元のスレッド
●○筑紫野市●○ その2
- 1 名前: 博多湯と御前湯どっちが好き? 投稿日: 2002/02/16(土) 13:37 ID:hqV2o9UQ [ 168.11.51.4 ]
- 筑紫野市は発展しているのか、それとも没落しているのか? スレその2です。●○筑紫野市●○ その1
http://www.machibbs.com/kyusyu/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=989928209
- 2 名前: 博多湯と御前湯どっちが好き? 投稿日: 2002/02/16(土) 13:47 ID:hqV2o9UQ [ 168.11.51.4 ]
- スレその1からの話題の続き
http://www.machibbs.com/kyusyu/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=989928209&LAST=10292 名前: 筑紫野マンセー!! 投稿日: 2002/02/15(金) 13:02 ID:psdVjLaw [ fukuoka214-140.ppp-1.dion.ne.jp ]原田周辺に犬売ってるペットショプないですかね?原田のペッツマートはハムスターとか鳥くらいしかいないんで…
-----
293 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/02/15(金) 23:18 ID:zfmiMwQs [ p2186-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]筑紫野市長になりたーい
-----
299 名前: WHO♂ 投稿日: 2002/02/16(土) 13:24 ID:zfoEwLOQ [ CBCba-42p136.ppp13.odn.ad.jp ]この春先に一度帰省いたします。なんか、「これば見とかないかんめ〜もん」
的なモノってあるかいな?(約5年ぶり)
- 3 名前: 筑紫野マンセー!! 投稿日: 2002/02/16(土) 21:35 ID:wea8kaLY [ fukuoka214-36.ppp-1.dion.ne.jp ]
- >>1
原田周辺は発展しつつあるね…JR原田駅も快速(急行かも)が止まるようになったし、マルキョウはあるし、車屋もあるし…でも所詮イナカには変わりない(涙)
- 4 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/02/16(土) 22:10 ID:VMdM7hDg [ R232130.ppp.dion.ne.jp ]
- 二日市中央通りのお好み焼屋”てっぱんや”が去年閉店しちゃいましたね。
おじちゃん・おばちゃんが亡くなった後、娘さんががんばっていたのに、
あの味をもう二度と味わえないと思うと、非常に残念です・・・
- 5 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/02/17(日) 06:20 ID:UDIZ7R7o [ 66.99.53.131 ]
- >>スレその1の299
この5年で変わったとこってあるかなと考えてみたが…
1 九州自動車道の筑紫野インターが出来た(もっと前かも)
2 二日市中央通とその周辺の相変わらずの寂れ具合進行
3 美しが丘・原田周辺の開発が進んだ
実際これといってないような…
そうそうバス停の「二日市(のぼり側)」の中村酒舗の古い家がまだ残っているYO!
あの辺で変わんないのはあれぐらいだね。これは見る価値あるかも。
- 6 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/02/17(日) 17:25 ID:6Q0JrSgg [ 64.112.129.66 ]
- Webで探し物をしていて気づいたのだが、筑紫野市役所のWebページがない。
太宰府や春日、大野城等ほとんどの自治体にあるのに。なぜだ?
- 7 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/02/17(日) 22:01 ID:jbvaVYcA [ p3015-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
- ところで、「みっちゃんラ―メン」がうまいと言った奴謝罪しろ
- 8 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/02/18(月) 01:00 ID:1cpb8bFQ [ YahooBB218117066060.bbtec.net ]
- 二日市周辺の情報がいっぱいあってビックリ。
みっちゃんラーメン、私も一回行ったことある。
チャンポン食べたけど、美味しくなかった。
もう行かないであろう。
のぐちラーメンは、本当においしいの?
- 9 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/02/18(月) 01:03 ID:1cpb8bFQ [ YahooBB218117066060.bbtec.net ]
- ケーキのおいしいとこ、誰か知りませんか?
私は、今のところ、二日市中央街のベルエキプと、
太宰府市だけど、ジャン・ドゥがお気に入りなんですが・・。
ボンコアンはあまり好きではありません。
- 10 名前: 久米信彦 投稿日: 2002/02/18(月) 02:24 ID:AAnw1WlQ [ p11078-adsao04hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >8
のぐちはうまい。かなりうまい。私は高校時代わざわざ途中下車して食べに行ってました。
ちょっと高校時代よりも値段が高くなっちゃったのが残念だけど。
店のおじさんもやさしいし。
私が食べたラーメンで一番のぐちがうまい!!
一蘭より、一風堂よりもうまい!!是非、行ってみてちょ。
- 11 名前: WHO♂ 投稿日: 2002/02/18(月) 14:12 ID:0iodXGS6 [ CBCba-42p136.ppp13.odn.ad.jp ]
- age
- 12 名前: kms 投稿日: 2002/02/18(月) 16:51 ID:AX8163cQ [ i067013.ap.plala.or.jp ]
- >10
「のぐち」の場所を教えて下さい。
- 13 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/02/18(月) 17:14 ID:H7DXbTP. [ p3057-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
- ボンコアンのピカチューケーキは最高です。
18cmサイズがおすすめだよ
- 14 名前: 10ではないですが 投稿日: 2002/02/18(月) 17:32 ID:LhmBAPYQ [ 202.39.225.81 ]
- >>12
西鉄二日市駅前の西銀横に、一方通行の細い道があるでしょ?
そこを入っていったところです。
むっちゃん饅頭とかムーブメントとかあるあの通り。
場所的には、むっちゃん〜ムーブメントの間ぐらい。久しく食ってないけど、味はどうだったかなぁ・・・
今度、食いに行ってみよう。
- 15 名前: 久米信彦 投稿日: 2002/02/18(月) 17:48 ID:n/1I7rS6 [ p5094-adsan10hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >10
そうですね。14さん。長浜ラーメンって書いてあるボロボロのちょうちんが
表に出ています。(もう新しくなったかな?)ちょうどむっちゃん饅頭の向かいあたりですかね。
私的にはにんにく・ごまを大量にぶち込んで、半分くらい食べたら「ラーメンのたれ」を
を入れるのが好きです。ぜひお試し下さい。
- 16 名前: kms 投稿日: 2002/02/18(月) 18:52 ID:AX8163cQ [ i067013.ap.plala.or.jp ]
- 14さん、15さん、有難う御座いました。
そこでしたら、むか〜しに行ったことが有ります。
でも、あまりにも昔で、味は覚えてませんので早速行きたいと思います。
ちょっと、駐車場が心配ですが・・・・・
- 17 名前: 久米信彦 投稿日: 2002/02/18(月) 20:49 ID:n/1I7rS6 [ p5094-adsan10hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>16
駐車場はあるんだっけなぁ〜、電車から見えるのはのぐちの駐車場だったけなぁ〜?
ちょっと分かんないですね。できれば車以外で行かれることをお勧めします。
道も狭くてごちゃごちゃしてるし。
- 18 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/02/18(月) 21:51 ID:1cpb8bFQ [ YahooBB218117066060.bbtec.net ]
- 8です。
のぐちラーメンの情報、ありがとうございます。
早速、行ってみようと思います。
買い物に行くときとか、よく前をとおり過ぎてはいたんだけど。
- 19 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/02/19(火) 19:46 ID:ybgTK6mY [ FKHba-06p207.ppp13.odn.ad.jp ]
- のぐちラーメンは昔、替え玉50円だったよね。
替え玉が値上がりしてから行ってないな・・・。
昔二日市にあったザ・ラーメンはかなりまずかった。
おやじの帽子もやばかった。
- 20 名前: がちょーん 投稿日: 2002/02/19(火) 21:31 ID:uFQAPu2g [ YahooBB218114116002.bbtec.net ]
- >>9
太宰府の高雄だけどカリオンがお勧めです。
試食なんかもさせてくれます。ほとんどが200円代です。
高雄ロールがお勧め!
- 21 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/02/21(木) 09:39 ID:/ikHGeAE [ p2032-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
- >6
確かにそうだ、なぜ筑紫野市だけWebページがないのだろう?議会では再三
協議されているはずだが・・・金がないのかはたまた頭がないのか?
- 22 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/02/22(金) 19:05 ID:lHcBA1Mc [ YahooBB218117066060.bbtec.net ]
- 9です。
やっと、のぐちラーメンに行ってきました。
美味しかったです。が、結構薄味ですね。
長浜ラーメンだから当たり前かな?
私が普段、久留米よりの油ぎとぎとラーメンを
食べ付けてるせいかも。でも、1杯380円って、安いですね。>>20さん
カリオンですね!
高雄交差点から近いのかな?
探して行ってきます!
- 23 名前: 久米信彦 投稿日: 2002/02/23(土) 03:17 ID:bEvBNCZI [ p12189-adsan10hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>22
おっ、行ってこられたんですか?美味しかったでしょう。
おじさんは元気にしてらっしゃいましたか?
昔は、350円だったんですよ。
私は今、東京に住んでいるんですが、ラーメンは普通1杯650円くらいはします。
それを考えると、のぐちラーメンはばり安いですよね。
来月里帰りするんでそのときのぐちラーメン行ってみます。楽しみだ。
- 24 名前: 名無し 投稿日: 2002/02/23(土) 04:03 ID:2aytMkM2 [ fwisp-ext7.docomo.ne.jp ]
- やばかったワラタ
- 25 名前: がちょーん 投稿日: 2002/02/23(土) 08:05 ID:Ox1B0YMw [ YahooBB218114116002.bbtec.net ]
- >>22
高雄交差点からだと車で2〜3分です。筑豊方面へ向かって
左側のログハウスみたいな建物です。
- 26 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/02/25(月) 14:15 ID:KuMeCWzc [ fukuoka214-99.ppp-1.dion.ne.jp ]
- ラブホ情報きぼ〜ん
- 27 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/02/26(火) 21:45 ID:flyShu/A [ ntfkok013244.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >26
「anan」と「York」くらいしかないね。
- 28 名前: 26 投稿日: 2002/02/27(水) 00:36 ID:ySsT5AL6 [ fukuoka214-17.ppp-1.dion.ne.jp ]
- >>27
うむうむ。ひじょ〜に寂しい限りぢゃ…あそこって温泉使ってるってマジ?
- 29 名前: 二日市中央住人 投稿日: 2002/02/27(水) 02:35 ID:e62T0t0I [ pdd43a4.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
- これから、起こる事
西鉄二日市駅周辺の再開発。
ダイエー側に、改札口ができて、バスのターミナルができるらしい。
それに伴い、スコーレビルの前やサブカルの前の道が拡がるらしい。
第一福祉大学の開校
ますます、ドキュソが増えるらしい。
それによって、儲かるのは大学と青山地建か!?あー、すみません。このくらいしか、思いつきませんでした。
- 30 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/02/28(木) 20:15 ID:dnxxqya. [ ntfkok015060.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >28
Yorkでは一部の部屋で温泉水が出る。…らしい。
- 31 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/02/28(木) 23:50 ID:C1KXNZYs [ p4240-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
- 二日市温泉で沸かし湯でないのは大観荘ぐらいじゃないの(温泉研究家)
- 32 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/01(金) 02:25 ID:FymX7Yio [ proxy4.rdc1.ky.home.ne.jp ]
- 天拝坂にこの前温泉できたよねっ。夜景が綺麗よ〜
- 33 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/01(金) 23:39 ID:h8sqbmDk [ pdd4365.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
- みっちゃんラーメンはやばい。
ラブ穂は2件、しかし看板しか見たことない。
温泉はバス九厘くさい。
あたりやの餃子のたれは5滴くらいしか入ってこない。(足りん)
二日市サイテー
- 34 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/05(火) 00:16 ID:OisleYmA [ 168.11.51.4 ]
- 筑紫野市つーか二日市で眼科、耳鼻咽喉科といったら黒瀬眼科と安元耳鼻咽喉科だよね。
小学生の頃から通ったよ。数十年ぶりに花粉症というか内科の病院でアレルギーかもねと
言われたので、安元耳鼻咽喉科行ったよ。しかし患者の状態やこれまでの経緯を話しても、
全く聴く耳もたず。いつから安元耳鼻咽喉科はああなったんだ?
- 35 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/05(火) 18:04 ID:Wpvpkmno [ FKHba-09p74.ppp13.odn.ad.jp ]
- 黒瀬眼科って2回行ったことがあるだけだけど、すごい印象良かった。
先生が病状について非常に詳しく、熱く語ってくれて分かりやすかった。
ところで歯医者で、ここはヤブとか、名医とかって情報ありますか?
- 36 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/06(水) 23:19 ID:cC/bYuX6 [ 168.11.51.4 ]
- >>35
若先生? 先生(若先生のお父さん)?
土曜日や若先生が研究会の日は先生がされていることが多い。
- 37 名前: 35 投稿日: 2002/03/07(木) 00:03 ID:DIEUnw4s [ FKHba-06p48.ppp13.odn.ad.jp ]
- >>36
先生が2人いらっしゃるとは知りませんでしたが、
平日だったし、若く見えたから若先生だと思います。
- 38 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/07(木) 14:37 ID:y77NaqCc [ ntfkok021085.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- うん。黒瀬眼科は良いね。
この間コンタクト・レンズ買った。その時は若先生は不在で爺さん先生の方
だったけど、長時間使用の危険性やその理由を懇切丁寧に教えてくれたよ。>35
歯科だったら東新町のマイチェリー横の「ちくし歯科」(?)
が結構よかったよ。まだ出来て間もないので応対も丁寧だしね。
- 39 名前: 7だ 投稿日: 2002/03/08(金) 00:09 ID:ke6BE7cQ [ p3198-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
- ところで「みっちゃんラ-メン」うまいと言った奴、謝罪しろ。
- 40 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/08(金) 00:43 ID:/4N/HTXU [ d29710-044.tiki.ne.jp ]
- うまいたこ焼き屋知りませんか?
- 41 名前: 35 投稿日: 2002/03/08(金) 16:48 ID:C36xFFdo [ FKHba-08p249.ppp13.odn.ad.jp ]
- >38
つくし歯科ですね。そうそう、応対丁寧ですよね。
内装も可愛いし。待合室に飾ってあるネコ(ゾウ?)の歯医者の絵がスキ。
ただ、先生は上手いけど、助手の中に技術がイマイチな人がいるような気が・・・。
全部先生(山田五郎似)にしてもらいたいけど、忙しそうなので言えない。
- 42 名前: 情報交換はどう? 投稿日: 2002/03/08(金) 17:09 ID:o/.7Ve3Q [ 210.237.167.182 ]
- 特に小さな子供のいる人へ
筑紫野市には救急病院が少ないと思いませんか?
我が家では小さな子供がいるので、時々深夜に高熱を出したり熱性痙攣で呼吸停止なんて事態も経験した。
たいがいの場合、電話をかけても普通の小児科は(とてもじゃないが体が持たないだろうからか)電話に出てこれない。
F大筑紫にかけても「うちは救急指定じゃないのでよそに回ったらどうですか?」と言われる始末。
救急車を呼ぶと「この時間帯はT州会しか見てくれませんよ」で春日市まで行くことになる。小児科は儲からないとも言われるし、24時間いつでも発病する可能性があるわけで、大変なのは分かるが
やっぱり現状はとても不安です。我が家ではとりあえず基山(今は鳥栖?)の鹿毛病院を頼ることにしてますが、良い救急病院をご存知の方はカキコしてみてくださいな。
- 43 名前: 22 投稿日: 2002/03/08(金) 20:37 ID:Bsp/wC/I [ YahooBB218117066060.bbtec.net ]
- >25さん
遅くなりましたが、やっとカリオンに行ってきました。
「ログハウス風」というアドバイスのおかげで、すぐわかりました。
ホントに安くて、可愛いケーキが多くて、ビックリしました。
それに美味しかったし!
また行って、全種類制覇しなければ・・って思いました。
- 44 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/09(土) 02:58 ID:6SrbuXqU [ ntfkok023052.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >42
小児科だったら救急病院じゃないけど、大宰府天満宮近くにある中島医院に
一度電話してみたらいかが?
深夜はともかく、急患の場合は時間外でも診療してくれるようですよ。
- 45 名前: がちょーん 投稿日: 2002/03/09(土) 16:03 ID:BfiB9aKM [ YahooBB218114116002.bbtec.net ]
- >>43
気に入っていただいて良かったです。
明日でもケーキ買いに行こうかな〜
- 46 名前: ショック!!マルキョウのレジがバーコード対応式に! 投稿日: 2002/03/10(日) 22:11 ID:L5PuQ77g [ FKHba-13p96.ppp13.odn.ad.jp ]
- 今日、近所のマルキョウ行ったんです。マルキョウ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでほとんど売り切れなんです。
で、よく見たらなんかレジは空いていて、バーコード対応レジでテキパキしてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、効率に目がくらんで手打ちのレジを捨ててんじゃねーよ、ボケが。
バーコードだよ、バーコード。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でマルキョウか。おめでてーな。
よーしパパ発泡酒買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、待っててやるからその駐車場空けろと。
マルキョウってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
レジカウンター越しに立った店員といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと順番が来たかと思ったら、隣の奴が、これ打ち間違いじゃない?とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、打ち間違いなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、広告の値段と違う、だ。
お前は本当に広告に載ってたから買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、目玉商品って言いたいだけちゃうんかと。
マルキョウ通の俺から言わせてもらえば今、マルキョウ通の間での最新流行はやっぱり、
金曜日は5%還元、これだね。
金曜日5%還元。これが通の狙い目。
金曜日ってのは週末でみんな飲み屋に行ってる。そんで客が少なめ。これ。
で、それに店員のレジ打ち間違い。しかも安い値段で。これ最強。
しかしこれが続くと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ユメタウンイズミでも行ってなさいってこった。
- 47 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/11(月) 12:15 ID:pSW8FyDQ [ 3d728d-195.tiki.ne.jp ]
- >>46
ここは2chじゃないんでつまんないコピペすんな。
- 48 名前: 46へ 投稿日: 2002/03/11(月) 20:24 ID:kyQD9iTU [ p3227-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
- なんだあ、その近くに行ったのなら、「マンガ喫茶よむぞ 二日市店」に行かなきゃ。そしてそこでまずく高い定食食わなきゃ、いけないでしょうが。だって、この店。定食とかの材料がマルキョウなんだから。
- 49 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/13(水) 08:17 ID:Maf1nYfs [ h192087.ppp.asahi-net.or.jp ]
- いつぞや、マイチェリー二日市で買い物したが、今のバーコード式になる
直前の、手打ちでレジやってたときに、夜バイトの店員、レジ入力せずに
俺から金を受け取って、そのままポケットに入れたぞ。(ゲラあんなんだから、夜のマルキョウ系は評判悪いんだよ。
店員の愛想だとか、態度も悪いし。(ワラ
- 50 名前: 筑紫野市の名物 投稿日: 2002/03/14(木) 10:57 ID:0WOLpz2o [ p3218-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
- 俺は、進める店は西鉄二日市駅のすぐ近くにある「インタ−ネット喫茶」だねえ。まずここの店は、ほとんど客がいない。ただいつもへんな店長がいるだけ。この店長が変で、すごくうさんくさいんだよねえ。おまけに客がいないことをいいことに、アルバイトの姉ちゃんと雑談する始末。だからこの店24時間営業だったんだけど、2月から月曜日から木曜日まで深夜2時までとなったんだよねえ。まあ、当たり前か。それにこの店の下の階にある「足つぼマッサ−ジの店」もまったく客がいないんだよねえ。まあ、この哀れな店に行ってもいいという人がいましたら、是非行ってください。そしてこの店に店長のうさんくささに笑ってください。あと2ヵ月後にはつぶれていると思うので。
- 51 名前: 筑紫野市民じゃないのですが。 投稿日: 2002/03/15(金) 20:14 ID:kTVRRt/o [ fkokf1173.sni.ne.jp ]
- 地元民ではないのでこう、店の場所の説明ができないのですが、筑紫野市のラーメン屋の暖暮(だんぼ)が大好きです。
- 52 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/16(土) 04:46 ID:dtD9DTWo [ 195.58.189.201 ]
- >>50
あのビル胡散臭いね。二日市駅周辺自体がもうダメダメだね。
- 53 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/16(土) 16:18 ID:alnhc1kc [ YahooBB218117066060.bbtec.net ]
- 暖暮って、見たことあるような・・
112号線(旧3号線)沿いの、いくつかお店が並んでるうちの一つ
でしょうか?
どんな味(豚骨か、しょうゆか、その他か)なんですか?
- 54 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/16(土) 21:49 ID:exUmPePw [ f064220.ppp.asahi-net.or.jp ]
- >>51
JR二日市駅前から、112号線にでて久留米方面に30mくらい
下ったところだね。逝った事ないけど。(w
- 55 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/17(日) 20:31 ID:F3uarQ9E [ 211.114.196.51 ]
- この前市役所周辺から西鉄二日市駅までを十何年ぶりぐらいに歩いた。
双葉模型がまだあったよ。あそこ嫌な奴が店やってたから、とっくに潰れてると
思ってたけど。土曜の朝9時ぐらいだったんでまだシャッターは降りてたけど。
- 56 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/18(月) 00:53 ID:p7BxRq0M [ pdd434b.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>53
豚骨ベースです。
大雑把にいうと、一蘭系の味。
烈火ラーメンって言う無茶苦茶辛いラーメンはうまいですよ。
>>55
双葉模型は潰れました。
建物はまだありますが、そこの主人は死んだと言う噂もチラホラ・・。
- 57 名前: 51 投稿日: 2002/03/18(月) 21:56 ID:1cpb8bFQ [ YahooBB218117066060.bbtec.net ]
- 暖暮の情報、ありがとうございます。
近いようなので、今度行ってみます!どなたか、大政って焼鳥屋さん、ご存じじゃありませんか?
小さくてどちらかというと小汚い(失礼!)感じのお店ですが、
美味しくて、お刺身も新鮮で、なかなかお勧めです。
- 58 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/18(月) 22:27 ID:93/z04DI [ f065002.ppp.asahi-net.or.jp ]
- >>55
>>56
双葉模型は無くなったんだろ?いっつも閉まってるから。
あそこのじいさんも、結構な年寄りだたから、もう逝ったと信じてるが。(w工房の頃は、あそこでしか模型情報置いてなかったから通ったよ。
なるべくオヤジとは眼を合わせないようにしてたが。ムカツクんで(ワラ
- 59 名前: 55 投稿日: 2002/03/18(月) 22:34 ID:YbH8YP1s [ 211.114.196.51 ]
- >>56,58
店閉まってたのか。自分で書き込んでおきながらなんだけど、
ここに書き込んだことについて、自分で自分が嫌になってきた。
- 60 名前: サブ 投稿日: 2002/03/18(月) 23:32 ID:J0bOS.Hw [ YahooBB218114116002.bbtec.net ]
- 二中の踏切近くにある、「呑気」っていう居酒屋なんだけど、
昼間はランチバイキング(和食)をやってて、500円だよ。
味は普通だけど、手頃だよー。
- 61 名前: 天理在住16年 投稿日: 2002/03/19(火) 11:41 ID:9XN/2WKU [ nttnara005162.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 筑紫野は25年位前に住んでいたんですが、何年か前に出かけるとものすごく変わっていたので目が点になってしまいました。
何しろ高速インターはできるわ天拝山駅はできるわ天拝中学校なんてできるわで昔の面影がまったく感じられません。
おまけに山口小学校も鉄筋校舎になっていたりでこればっかりは・・・。
子供心に「平等寺」の先には何があるんだろうか?と思って車借りて上ったらそこは・・・つまらないところだった。
基山のほうに抜けるんですね。
- 62 名前: 筑紫野市民じゃないのですが。 投稿日: 2002/03/19(火) 22:17 ID:yf6Dv6l. [ fkokf1188.sni.ne.jp ]
- うわ、暖暮の情報が詳しくかいてある(^^;
情報提供者の方々、ありがとうございます。あの通りは112号線だったんですね。あと、五号線(通称)沿いの妙にリアルなうどん麺を打つオヤジの絵の看板が異彩を
放っていた「すげぇマズい。なぜつぶれないのか?」と評判だったうどん屋。
先日その店の前を通ったら「うまか堂」というラーメン屋になっていました。どなたか、この「うまか堂」に行ったことがある方、味の判定をおねがいします〜。
- 63 名前: サブ 投稿日: 2002/03/19(火) 23:42 ID:uFQAPu2g [ YahooBB218114116002.bbtec.net ]
- >>62
うまか堂、何度か行ってるよ。
400円弱で、安いよー。
懐の寂しい時は、ありがたやーです。
味は、とんこつで、細麺です。
値段の割には、いけます。
ごまをタプーリ入れて食べよう!
もっとこってりしたい時は、ニンニクも入れよう。
おでんもおいしそうだったよ。
食券を買ってから席に着こう。
- 64 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/20(水) 22:01 ID:Rw8c2lX2 [ 1Cust172.tnt1.fukuoka.jp.fj.da.uu.net ]
- うまか堂はまずか堂
- 65 名前: がちょーん 投稿日: 2002/03/22(金) 23:24 ID:scudrS76 [ YahooBB218114116002.bbtec.net ]
- 二日市のナフコは閉店したし、モスも大野城に移転するようだし
西鉄二日市駅周辺は死んでいます。
何か消費者金融ばかりが目に付く...
- 66 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/23(土) 13:56 ID:OZxO51KQ [ 211.114.197.115 ]
- > 二日市のナフコは閉店したし、モスも大野城に移転するようだしへぇ〜、それは知らなかった。俺思うんだけど、西鉄二日市駅前は全部更地にして再開発した方がいいよ。
仮にも二日市は筑紫野市の玄関口なんだし、特急が止まる駅なんだからさぁ・・・
いくら市長が美しが丘在住だからって、
原田周辺ばかりに力を入れてないで、あの辺の開発も真剣にやって欲しい。それと、せめてHPを作ってくれ!
- 67 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/23(土) 14:11 ID:4MYJQCvI [ 206.82.81.31 ]
- 朝倉街道駅前のさかえ屋の横に ベンディング・スポットというのが出来てた。
名前の通り自販機が数個ある部屋って感じだった。車からしか見てないけど。
いったことある人いる?どんな感じ?
- 68 名前: がちょーん 投稿日: 2002/03/23(土) 18:41 ID:Ox1B0YMw [ YahooBB218114116002.bbtec.net ]
- >>66
激しく同意!駅前はゴミゴミしすぎ!どうにかならんのか?
- 69 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/23(土) 23:06 ID:t4g7eLzw [ FKCfi-01p1-249.ppp11.odn.ad.jp ]
- 筑豊の次に危ない街!
- 70 名前: サブ 投稿日: 2002/03/24(日) 14:58 ID:tZi2ok2I [ YahooBB218114116002.bbtec.net ]
- 桜台の桜が綺麗でした!
駅前の所と、1丁目にある公園の所と、もうちょっと奥の所です。
公園では、お花見をしているグループが数組いました。
でも、風が強くて寒そうでした。
お酒を飲んだらいいのでしょう。
駅前の酒屋のかくうちでは、おじさん達が一杯やっているのを見かけます。
今日は、誰もいませんでした。
そう言えば、西鉄二日市の立ち飲みパドックはまだつぶれていないようですね。
- 71 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/25(月) 15:00 ID:41pFbgN2 [ gate.e-cos.co.jp ]
- そういや、暖暮の横に美容室のハセだっけか?あるけどさ、そこが
すぐまた横に新店舗出してるんだけど、看板みるとつい「age」と
読んでしまうんだが。。。(w
- 72 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/25(月) 15:12 ID:5CSnZNUU [ 218.43.123.183 ]
- おい、「のぐち」のどこが美味いんだ、このたこ。まずいじゃねえか、ぼけ。
- 73 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/25(月) 18:29 ID:Ann0gMrU [ FKCfi-02p1-34.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>71
あーじゅと読むらしいけどやっぱ「あげ」と読んじゃうよね。
- 74 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/26(火) 19:23 ID:.0VlGdy6 [ kimera.cci-web.co.jp ]
- 昔 ムーブメントに行っていてたけど そこによく来る客でHR/HMにやたら詳しい客
いたよな。最近見ないけど。
たしか、昔バイトしてた子の彼氏か何かと思うけど、よく迎えに来てたような気が。
あの人の行方が知りたい。
- 75 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/26(火) 22:46 ID:.73vVbS. [ 206.82.81.31 ]
- >>71
ハセでやっとわかったよ暖暮が。
そういえばハセって朝8時30分頃外でミーティングというか朝礼やってるよね。
コンクール優勝とかの垂れ幕がかかってるけど、ハセは美容師の卵の間じゃ
有名なの? 美容関係・近所の方のハセ情報キボンヌ。
それからハセの近くに素人来喰(ストライク)という粥屋がある。超マズ。
主人が元プロ野球関係者らしく知人の元プロ野球選手のユニホームが
2着ほど店内の壁にかざってあった、数年前逝ったっとき。
- 76 名前: サブ 投稿日: 2002/03/27(水) 00:58 ID:ZLr9Dnio [ YahooBB218114116006.bbtec.net ]
- >>75
有名かどうかは知らないけど、
店舗は天神や博多駅の方にもあるそうです。
実家が理容店という人が修行しに来ているというのを
聞いたことあります。
ちなみに、社員寮がお店の近所にあります。
- 77 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/27(水) 01:03 ID:O.N6xqsk [ p3013-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
- 桜台の駅前の桜の木が切り倒されてる!なぜだ?
- 78 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/27(水) 02:54 ID:XyrAMJVw [ YahooBB218114120133.bbtec.net ]
- 筑紫野市の公共関係のすっぺらい内容の印刷物は増えてるが、ホームページがないのは市民に情報公開したくないんじゃないかと思うよ。できたらできたで苦情さっとうしそう。閉鎖的だもん体質が...
- 79 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/28(木) 02:26 ID:scViMzR. [ 194.206.1.44 ]
- >>78
筑紫野市の公共関係のすっぺらい内容の印刷物は増えてるが、ホームページがないのは市民に情報公開したくないんじゃないかと思うよ。
同感。しかし、筑紫野市民はホームページが
あったとしても見ないような気が・・・
- 80 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/28(木) 06:48 ID:Ql0sLu/I [ 206.82.81.31 ]
- 暖暮近くの元肉屋のビリヤード場まだある?
- 81 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/28(木) 16:49 ID:C7uyyP4c [ 210.137.244.253 ]
- お奨めの「喫茶店」ありませんか?
コーヒーがおいしくて、長時間本を読んでいられるような。
- 82 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/28(木) 17:51 ID:C7uyyP4c [ 210.137.244.253 ]
- 御前湯、博多湯ってどう?
全然掃除やお湯の入れ替えをしていないって話があります。
- 83 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/28(木) 18:06 ID:/uwno.kA [ FKHnni-04S1p185.ppp12.odn.ad.jp ]
- >>19
「ザ・ラーメン」ありましたね。僕も8年くらい前に一回だけ食べにいったことが
あって、すんごいマズかった・・・。
しかも腹壊したんだよなあ。最悪でしたよ。
- 84 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/28(木) 18:48 ID:S55j5pZM [ dhcp0876.csf.ne.jp ]
- >75
なんのコンクールかわからないけど、やたら優勝とか書いて出したがるよね(藁)
たしかに,色んな意味で有名だよ???
とくに,店主のあまり良い噂は、きかないけど・・・・
- 85 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 05:34 ID:wVk4ArdQ [ 12.3.20.36 ]
- a
- 86 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/29(金) 06:28 ID:/7znY.xk [ 206.82.81.31 ]
- >>82
御前湯は「筑紫野市福祉センター 御前湯」だから、それはないでしょう。
本当だったら凄いことになる。
- 87 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/30(土) 01:36 ID:lxkMhxxk [ PPP223.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
- >>82
先日大浴槽で湯船につかろうとしたら滑って転びそうになった。
そこがぬめってたんだよね。アヤスィなぁ。
- 88 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/30(土) 10:50 ID:ZcTeQqew [ 210.137.94.2 ]
- >>50
そこのインターネットカフェ、店長が帰った後、バイトの連中が来て、
思いおもいに、ジュース飲んだり、インターネットしたりしてます。
また、バイトの入れ替わりがとても激しいです。
- 89 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/30(土) 18:33 ID:9NNx36j6 [ 247.pool3.airhgp.att.ne.jp ]
- >>71
俺もみたage(アージュ)。どうみてもあげだね(藁
誰か写真とってきてアプきぼーんぬ。
- 90 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/30(土) 19:50 ID:jRLr6.mI [ dell27.alcom.co.uk ]
- 針摺というか長岡の第一経済大学の寮、すげーでかいね。
いろんな人が集まって周辺住民が迷惑しているとか、
騒いでいるとかいう話聞く?
- 91 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/30(土) 22:32 ID:SWsh9Hnk [ f112adsl12.coara.or.jp ]
- あの寮、激しく名前負けしてると思う。
- 92 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/31(日) 10:00 ID:ewF9XRE. [ 202.pool2.airhgp.att.ne.jp ]
- >>91
なんという名前?
- 93 名前: 92 投稿日: 2002/03/31(日) 10:27 ID:ewF9XRE. [ 202.pool2.airhgp.att.ne.jp ]
- 調べてみた。
ttp://www.daiichi-ue.ac.jp/dormitory/index.htm
オックスフォー ド・ハウス 完全個室・8畳(男子寮・女子寮/600名)
ケンブリッジ・ハウス 完全個室・8畳(男子寮/900名)これじゃ↓地元に金は落ちないし、地域との交流もない。この板にこの寮出身の人、周辺地域の人いる?
ttp://www02.u-page.so-net.ne.jp/ga2/hidaban/daiichikeizai.html
豪華学生寮に地元困惑 第一経済大 3月に完成 ホテル並み設備しかも無料福岡県太宰府市の第一経済大学(都築泰寿学長)がホテル並みの設備を備えた学生寮を建設している。少子化時代を迎え、施設に特色を持たせ、学生確保を図るのがねらいで、今春以降、自宅通学以外の新入生は全寮制にする方針。これに対し、民間の学生寮やアパート経営者らは「死活問題」と反発。地域に波紋が広がっている。
同大学によると、新設する学生寮は十一棟で、収容人員は千六百八十人。新入生専用で一年間居住が原則。部屋はすべて八畳の個室。シャワー、トイレ、ベッド付きで、空調設備も完備。食費と光熱費は徴収するが、寮費は無料という。同県筑紫野市二日市の施設は三階建て八棟で、カラオケ、ビリヤードができる遊技場や温泉露天ぶろも造る。八階建て三棟を建設している同市俗明院の施設はレストランも併設。どちらも三月に完成予定だ。
- 94 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/31(日) 11:17 ID:VMJErmdQ [ PPP6.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
- 教育・研究の無意味化はともかくとして、娯楽施設まで内包してしまうのですねぇ。。。天神の一等地に買った土地にも学生用のアパレルビルが建ったりして(w
- 95 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/31(日) 11:29 ID:ewF9XRE. [ 202.pool2.airhgp.att.ne.jp ]
- しかし入寮は出来るのは新一年生だけだから、2年生から大変だぞ。一年生でこんないい
暮らししていて、2年生からは… その生活のギャップに
- 96 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/31(日) 11:50 ID:ewF9XRE. [ 202.pool2.airhgp.att.ne.jp ]
- なにげに西鉄のページを見ていると。↓だって。やっとかよ!
西鉄天神大牟田線 二日市駅東口の開設について
ttp://www.nnr.co.jp/nnr/inf/release/release01_57.htm
西日本鉄道(株)では2003年4月、西鉄天神大牟田線 二日市駅に東口を開設いたします。二日市駅は天神大牟田線における主要駅(特急・急行停車駅、太宰府線連絡駅)であり、一日平均乗降人員は27,691人(2000年度実績)と多くのお客さまにご利用いただいております。しかしながら、現行の二日市駅は改札口が駅の西側だけにしかなく、駅の東側にお住まいの方などは踏切を渡って西口に回らなければなりません。このため、関係自治体(筑紫野市・太宰府市)などと協議を行ってきた結果、今回東口を開設することになりました。
(略)
二日市駅東口は2002年5月より建設工事に着手し、2003年3月末に完成、同年4月1日からの供用を予定いたしております。工事期間中はご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解ならびにご協力をお願い申し上げます。◆天神大牟田線 二日市駅東口開設の概要
所在地 筑紫野市二日市642番地
工事期間 2002年5月〜2003年3月末
供用開始日 2003年4月1日
総工費 約966百万円
(内訳)
東口開設費 130百万円
バスロータリー整備費 30百万円
バリアフリー設備費 801百万円※
※うち2/3は国および自治体(筑紫野市)からの補助
- 97 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/03/31(日) 17:27 ID:OReqpZGY [ p4221-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
- >>90
長岡→永岡。あそこは俗明院だね。
迷惑とまでは聞いたことない。しかし、白い目で見られてるネ。
夜中、寮の前の道(旧3号線)を通っていたら寮の付近で素っ裸で
歩いているやつらがいた。横を通り過ぎるとき、こっちにケツを
見せつけてきたよ!(オェ
- 98 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/01(月) 16:59 ID:GlJKRLMg [ t02-84c34f.fukuoka.pop.isao.net ]
- >80
暖募の隣のビリヤード場ありますよ。
昔「ナポレオン」って名前だったけど
今は「B’platz」(スペル違うかも)
て名前になってて経営者も変わってます。
評判はよくわかりませんが(逝ったこと
ないので
- 99 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/01(月) 23:16 ID:17xGAFFs [ p45-dn03hirao.fukuoka.ocn.ne.jp ]
- 生まれも育ちも二日市です。仕事で福岡市内に逝くようになったんだけど
2月からまた仕事が筑紫野に( -_-) ジトーッ!
ちなみにユメタウン近くの某携帯ショップです(ワラ
飲みに逝くとこがないですね・・・
権兵衛はでもいってたなぁ鳥皮有名ですな
- 100 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/02(火) 00:53 ID:m8ncfR4Q [ 54.pool0.ipcfukuoka.att.ne.jp ]
- 西鉄二日市駅前のRICってコンビニ、どーですかね?
小汚いコンビニだけど店で揚げてるチキンが美味しいです。てゆーか、自分バイトの店員です。RICをヨロシク!
- 101 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/02(火) 00:58 ID:w.bOkYVA [ FLA1Aad135.fko.mesh.ad.jp ]
- >>100
夕方働いてるお兄さんか?
- 102 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/02(火) 01:03 ID:psrw81Ik [ FKHcd-01p105.ppp.odn.ad.jp ]
- >>100
こう言っちゃあなんだけど、RICはちょっと寂れた雰囲気が好き。
自分は水城駅前にあったRICを利用していたけど、閉店してしまった。
駅前にコンビニが無いとやっぱり不便なんだよね。
- 103 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/02(火) 03:10 ID:/bNVdmJw [ host211016252086.media-cafe.net ]
- >93.95しかし入寮は出来るのは新一年生だけだから
入学者が激減したため今は4年間寮で生活できますよ。
ちなみに2つの寮で4000人ぶん寮に入れます。ちなみに今年2001年度一経大の卒業生は3000人(定員1500人の2倍)
ちょとでした。
- 104 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/02(火) 13:23 ID:eZkXWD4o [ 61.114.158.2 ]
- 筑〇大の寮に電話して合コンとりつけた人いますか?
- 105 名前: 100さんへ 投稿日: 2002/04/02(火) 15:45 ID:Lunz7H6Q [ p2110-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
- そのお店は、店員さんと店長さんはやさしいですか。実はいまのバイトをやめようかと思いまして。
- 106 名前: 100 投稿日: 2002/04/02(火) 22:49 ID:1eYXXrXM [ 62.pool0.ipcfukuoka.att.ne.jp ]
- >>101
たぶんそれです・・。
4月から朝メインになりましたが。
これも何かの縁です。朝ヒマなんで
なんか差し入れしてください(・w・>>105
4月になってバイトが二人辞めるんで是非来てください!
朝の5時からですが・・。
俺が遅刻しても笑って許してくれる人だとイイナ(・。・
店員はみんなイイ人だと思います、集まって麻雀したりしますし。
店長は変り者ですが朝は滅多に来ないので問題無し。
- 107 名前: あらら 投稿日: 2002/04/03(水) 02:34 ID:r/HBOW6. [ cse2-28.fukuoka.mbn.or.jp ]
- 二日市温泉のバーデンハウス。
新しくなってから行った人います?。
どんなですか?
- 108 名前: 101 投稿日: 2002/04/03(水) 08:30 ID:mOZi1MKQ [ 3d7288-160.tiki.ne.jp ]
- >>106
最近見ないと思ってたら朝になったのね。ちなみにその辞めた二人のうちの一人はめちゃめちゃ知ってます。
ジャニオタのはず。
- 109 名前: 100さんへ 投稿日: 2002/04/03(水) 17:58 ID:Su9Ja7m. [ p1009-adsao01tenjimi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
- ご意見ありがとうございます。自給はどれくらいですか。それを聞いて決断しようと思います。
- 110 名前: 100 投稿日: 2002/04/04(木) 00:11 ID:rJjha./2 [ 108.pool0.ipcfukuoka.att.ne.jp ]
- >>108
イイ歳して嵐が大好きみたいです、よくご存知で。
最近四キロ痩せたらしいので誉めてやってください。
見た目変わりませんが(笑 >>109
時給は635円だったかな・・。早朝から入っても
深夜手当てとか付きません。。
でも廃棄の食べ物で飯代が結構浮くのがオイシイかな
- 111 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/05(金) 03:19 ID:BbHqXHuw [ ntfkok023121.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >西鉄駅前RIC
店長さん顔は怖いけど接客は丁寧だね。
- 112 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/05(金) 11:56 ID:0flDYX9w [ ACCA1Aaa183.fko.mesh.ad.jp ]
- 二日市温泉のバーデンハウス、
ホテル側の食事所、”花こうじ”の健康野菜バイキング¥831がリーズナブルで良い。でも、たまにはリッチに大丸別荘梅所で、豪華な食事と檜風呂を堪能したいものだ。
観光客はこっちに行ってるのかな?
登山シーズンになると、バーデン、御前湯、博多湯が込むみたい。
一度休息所を使ってみたいと思ってるけど。
- 113 名前: 111さんへ 投稿日: 2002/04/05(金) 17:47 ID:dydNPufg [ p1009-adsao01tenjimi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
- やはりあなたもそう思いますか。僕の今のコンビニは最悪ですよ。客の接待はいいんですが、人間関係が最悪ですよ。どうしましょう・・・・・・・・・・
- 114 名前: 100 投稿日: 2002/04/06(土) 11:40 ID:YFAqf6Fk [ 177.pool0.ipcfukuoka.att.ne.jp ]
- やってて居心地の悪いバイトは辛いですね。RICに転職しましょう(wほんと、RIC店長の接客は気持ち悪いほど丁寧です。
逆に俺はカナリ無愛想です・・・。ここ見てる人にも不快な思いさせた
人がいそうだなぁ・・ごめんなさい(・。・
- 115 名前: 101 投稿日: 2002/04/06(土) 16:37 ID:VTNcI7UQ [ FLA1Aaa024.fko.mesh.ad.jp ]
- >>110
あの体で4キロ痩せてもわかんないよね。
以前、体重晒してやろうと思ってかかえて体重計にのろうとしたんだけど、
持ち上がらなかったヨ(-д-;)
奴が重すぎるのか俺の力が足りなかったのか・・・。>>114
俺は不快な思いしたことないよ。
普通のコンビニのバイト店員って感じだったよ。ここであんまり個人特定できるようなこと書くのもアレなんでメアド晒しとくから
よかったら直メ送ってね。
- 116 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/07(日) 17:53 ID:psVlw3ls [ YahooBB218114116168.bbtec.net ]
- 筑紫野市、太宰府市、その他周辺に「タイヤ屋さん」はないの?
間違ってもタイヤ館にはミシュランは売ってなさそうだし、
オートバックスなんかで注文すると高くつきそう・・・。
誰かお勧めの店を教えてください。
- 117 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/07(日) 18:00 ID:hUbXQAfE [ 207.232.253.175 ]
- >>116
タイヤが安いのは 大野城というか春日原? 県道31号線沿いのパン工場前 ニッカ。
他は国道3号線沿い 鳥栖市(もしくは基山町)の大和タイヤ。
お好みのものがあるかどうか・取り寄せてくれるかどうかは?
- 118 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/07(日) 18:06 ID:psVlw3ls [ YahooBB218114116168.bbtec.net ]
- >>117
おぉぉぉぉ!すげ〜早いレスだ!ありがとう!
って、全然場所が判らないので、
地図とにらめっこして車を走らせて探してみます。3号線沿いに大和タイヤってあったっけ?
- 119 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/07(日) 18:14 ID:hUbXQAfE [ 207.232.253.175 ]
- >>118
パン工場はうろ覚えだけど、リョウユウかヤマザキ。
大和タイヤは国道3号線と34号線が交わるあたり。
- 120 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/07(日) 18:16 ID:hUbXQAfE [ 207.232.253.175 ]
- ついでにニッカはもとから安いけど、交渉するまだ安くなる。
週末には大体店に出ている50-60歳ぐらいのえらそうな人「内〇さん」をつかまえて交渉すると吉。
- 121 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/07(日) 18:33 ID:psVlw3ls [ YahooBB218114116168.bbtec.net ]
- >>119-120
なんて親切な人だ・・・。マジでありがとう!
そういえば34号線付近の(筑紫野市から見て)右側になんか店があったような・・・。
- 122 名前: 100 投稿日: 2002/04/09(火) 14:03 ID:60sGG4rE [ 243.pool0.ipcfukuoka.att.ne.jp ]
- 112で紹介されてる健康野菜バイキングに今日行ってきた!
美味しいし安いけど、あんま野菜食べた気がしないかも。
ダイエット中にも関らずコロッケとか沢山食べてしまったー・・。
最近はフォルクスのサラダバーにノンオイルドレッシング
持参で行くのがヘルシーで安いし、長時間居れて好き(w>>115
メールはあんま好きじゃ無いのでしません><
とりあえず奴を持ち上げようとする意気込みに乾杯w
- 123 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/10(水) 18:54 ID:u4vR7WLU [ FKHba-24p108.ppp13.odn.ad.jp ]
- 二日市旧3号沿いのcasaが五風に変わってます。いつオープンだろう・・・。
日赤通りのcasa跡地の五風に行ったけど安くてまあまあうまいと思う。
最近あちこちのcasaが五風になってるね。ジョイフルの勢いに負けて別路線を
狙ったのかな?俺は正解だと思うけど。俺の行った五風は平日深夜でも客がたくさん
いて繁盛してたよ。
- 124 名前: 突然だが 投稿日: 2002/04/13(土) 21:24 ID:opnwdhP. [ L114252.ppp.dion.ne.jp ]
- もうすぐ藤祭りってのがあるらしい。ポスターがどこにいっても貼ってある。
そういや一回だけ行ったことがあるな、武蔵寺の藤を見に。
思いのほか小さくてちょっとがっかりしたが、藤は綺麗だった。
今年は藤の花が例年より2週間ほど早い、と新聞に書いてあったな。
もう一度行ってみるか・・・
- 125 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/04/13(土) 22:21 ID:1D20mYUI [ YahooBB218114120115.bbtec.net ]
- >>124 武蔵寺の町内のものです。
武蔵寺の藤はもう年を取りすぎて年々房が小さくなってます。
何年か前にご住職もそうおっしゃってました。
あそこは、藤棚の下に入って行けるので土が踏み固められてしまってるのも
原因のひとつとのことでした。
今では、花のきれいさなら山口のバス停の近くの藤棚の方がきれいだと思います。
花にも人にも盛りってものがあるにでしょうね。
- 126 名前: togawa 投稿日: 2002/04/13(土) 22:28 ID:bYyow0cg [ Cngy111DS87.aic.mesh.ad.jp ]
- こんなサイトもあります。よかったらどうぞ。
━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
■出逢いネット@ME■ http://www.deai-miryoku.net/index.top1.htm
今年の4月にできたばかりの新しいタイプの出会いのサイトだったりします?
会員制の全国型サイトなので、当然出逢いも新鮮そのもの。
大学生も社会人もフリーターも・・・・
とりあえず・・・・・・九州地区で・・・新規の登録メンバーを募集してたりします。
〜oノハヽo〜
(^▽^ )< とりあえず登録してみたら♪
_/¶ ¶ ¶λ`っ
[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.]
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
- 127 名前: