のベッドタウンにというのがいいんじゃないのかと思っているんだけど.
その上で、通勤、通学に時間や金がかかるというのなら、それこそ新幹線や
高速道路を考えればいいと思うし.

276 名前: アッガイ 投稿日: 2002/04/04(木) 12:43 ID:YQIiiFEk [ IP1A0574.fko.mesh.ad.jp ]
>>275
そのベットタウンへの交通が悪いのが福岡なんだけど・・・
(道路が悪いのは 九州全体なのだが)

277 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/04(木) 14:04 ID:wzvkS/jc [ p8032f4.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>275さん
縄張り根性ともとれるけど逆にいえば
それだけ福岡には求心力がないってことじゃない?
それに地元が発展するのを願うことを否定している気がする。
例えば関西なら大阪市がすごく求心力があるし
それ以上に大阪市が発展することによって
京都、神戸はじめ関西一帯に経済効果をもたらすから
まわりの府県も資本の集中を認めているんでしょ。
東京も同様。
でも福岡が発展したところで北九州や熊本に経済効果をもたらす?
マイナスならあるかもしれないけどプラスは想像つきません。
第一、あれだけ距離があるんだからベットタウンってのも無理だしさ。
ときどき北九州や熊本が足を引っ張るって意見があるけど
それだけ福岡に甲斐性がないってことを考えてもいいんじゃない?

278 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/04(木) 14:18 ID:XZ8ZKrHY [ pd5fc60.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]

甲斐性???
経済効果で集中を認める???
求心力がない???
発展することは願っても、他県民の流入はメ〜ワク!
大阪や東京にでも行け!ボヶ!

279 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/04(木) 18:58 ID:C2y77ETY [ a041175.ap.plala.or.jp ]
東京や大阪は全国の人、金、物を集めて成長しましたね。
大阪も神戸の物を吸い取っていったこともあったかもしれません。
ですが大阪は膨張することによって神戸に人口増や企業立地を
もたらせたことも事実ですね。
福岡ではそれが起こらなかったし今後も無いでしょう。福岡は九州内の物を
どんどん吸い寄せていきましたね。しかし、人、物、金が集まるところに企業が
集まってくるのも原理ですし・・・。
新幹線、地下鉄、よかとぴあ、ホークスと必ずその他の経済効果に結び付けるのも
上手です。(ツケもありますが)
商業で成り立った街ですからそれが街として生きていく術なんですよね。
一方、北九州にはそういったものは備わってないですからね。去っていく
企業になんとか北九州本社などというへんてこな名前をつけるのが
精一杯で指くわえて見てるしかないですよね。福岡の一人勝ち、なりふり構わずと
見えるのでしょう。
これが北九州の福岡に対する妬みみたいなものとして噴出するのでしょうね。
福岡からみればいつまで言っているんだって感じでしょうね。
かつてのライバルははるか彼方にいったのに対抗しようとする意識。
しかし、お国自慢板などみると悲しくなりますよね。
何をいってもどうにもならない状況ですから。
だからこのスレたてたんだけど、初めは福岡、北九州の名を同時に出すのは
まずいんじゃないかと思ったが荒れずにここまでこれて良かったです。
皆、冷静に福岡、北九州の現状で話ができますし。感謝です!

280 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/04(木) 19:11 ID:qQDlrH4w [ a041141.ap.plala.or.jp ]
>>279補足
吸取った分、還元できないのが不幸でしたね。

福岡空港でも、福岡ドームでも往復の時間とお金を払ってまで来ている人
がいるのを福岡の方は意識すらしてないでしょうしね。してたらおかしいが。
まぁ文句を言いながらも九州の地方人は福岡に行くわけですが。

281 名前: 鴻巣山/(‐Å‐)\ 投稿日: 2002/04/04(木) 19:16 ID:UqDxnWVE [ R242064.ppp.dion.ne.jp ]
>>chako
俺の言う住み分けは、博多・小倉間の鉄道を使っての移動手段においてのことだけどね。
少なくとも現在の新幹線は在来線にとってそれほど脅威ではないと(俺はそう思うってこと)
しかしchakoさんの言う”住み分け”について考えてみるよ。

いま時刻表を検索して確認したけど、熊本発小倉行きの特急は
8時から15時の間は毎時20分発車で日に8本設定されているね。
(特急有明に限り、寝台特急は除く)
小倉からは、10時から17時の間毎時53分で8本
一方熊本発博多行きは33本+先の8本で計41本(西鹿児島からのつばめ、熊本発博多までの有明)
下りは42本設定されているね。(鹿児島行きも含めて)

逆に博多から大分以遠の延岡・宮崎に行くには、小倉で乗り換えなければならない。
博多・宮崎間はデータイムのにちりんシーガイア1本と夜行のドリームにちりん1本のみ
以前は博多・宮崎間はまだ多かったとを思う。(そのかわり大分行きソニックは増えているが)

俺は鉄道ファンじゃないので詳しいことは知らないけど、
熊本==博多==小倉==大分の区間は博多を中心にダイアを組まれているね。
博多から他の3都市は乗り換えなしで行けるけど、小倉==熊本間は博多で乗り換える
必要があるかもね。

282 名前: 鴻巣山/(‐Å‐)\ 投稿日: 2002/04/04(木) 19:17 ID:UqDxnWVE [ R242064.ppp.dion.ne.jp ]
原田線に関するレスで指摘したことだけど、
八幡に製鉄所が出来てから、戦後復興・高度経済成長が終わるまで、
鉄道(国鉄)の役割は九州の資源(石炭など)を北九州に集約することだと思うよ。
しかし今は支店経済都市福岡を足がかりに九州全域でビジネスする人の為に
JRQや西鉄の高速バスは、路線やダイヤの設定をしているよ。
結果的に福岡市への人の集約する結果になったけど。それは”住み分け”とはいえないよ。
結局、人が集まる→交通・商業施設が集まる→人が集まる、のスパイラル状態だね。

283 名前: 鴻巣山/(‐Å‐)\ 投稿日: 2002/04/04(木) 19:18 ID:UqDxnWVE [ R242064.ppp.dion.ne.jp ]
>>271
やはり九州新幹線が、山陽新幹線に乗り入れ出来るかどうかは重要だと思うよ。
東北新幹線に、秋田新幹線や山形新幹線を連結して、東京に乗り入れしているしね。
鹿児島新幹線や長崎新幹線を博多で連結して、最低でも新大阪まで行かないと、地元の
人にとってメリットが少ないよ。JRQが九州新幹線をどう運用するかはわからないけど。

284 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/04(木) 20:07 ID:wzvkS/jc [ p8032f4.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>chako
ちょっと質問なんだけど競争と「妬みみたいなもの」の差って何でしょう?
なんとなく「妬み」で片付けると全てがそうなる気がして。
思うに両市の意識って北九州は過剰、福岡は無視ですよね。
どちらも問題です。
北九州からすれば福岡が県都ゆえに県にもある種の不信感があります。
だから「県庁所在地だから〜」といった感も強いと思うんですね。
無理矢理、同じ県に納めるから逆にうまくいかないんじゃないかな。
足並みが揃わないから県も中途半端だし。
もともと違う県なんだし分県して対等な立場で付き合ってこそ
両市の連携もうまくいくと思います。

285 名前: 竹志 投稿日: 2002/04/04(木) 23:11 ID:7IGcCSeA [ FKCfi-01p3-83.ppp11.odn.ad.jp ]
  --------∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜□□ □□ ( ゚Д゚)< 西鉄若宮線(仮称)
  (O)----(O)U-U) \__________

 ∧∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ < 分県さんせい!
 (|  |   \__________
〜|  |
 ∪∪

286 名前: 名無し大王 投稿日: 2002/04/05(金) 00:20 ID:YIlIxDhc [ FLA1Aac065.fko.mesh.ad.jp ]
つか 筑前新宮や古賀に泊まる快速をなんとかしてくれ
各駅停車で十分だろーが

287 名前: 電撃名無し 投稿日: 2002/04/05(金) 00:33 ID:v07uECEA [ ntfkok016246.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>286
同感。福工大なんぞ快速をとめるほどの大学ではないし、古賀市も同様。
無駄なダイヤを組むな。

288 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/05(金) 00:47 ID:946jfx1g [ pd5fc98.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

289 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/05(金) 03:30 ID:88WHrqN2 [ a041161.ap.plala.or.jp ]
>>284
競争と妬みの差ですか?難しい・・・
競争は県民、市民に利益があるならどんどんやってもらいたいですね。

妬みはまず敗者の側から生まれるでしょうね。
北九州側は分かってますよ、九州の覇権を争うことに負けたことは。
最初から競争なんて無かったのかもしれないですね。
福岡側も北九州の企業を吸い寄せて出し抜いてやろうなんて考えては
いないはずです。市場原理ですから。
結果がたまたま北九州からの妬みにつながってしまうことばかりというのは
不幸でしたね。

都市は順位付けできるほど簡単なものではないですからね。

ただ、折角の2つの町が相乗効果が生み出せないでいるんではないかという
感はあるんですよね。もったいないなと。

290 名前: 鴻巣山 /(∪Å∪)\ 投稿日: 2002/04/05(金) 04:17 ID:IiwC0qG. [ Q123147.ppp.dion.ne.jp ]
>>chako
オリンピックは勝ことではなく、参加することに意義がある。
人生は成功することではなく、戦うことに意義がある。

近代オリンピックの父グーベルタン男爵の言葉だけど、俺は(戦う=挑戦・チャレンジ)
と解釈しているよ。
競争しないものが、「妬み」にとらわれていると思うよ、確かにすべての人間に平等に機会を
与えられているわけではないけし、すべての人間が勝者になれるわけではないしね。
ただ競争した者は、敗者になってもなぜ自分が負けたのかわかるよ。
北九州市には100万の市民がいるのは事実だし、その中の一部のひとがたとえ負けても
冷静に分析して、新たに挑戦することもあるよ。そこから北九州の”新しい風”が生まれると思うよ。

291 名前: 鴻巣山 /(^Å^)\ 投稿日: 2002/04/05(金) 04:20 ID:IiwC0qG. [ Q123147.ppp.dion.ne.jp ]
ちょつと理想主義的かな?(笑)

292 名前: 1改chako 投稿日: 2002/04/05(金) 04:37 ID:ik3/QwXw [ a041173.ap.plala.or.jp ]
>>鴻巣山
確かに挑戦しないことには何も生まれないでしょうね。
スポーツだったらライバルを追いつけ追い越せで目標にできるが・・・
陸上で勝てないが水泳では勝てるって感じが必要かな。ホントのスポーツの
選手じゃ許されないことだが。
これは都市の問題においては許されることと思うんだよね。まぁセンケンノメイで
やりはじめても後から来たものが主流になることもある厳しい世界だからね。
それに嫉妬せず協調していくことが両都市圏に必要かな。
お互い長所短所を補って尊重しあわないといけないと。
それをまとめるリーダーもね。

293 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/05(金) 08:05 ID:V.ToaNuI [ p6127-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>1>>蜂巣山
あんたらが福北間で人の取り合いをしているみたいだとかいって都市比較に話を振るから荒れるのです。
ここの話題は福岡都市圏と北九州都市圏の間にあったらいいものなのでスレタイにそった話をしてください。

294 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/05(金) 08:49 ID:cDUiOJOA [ pdf5a86.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
戦う?挑戦?
初めから比較になんかならないんだょ!
アメリカとアフガンくらい差があるんだから。
オリンピックに参加することに意義があるとか・・・
今時化石のような考え方してる奴がいるんだねぇ
物事は表面だけ見たらアカンョ!

295 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/05(金) 08:53 ID:jeld1gYA [ p8037ec.tokyjk16.ap.so-net.ne.jp ]
地図見てて思ったんだけど、津屋崎沖に空港ができたら
そこから宗像、若宮、宮田を通って直方まで鉄道を引き、
筑豊電鉄につなげたら便利ではない?
筑豊から空港に直で行けるし。
北九州からは鹿児島本線経由の方が早いかもしれないけどね。

296 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/05(金) 09:07 ID:jFRha2oI [ p2118-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
新宮沖の新空港なんていらん。
1兆円かかるぜ。もう、あほかばかかと。
現福岡空港を拡張した方が遥に安上がりだし、便利だろ。
大体こういうこと考え出すのは、自治体と経済団体なんだよな。
消費者、利用者のことなど考えてない。
今の外務省・農林省みたいなもんよ。
福岡県は、国から莫大な補助金をもらい、業者に発注しながら裏金プール金で買い物。
業者は、新たな市場を作って売上見込む。流通も建設も食品も漁連(保証金)も。
こんなことしてみ、今に日本つぶれるから。アルゼンチンや韓国のように、IMFのお世話になる。

297 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/05(金) 09:11 ID:4GO/ySzY [ 61.114.172.36 ]
騒音問題と市街地への墜落の恐れがある。

298 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/05(金) 09:27 ID:RBptOWoE [ ntfkok014106.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
何故伊丹空港を拡張しないで関西国際空港をあんな不便な場所に作ったかを
考えれば、新福岡空港の意味がわかるだろ。

空港を作っても作らなくてもどちらにしても、じき日本は潰れる。
だから安心して新福岡空港の厄介になれ。

ちなみに騒音は確かに問題なんだが、理由として「市街地に墜落」は
あんまり妥当じゃない。寧ろ空港があるおかげで高層建築ができなかった
博多駅周辺地区、天神地区に新たな開発ができることが市側にはメリット。

299 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/05(金) 09:28 ID:bgF3jLCg [ p80360b.tokyjk16.ap.so-net.ne.jp ]
今の福岡空港は便利過ぎ。
そんなにしょっちゅう乗るわけでもないんだから新宮沖でも
ぜんぜん不便だとは思わないし、騒音も解決していいと思う。
だいたい現空港がいっぱいで拡張も難しいから造るんでしょ?

300 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/05(金) 09:30 ID:RBptOWoE [ ntfkok014106.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
比較、と言う話が出てるけど、北九州と福岡は丁度韓国と日本の関係に非常によく似ている。
北九州→韓国
福岡→日本


ところで、関係なさげでありげ?「カタカナ」は韓国発祥なんだってさ。へーえ。

名前: E-mail(省略可)