元のスレッド
★■★●中洲の飲食情報を語りたい●★■★
- 1 名前: とことん折れ。 投稿日: 2002/05/08(水) 22:34 ID:Nv7ZLc6s [ 210.252.108.185 ]
- 中洲の風俗以外の話をしたいのれす。
料亭、割烹、居酒屋、バー、カラオケ、ゲーセン、映画、
そして裏通りの小さなお店の美味しい情報。
例えば、最近折れが気になっているのは、
大通りのポプラの向かいに、細っそ〜い路地があって
そこの奥に、お好み焼き屋さんがあるのだ。
未だ行ってないけど、どんな店なのか知っているひとの
情報を求めます。
あと、中洲の情報に関するサイトなどあれば
情報交換しましょ。
- 2 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/08(水) 22:43 ID:KmHtzyac [ kure001-82.ppp-1.dion.ne.jp ]
- ttp://www.nakasu.co.jp/
こんなもんでどう?
- 3 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/08(水) 22:47 ID:Nv7ZLc6s [ 210.252.108.185 ]
- >2
ありがと。
早速見てみます。あと、
人形小路について詳しいひといますか〜?
- 4 名前: ゆめじ(=とことん折れ) 投稿日: 2002/05/09(木) 18:58 ID:VncRomag [ 210.252.108.185 ]
- 国体道路から中洲大通に入って最初の交差点の右手にポプラ、左手に甘栗屋。
その甘栗屋の横の、これまた細っ〜い路地があって、そこを入ってゆくと
お好み焼き屋さんがあるんです。まだ入ったことないんですけど、
だれかその情報知ってます?
- 5 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/14(火) 19:59 ID:Rv8xkgFI [ 210.252.108.185 ]
- あんまり情報ないみたいですね。
それとも書き込むひとが少ないだけ?
- 6 名前: 大野城住人 投稿日: 2002/05/14(火) 20:22 ID:A2zXwRRg [ 218040005133.jimu.kyushu-u.ac.jp ]
- 西中洲の話はOK?
「くろねこ」・・・バーなんだけど訳わかんない店。あの雰囲気が好きな人は
絶対ハマル。料金安いし、一度行ってみては?「西洋酒場kio」・・・正統派バー。いい感じ出してる。マスターの人柄が好き人形小路はバー「zapp」しか知りません。みそ汁の「田」に行ってみたいけど、、。
- 7 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/14(火) 20:23 ID:Rv8xkgFI [ 210.252.108.185 ]
- OK
OK
OK
笑。。。是非お願いしますよん。
西中洲にはステキなバーがいっぱいありますよね。
あと、料亭とかいい場所知ってますか?人形小路の「zapp」って何屋さんですか?
- 8 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/14(火) 23:45 ID:ZRGsOOVk [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
- 中洲は質が落ちたよねー。
おれはバブル時代の終わり頃中洲で働いてたけど(水商売ではない)
その頃は若者には手の届かない街だったのに・・・
冬場は中洲のお姉さん方も毛皮のコートを着てさっそうと歩いていました。
今では子供か大人かわからんような、安っぽい女がいっぱい。
西中洲もなんだか大名を見ているよう。新しい店がどんどん出てくる。
入ってみるとお客と会話もまともにできないバーテン。疲れます。
おれのおすすめのお店は人形小路にある鮨兼です。中洲の寿司屋にしては安いですよ。
- 9 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/15(水) 12:24 ID:q6EcJNdM [ 210.252.108.185 ]
- >8
ありがとう。寿司か。。。中洲の寿司はまだ食べたことないので
今度行ってみたいと思います。やっぱ、人形小路は興味尽きないですね。
錦小路に餃子屋さんがあるのを知ってます?独特で旨いよ。
- 10 名前: 大野城住人 投稿日: 2002/05/15(水) 19:03 ID:xo1KWNew [ 218040005133.jimu.kyushu-u.ac.jp ]
- >9
「宝雲亭」だったかな? こぶりの餃子。
餃子は、個人的には中洲じゃなく薬院だけど「李」が美味いと思う。
ここの中華は一度食べる価値あり。
中洲のオススメ中華屋はどこなんだろう? 「蘇州」?
- 11 名前: ゆう 投稿日: 2002/05/18(土) 12:53 ID:2maVd.rQ [ 210.252.108.185 ]
- >10
中華料理は、中洲大通りの「桃園(とうえん)」!!!
中華カツ丼やら、もう最高ですよん。「宝雲亭」もいいけど、その隣の餃子屋さんも最高ですよ。
- 12 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/18(土) 15:57 ID:Hj9cEu.. [ pfa4ead.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 李、味かわらない?
らーめんのあの香りが大好きだったんだけれど
なんか味がかわったような気がする。
その日だけかしら
- 13 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/18(土) 21:28 ID:5NAHRrqk [ p1216-dpb03harasi.oita.ocn.ne.jp ]
- >12
「李」ってどこにあるのですか?大通り沿い?
ラーメン屋さんなんでしょうか?
- 14 名前: こっそり炭団 投稿日: 2002/05/19(日) 16:10 ID:nBqXTnFY [ FKCfi-01p2-212.ppp11.odn.ad.jp ]
- 「かんてきや」さんは元気に営業しとうですか?
- 15 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/19(日) 18:40 ID:HaLwCX.Y [ 210.252.108.185 ]
- >14
「かんてきや」さんって、錦小路の角の新しいビルの1階のですか?
わたしもよく知らないのですが、どんなお店なんですか?人形小路の「鮨兼」、それから、味噌汁「田」、ありました!見つけました。
この2軒は隣あわせですね。隠れ家って感じで、とってもいい。
今度、食べに行ってみます。イチゲンさんでもOKなのでしょうか?
- 16 名前: 141 投稿日: 2002/05/19(日) 18:45 ID:5VbJ.Nzk [ FKCfi-01p3-239.ppp11.odn.ad.jp ]
- 朝5時までやっていたかな?
居酒屋風、団体で入りやすいんだろうか?
私はまだ行っていません。
>15 中洲飲食関係のことはゆめじさんと“談話”すれば情報交換できるわけですね!
- 17 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/19(日) 18:51 ID:HaLwCX.Y [ 210.252.108.185 ]
- >16 141さん
と言うか(笑)、僕もいろいろ知りたい方なんですよ。
どんな小さいことでもいいんで、情報交換をお互いにしませんか?
- 18 名前: 14 投稿日: 2002/05/19(日) 18:56 ID:5VbJ.Nzk [ FKCfi-01p3-239.ppp11.odn.ad.jp ]
- >17 ゆめじさん
わかりました。上川端商店街も、穴場かもしれません。詳しくないので、ほかのかた
からもお聞きしたいと思います。
- 19 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/19(日) 20:04 ID:u8DD8RWc [ cse9-24.fukuoka.mbn.or.jp ]
- オレ的には締めはラーメンよりも
「おむすび村」で貝汁とおにぎり(塩鯖)!
- 20 名前: 大野城住人 投稿日: 2002/05/19(日) 20:37 ID:.DUR4D3s [ p0330-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
- >13
『李』は薬院3丁目にあります。西鉄薬院駅から歩いて3分。>15
『田』気になるんだよね。だれか行ったことある人いない? 雰囲気、値段、
料理の種類とか知りたい。>19
『おむすび村』は美味しい! はんごう雑炊の『山』に行こうか、こっちに行こうか
いつも悩むヨン。
- 21 名前: 19 投稿日: 2002/05/19(日) 22:20 ID:s/cPuNtQ [ cse9-16.fukuoka.mbn.or.jp ]
- >>20
禿同
「山」旨いよね!
はんごうのまま出てくるんだよね(キャンプを思い出すなぁ)
「田」1回だけ行ったことあるよ。
味噌汁のお店だったけど美味しかったこと以外思い出せない・・・
確か人形小路にあったね
- 22 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/20(月) 10:46 ID:CQLz4pOU [ 210.252.108.185 ]
- 皆さんのおかげで、良いスレッドになってきました。ありがとう。
どんどん情報交換しましょ。
でも、「アッガイ」とかいう荒らしが九州板で続出してるらしいいんで
気をつけてゆきましょう。なんか複数犯らしいですよ。人形小路とか、ああいう裏通りには、飲食店でぼったくりとかないのでしょうか?>21
「田」、よさそうですね〜。まじで行ってみますよ。楽しみ。>20
「李」は薬院ですか。探してみますね。ありがと。>18
川端商店街では、先日いったんですが、「あぶってたべりあ」という店。
地鶏なんかをバジルソースでたべるんです。しかも七輪で焼いて。
これは、かなりイケますよん。
- 23 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/20(月) 10:58 ID:GxE1g9SU [ U175115.ppp.dion.ne.jp ]
- 田はおいしいけど
ちょっと高い
やっぱり中州料金だなー
前テレビの取材がきてた
人形小路にある 車寿司 も高い
けど おいしい
特にあぶりとろ!!!!
1個1000円なりー
- 24 名前: 名乗れないの 投稿日: 2002/05/20(月) 12:36 ID:GxE1g9SU [ U175115.ppp.dion.ne.jp ]
- 人形小路多分基本的に高い
家庭料理っぽく庶民的っぽいところでも
高い
やっぱり中州料金だよね
- 25 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/20(月) 17:31 ID:CQLz4pOU [ 210.252.108.185 ]
- >23,24
ああ、そうですか。高い!
やっぱりそうかもしれないですね。
でも、美味しいんでしょ?(^^イチゲンさんでもOKなのかな?
- 26 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/21(火) 12:20 ID:tfI/08Yg [ 210.252.108.185 ]
- >20
「おむすび村」と「山」も中洲ですか?
できれば場所を教えてください。
はんごう雑炊なんて、とってもそそりますぅ(笑)。
- 27 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/21(火) 17:35 ID:tfI/08Yg [ 210.252.108.185 ]
- 「おむすび村」地図で見つけました。あった。しかも2軒。
多門通りですね。貝汁が気になるぅ。
- 28 名前: 番長 ◆USO800CE 投稿日: 2002/05/21(火) 17:49 ID:nM8dXaM2 [ cj3284092-a.hkata1.ky.home.ne.jp ]
- 「山」まだあるんだ、昔飲んだ後によく行ってたなぁ・・・シミジミhttp://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kyushu_Okinawa/Fukuoka/guide/0101/M0040000518.html
ここで見てみたら?ゆめじさん
- 29 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/21(火) 21:05 ID:tfI/08Yg [ 210.252.108.185 ]
- >28
ありがとう。桃山ビルですね。行ってみましょう。
- 30 名前: 18 投稿日: 2002/05/22(水) 02:21 ID:tjMnUx7M [ FKCfi-02p2-112.ppp11.odn.ad.jp ]
- >29 夢持参、ありがとうございました。また…。
- 31 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/22(水) 11:13 ID:lXsnBauU [ 210.252.108.185 ]
- 夕べ、「宝雲亭」の餃子を食べてきました。小ぶりの餃子、最高にうまいっ!
ついでに、人形小路やら多門通りやら、あちこち中洲を散策してきたのですが、
どこもお客さん少ないですね。外から見て。
よる10時ごろでした。平日だからですかね。
- 32 名前: 名乗れないの 投稿日: 2002/05/22(水) 11:50 ID:1gHuad82 [ M102057.ppp.dion.ne.jp ]
- 宝雲亭はにら玉が絶品!
今度食べてみてください
山 も高いね
雑炊にしたら
確かにおいしいけど
私的にはアカデミーのとなりの
薮 というおそばやうどんの店の
めんたい雑炊なんて絶品です
店はなんか公民館っぽいけどね
かつ丼もかなりのおいしさでした!
- 33 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/22(水) 20:58 ID:lXsnBauU [ 210.252.108.185 ]
- あ、あ、あ、あ…。
にら玉、食べました。夕べ行った時。
そう、ほんとうに絶品でしたっ!
「山」は昨日、外から見る限りでは、お客さん入ってなかったです。
平日だからでしょうかね。
- 34 名前: 名乗れないの 投稿日: 2002/05/23(木) 11:10 ID:omSkFCks [ N117153.ppp.dion.ne.jp ]
- にらたま食べたの!
よかったぁ★
- 35 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/24(金) 11:18 ID:5TF9XMdQ [ 210.252.108.185 ]
- 昨日は、会社の先輩と川端商店街の小料理店(兼、定食屋さん)に行きました。
「ひばり」というお店です。おじちゃんとおばちゃんが2人でやっている、
家庭的なお店です。塩サバ定食を頼むと、ものすごくでっかい
油ののったのが出てきます。
櫛田神社方面から商店街を入って、すぐ右手のビルの2階です。
1F入口に「ひばり」という看板が出てます。
- 36 名前: 名乗れないの 投稿日: 2002/05/24(金) 13:58 ID:501nUqu6 [ U175190.ppp.dion.ne.jp ]
- 櫛田神社から中洲方面へ向かう道に
てんぷらKという
ぼろいてんぷらやさんがありますが
そこおいしいよ!
おばあちゃんがふたりでひっそりやってるんだけど
えびもぷりぷりまるまるでーす
- 37 名前: 大野城住人 投稿日: 2002/05/25(土) 17:54 ID:gO4MUZSo [ p4020-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
- 昨夜は冷泉公園付近ファミマ隣のレストランバー「Deja-vu」で知り合いの女の子
グループバンドのミニライブ(バンド名 Dimスパークル かわいいよ)。
料理はイタリアン系みたい。>36
美味しいてんぷら! 何かそそられる。今度行ってみるよ。
- 38 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/25(土) 18:58 ID:GzVF7aIU [ 210.252.108.185 ]
- >36
知ってます、それ。前から気になってました。
確か、その並びは美味しい店が集中してるよ。
定食屋さんみたいなとこには行ったことある。
となりの餃子屋?焼肉屋?あるけど、旨いってきいたことある。>37
「デジャヴ」ってライブもするお店なの?
冷泉公園付近では、ほか弁の上にもなにかお店があるよね。
そこ、知ってるひと、います?
- 39 名前: 大野城住人 投稿日: 2002/05/25(土) 19:18 ID:gO4MUZSo [ p4020-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
- ライブやってますよ。店の隅っこに器材並べて。客はカウンターとテーブル席。
そんなに大勢は入らないよ。そこの斜め前に『山笠』?という焼き鳥やさんがあったけど、ちらっと見た感じでは
満席のようだった。美味しいのかな。
- 40 名前: 名乗れないの 投稿日: 2002/05/25(土) 23:28 ID:X9rlP8lc [ p8bcc72.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp ]
- >39
山笠って焼き鳥屋さんは
まあまあかな
確か安かったような気がする
大衆的でやきとりやーって感じ!
- 41 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/26(日) 08:51 ID:93.g/bwY [ topboy.co.jp ]
- 中州のバー「komasa」を紹介したい。多門ビル(>19の「おむすび村」のすぐ隣のビル)の1F。
かちっとした正統派バー。
- 42 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/26(日) 16:18 ID:NFCjk9tA [ p8bccf4.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp ]
- バーといえばやっぱり 神無美 ←字が違うかも
カンナビっていいます
ふくやのめんたいこのビルの2階だったかな?
かなり素敵
- 43 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/27(月) 09:42 ID:5wpMdxOM [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
- ふくやじゃなくて、やまやの2Fで字は神奈美だったとおもいます。京都にあるクラブからもらった名前で神が天から降りてくる聖地のことみたいです。とってもいい雰囲気ですよね。ちょっと高いから一人じゃ行けないけど。
- 44 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/27(月) 10:04 ID:tZnyirSM [ M102006.ppp.dion.ne.jp ]
- >43
そう!それそれ
私も自分じゃいけないけど!
ちょっとナルなオーナーも素敵★
- 45 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/27(月) 10:22 ID:5wpMdxOM [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
- >44
そう!酔っ払ったらいなくなってしまうマスター!あやしい雰囲気がいい☆
- 46 名前: 44です 投稿日: 2002/05/27(月) 14:34 ID:tZnyirSM [ M102006.ppp.dion.ne.jp ]
- >45
そういうあなたはクラブの女性?
こういう私はクラブ勤め兼OL!只今仕事中
- 47 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/27(月) 16:40 ID:5wpMdxOM [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
- そういう私はクラブ勤務です。
昼間は今はやってないです。
もうすぐお仕事終わりですか?お疲れさまです☆
- 48 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/27(月) 21:21 ID:3nW2tM3U [ 210.252.108.185 ]
- おお(^^
自分の立てたスレにクラブの方が来ていただきましたね。うれしいです。
中洲のことは詳しいでしょ。色々教えてくださいね。
ちなみに、今、人気のあるお好み焼き屋さんってどこなんでしょう。
このスレの冒頭でかいたんですが、
ポプラの向かいの細い路地(路地といえるのかどうか…)を入ってゆくと
右手にありますよね。あそこってどうなんでしょう?
- 49 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/28(火) 10:15 ID:V7e4hPs. [ M102038.ppp.dion.ne.jp ]
- >48
やっぱぼてじんでしょ!
>47
なんか嬉しい!
中洲ですれちがってるかもですね!
ちなみに何ビルですか?
私は第3ラインビルです!
同じ店だったりして!
- 50 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/28(火) 18:36 ID:K5YA4OP2 [ 210.252.108.185 ]
- 「ぼてじん」。
どの辺りにあるのですか?中洲ってお好み焼き屋さん、いっぱいあるでしょ。そう言えば、第3ラインビルの裏側にCD屋さんがありますよね、小さいとこ。
あれって、以前からあるんですかね。やっぱり、ああいうCD屋さんのお客さん
の層って、ラウンジやクラブの女の子にプレゼントで買ってゆくおじさんや、
店のBGMにするために買うお店のオーナーさんとかなんですかね(^^
夜遅くまであいてますよね、確か。
- 51 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/29(水) 10:17 ID:A.FnQpHM [ U175172.ppp.dion.ne.jp ]
- ぼてじんをしらぬとは!
ぼてじんはキャナルから中洲へ向かう川沿いの
ふもとです
わかりにくいよね
なんて説明したらいいかなぁ
国体道路沿いなんだけどちょっと中州にはいったとこで...
ねぎ焼きが有名です第三ライン横のCD屋さん、たまに買いに行きます!
お客さんあまり入ってないと思うんだけど...
- 52 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/29(水) 11:14 ID:b09/xDuY [ 210.252.108.185 ]
- あ、わかった(^^。ぼてじん。たぶん、あそこだと思います。
店名を知らなかったみたいです、自分。ああいうCD屋さんって、結構儲かってるんじゃないですか?意外に(^^昨日は、会社の人と一緒に、Bar Higuchi に行って来ました。
ソルトリックっていうのが好きなんです、ワタクシ。おすすめッス。
多門ビルの1Fです。
- 53 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/29(水) 12:05 ID:jxERihu2 [ pfa4e99.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
- バーのご紹介ありがとうございます。だいたいの料金のめやすを伺っておきたい。。
- 54 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/29(水) 21:04 ID:b09/xDuY [ 210.252.108.185 ]
- 2人で5杯のんで6000円くらいでした。
ん〜〜、チャージってあるのかなぁ。
確認したことないんで。すみません。
- 55 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/29(水) 22:25 ID:bRNz6gOA [ pdd76dd.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 八千代丸と同じくらいのうまい烏賊を食べさせる、
しかし雰囲気のいい、しかも同じくらいの値段の店を探しています。おいしいおさしみが食べたいのですが、どこか
ありませんでしょうか?
- 56 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/29(水) 23:04 ID:aUdyFJWo [ p8bccf2.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp ]
- 烏賊ってなあに?
祇園にある 黒川!!
あそこはいいと思いますよ!
かにみそなんか
ちゃんとかにの甲羅にはいって出てくるし
ほんまもんのカニ味噌でした!
- 57 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/29(水) 23:33 ID:b09/xDuY [ 210.252.108.185 ]
- あ、そうそう。祇園の「黒川」は最高にお刺身がうまいです。
僕個人的には、あじ刺し!!っすね(^^中洲では僕も知らないので、誰か教えてちょ。さっき、おにぎり村の前を通りかかったんですが、お客さん、全く入って
なかったです。
- 58 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/30(木) 14:22 ID:q8WdCARI [ 210169198204.cidr.odn.ne.jp ]
- >ポプラの向かいの細い路地(路地といえるのかどうか…)を入ってゆくと
右手にありますよね。あそこってどうなんでしょう? 「ほうずき」ですか?
懐かしいなぁ〜・・・大阪のおばちゃんが1人でやってる店だよ
関西からの出張や転勤族のサラリーマン内では有名だけど
福岡の人は知らない人多いよね。
それより、おばちゃんが元気か心配です。
プラッシーが飲める数少ないお店。
- 59 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/30(木) 14:56 ID:nqEbEiyc [ 210.252.108.185 ]
- 「ほうずき」って言うんですね。有難うございます。気になってたんですが
なかなか入れなかったんですよ。怪しいって言ったら失礼になるかもしれませんが。
(すでに、そーとー失礼言ってますね(笑)…)
あんな、裏通りに、というか裏通りとも言えないような場所でしょ。
あと、プラッシーなんて、また懐かしいものを…。
お米屋さんによく置いてあったらしいですね。
- 60 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/30(木) 15:01 ID:OwV6xMuk [ leviathan.kumin.ne.jp ]
- 「ほうずき」は結構有名人も多いみたいだよ。
3年くらいまえに一回いったなー
客席は驚くほどせまいけど、味は全くの正統派大阪風。
美味いよ。
- 61 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/30(木) 20:40 ID:KvcIM1q6 [ pdd45fc.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 烏賊、とは、「いか」でーす。
呼子の烏賊、うまいね。八千代丸でいつも食べてるんだけれど、
もうちょっとシックでしかも同じ値段で、
ほかのメニューがもうちょっと繊細な、しかも野菜系のものを
多くおいている店があればもー言うことなしなんですが。。
- 62 名前: 58 投稿日: 2002/05/31(金) 00:54 ID:J1i0qCrI [ PPPa128.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
- >ゆめじさん
ごめん、ミスタイプ・・・「ほうづき」だった。中華料理系でお勧め?は「エクセルホテル東急」裏の「寿軒」ですな
すっごい汚い店ですが安くて美味い!勇気を出して入るべし。ワイン好きな方にお勧めは「ル・カーブ25(バンサンク)」
生ハムとチーズ、そしてフランスパンしかないのが良い。
住所は・・・ないしょ。
奇術の店「西岡」は中洲で女の子を連れて行ける数少ないお店ですね。
大勢で行ってはダメだよ狭い店だから・・・カップルがベスト。
- 63 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/31(金) 10:35 ID:fi1fs8o2 [ U174093.ppp.dion.ne.jp ]
- 奇術の西岡はいいけど高いよね
ワイン飲むなら私は西中洲の
ヴェラビスタがいいな
あと松坂牛専門店のクロスラウンド!
1万円のコースなんか
超安すぎるくらいだよ!
良心的なお店
自分じゃいけないけど
雰囲気ももてなしも最高!
大切なひとと二人きりで
行くにはもってこいの店
- 64 名前: 73(ナミ) 投稿日: 2002/05/31(金) 11:29 ID:DcZs1kP6 [ p5148-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
- 来週の金曜日(6/7)沖縄から福岡に遊びに行きます。
博多駅〜中州あたりでおいしい魚の食べられる店おしえて下さい
かわはぎの肝がたべたいヨ〜
- 65 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/31(金) 14:18 ID:7i1YdnFs [ N117229.ppp.dion.ne.jp ]
- カワハギの肝は福岡市内からけやの海にむかって
いくと右側に(近くにざうおあり)
栄次郎 という古びた定食屋さんがありますが
そこに超〜さいこうなカワハギがおよいでます
肝醤油で食べて★
でもちょっと遠いかな
かなりうまい!
他にもいろいろあって安くてうまい
中洲周辺なら川端商店街のなかの
せいもん払い(←要予約)か
祇園の黒川かなぁ
- 66 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/31(金) 16:25 ID:WkVGE4ks [ 210.252.108.185 ]
- 芥屋方面にもそんなお店あるんですね。
「せいもん払い」。。。商店街のどの辺でしょう?でも、祇園の黒川はほんとうにお薦めですよね。ここは旨い!
- 67 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/05/31(金) 16:26 ID:bs6UCSCs [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
- >49
第3ラインですか?私は第5ラインです。
本当一回くらいはすれ違ってってるかもですね…
フフ☆最近同伴の時のお店も同じところばかりになってきたので、
ここは勉強になりますネ。
- 68 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/31(金) 16:31 ID:WkVGE4ks [ 210.252.108.185 ]
- 「黒川」の場所っす。****************************************************博多駅方面
*●祇園1☆1(パチンコ)
*
「黒川」★*
*
*
薬局●*
*******************************
*
*国
*体
*道
*路
*
*
キャナル方面
*
- 69 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/31(金) 16:33 ID:WkVGE4ks [ 210.252.108.185 ]
- 「黒川」の場所っす。
*
*
←埠頭方面 * 大博通り
****************************************************博多駅方面
*●祇園1☆1(パチンコ)
*
「黒川」★*
*
*
薬局●*
*******************************
*
*国
*体
*道
*路
*
*
キャナル方面
*
- 70 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/05/31(金) 16:35 ID:WkVGE4ks [ 210.252.108.185 ]
- ↑
へたくそでゴメン(^^
- 71 名前: 73(ナミ) 投稿日: 2002/05/31(金) 18:06 ID:DcZs1kP6 [ p5148-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
- 有難うございます
黒川行ってみます
- 72 名前: 大野城住人 投稿日: 2002/06/01(土) 09:57 ID:Y/BGf0c6 [ topboy.co.jp ]
- 昨日「CAPA」というバーに行ってきた。中洲大通のローソンの上、4F。
場所柄、夜遅い時間はクラブやスナックの女性達がやってくるらしい。
朝5時ぐらいまで空いているよ。ゆめじさん、作図おつかれさま。「黒川」今度行ってみる。>73
魚なら「馳走やまとや」も美味いよ。3000円コースで十分満足できます。
- 73 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/06/01(土) 11:27 ID:DSPJJEls [ 210.252.108.185 ]
- >67 クラブのおネエさま方へ(^^ラインビルにはいいお店が沢山ありますよね。
第3と第5ってすぐ近くじゃなかったですかね。確か、交番近くの交差点の
あたりの…。人通りが一番おおいところですね。
あの〜、第5ラインビルの向かいに、肉屋さんがあるじゃないですか?
ステーキ肉グラム1000円とか、切り売りしてるトコ。
あそこって、どんな人たちが買ってかえるのかなぁ。
- 74 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/06/01(土) 11:30 ID:DSPJJEls [ 210.252.108.185 ]
- >72
ローソンの上ですか。
あそこは、遊食亭でしゃぶしゃぶ食べ放題に行ったことある(笑)。
「CAPA」って、一人でも入りやすいお店ですかね?
チャージはいくらくらいですか?
- 75 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/06/01(土) 11:38 ID:DSPJJEls [ 210.252.108.185 ]
- >63
「西岡」って、2丁目の裏通りですか、もしかして。。。
- 76 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/01(土) 12:20 ID:qZ1ZAG9o [ N118179.ppp.dion.ne.jp ]
- ↑そうだよ!
せいもん払いは
川端商店街でも国体よりの方
国体にむかって左手にあります
すぐわかるよ
佐賀牛とかもあるよ
でもホンとにいつも超満員だから予約してね
- 77 名前: 58 投稿日: 2002/06/01(土) 13:38 ID:KIhbaOVM [ 210169198204.cidr.odn.ne.jp ]
- >ゆめじさん
そーです、「西岡」は5ラインの裏手のあやしー通りに
ありますが・・・・なにか?
私はあの店の急階段を転げ落ちる客を3度ほど見たが、
下からおねーちゃんのスカートの中は一度も見れない・・しかし、「藪」の「鳥わさ」「カツ丼」はうまい!
「五じまでや」は同伴&アフターにぴったりのお店と
思いますが・・・みんなどう?
- 78 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/06/01(土) 21:02 ID:DSPJJEls [ 210.252.108.185 ]
- 「藪」は一回だけ行ったことあります。
夜中1時ごろ、飲んだあとにカツ丼たべました(笑)。
かなり重かったけど、味は最高だった覚えがありますね。
連れがVIPマンだったので、お付き合いしたって感じです・・・。「五じまでや」は場所、どこでしょう。
- 79 名前: 58 投稿日: 2002/06/02(日) 23:14 ID:uG4kLDgE [ PPPa441.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
- 飲んだあとの「藪」のカツ丼、いいんです。
美味いんです。衣がサクサクなんです。
「雑炊」もうまい。ところで「藪」が入ってるビル「水上ビル」は
そのむかし銭湯だったのですよ、知ってた?「五じまでや」は「藪」の並び、旧 天祥ビル3号館内にあります
奥の小部屋風の席がお勧め
いろいろ美味しいものがありますが
「ちゃんぽん」がなぜか人気なのです。
- 80 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/06/03(月) 08:54 ID:RkNkASmc [ 210.252.108.185 ]
- >79=58
「五じまでや」って名前どおり朝5時まであいてるのですか(^^
奥の小部屋風…ってのが気になります。機会があったら今度行ってみます。
ありがとうございます。
- 81 名前: ナミ 投稿日: 2002/06/03(月) 12:02 ID:k9rGLsb2 [ p5244-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
- >72
「馳走やまとや」場所教えて下さ〜い(住所or電話番号可)
3000円コースで十分満足したいです。
2〜3日いるので「馳走やまとや」もぜひ行って見たいです。
「黒川」って高いのかな?ビール2〜3本込みで1万円以内ならOKですが....博多駅近くの「おさかな市場?」はどうですか?
- 82 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/03(月) 12:11 ID:JFR40KnA [ N118033.ppp.dion.ne.jp ]
- 昨日黒川行ってきました
そら豆のてんぷらおいしかったぁ
あぶってかもや姫あわびを頂いてきました
中洲入り口フキンにオープンしたかにの
丸海屋!
行ったけどかにがしょっぱかった
あと従業員がまだ慣れてなくてもたもた
しばらくして落ち着いてからがいいかも
値段は安かったのでよかったかな
- 83 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/03(月) 13:53 ID:I.iIgRJo [ pd337c8.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
- ん?黒川って国体道路沿い?
- 84 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/03(月) 13:55 ID:JFR40KnA [ N118033.ppp.dion.ne.jp ]
- >83
そうだよ 何か?
- 85 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/06/03(月) 22:21 ID:RkNkASmc [ 210.252.108.185 ]
- >81
「黒川」は一人1万円もかかりません(^^
予算は4〜5千円あれば大丈夫でしょう。
感覚的には普通の居酒屋って感じなんで。
例えば、はまちのお刺身が一皿で1000円前後ですかね。
他、単品は500〜800円くらい。
- 86 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/06(木) 18:57 ID:oNwYu./c [ 218040005133.jimu.kyushu-u.ac.jp ]
- >81
馳走やまとや
092-263-3314 博多区中洲4丁目7−4−1−1F
中洲大洋という映画館の側、エクセルホテル東急の近く。中洲川端駅から
歩いて3分。
3000円のコースは 刺身・小鉢・煮魚など6品目ぐらい。最後に五島うどんが
でる。切り身がでかいし結構量あるよ。いきなりコース頼まないでメニュー見て
注文する手もあり。その時は、刺身盛り合わせ(1000円ぐらい)をとりあえず
注文してあとはお好きなものを。地鶏料理もあるしサラダもgood。その場合でも
最後は五島うどんで締めよう。
81さんはお酒飲める? 飲めるなら福岡のお酒に挑戦しようよ。
確か若竹屋の「坐」が置いてあるはず。おすすめ。
- 87 名前: ナミ 投稿日: 2002/06/06(木) 23:56 ID:WNGMZVuQ [ tu4.nirai.ne.jp ]
- 明日博多に行きます
多分初日は黒川に行きます
気が付いた人が居たら声をかけたネ
男連れだけどぜんぜん大丈夫です
ヨロシク
- 88 名前: ぷー 投稿日: 2002/06/10(月) 10:21 ID:viw7NkpU [ fkok1235.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 5時まで屋は7時までですよ^^ 中洲大通りで青山を左に見ながら、青山を越える前
の道を(ファミマに向かう道)進むと、antsってゆーバーがありますが、おすす
めですよ☆
- 89 名前: ナミ 投稿日: 2002/06/10(月) 13:23 ID:TJZ3HpN6 [ p0134-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
- 黒川&せいもん払い行って来ました
やりいかおいしかったですかわはぎが無かったのが残念です
おこぜを頼んだら肝が付いてきましたおいしかったよ
皆様有難うございました
- 90 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/12(水) 11:02 ID:SkRugAOI [ N118186.ppp.dion.ne.jp ]
- おこぜの肝かぁ
食べたことないけど
今度ぜひ食べてみたいですね
- 91 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/06/12(水) 21:19 ID:/ubj12GM [ 210.252.108.185 ]
- おお、「黒川」に行かれたんですね(^^
美味しかったでしょ?僕は、先日中洲の大通り沿いにある屋台風のお店にゆきました。
タイトーのゲーセンの斜め前です。
まぐろの料理がいっぱいあるんです。
料金もそんなに高くないし、気軽に入れるお店ではないでしょうかね。
- 92 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/13(木) 10:14 ID:zf1a3qZQ [ M102139.ppp.dion.ne.jp ]
- ↑知ってます!!!
おいしかったですか?
- 93 名前: 通りすがり 投稿日: 2002/06/13(木) 10:20 ID:O1RXBq.s [ Cfkok215DS07.fko.mesh.ad.jp ]
- まだ続いてるなら・・・・・ 「山」 雑炊屋 逝ってよし
たしか・・・ どこだ 酒屋の並びだっけかage
- 94 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/13(木) 12:40 ID:zf1a3qZQ [ M102139.ppp.dion.ne.jp ]
- >93
どうして?
高いから?
なぜかチーズやらごちゃまぜになってるから?
- 95 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/06/14(金) 17:22 ID:Rv8xkgFI [ 210.252.108.185 ]
- 一度、どんなものか行ってみたいと思っとります。
雑炊自体、なかなか食べる機会がないので。>92
あの屋台風のお店、名前なんだったっけ。
意外に(失礼(^^)美味しかったですよ。
2人でたらふく喰って6000円くらいでした。
- 96 名前: 理沙子 投稿日: 2002/06/16(日) 06:29 ID:SG/cp.wc [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
- 今日、神奈比行ってきて(しかも同伴と終わってから今までとで2回も…)
2ちゃんってとこで
神奈比のこと宣伝しとったヨ!っていったら
2ちゃんとは言ってなかったけど
たしかインターネットて聞いて来ましたってお客さんが
来られましたよってことたったので
もしこのスレ見て行ってくれてたなら嬉しいなと思って
おもわず名刺とメッセージ置いてきちゃいました☆
行かれた方いらっしゃいます?
- 97 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/06/16(日) 16:34 ID:8mORwi7E [ 210.252.108.185 ]
- >96
クラブの方ですか?僕は「神奈比」の場所だけ探しに先日ゆきました(^^
なかなかバーでゆっくり飲む時間がないので、とりあえず場所だけってこどで。
エントランスからいきなりゴージャスというか、ん〜、ゴージャスというより
店名のごとく「神」のいるような神聖な扉って感じでした。
機会をみてかならず行ってみたいと思ってます。
- 98 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/18(火) 10:56 ID:jWZit2vA [ U174175.ppp.dion.ne.jp ]
- カンナビいいなぁ
私はしばらく行ってません
あのナルシストっぽいオーナーも素敵!
エンターティナーですね(w
ひさびさに行きたいな
でもあそこはお客さんとじゃなく
彼氏といきたいね!
お客と行ったら
お客さんが雰囲気によって盛り上がって
こまるから(w
- 99 名前: 理沙子 投稿日: 2002/06/19(水) 03:15 ID:S.xajuxI [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
- >>97
そうです。最近神奈比によく出没してます。
雰囲気がいいから他県から来られてた方とか紹介したら
みんな満足してくれます。
一人で考え事するのも好きです。>>98
本当オーナーのキャラは私も好きです☆
神奈比を早くラブラブな人と行く場所にしたいナ…
確かに雰囲気にも酔っちゃって、
変な風に盛り上がっちゃうかも^^; 今日KENTO’Sっていう
中洲のオールディーズのライブハウスに初めて行って来ました。
行かれたことのある方いらっしゃいます?
噂では聞いてたけど楽しかったです。
オススメです☆
- 100 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/19(水) 04:51 ID:p67ZMujU [ FKCfi-01p3-206.ppp11.odn.ad.jp ]
- 銀座ケントスならあるよ。なかなかいいよ。20年以上の歴史もあるし。
- 101 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/06/25(火) 21:22 ID:GzVF7aIU [ 210.252.108.185 ]
- 久方ぶりの書込みです。みなさん、ここ、チェックしてますかぁ?
なんか、最近焼肉たべてない。美味しいお店、知ってます?
中洲ホルモン、博多ホルモン、似た名前がいくつかありますが…。
「ヴォー」には1回行ったことがあります。
- 102 名前: ナミ 投稿日: 2002/06/26(水) 11:55 ID:lgImPaMY [ p2240-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
- 沖縄にもケントスあるヨ「神奈比」行けばよかった.....また博多いきたいなage
- 103 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/06/26(水) 20:13 ID:QJxLYeBU [ 210.252.108.185 ]
- 中洲のケントスって、高いんですか?
- 104 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/28(金) 14:20 ID:WFr5dFwk [ FKCfi-02p1-41.ppp11.odn.ad.jp ]
- ボトルキープすれば、次回から安くなるかも。どうだったか最近行っていないので
忘れた。適正料金だとは思います。音楽聴きに行くわけだから、
そのチャージもとられたような…。
ずっと前に畠田理恵主演の映画があったんだけどね。サウンドトラックの
歌手はケントス出演関係者。
- 105 名前: ナミ 投稿日: 2002/06/28(金) 21:01 ID:qmbiFaKI [ tu4.nirai.ne.jp ]
- ケントスて音楽聞きに行くの?ナミ踊りに行くよ.....玉に
- 106 名前: 楽器奏者志望 投稿日: 2002/06/28(金) 21:37 ID:vilUxysU [ FKCfi-02p1-57.ppp11.odn.ad.jp ]
- はい。ガンガン踊ってください。
- 107 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/06/28(金) 21:59 ID:K5YA4OP2 [ 210.252.108.185 ]
- ありがと。
なかなか行く機会ないけど、
今度行ってみたいと思います。
- 108 名前: なしお 投稿日: 2002/06/30(日) 20:02 ID:CorkXuaI [ YahooBB218116082001.bbtec.net ]
- あの、ここに書いていいのかわからないのですが、中州の近くに「OO寺」という
居酒屋さんがあって、そこがとてもかわっていて食べ物も美味しいって聞いたんですが、ご存知ですか?
何でも「キリシタンカフェ」と同系列のお店だとか。
ネットでいくら探してもわからなかったし、中洲、明治通り、親不孝などをうろうろしても探しきれませんでした。
他にどうやって探せばよいのかわからないので、もしご存知の方がいらっしゃれば、教えて下さい。
- 109 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/06/30(日) 21:50 ID:nqEbEiyc [ 210.252.108.185 ]
- んんー、僕もしらないなぁ。
誰か知ってる人ー。
でも、今度いろんな人に聞いて探してみます。
- 110 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/07/01(月) 21:43 ID:DSPJJEls [ 210.252.108.185 ]
- ちょっと、また聞きたいんですけども。
チョ→高いレストランとか寿司屋とか料亭とか、おすすめの所があったら
教えてください。例えば、どこぞの重役さんとか社長さんが行くような…。
どういう人たちって、どんな店に行ってるのか興味あって(笑)。
- 111 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/02(火) 12:50 ID:XQ73uKXw [ U175096.ppp.dion.ne.jp ]
- >108
キリストンカフェはいいですよね!
でもその寺なんとかは聞かないなぁ
キリストンカフェのホームページはみましたか?
>110
超高い料亭その@
住吉のふぐやさんのいずみ
中洲国体どおり沿い
そのA
料亭まさ は高い古い!
でもおいしい一人3万5千円くらいだよ
- 112 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/02(火) 12:53 ID:XwTz9ChQ [ pl011.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
- なぜ王餃子(漢字合ってかな?)が出てない・・・
中洲で飲んだ締めくくりは王餃子。
- 113 名前: ゆう 投稿日: 2002/07/03(水) 03:27 ID:RkNkASmc [ 210.252.108.185 ]
- >96 理沙子さんへ
さっき、「神奈比」に行ってきました。
…。すんごい雰囲気ですね。感動しました(笑)。
な、なんと、オーナーの名刺ゲット!
2ちゃんねるの話もしました。
スタッフの方が、理沙子さんの話、してましたよ。2杯目に、ジントニック頼んだんですけど、
やっぱり、バーってジントニック頼んだら、目の色変わりますね(笑)。
- 114 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/07/03(水) 03:29 ID:RkNkASmc [ 210.252.108.185 ]
- >96 理沙子さんへ
さっき、「神奈比」に行ってきました。
…。すんごい雰囲気ですね。感動しました(笑)。
な、なんと、オーナーの名刺ゲット!
2ちゃんねるの話もしました。
スタッフの方が、理沙子さんの話、してましたよ。2杯目に、ジントニック頼んだんですけど、
やっぱり、バーってジントニック頼んだら、目の色変わりますね(笑)。
- 115 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/07/04(木) 21:56 ID:h9r/HUaQ [ 210.252.108.185 ]
- ↑ 名前、入力し間違えて差替えようとしたら、ダブって入ってましたね(笑)。中洲から歩いてちょっとかかるけど、
店屋町のあたりに最近居酒屋とかいっぱい出来て
ますよね。サラリーマンとかよく利用するのかな。
あの辺に行ったことある人いたら、教えてください。
- 116 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/05(金) 10:30 ID:94GJznZM [ U175009.ppp.dion.ne.jp ]
- お!
かんなび行かれたんですね!
私もひさびさに行ってみようかなぁ!
理沙子さんてもしかして
背が高くて綺麗なおねいさん?
- 117 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/05(金) 10:55 ID:/rfTX302 [ M101091.ppp.dion.ne.jp ]
- >>110 春吉の福岡屋。 政治関係の人が多いみたい。 行けばわかるあのすごさ。まじで・・・
- 118 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/05(金) 13:23 ID:D4I1dH4Q [ 233.60.32.202.xf.2iij.net ]
- 出張族ですが、このスレ見て「黒川」逝ってきますた。
とこぶしが死ぬほどうまかった・・・いいとこ教えてくれてありがと。
- 119 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/05(金) 14:25 ID:94GJznZM [ U175009.ppp.dion.ne.jp ]
- 黒川ファンが増えつつありますね!
あそこは男性が圧倒的に多いですね!
私も男性と一緒に入りますが
女の子同士ではなかなか入りにくいかも!
女の子二人で行くには少し高いしね!
でもまた行ってカニ味噌とそら豆のてんぷらたべたいな
みなさん黒川で顔を合わせてたりして>117
福岡屋ですか
行ってみたいな
- 120 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/07/06(土) 12:07 ID:MGVbOMW. [ 210.252.108.185 ]
- おお!嬉しいことですね〜。「黒川」の味をみんなで堪能しましょう。
お店のおばちゃんもとっても感じのいい人ですもんね。
確かに男性客がほとんど。しかも40代50代のサラリーマンが多いですよね。
でも、思うんですけど、「黒川」って外から見ても中に入っても
そんなに敷居が高いって感じはしないじゃないですか。
だから入ろうと思えば気軽に入れる。でも、料理の内容はかなり
上級者向けで、そう言う意味では敷居高いですよね。
料理のタイプは力強くって男性に受けるのかなと思うけど、
あの上品で食通っぽい味は、絶対女性にも受けるはず。これ冗談ですけど、「黒川」でオフ会でもします(笑)?
- 121 名前: 通りすがり 投稿日: 2002/07/07(日) 17:44 ID:l/vvRMx. [ topboy.co.jp ]
- >120
「黒川」でオフ会! ぜひぜひ!
- 122 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/07(日) 20:04 ID:MoIXg2UM [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
- >>117
福岡屋知ってます!!
選ばれし者があつまり宴を楽しむといったかんじでしょうか。
わたくしは某政治家の飲み会で福岡屋へ行きました。
いちげんさんでも入れてくれるんだろうか?
小泉総理、長嶋名誉監督、福岡地元の幹事長、さまざまな人が来てるみたいです。
くるだけならまだしも、その人たちもあんな事したんだろうか・・・・
- 123 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/07/08(月) 00:06 ID:Nv7ZLc6s [ 210.252.108.185 ]
- >>122
「あんなこと」って、どんなこと?(笑)
そこ、行ったことないんで。
もしかして、口にだせないようなことですか?「黒川」でのオフ会、賛成のひと〜。書込みしてねん!
ほんとに、する?(笑)
ぼくはしてもいいんですけど…。
- 124 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/08(月) 00:20 ID:5eFOcr6Q [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
- >>123
始めは店の人が普通に踊ります。浅香光代系の芸を披露。
その後客を指名して舞台裏へ連れて行き、そこで女装させられる。
胸にパットも入れて、化粧もして。衣装は2000点以上あるとのこと。
確かになんでもありました。
そのまま舞台へ放り出され、即興で踊ったり歌ったり。
あんなこと=女装 ってかんじでしょうか。行く機会があれば行ってみてください。
- 125 名前: 大野城住人 投稿日: 2002/07/13(土) 19:16 ID:IobV0SWM [ p4075-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
- 「黒川」でのオフ会、賛成。この間「バー ベスパ」に行った。雰囲気good,カクテルも美味かったけど
結構いい料金になった。
- 126 名前: ゆめじ 投稿日: 2002/07/14(日) 22:23 ID:Rv8xkgFI [ 210.252.108.185 ]
- あらら、「黒川オフ会」が盛り上がってきそうな気配ですね(笑)。って言っても、こういう掲示版でオフ会するとき、
どうやって召集したらいいのですか?
たとえば、日時を決めて、その日に集まるようにするとか。
1)とりあえず、行きたい人はハンドルネームで受付をこの掲示版にする。
(締切り日も同時に告知。)
2)んで、言い出しっぺのワタクシ「ゆめじ」がそれを記録する。
3)そしてワタクシがお店に予約する。
4)当日、お店の人に、「○○○の会なんですけど…」と言って確認をとる。ってな具合でいいんでしょうか?
経験者の方、教えてください。
- 127 名前: