元のスレッド

鹿児島市を政令指定都市に!

1 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/26(水) 21:06 ID:8oC2Id8I [ R219002.ppp.dion.ne.jp ]
鹿児島市の人口は約55万人!!あと、15万人にたせば70万人。
これどーよ!!

2 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/26(水) 21:09 ID:JbLKd/mg [ pri0494.fip.synapse.ne.jp ]
そう、だから鹿児島市は周辺町村の合併に熱心なんだよ
でも、今の鹿児島市にはその能力がない・・・

3 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/26(水) 21:12 ID:8oC2Id8I [ R219002.ppp.dion.ne.jp ]
なるへそ。周辺にはどんな市町村あるのかな?

4 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/26(水) 21:13 ID:RLsruWtk [ pri0364.fip.synapse.ne.jp ]
>>1
氏ね。まずは、鹿屋市やら川内市やらの人口を増やすことを考えろタコ。

5 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/26(水) 21:16 ID:8oC2Id8I [ R219002.ppp.dion.ne.jp ]
鹿屋市も川内市も問題外だろ?10万人もいないし。

6 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/26(水) 21:17 ID:RLsruWtk [ 210.237.46.110 ]
鹿児島市に人口を集中させすぎるなって言いたかったんだけどなあ・・・・
おいちゃんの説明が悪かった。

7 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/26(水) 21:21 ID:mZGnyVo2 [ spider-tok-ta032.proxy.aol.com ]
吉田 郡山 伊集院 松元 喜入 姶良
これだけ合併しても66万人
あと吹上 金峰 市来 東市来 日吉 合併して何とか70万

8 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/26(水) 21:22 ID:8oC2Id8I [ R219002.ppp.dion.ne.jp ]
でも、4の氏ねはないだろ。タコも。まあいいけどさ。こういう人もいっぱいいるし
確か、九州では熊本市は本格的に政令指定都市ねらってるみたいだよ。これじゃ、
人口集中しすぎだよ〜。

9 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/26(水) 21:24 ID:8oC2Id8I [ R219002.ppp.dion.ne.jp ]
>>7 なんとかかー。きついね。面積めちゃくちゃ広くなるそうだね。

10 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/26(水) 21:34 ID:RLsruWtk [ pri0364.fip.synapse.ne.jp ]
>>8
だからといって、鹿児島が狙えるかというと・・・・なんだよな。
防災の観点から見て、消防局も人員不足で悩んでるし。
まずは、鹿児島の他に最低2つか3つは人口10万以上の市を
作ってから。
これ以上、鹿児島市に人口が集中すると周りの市町村の
過疎化が進行してやってられん。

11 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/26(水) 21:37 ID:8oC2Id8I [ R219002.ppp.dion.ne.jp ]
時間かかりそうだな。そんな時間かかると、また80万人以上が基準になって
しまうよ〜

12 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/27(木) 11:46 ID:rr/Kq2hE [ ns.library.metro.tokyo.jp ]
10;それが「かごしまの生きる唯一の道」
宮城県は、98万人の仙台市以外は、皆人口10万以下。
それでも成り立っているから、鹿児島もそういう面で「似てなくもない」★町村合併を促進するなら、対岸の桜島町と
なんと鹿児島市に町役場と町議会のある「十島村」をお忘れなく。

13 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/27(木) 15:15 ID:uW0SvUrg [ fc009001.ot.FreeBit.NE.JP ]
熊本市は合併して70万人強で政令市。周辺に10万都市が3〜5つできる予定です。

14 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/27(木) 16:52 ID:58bnN30U [ spider-tok-tb031.proxy.aol.com ]
海を挟んで桜島町 垂水市 鹿屋市と思いきった合併をしてみても
合計人口65万5000人県内第一と第二の都市を合併しても70万人に満たないなんて…

15 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/27(木) 16:56 ID:DvTiVNRU [ fukuoka214-116.ppp-1.dion.ne.jp ]
全県で100万いるのか?

16 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/27(木) 19:44 ID:rr/Kq2hE [ ns.library.metro.tokyo.jp ]
15
鹿児島県は総人口は約180万。そのうち本土には、150万程度いる。
鹿児島市が周辺町村合併するなら、税収等のメリットを考えて
桜島町、吉田町、十島村、郡山町、松元町、伊集院町、東市来町、日吉町
金峰町、◎喜入町だろう。(喜入町を入れれば、税金がかなり安くなるので。)
これで約73万ぐらい。第二都市として、国分・加治木・隼人・蒲生・福山・溝辺で約12万程度。

17 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/27(木) 22:03 ID:v6nQw45k [ pri0623.fip.synapse.ne.jp ]
>>12
地理的な面で少々違うだろうがタコが。

18 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/27(木) 22:22 ID:VInLf10g [ R214166.ppp.dion.ne.jp ]
だから、タコ言うな。
でも、きついね。政令市めざしてるのかなぁ〜。
そういう話でてるの?知ってる方おられます?

19 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/27(木) 23:15 ID:hYp5gFR. [ ktks0813.ppp.infoweb.ne.jp ]
熊本がだまっていないでしょうね。
政令市4つは、関東の横川千さと同じですが、九卅に4つも必要かと?

20 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/28(金) 00:28 ID:NpKEvsbQ [ R214030.ppp.dion.ne.jp ]
>>19 まあ、そうかもしれないな。でも、福岡はいいとして、北九州市は
   八幡製鉄所が閉鎖して以来、衰退して100万人切っただの切って
   ないだの言っているから、もう終わりだね。
   これからの九州は、商工業の中心は福岡市、行政は熊本市ってとこか?

21 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/28(金) 00:46 ID:Ld5fwxM6 [ ntkmmt009164.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
鹿児島県人口 1,783,231人熊本県人口  1,870,416人あんまり差はない・・・と思うがどうだろう。

22 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/28(金) 03:10 ID:H4J77Zm6 [ ntkmmt009031.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
30万人も島にいるとはしらなんだ。

23 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/28(金) 04:50 ID:NcXZyQCg [ spider-tok-tb031.proxy.aol.com ]
鹿児島市長は政令都市化は現実的ではないって言ってるよ

24 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/28(金) 06:48 ID:kZgM1IKU [ bri1910.kgo.synapse.ne.jp ]
>>22
30万もいるわきゃない(w  せいぜい10万強ってところだな

25 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/28(金) 10:53 ID:1QsiUm42 [ R233147.ppp.dion.ne.jp ]
行政が目下検討している合併案
http://www.city.kagoshima.kagoshima.jp/Webkago.nsf/1bdf7493ee7ae73249256732004b1eb8/c2b804ebf85afafc49256b68002922da?OpenDocument
だと     人口(人) 面積(km2)
鹿児島市 542763   289.72
吉田町   11767    54.79
桜島町   4972    32.20
喜入町   13302    61.29
松元町   11827    51.05
郡山町   8446    57.75
三島村    227    31.36
十島村    358   101.35で、人口計 593,662 人、面積計 679.51km2。70 万以上といわれる政令市人口用件を達成するには、さらに上記に加えて
たとえば     人口(人) 面積(km2)
姶良町   42850   103.30
伊集院町  23688    55.83
吹上町   10162    96.99
金峰町   8350    72.25
川辺町   15586   127.35
知覧町   14242   120.19と合併すれば、人口計 708,540 人、面積計 1255.42km2。

26 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/28(金) 11:18 ID:7tWUtGDk [ J047136.ppp.dion.ne.jp ]
鹿児島市が政令都市に昇格するとなると薩摩半島のほぼ全地域を合併しなけりゃならない。
実に非現実的でありまた、行政範囲が余りにも広すぎて行政のサービスが行き届かなくなる。
上スレでも述べられている様に、鹿児島市への一極集中は県全体の質の低下を招く。
まずは、鹿屋、川内、国分・隼人地区の周辺合併を実現し、新自治体に体力を付けさせる事が
先決。鹿児島市は原案の周辺7町村との合併わ進め、60万人規模の中核市最上位のランクに居れば
いい。なお、離島の十島村・三島村との合併には疑問の余地がある。離島からすればメリットは少なく
無いと思うが、本土から見ればメリットは薄いと思う。また、離島地域の行政サービスにも支障が出て
合併して同じ鹿児島市なのになんでこんなに格差があるのか?支所はあるが本庁に行くのになんでこんなに
不便なんだ?天街にシャツ1枚買いに行くのになんで時間と金がこんなにかかるんだ?
などと同一自治体の差が激しくなるばかり。これは考え物だと思う。

27 名前: 海 ◆OCEANrQA 投稿日: 2002/06/28(金) 11:46 ID:Uxz18bOA [ pri0375.fip.synapse.ne.jp ]
合併は今のところ必要ないですよ。

28 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/28(金) 12:01 ID:vOHdTMJI [ pri0128.fip.synapse.ne.jp ]
川辺、知覧は合併するなら南薩の方でしないと
坊津や笠沙などの本当にやばいところが取り残されてしまう
加世田や枕崎だって過疎地域だけと合併するのは嫌だろうし
喜入だって揖宿郡の方で合併しないと開聞や山川などがやばい
鹿児島市だけでかくなれば言いと言う物でもないと思う

29 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/28(金) 12:06 ID:ezpwKaFY [ ns.library.metro.tokyo.jp ]
どうせ、十島村や吉田町は、財政的に逼迫しているので
遅かれ早かれ、鹿児島市と合併になるでしょう。
ただ、合併するだけではリスクが大きいので喜入町や知覧町のような
税収が比較的ゆとりがある地区にも合併を呼びかけるべきです。
(都市計画や福祉の財源確保のためにも)
当然、合併相手にも交通基盤整備等の「見返り」を与えるのですが。◎仙台市だって合併で、西側の市境は「なんと山形市」
薩摩半島の貧しい大半を合併しても充分。

30 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/28(金) 14:01 ID:ye18LAm. [ spider-tok-ta033.proxy.aol.com ]
知覧は構想の中に入ってないですよ

31 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/28(金) 22:02 ID:mtl5jfoQ [ R215253.ppp.dion.ne.jp ]
たしかに、地形の問題が一番大きいね。
熊本市の場合、同じ平地に、市と一体性のある町が5つくらいあるから、
鹿児島市それがないから、不利だよね。あーあ、政令指定都市になれば
もう少し、街はも充実されるし、田舎者扱いされることも少なくなるのに・・・

32 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/28(金) 22:08 ID:mtl5jfoQ [ R215253.ppp.dion.ne.jp ]
鹿児島市は、地形の点で確かに不利だね。(長崎市はもっと不利かも。)
熊本市の場合、同じ平野の中に、市と一体性のある3万人前後の町が5つ
くらいあるからうらやましい。全国的にみても政令指定都市の第一か二候
補ぐらいには入りそうだね。合併に成功した場合、最大で82万人になる
らしい。鹿児島市も政令市になってくれれば田舎くさいイメージは消える
んじゃないかな?財源も豊かになるし。

33 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/28(金) 23:17 ID:vOHdTMJI [ pri0128.fip.synapse.ne.jp ]
>>30
そうですね
25さんの書き込みの下の方に名前が出てたので田舎臭いイメージとかよりもほんとに合併が必要な町村が意味のない合併や
放置されたままで終わらないことが大切なような気がします
無理をしても県政という面でちっともいいことないと思います
熊本は熊本市周辺は活気がありますが、阿蘇郡や球磨郡はちょっとね
鹿児島も肝属郡あたりどうなるんですかね

34 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/28(金) 23:55 ID:l5N.1M5s [ spider-tok-ta034.proxy.aol.com ]
鹿屋の方も曽於郡と肝属郡全部を合併するぐらいして欲しいよ。
大隅半島1つになるぐらいのイキオイがあったら、みんなの目を引けるのに。

35 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/29(土) 01:03 ID:r1AO.9I. [ FKHcd-04p127.ppp.odn.ad.jp ]
>>12
宮城県は石巻市が10万超。>>33
都市の活気と郡部の活気は別物かと。

36 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/29(土) 03:04 ID:QjXE5SYY [ pri0940.fip.synapse.ne.jp ]
いや、都市部の活気だけ優先して過疎地は放置でもいいの?
といいたかったのでした
鹿児島市が過疎地もまとめて合併して面倒見れるならいいですけど
周りの自治体を無視して鹿児島市だけが人口足りるまで近所をくっつければ良いという物ではない
ような気がしています
別に鹿児島市を政令指定都市規模の都市にしようという考えには反対ではないです
周りの自治体もバランスを考えながら合併を計画してる時期に慎重になりたいです
「他がやってるから家もやろう」だと故郷創生一億円の繰り返しのような気がします

37 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/29(土) 06:36 ID:4gS7kMZ6 [ p1166-dpb01harasi.oita.ocn.ne.jp ]

150パーセントなりませんね政令指定都市には。
イメージ的にも県としても均衡ある発展はしていないから過疎化がすすんでる熊本、鹿児島では無理です。
また、国としてもそのような県での政令指定都市化は許さないでしょう。
 長崎県(長崎、佐世保、諫早・大村)のように人口バランスが保たれている県のほうが国としても認可しやすいでしょう。
福岡県しかり(北九州、福岡、久留米、大牟田、いいずか)

38 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/29(土) 06:57 ID:6Q5BjZyY [ FKHcd-03p52.ppp.odn.ad.jp ]
>>37
変な理屈。

39 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/29(土) 08:16 ID:0rqIaXSI [ fc010137.ot.FreeBit.NE.JP ]
>>37
宮城県はどうなるんだ・・・

40 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/29(土) 08:25 ID:a.fQLgIA [ R233147.ppp.dion.ne.jp ]
>>37 はただの嫉妬でしょ・・・

41 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/29(土) 12:07 ID:n3i1V9L6 [ yokohama30-134.ppp-1.dion.ne.jp ]
新幹線開業後は大化けするでしょう。仙台、広島、福岡と、人口50万以上の都市に
新幹線が通った場合、その後求心力が高まり、一気に都市化しましたから。仙台の政
令指定都市になる前は本当にショボかったですよ。今の鹿児島より田舎びていました
から。九州には熊本、鹿児島の政令都市化で、関西のように3都ができて均衡のとれ
た発展があると思います。鹿児島は周辺の嫉妬が凄いようですが、県都一極集中は、
県の人口を県都でブロックし、流出させない効果があります。宮城県や京都府も過疎
地が多いにもかかわらず、県都で過疎地からの人口移動を受け止めています。

42 名前: 海 ◆OCEANrQA 投稿日: 2002/06/29(土) 14:50 ID:19ZS21rw [ pri0290.fip.synapse.ne.jp ]
新幹線が通る事で鹿児島市内の経済効果が福岡に持っていかれて逆にだめになってしまうのではとも考えられている。
県民の移動手段は車が多い為、西回り自動車道は市内に恩恵をもたらすと考えられているが。。

43 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/29(土) 15:08 ID:6XSwon.c [ nttkyo092031.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
42、西周り自動車道が開通しても、対面通行で有料だから誰も使わない。
時間短縮も知れているし、交通利便性は改善されない。あなたは、体験したことないので判らないかもしれないけど
やっぱり「新幹線の恩恵」は計り知れないものがある。
沿線の街が「劇的」に変わるから
多分、鹿児島の人より外部の人が「交通の恩恵」を感じるはず。

44 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/29(土) 17:13 ID:QjXE5SYY [ pri0940.fip.synapse.ne.jp ]
長野や山形はどうですか?

45 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/29(土) 17:37 ID:zLHdHHVE [ spider-tok-tb041.proxy.aol.com ]
新幹線開通で確かに経済は活性化するとは思うが(あくまで今よりかは)
だからといって政令指定都市クラスまでの都会化は無理。
議員や新聞記者、何より鹿児島市長までもが現実的でないっつってんのに
ここにいるやつらが議論してもしゃあない。

46 名前: 現役大高生 ◆aawoBubQ 投稿日: 2002/06/29(土) 17:58 ID:IpnTQoPo [ pri0293.fip.synapse.ne.jp ]
>>24
大島郡内“だけ”で10万人強ですが、何か?
出たよ、内地の無知なヴァカ。

47 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/29(土) 19:50 ID:a.fQLgIA [ R233147.ppp.dion.ne.jp ]
1999 年時点だと西之表市 18,931人
名瀬市  43,270人
熊毛郡  31,312人
大島郡  90,753人ですな。

48 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/29(土) 20:38 ID:QjXE5SYY [ pri0940.fip.synapse.ne.jp ]
伊仙町とかってどっかと合併してもらえるのだろうか

49 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/29(土) 21:16 ID:4Q3qQXnM [ R244159.ppp.dion.ne.jp ]
>>37 鹿児島市は難しいかもしれなくても、熊本市はこの調子だとたぶん
   なりますよ。政令市に。人口だけでも70万人は楽にいきますから。
   政令市になるためのすべての要件も満たしていますし。

50 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/29(土) 22:37 ID:8ekdA0w6 [ cfk3-ext.katch.ne.jp ]
三河の、豊田と岡崎を足すと70万人になります。
面積もそんなに大きくならないです。
といっても、そんな合併の話は全くありませんが(笑)同じく三河でその南方、碧海5市と言われる地域
安城、知立、刈谷、碧南、高浜を足すと、45万人。
これは、豊田市や岡崎市とほぼ同じ面積で、その2市
の人口を上回る地域。
こちらは、合併の話が出ている。ただ、政令指定都市と無関係・・・。

51 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/29(土) 22:48 ID:Fx4r3nR2 [ ntkmmt013195.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>50
豊田市は合併するわけないよなー
それと、一県に複数の政令市というのは、県が嫌う
その意味で浜松も微妙になったね
岐阜あたりがかろうじて現実味あるね

52 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/30(日) 01:44 ID:VnLLtgoo [ p62f2f3.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp ]
自分は鹿児島の人間ではないのですが、
仙台は休日には山形や岩手、福島からもたくさん人が押し寄せてくる。
つまり、東北1000万のバックがあるわけ。
九州でそれがあるのは福岡だけじゃない?
あとはせいぜい熊本じゃないかな。
鹿児島は沖縄、離島除けば日本の端でそこまで
求心力があるとは思えないけど。
せいぜい鹿児島県内と都城あたりまで位じゃない?
高速交通網が整備されると、ストロー効果で大きな都市に
吸い取られちゃうよ。
仙台や新潟、長野なんか人口は増えているが、
実はかなり東京への転出が多い。

53 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/30(日) 03:53 ID:maMVEs5M [ p1119-dpb01harasi.oita.ocn.ne.jp ]
田舎ものの叫びー肥後人と薩摩人
新幹線できたら全部吸い取ってやるよ。
九州は福岡でさらに一極集中加速。

54 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/30(日) 07:35 ID:BWP3/UTc [ FKHcd-03p210.ppp.odn.ad.jp ]
>>53
こんな時には福岡にすり寄る大分人。
哀れ(w

55 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/30(日) 14:21 ID:3G3lcSfQ [ nttkyo052043.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
南九州(鹿児島・宮崎)は、文化・経済の関連性で
九州と言う枠組では「全く別エリア」と解釈しても
過言ではない。現状で、南九州の国の出先機関の
ほとんどが「中九州の熊本市」にある事自体、おかしい。周辺の都市に対する求心力と言う面では
鹿児島市の位置付を九州以外の地方都市に
置き換えると、規模的には北陸3県の中心
金沢市とほぼ同等ではないかと思う。
(金沢ほど国の出先はないけど)経済基盤等が弱いエリアだからこそ
沖縄みたいに「国の庇護」が必要で
ないのか?
鹿児島市の政令都市化の意義はその
辺に核心があると思う。

56 名前: 50 投稿日: 2002/06/30(日) 14:46 ID:MmMs6F2s [ cfk2-ext.katch.ne.jp ]
何がいいたいかというと、中核市で充分じゃないか、と。

57 名前: 海 ◆OCEANrQA 投稿日: 2002/06/30(日) 16:34 ID:WikF8we. [ pri0861.fip.synapse.ne.jp ]
>>43(´・ω・`)?
否定しているのか肯定しているのかどっちなの?
遠出(福岡)をするなら新幹線、近いけど遠出(鹿児島市内)なら高速道では?
鹿児島は、山間部が多い為電車利用よりも自家用車に依存しがちになっている。バス会社も赤字が続いている。
そういう事情がある。
勿論、新幹線ができる事によってその辺の事情も変わってくるかもしれないが、、

58 名前: 現役大高生 ◆aawoBubQ 投稿日: 2002/06/30(日) 18:24 ID:ZsqOlxDs [ pri0004.fip.synapse.ne.jp ]
何にせよ、新幹線の開通でい○さきの独裁体制が
崩れないかな〜と期待してる人、います?

59 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/30(日) 18:27 ID:iVjf7sWM [ U178124.ppp.dion.ne.jp ]
>>53 新幹線ができたからといって、福岡に吸い取られるとは限らないと思うよ。
   現に、広島・神戸は大阪に吸い取られているとは言えないし。
   それに、鹿児島は福岡から約300km、熊本は100kmも離れている
   から必ず吸い取られるとは限らない。熊本の副都心づくりは始まっているし、
   西駅の方も再開発があるらしいし。先に吸い取られるのは北九じゃないかな?
   あくまでも、熊本や鹿児島は福岡とは違う特色を持っているから、それぞれ
   どの都市にも属さない独特な雰囲気を醸し出す都市に成長すると思うよ。
   神戸みたいに、大阪に近いけど吸い取られないしベットタウンでもないし。

60 名前: 現役大高生 ◆aawoBubQ 投稿日: 2002/06/30(日) 18:39 ID:ZsqOlxDs [ pri0004.fip.synapse.ne.jp ]
>>59
鹿児島市は吸い取られる可能性は低いけど
他市町村は吸い取られる可能性大かと。
例えば東北新幹線なんかを例に挙げて見ると(以下略

61 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/30(日) 18:56 ID:iVjf7sWM [ U178124.ppp.dion.ne.jp ]
>>60 そうかも知れないね。じゃあ、福岡・熊本・鹿児島は共に成長してゆき
   福岡市のベットタウン・・・久留米、大野城、筑紫野、太宰府etc
   熊本市のベットタウン・・・菊池、泗水、玉名、西合志、菊陽etc
   鹿児島市のベットタウン・・加治木、姶良、郡山、伊集院etc
   って感じで落ち着くのかなぁ?
   大分・宮崎は忘れられてるけど、彼らはどうなるのだろう。

62 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/30(日) 18:59 ID:dXrZ5y2c [ ntkmmt009153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>61
大分とか宮崎は、フリーゲージトレインでの新幹線乗り入れが
取り沙汰されているようですがどうなんでしょう?

63 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/30(日) 19:09 ID:iVjf7sWM [ U178124.ppp.dion.ne.jp ]
フリーゲージトレインってそんなに走行速度は速いんですか!
初めて知りました。ところで、どういうコースで走らせる予定なんですか?

64 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/30(日) 20:43 ID:rRmX6ZsA [ R215228.ppp.dion.ne.jp ]
>>55 熊本市を中九州と理解してるからそう感じるんだよ。
   九州を北九州と南九州の二つに分断してごらんよ。
   そしたら、熊本市はちょうど境目になるから、南九州に
   属しても、北九州に属してもどっちでもいいことになるよ。
   気象(天気予報)の世界では、熊本は九州北部に属すし、
   経済・行政面は南九州に属す。どーよ

65 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/30(日) 22:41 ID:r8toP.SY [ ah199.ade.ttcn.ne.jp ]
>   そしたら、熊本市はちょうど境目になるから、南九州に
熊本市は北部九州じゃないか?(w>それに、鹿児島は福岡から約300km、熊本は100kmも離れている
鹿児島市と熊本市は確か200km近く離れてる。
福岡市と熊本市が100kmくらいだろ。

66 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/30(日) 23:18 ID:3IxgadpE [ ntkmmt010193.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>65
熊本市は北部九州なのかぁっ!!!!!!!!!
真ん中だと思ってるから多分そう考えてる人は少ないよ(言われてすごい新鮮)。
「九州」って考えてるか、無理やりならやっぱ「中九州」って思ってるね。ちなみに、福岡市-熊本市は120k 熊本市-鹿児島市は180kだよ(国道)。
熊本市-大分市も120k、熊本市-延岡市も120k、
また熊本市-長崎市180k(フェリー利用で120k)であるので、
やっぱ北でも南でもなく真ん中だと思うけどな。

67 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/06/30(日) 23:24 ID:rRmX6ZsA [ R215228.ppp.dion.ne.jp ]
要するに熊本市というべきか熊本県というべきなのか、いずれにせよ
九州北部でも九州南部でも都合のよい方に入れるということだろう。
九州の主要都市の中心だから。ある意味おいしい。

68 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/01(月) 10:11 ID:q9e.VRCQ [ spider-tok-ta042.proxy.aol.com ]
三島や十島は、合併しちゃうとこれまで国から直で貰ってたお金が鹿児島市経由になるから、あんまり乗り気じゃないみたいよ。
逆に吉田町とか喜入町とかは、今まで鹿児島市のベットタウンとして成長してきたわけだから、どうせだったら「鹿児島市内」のベットタウンとして認知された方が良いやって考えてるみたい。
どのみち鹿児島市区域が県内の中で一番合併する可能性が高いと思うし、順調に進みそうだ。

69 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/01(月) 12:10 ID:xZyDIVIk [ pri0940.fip.synapse.ne.jp ]
>>59
大阪に対しての広島神戸を比べるのではなくて
広島神戸にたいしての山口岡山ではないのですか?

70 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/01(月) 20:28 ID:HxorMhM2 [ CBCba-101p212.ppp13.odn.ad.jp ]
66、熊本市ー鹿児島市180kmもあれば
おまけに、周辺の交通ネットワークの整備が
不十分なら、南九州の国の出先機関を熊本市に
設置する意義は、ほとんどない。
熊本を九州の中心に位置付けるのは「過去の遺物」
21世紀は、福岡市と鹿児島市の二頭時代。
鹿児島市は、絶対「政令都市」に昇格しなければならない。

71 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/01(月) 20:53 ID:3srxTNVQ [ U178238.ppp.dion.ne.jp ]
>>69 そうかな?

72 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/02(火) 04:46 ID:zvZGHfxs [ ntkmmt010170.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>70
島嶼部を考えるとそうかなと思うけど、
宮崎市以北、大分市以南の地域はどこでカバーするの?
福岡市からも鹿児島市からもむちゃ遠いよ。

73 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/02(火) 12:28 ID:Ht.u0gl6 [ ns.library.metro.tokyo.jp ]
熊本の国の出先機関は、農政局とか造幣局とかだけ残してあとは
原則、北部と中部は福岡、南部と島嶼部は鹿児島に分割宮崎県は、鹿児島担当でいいんじゃない。
大分県は福岡担当でいいんじゃないの?

74 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/02(火) 13:09 ID:nghFBPwo [ fc162226.ot.FreeBit.NE.JP ]
いまさら出先機関を分割するようなことはありません。

75 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/02(火) 16:34 ID:w6TBNH8k [ ntkmmt013225.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
鹿児島のホストさらせる人じゃないとバカバカしくて話にならないね

76 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/02(火) 19:53 ID:f73TzSYc [ cache2.cc.kagoshima-u.ac.jp ]
鹿児島市くらいの都市は中核市で十分。>>73
行財政改革のこの時期に出先機関を分割するなんてナンセンス。
あなた馬鹿ですか?よってこのスレ終了。

77 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/02(火) 21:34 ID:8tCtrcWo [ R244129.ppp.dion.ne.jp ]
どうやら、鹿児島市は政令市はほぼ不可能みたいだね。
やっぱり、福岡市と熊本市はシドニーとキャンベラだね。
熊本市の代わりはいないし。(規模は少し物足りないが。)

78 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/03(水) 15:29 ID:a49FSEUw [ pri0545.fip.synapse.ne.jp ]
っつーか、このスレ立てたのは
絶対にリア工かリア厨だ
と、言ってみるテスト。
そんな私は大学生。

79 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/03(水) 19:19 ID:qWNZSe76 [ nttkyo052011.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
77、国分市/指宿市/枕崎市/
鹿児島郡/姶良郡/日置郡/川辺郡/指宿郡の薩摩半島の周辺市町村を
全て合併して政令指定都市「新鹿児島市」をつくるべき。
周辺も政令指定都市に含まれれば
各市町村は、例えば知覧峠トンネルとか道路関係の懸案事項を解決できます
熊本みたいに、国土交通省にコネがない「貧乏県」なので、合併により
中央への発言力と存在意義を、強く認識させる事が出来る。
どうですか、鹿児島圏民、南九州の振興のため。是非「政令都市」へ※いすゞの熊本販売会社も鹿児島に吸収された。今後熊本の経済的求心力は
弱まるはず。

80 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/03(水) 21:14 ID:jI2z99nQ [ ntkmmt013006.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
鹿児島のホストさらせる人じゃないとバカバカしくて話にならないね

81 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/03(水) 21:20 ID:8HlN90Jo [ R215250.ppp.dion.ne.jp ]
>>79 熊本の経済的求心力というより、いすゞが落ちただけだと思う。

82 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/03(水) 23:29 ID:QYr6e9z. [ FKHcd-04p63.ppp.odn.ad.jp ]
>>79
南九州コカ・コーラのことを調べてみな。

83 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/04(木) 00:04 ID:ZHv5bpP. [ fc010061.ot.FreeBit.NE.JP ]
>>79
熊本国税局のことを調べてみな。

84 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/04(木) 12:34 ID:4GbHrZWw [ CBCba-44p109.ppp13.odn.ad.jp ]
82、南九州コカコーラって会社って、現在本社は熊本市だが
親会社は、『薩摩白波』の薩摩酒造;
社長以下、役員の大半は鹿児島の薩摩酒造や本坊酒造のオーナー一族や
会社からの出向者。熊本関係の役員は、下の方に数人しかいない。
メインバンクも鹿児島銀行や南日本銀行の比率が大きく、肥後銀は低い。
だから、多分将来は、この会社も本社を鹿児島へ移転の可能性あり。
(会社年鑑等を調べてみなさい。)
トラック業界では、いすゞだけでなく、
熊本三菱ふそうも、南九州三菱ふそうへ吸収される話があるし
今後、5〜6年で、熊本経済の地盤沈下は一層進むでしょう。
※福岡経済圏の完全な傘下となるか、鹿児島へ平伏すかの二者択一
今までみたいに単独でやれない。

85 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/04(木) 14:21 ID:ZHv5bpP. [ fc010061.ot.FreeBit.NE.JP ]
メリルリンチのことを調べてみな。

86 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/04(木) 15:23 ID:fEN0uWS. [ p6060-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>84
1企業のことを取り上げて鹿児島に熊本が吸収されるってのはありえないこと。
メインバンクだけで断定すること自体低レベルな論理。
九州新幹線ができても、福岡−熊本、福岡−鹿児島のヒト、モノ、カネの動きは活発化しても、
熊本−鹿児島の交流はさほど変わらない。
お互いにライバル視して、切磋琢磨してやっていけばいいのでは?
熊本が鹿児島を吸収・・・とか、鹿児島が熊本を・・・とかいう低レベルな発想はやめましょう。

87 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/04(木) 17:59 ID:1hIs2Gic [ tpfa2090.246.ne.jp ]
茶わん虫の歌のことを調べてみな。

88 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/04(木) 20:20 ID:01aWRj/2 [ nttkyo072207.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
84、熊本県内の業務用自動車等の販売会社は、
いすゞ以外にも、三菱ふそうや日野、小松やクボタ等が
福岡の販売会社か南九州(鹿児島/宮崎)の販売会社へ
集約される計画がすすんでいるみたい。
それだけ、熊本県の拠点性が失われている事の証。
今までは、九州の国の出先機関があると言う「面子」だけで
熊本はもっていたが、多分新幹線が先に鹿児島から開通すれば
「完全に立場が逆転する」と思われる。
南九州の拠点を熊本に置く意味合いが喪失するからである。
今は、熊本市が政令都市昇格なんて、言ってるが。
意外と「鹿児島市」の方が先に政令都市に成ったりして
☆人口だけが、昇格の基準ではない。

89 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/04(木) 20:35 ID:guGbqG.w [ pdd3b79.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp ]
政令指定都市にして何するの?
結局、そこでしょう。

90 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/04(木) 20:58 ID:9P3DsfCU [ pri1112.fip.synapse.ne.jp ]
>>79
ここは、アメリカではないですよ(w
っつーか、あなた、絶対に学歴が高校(略

91 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/04(木) 21:01 ID:9P3DsfCU [ pri1112.fip.synapse.ne.jp ]
途中で押しちゃった(w; 連続投稿スマソ
>>88
鹿児島は熊本ほど防災面で強化されていない(消防局ショボすぎ・・・)ので
防災という面から考えると熊本の方が先になる可能性が高いかと。

92 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/04(木) 21:16 ID:FfBHqbh6 [ YahooBB218113164037.bbtec.net ]
どうも、大分人です。
 ちょっと興味があるテーマだったので、立ち寄りました。
>>62
 フリーゲージトレインの事が書かれてましたが、導入にはテストも含めて5〜7年
程度かかるようです。導入された場合には大阪〜大分間が想定されてるようです。
 正直なところ九州新幹線が開通する予定の鹿児島はうらやましいです。
 それから「政令市」について個人的な感想なんですが、都市の「格」といったものから
見れば確かに効果があるものと思います。ただ、都市自体の機能向上といった視点で見ると
行政区域の広域化により実際の効果は限られたものになるのではないかと思います。
 県都のダム効果は大分でも言われてまして、現在大分、別府両市(隣接してるんです。)
及びその周辺地域人口は60万、県人口の約2分の1が集中しているのですが、県内他地域
では、過疎化、老齢化が進行しているのが現状です。
 仮に人口要件をクリアしたとしても、県勢自体でみればどの程度の効果が生じるか、また
「支店経済」と言われる九州の経済活動の中で「福岡一極集中」に対抗するほどの拠点が
「政令市」の移行に伴い構築できるのかといった疑問も感じます。
 そのような訳で「政令市」への移行が直ちに地域の発展に結びつくものなのかな、と私見を
書かせていただきました。
 ここでの論議に水を差すつもりではありませんので、そこはご理解ください。
 
 ところで、鹿児島に会議で出張するのですが、どこか良いおすすめのお店ありますか?
 よかったら教えてくださいね。

93 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/04(木) 21:27 ID:jUe3Aj7. [ R233249.ppp.dion.ne.jp ]
つか、特に合併特例によって本気で政令市を目指すのなら、
期限が定まっていることがらだから、既に何らかの動きが
ないと・・・。熊本市の場合は、周辺の町からラブコールがあったり、市議会・県議会でも
政令市を目指すべしとの発言があったり、市役所に政令市化のための
部署ができたり、合併への勉強会が始まろうとしていたり、
それなりに動きがある(ただし、これでも特例期限ギリギリのスケジュールで
「遅い」と言われている)。鹿児島の場合は、どこまで具体的な話は進んでるの?

94 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/04(木) 22:26 ID:qqoQMJhg [ R214171.ppp.dion.ne.jp ]
もう動くなら、動かないと遅いと思います。

95 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/04(木) 23:32 ID:6wu5FnJw [ FKHcd-03p163.ppp.odn.ad.jp ]
>>84
凄くポジティブシンキングなんだね(wなぜそんなに鹿児島関係者が多い会社が熊本に本社を構えたのかよ〜く考えてみましょうね。

96 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/04(木) 23:44 ID:DMQUigmg [ ntkmmt009138.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>それだけ、熊本県の拠点性が失われている事の証。現在の熊本市=福岡市の高速バスは1日100往復。4枚綴りの回数券使えば片道1,600円
はっきり言ってバスで天草に行くより安くて時間もかからない。
私自身、クルマで博多に出るのはそれほど苦にならない。拠点性は苦しくなる一方です。
ちなみに、熊本市以北だとアンテナのばせば福岡のTVが映ったりする。県北の連中は福岡に対してあまり抵抗がないんだな・・・・・南九州の発展は鹿児島にお任せします。
あと、内紛の多い球磨・八代地方の統治もお任せしたい(w

97 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/05(金) 09:37 ID:KDQpQsy6 [ spider-tok-ta034.proxy.aol.com ]
ってことは熊本は1枚岩じゃないって事だな。
きっと県南部の奴らも熊本市の独走ぶりにムカツイている事だろうよ。

98 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/05(金) 12:37 ID:hALU4BqU [ ns.library.metro.tokyo.jp ]
隣接する吉田町の町長は、とうとう町議会で
「鹿児島市と合併したい意志表示」をしたようだ。
ただ、鹿児島市が周辺町村と合併する場合に
一番ごねそうなのは、財政的に黒字の対岸の「桜島町」
こことの交渉が大きな山でしょう。
そろそろ鹿児島市議会でも「政令指定都市」昇格への
意志表示をする時期では、ないか?

99 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/05(金) 12:48 ID:nn.TeCec [ ntkmmt013214.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ここで煽ってるのってたぶん第3者だから、みんな無視したほうがいいよ。

100 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/05(金) 21:14 ID:X5/0/pDg [ ntkmmt013145.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
熊本県の場合、県南と県北は必ずしも仲がいいとは限らない。県北は熊本市や福岡への便が良く、平野部も多い。道路整備もすすんでいる。
ホンダやオムロンといった大手企業が多く進出していて就職面・税収面で恵まれている。
阿蘇や菊池川流域といった集客力のある観光地が多い。
常日頃から熊本市との交流も多いので、そことの住民とも仲がよい。
一方、県南は地域内に困難な問題を抱えているところが多い。
もともと交通の便も悪く、外部からの企業進出も振るわない。
当然ながら自治体は貧乏で過疎化も進んでいる。
ゆえに最近は県南向けの公共事業や企業誘致策が多かったのだが、これが失敗続き。県北から見れば県南ばかりに無駄な税金使いやがって・・・と感じている。
(内輪での飲み会でそんな話題が出た)ちなみに前知事は天草出身、やはり県南への振興策を気にされていたようです。

101 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/05(金) 21:58 ID:PK9n742k [ U178141.ppp.dion.ne.jp ]
第3者って具体的にどういうことよ。

102 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/05(金) 22:59 ID:S7avumzU [ spider-tok-ta043.proxy.aol.com ]
>>100
しかし県南は八代、人吉、天草、水俣と全てバラバラっぽい。
県南のやつが県北の学校に引越ししたら、何かバカにされてそうだな。 カワイソウに。

103 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/06(土) 12:52 ID:XZX20OF2 [ CBCba-08p70.ppp13.odn.ad.jp ]
あと2年後九州新幹線が暫定開業したら、水俣方面は
鹿児島市との結びつくが少々出て来るでしょう。
約5年後、九州道の加久藤トンネルが4車線化したら
熊本県の球磨地方は、今より便数の多い鹿児島空港へ
客が流れるはず。(高速バス便もすでにあるので)
そのころは、鹿児島市と熊本市の立場は、今とかなり
違うはず。

104 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/06(土) 13:40 ID:jRdprSSA [ nttkyo052012.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
103、人吉の人は、東京や大阪へ行く時に
約半分が鹿児島空港を利用するって話を以前聞いた
事があります。(熊本は濃霧で欠航が多いため)やっぱり、「風は鹿児島へ吹いている」みたい。
う〜ん、それじゃ、そろそろ鹿児島市も
周辺市町村と「大合併を英断して」
本気で「政令指定都市」への昇格を考えた方がいいな。

105 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/06(土) 15:59 ID:1dyiEmLg [ FKHnni-04S1p021.ppp12.odn.ad.jp ]
>>103
たかが空港の利用のせいで大勢は変わりません。
第一鹿児島空港がどこにあるかは御存じですよね?>>104
熊本空港は濃霧でも着陸できる装置を設置済みで欠航率は九州の他の空港と変わらないか
より低くなっています。しかしこのお二人の鹿児島マンセーぶりには頭が下がります。
地元びいきなのはわからないでもないですけど。
鹿児島にはバラ色の未来が約束されているようですね(w

106 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/06(土) 16:26 ID:qqEkqz.k [ proxyqf1.jp-q.ne.jp ]
たしかに熊本県は市内を境に北と南で仲悪い(ってかあんま交流がない)ですナ。県南差別というより熊本市以南は別の国みたいな意識を持ってらっしゃる方がわりと多い。言葉も違うし、話すと笑われるし。人吉や水俣からは溝辺の方が近いでしょ?

107 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/06(土) 17:58 ID:L2e/o9Gs [ ntkmmt013145.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
県北+熊本市=旧細川藩天草=唐津藩→天領
人吉球磨=旧相良藩

108 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/06(土) 18:02 ID:VABjH4yo [ R215219.ppp.dion.ne.jp ]
>>104 もし人吉に、熊本空港を使う人がいるなら、そいつは馬鹿です。
    だって、鹿児島空港の方が圧倒的に近いんだもーん。
    それに、熊本空港の濃霧はたかが知れています。濃霧で欠航に
    なることはほとんどありません。それに、数年前濃霧でも離着陸
    できるような設備も整えたそうです。濃霧は過去の話です。

109 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/06(土) 18:07 ID:3r4w3T3E [ N126252.ppp.dion.ne.jp ]
いっそのこと、鹿児島県にある市町村を全て合併して「鹿児島市」にすれば?
政令指定都市にも、都道府県レベルの権限が与えられるんでしょ?
なら、いいじゃん。

110 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/06(土) 18:09 ID:lhoTMqeo [ FKHnni-04S2p060.ppp12.odn.ad.jp ]
>>106
同一県内で仲が良くないのってよくあることです。
ここで熊本県内での仲の悪さを殊更強調する方ががいますけど
それが鹿児島市の政令指定都市を目指すことに密接な関係があるとは思えませんが。
そこまでして熊本から奪わないと政令指定都市を目指せないのでしょうか?

111 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/06(土) 18:12 ID:AQXDy39U [ spider-tok-ta022.proxy.aol.com ]
熊本市の方が政令指定都市化に向けて積極的だが、
県内の奴らに、またさらに威張りちらしそうだな。
県としてのまとまりが無いのは致命的だ。
まぁそれも肥後の国が他と比較して豊かだったからとも言えるが。
鹿児島はそれに比べて貧しかったもんな(いや、今も貧しいんだが…)

112 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/06(土) 18:17 ID:VABjH4yo [ R215219.ppp.dion.ne.jp ]
>>106 ようするに、人吉や水俣市が欲しいわけだな。
    でも、そんな人口だけ基準満たしたって意味ないじゃん。
    それで、政令市になるようでは、政令市の質も落ちたもんよ。

113 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/06(土) 20:15 ID:Hni1xyIU [ p0352-ip01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ]
本気で政令指定都市に!なんて言ってるの?
一度自分の県から外に出たほうが良さそうです

114 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/06(土) 22:15 ID:.FJ64Fmk [ U178018.ppp.dion.ne.jp ]
井の中の蛙

115 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/06(土) 22:17 ID:RRk/K2AQ [ spider-tok-ta021.proxy.aol.com ]
胃の中のオカズ

116 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/06(土) 22:17 ID:aHiBEibI [ pri0574.fip.synapse.ne.jp ]
>>113,114
ハゲドゥです。
鹿児島の人ってけっこう世間を知らないんです。
っていうか、薩英戦争の(以下略

117 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/06(土) 22:46 ID:.FJ64Fmk [ U178018.ppp.dion.ne.jp ]
まず、政令市目指してる熊本市と比べる → 政令市の福岡市と比べる
  →田舎に思われがちな仙台市と比べる → 再び政令市を目指している新潟市と比べる。
  ∴鹿児島市は政令市の風格があまりない。

118 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/07(日) 08:57 ID:2pQIonfc [ yokohama26-173.ppp-1.dion.ne.jp ]
ここもそうだが、鹿児島を政令指定都市にしようとか、地下鉄をつくろうとか、
鹿児島で何かしようと言い出すと、必ず熊本や福岡の連中が煽ったり荒らしたりする。
彼らは鹿児島にコンプレックスを持っているのだろうか?

119 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/07(日) 09:42 ID:JbAXyANk [ ACBBC7B8.ipt.aol.com ]
俺は鹿児島出身(加治木町)の現在、新潟暮らしだが、
あまり新潟も、鹿児島と変わらんような気もするが…。
強いて言えば新幹線が既通な事くらいかな。

120 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/07(日) 10:07 ID:ucTytBWM [ itbs4147.ppp.infoweb.ne.jp ]
熊本は分割したほうがいいです。熊本市以北は福岡県に、阿蘇は大分県に、八代、水俣、
人吉は鹿児島県にどうぞ。あ、天草もほしいかなぁ。

121 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/07(日) 10:26 ID:IWVXBvVQ [ R233249.ppp.dion.ne.jp ]
>>118
煽り・荒らしねえ・・・。
単に事実を突きつけてるだけのつもりなんだけどなあ。

122 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/07(日) 11:55 ID:pOrNKVeg [ ntkmmt008249.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>118
政令指定都市について言えば、新潟だって大合併で70万以上に持って行って
政令指定都市を目指しているのは、はっきりしているが、鹿児島は特にそういう
動きは無い事を考えるとちょっと遅くて無理という気はするのね。このスレが荒れ出したのは>>84>>88からのようだが、これはなかなか煽り
っぽいですな(w私自身は、色々と将来の熊本市(と県)には懸念もある。だからこそ熊本市
の政令指定都市への動きは歓迎している。

123 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/07(日) 13:21 ID:nmUEPxz. [ nttkyo092008.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
鹿児島県は、九州の中で「アウトサイダー的立場」だから
いつも叩かれる。
熊本県人みたいにでしゃばりだないので
「心の中で政令指定都市を目指していても、アクションがない」
ただ鹿児島市に、新幹線が供用されると経済影響圏がかなり広がる。
◎現在の65万⇒開通後は75万〜80万ぐらいになる。
幸い、全線開通まで10年程度あるので、その間に各種基盤整備に
区切りがつけば、南九州の出先や支店が、熊本から鹿児島へ大量移転
するであろう。
熊本市の致命傷は「市内の交通アクセスの悪さ」、幸い鹿児島市には
それがない。

124 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/07(日) 14:04 ID:IWVXBvVQ [ R233249.ppp.dion.ne.jp ]
nttkyo092008.ftth.ppp.infoweb.ne.jp さんって、ほかの
スレでも電波ゆんゆん・・・

125 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/07(日) 14:56 ID:UbLTzjSk [ FKHnni-04S1p204.ppp12.odn.ad.jp ]
>>123
鹿児島市は政令指定都市としての権限よりも
あんたみたいなのを住民基本台帳から追い出せる権限を望みます。
政令市になってほしいと思ってる派だけど、
あんたといっしょにされたくない・・・

126 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/07(日) 15:29 ID:wBuYECcE [ 130.158.124.46 ]
無理でしょ。
沖縄なら今の鹿児島市と同面積で軽く70万いくぞ。
那覇市周辺は隠れ大都市と言われてるからね。こんなこと書くと鹿児島人に反感を喰らう?と言ってみるテスト。

127 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/07(日) 16:24 ID:xlpfD77k [ spider-tok-ta014.proxy.aol.com ]
>>123
鹿児島市の人口は55万人なんだが。

128 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/07(日) 16:57 ID:765XT9MM [ itbs5238.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>127
そんなものなの?

129 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/07(日) 18:43 ID:PgX1b..Q [ p5215-ip01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ]
中学生の妹のテストに鹿児島市の人口は?という問題が出たとき、妹の友達が「四万人くらい」って答えたのには笑ったよ
鹿児島人なのにね

130 名前: 編成ひどすぎ 投稿日: 2002/07/07(日) 20:13 ID:yZbNZ3B2 [ p29bded.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp ]
市内の人口は、十年前より減っているらしいから、
もう、これ以上は増えない(市町合併がなければ)。
市内は、ごちゃごちゃしてるし、道路は悪すぎるし、
もう人口は増えなくていい。逆に20万にんぐらいになって欲しいぐらいだ。

131 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/07(日) 20:32 ID:DegXMtLk [ R214053.ppp.dion.ne.jp ]
>>127 最新の都市の人口がみれます。
 http://ecows.econ.niigata-u.ac.jp/~neo-luna/cityinfo/pop2002.html

132 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/07(日) 20:33 ID:/LDaNomY [ pri0761.fip.synapse.ne.jp ]
人 口 の 割 に 市 の 面 積 が 広 す ぎ な ん だ よ

133 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/07(日) 23:50 ID:ScMJrhJg [ FKHcd-04p39.ppp.odn.ad.jp ]
>>123は前に書き込んでいるのでもそうだけど、
結局熊本から奪うこと無しには政令市になれないというスタンスみたいだね。

134 名前: 元鹿児島人 投稿日: 2002/07/07(日) 23:51 ID:nPICEf96 [ ntkmmt010105.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>120
>熊本は分割したほうがいいです。熊本市以北は福岡県に、阿蘇は大分県に、八代、水俣、
>人吉は鹿児島県にどうぞ。あ、天草もほしいかなぁ。 先のスレにもあったけど、八代・水俣・人吉球磨地方はどこも難しい問題抱えているところだぞ
(水俣病、川辺川ダム、い草輸入、在来線第三セクター化etc・・・)
人口もそれほど少ないし、合併してもメリットはあまり期待できないてゆーか、おいしいところをみんな他県に取られているではないかゴルァ!!

135 名前: 元鹿児島人 投稿日: 2002/07/07(日) 23:54 ID:nPICEf96 [ ntkmmt010105.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>134×→人口もそれほど少ないし、
○→人口もそれほど多くないし、スマソ、鬱氏

136 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/08(月) 00:12 ID:nNd2RhN6 [ FLA1Aaa008.kgs.mesh.ad.jp ]
age

137 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/08(月) 11:49 ID:jaxW7wY2 [ spider-tok-tb031.proxy.aol.com ]
今までさんざ熊本の事言ってきたけど、
実は長崎の方が俺的に鹿児島のライバルだったりする。
熊本市は九州第三の都市として認知されてるだろー。
陸路を通じては熊本に勝ち目は無いので、ここはぜひ南からの海の玄関口としての存在価値を高めて欲しい。

138 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/08(月) 13:48 ID:3jWSA6Mw [ ns.library.metro.tokyo.jp ]
2008年;『鹿児島市を政令指定都市へ昇格』

139 名前: 鹿児島県人 ◆q4i7.xFk 投稿日: 2002/07/08(月) 14:14 ID:G2HVQHNY [ Q117131.ppp.dion.ne.jp ]
なんだかねー。
合併はいいが鹿児島市を政令指定都市にするならまずは伊集院とか喜入からの
アクセス良くしなきゃ!!
あと、10号線もね・・・。

140 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/08(月) 21:03 ID:PgXhT1UY [ CBCba-98p68.ppp13.odn.ad.jp ]
139;当然、周辺市町村と合併する場合は、道路や公共交通の整備を約束するよ。「鹿児島県なんかに任せていたら、永遠に状況が改善できないからね。」政令指定都市は、現在の中核市よりも都道府県と対等なぐらいの権限を
もっているので、もし合併により「その点の保証」が約束されるのなら
多分、枕崎市とか加世田市とか指宿市まで、鹿児島市の合併グループに
入れてほしいと懇願するはず。

141 名前: 鹿児島県人 ◆q4i7.xFk 投稿日: 2002/07/08(月) 21:30 ID:Yf8Ngf3Q [ U062185.ppp.dion.ne.jp ]
>>140
ん????
約束するよって・・・。
偉い人??
そうなら俺をお茶くみに(時給2000円で)

142 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/08(月) 23:04 ID:2kzQWMYc [ p1182-dpb02harasi.oita.ocn.ne.jp ]
ライバルは大分

143 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/09(火) 10:49 ID:gPTp3Smg [ PPP176.tokyo-ap17.dti.ne.jp ]
ここは、実質誰が書き込みしているのか特定できないです。
もしかしたら、「感動したー」ってほざいていた偉い人とか
案外、市会議員とかも来ているかも?
140さんが言うように、
鹿児島市周辺の市町村は地元振興を「鹿児島県に委ねていたら」
多分、永遠に自分のところにお鉢が回ってこないでしょうね。聞いた話しじゃ、川辺町や知覧町の知覧峠や川辺峠トンネルなんて
コネクションが弱かったので、全然取り合って貰えなかったらしいね。
実現できれば、特に知覧町などは隣の鹿児島市まで現行の30分以上も
短縮出来て、そこを経由して行く町への交通アクセスも格段に向上するはず
なのに。

144 名前: (・∀・)ジサクジエンですか?(藁>デムパ 投稿日: 2002/07/09(火) 13:10 ID:9aS3xvPU [ bess01.minc.ne.jp ]
つーかさあ、このスレのデムパな書き込みって(以下のIP)ns.library.metro.tokyo.jp
nttkyo******.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
CBCba-**p***.ppp**.odn.ad.jp 実は同一人物が複数プロバイダ使って書き込んでんじゃないのか?
と疑って見るテスト。

145 名前: (・∀・)ジサクジエンですか?(藁>デムパ 投稿日: 2002/07/09(火) 13:13 ID:9aS3xvPU [ bess01.minc.ne.jp ]
これも追加
PPP***.tokyo-ap**.dti.ne.jpあと、訂正
誤)複数プロバイダ使って
正)複数のネットカフェや公共施設の無料端末から

146 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/09(火) 14:31 ID:723wSh7c [ pri0940.fip.synapse.ne.jp ]
川辺知覧は南薩での合併を望んでるらしいですよ鹿児島市とのコネクションは指宿スカイラインがありますが
道が細く利用者はほとんどいないですね
川辺峠はだいぶ整備されて峠だけで10分〜15分ほど短縮されました(15年位前と比べて
知覧峠の方はまだですそれとは別に今の指スカの終点から川辺の
神殿-清水-野崎をを抜けて知覧の郡付近を横断し頴娃-指宿に抜ける
高速道路の計画があるらしいです
川鍋の北部の方では測量も始まってると聞きました
道路公団の今後次第でどうなるかわからないですが

147 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/09(火) 20:48 ID:Iia0FcZU [ pri0239.fip.synapse.ne.jp ]
>>146
っていうか、指宿スカイラインを修学旅行(消防の時)でバスで
通った時はこれ、ホントに有料道路か?とオモターヨ。
奄美の和瀬峠と一緒道で料金とるんだし(w

148 名前: 147 投稿日: 2002/07/09(火) 20:51 ID:Iia0FcZU [ pri0239.fip.synapse.ne.jp ]
スマソ。訂正
×一緒道
○一緒のようなクネクネした道

149 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/10(水) 00:00 ID:iNe0yMVo [ ppp0110.va-kmj.hdd.co.jp ]
>>146 地域高規格道路じゃないのか=県道扱いの高速もどき

150 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/10(水) 10:28 ID:OX1Qqyhk [ tkyf202212253122.gemini.broba.cc ]
鹿児島市と周辺の市町は早急に
「政令指定都市」の検討に入るべきである。

151 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/10(水) 16:35 ID:sI.bA2/g [ pri0940.fip.synapse.ne.jp ]
そんんな馬鹿なことをしたら全国の笑い者になる

152 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/10(水) 21:16 ID:KDna2NSg [ CBCba-195p246.ppp13.odn.ad.jp ]
税収の面、公共の福祉の充実の面でも
高齢化で税収が少なくなる可能性がある今、
薩摩半島の周辺市町村の「大鹿児島市」の実現は
早急に検討すべき事項。

153 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/10(水) 22:43 ID:Mzu/q.Qw [ tkyo7511.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>140
県南はお荷物ですか?

154 名前: ちがう人 投稿日: 2002/07/10(水) 22:54 ID:0WAM1UIA [ FKCfi-01p2-104.ppp11.odn.ad.jp ]
そんなことはありません。

155 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/10(水) 23:07 ID:3ZU0uuiA [ pri0392.fip.synapse.ne.jp ]
>>151
ハゲドゥ

156 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/10(水) 23:16 ID:Mzu/q.Qw [ tkyo7511.ppp.infoweb.ne.jp ]
熊本市まで鹿児島県になればいいね

157 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/11(木) 00:04 ID:nSS4fB.E [ L115103.ppp.dion.ne.jp ]
>>156
頭大丈夫?

158 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/11(木) 11:29 ID:v3GAryAM [ pri0940.fip.synapse.ne.jp ]
>>152
10年前の三流政治家みたいなこと言うなよ

159 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/11(木) 11:32 ID:cZBjKknM [ PPP11.tokyo-ap17.dti.ne.jp ]
157、今の世の中では「頭がおかしい」かもしれないけど
あと100年後、本当に現在の都道府県の自治体制度が存続して
いるとは思えない。そういう考え方もあっていいんじゃない?鹿児島市周辺の市町もしかり、これまで30数年単独で地方自治して
来た結果として、「そろそろ限界に来ているのでは?」と思う。
周辺の弱者と合併して「烏合の衆」になるよりも
「大鹿児島市の傘下」に入る事で過疎も介護福祉も交通問題も
全て良い方向に向かうはず。

160 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/11(木) 11:38 ID:5R..LjPQ [ spider-tok-tb033.proxy.aol.com ]
↑だから最初の予定では鹿児島郡内だけでの合併だったのに、
今では日置郡の郡山と松元、指宿郡の喜入も対象に入ったんだよ。

161 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/11(木) 21:45 ID:rQKuJjvs [ U056148.ppp.dion.ne.jp ]
熊本県までも入ってたりしてたぞ!

162 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/11(木) 23:16 ID:Ays.v6hw [ pri0660.fip.synapse.ne.jp ]
>過疎も介護福祉も交通問題も
>全て良い方向に向かうはず。

具体的な数値や計画や可能性をあげないと共産党みたいですよ今の鹿児島市だけでも福祉発展途上地域なのにこれ以上福祉サービスの対象となるような
人口の多い地域を抱え込んでどうしろと
今の鹿児島市の人間には迷惑な話だ
収入がたいして増えないのに子供をたくさん作るみたいなもんだぞ※東京のホストで書き込んでるお子様は「政令指定都市」に妄想を抱きすぎ
無理して作るもんではないんだよ
そんなに今の鹿児島が気にいらないか?

163 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/12(金) 00:14 ID:wGjtBYRw [ FLA1Aab062.kgs.mesh.ad.jp ]
z

164 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/12(金) 11:13 ID:vMrLJ0ls [ PPP52.tokyo-ap17.dti.ne.jp ]
たとえば、今の鹿児島郡のみで町村合併すると、
親の「鹿児島市の負担」が増えるだけ、例えば
@喜入町を合併すると→国家石油備蓄基地の税収が期待できる。
(喜入町は、住民税等が、かなり安い事は有名な話し)
A指宿市を合併すると→温泉街等の税収が期待できる。
ただ@やAを合併相手に招き入れると周辺の合併構想に
支障が出る可能性が高いため、薩摩半島全体を視野に
いれて、大合併した方が全ての市町村に平等でないか
と考えます。
今、鹿児島県内では、新幹線の恩恵を受ける地域と
全く関係のない地域の間で「地域格差」が生じること
で論争があるらしいと聞きます。
このままでは、今後一層「地域格差」が激しくなり
地域の振興のためにマイナスになるのではと思います。
政令指定都市の大合併に参加した「過疎の町村」は
その後、地域の人口流失等に歯止めがかかり、
若者の定住化が一部進んだと一様に喜びの声が多いのも
事実です。「

165 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/12(金) 22:54 ID:ACsl6E0Y [ pri0819.fip.synapse.ne.jp ]
>>164
>政令指定都市の大合併に参加した「過疎の町村」は
>その後、地域の人口流失等に歯止めがかかり、
>若者の定住化が一部進んだと一様に喜びの声が多いのも
>事実です。ソースと市町村名を詳しくキボンヌ。

166 名前: らら 投稿日: 2002/07/12(金) 23:52 ID:cAHAj/8g [ YahooBB218113024124.bbtec.net ]
熊本も鹿児島も両方政令指定都市になれば、鹿児島本線で4つもの団子ができるわけだ。
JRももうかるぞ。

167 名前: 鎌倉市民 投稿日: 2002/07/13(土) 01:54 ID:ofDnOODU [ p8242-ipad11hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
鹿児島なんて県なくしちゃってアフリカにあるような一大自然公園にしたらどうかな。火山もあるし、南方系植物も自生してるし、言うことないじゃん。原住民は宮崎に50万人、佐賀に40万人、大分に50万人移動しちゃえ。

168 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/13(土) 02:11 ID:QYByWbe2 [ h205.p981.iij4u.or.jp ]
鹿児島市民よ。
熊本を引き合いにだしてこき下ろすこと自体、鹿児島の低俗さを表しているものだよ。
相対的に比べればどっちかが優位になるかもしれんが、全国的なレベルでみれば、お互い
田舎サムライのくだらん意地っぱりにすぎないよ。
もうちょっとましな意見を述べてください。
鹿児島が熊本に勝ったといっても、所詮他所から見れば、プッと笑われるレベルでの比較だよ。

169 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/13(土) 02:37 ID:obnIe/Og [ pl041.nas313.kagoshima.nttpc.ne.jp ]
煽りばっかだな
少し自分の県がこき下ろされただけでこんなにレスが付くとは
もう少しどーんと構えてればいいのに
鹿児島にも熊本にもアホは居る
すぐ〜民とか〜人とか総称するの止めてくれない?

170 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/13(土) 10:41 ID:fx/gOVPQ [ pri0660.fip.synapse.ne.jp ]
>>164
ちなみに仙台は人口減りつづけてますよ
北九州も最近やばいのかな?それに大規模になれば面積だけ大規模になった鹿児島市の中で
地域の格差が生じます

171 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/13(土) 10:51 ID:4HhYLL.w [ U056090.ppp.dion.ne.jp ]
>>168 他の100万人以上の政令市からは笑われるだろう。
    でも、熊本市は平野での人口は80万人以上いるから仙台市や
    さいたま市や北九州市に笑われる筋合いはないと思うよ。

172 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/13(土) 10:53 ID:4HhYLL.w [ U056090.ppp.dion.ne.jp ]
>>171 失礼!!平野の人口102万人でした。(都市圏人口と言った方が良かったかも)

173 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/13(土) 11:00 ID:4HhYLL.w [ U056090.ppp.dion.ne.jp ]
>>170 それと仙台市の人口は増えてますよ。
    一ヶ月で3000人以上づつ増えてます。
   参考:http://ecows.econ.niigata-u.ac.jp/~neo-luna/cityinfo/pop2002.html

174 名前: 在日邦人 投稿日: 2002/07/13(土) 12:03 ID:r/o7s7k. [ 203-165-40-208.home.ne.jp ]
貴重な建造物だった石橋や監獄を叩き壊すような馬鹿な田舎者に政令指定なんかしてやんなくていい。

175 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/13(土) 15:19 ID:PERQBfcY [ nttkyo072206.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
鹿児島県の唯一残された「地域振興策」こそ
市町村の広域合併とその事業の集大成と言うべき
薩摩半島の市町村と桜島町の合併による「大鹿児島市」の実現です。
「大鹿児島市」=政令指定都市が適当であるかは、別問題として。
加世田市や枕崎市は、今後小子化が進めば、単独での税収見込みが
少なくなると思われます。その半面、喜入町や指宿市や知覧町のような
比較的財政的にゆとりのある町も存在します。
今、指宿グループと枕崎グループ等で合併協議会をしているようですが
しょせん「弱者の連合」にしかならないと思われているのか?
いずれ、地方交付税の補助金は、大幅に減額されます。
今までのように「年に一度、永田町の先生に土下座」で帳じり合わせは
もう通用しなくなります。
弱者になり滅びるぐらいだったら「大鹿児島市」の実現の方がマシ。

176 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/14(日) 10:03 ID:BIlonHqI [ pri0611.fip.synapse.ne.jp ]
>>175
アフォ。

177 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/14(日) 11:52 ID:LdTbs2J6 [ tokyon01.cyberstation.ne.jp ]
鹿児島は熊本よりも、宮崎がほしいの?
熊本はライバルだから嫌いですか?

178 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/14(日) 11:59 ID:2t5Xzg6w [ CBCba-09p175.ppp13.odn.ad.jp ]
>>175
全国の弱小;町村長が国の補助金を一銭でも
上積みするため、永田町めぐりをしている話は
よく聞きます。
本当に「力もコネもない田舎の町長さん」なんか
地元選出のセンセーにまともに相手にされず、
逆に、地元に帰ってそのセンセーから突然、電話が
あり「おれに献金しないと交付税を減らすゾ」と
恫喝。本当にお金ないかないのに………
(これは、全くの実話です。)
これ以上、交付税を減らされたら、やって行けない。

179 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/14(日) 13:01 ID:5eEv5gqY [ itbs4241.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>177
わけわかれん

180 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/14(日) 13:32 ID:4PwgLbFA [ pri0660.fip.synapse.ne.jp ]
何でそんなに都会でもないのに見栄を張りたがるのかが分からない
人口が基準に足りないからといって馬鹿みたいな合併を唱えたり
まぁ好きなだけ妄想してください

181 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/14(日) 13:41 ID:eXGOthME [ nttkyo072206.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>178
実は、私の祖父(故人)もその昔、山奥の町長を
やっていて、毎年ごと東京へ陳情に行っていたらしいが
代議士のセンセーの一挙一動に常に「びくびく」していた。
特にもうあの世にいったNK堂なんか、まるでチンピラみたい
だったらしい。
口癖は「出来る事なら、鹿児島市か近くの市に吸収された方がマシ」
こんな気苦労ばかりする仕事は、みんな嫌がるらしい。

182 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/14(日) 13:53 ID:4PwgLbFA [ pri0660.fip.synapse.ne.jp ]
でもそれは有名な話しだし知ってて能無しのくせに町村長やってるんだろ
自分たちで活路を出せないから合併させてくださいってだけじゃ迷惑だな
金峰は競艇の船県売り場誘致に成功したし、川辺は産廃を作って周りの市町の
ゴミで食っていくみたいだし、知覧は指宿より観光が安定してるらしいよ
加世田は西南薩全体の火葬場を計画してるらしい
町単位での火葬場をなくし加世田市でカバーする計画
周りの町は火葬場の経費が削減できるから賛成も多いと聞いた
こういう風に分担してれば合併した時も良い感じだろうしね
烏合の衆も馬鹿ではないんだよ

183 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/14(日) 14:48 ID:h7X7H7Cs [ pri1077.fip.synapse.ne.jp ]
>>182
でも、これ以上の広域合併は馬鹿な話。

184 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/15(月) 12:17 ID:T2Z9iE06 [ p5007-ipad21marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>183
いやなら「今だけ、逃げられる」でしょうけど。
多分、あと20年後とかは、市町村の大合併は
避けて通れない問題になると考えます。182さんが「能無し」が町長になってるから
なんて事を仰っていましたが、田舎じゃ人材
が乏しいので「仕方ない」のです。
あの中津江村の坂本村長だって「いやいや」やって
いるらしいので……

185 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/16(火) 10:50 ID:IHeLsOBY [ PPP22.tokyo-ap17.dti.ne.jp ]
先週の土曜の南日本新聞によれば
日置郡 吹上町や指宿郡 喜入町は、町や住民や商工会等の
強い要望により、近隣市より「鹿児島市」との合併を
望んでいるらしい。
特に吹上町長の「串木野中心の合併協議は、期待できないので」
との発言には注目すべき有ろう。合併をもとめる町にとっては、
町の深刻な人材難等の死活問題があるため、「必死なはず」である。鹿児島市が合併に動いてくれると良いのだが?

186 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/16(火) 16:35 ID:Crbudjuo [ spider-tok-tb043.proxy.aol.com ]
>>185
そうですか。 吹上もですか。
串木野と鹿児島市どっちと合併したいかって訊かれたらそりゃね〜。
1方は2万5千、かたやもう1方は55万都市。

187 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/16(火) 22:06 ID:DfR8WDnE [ U188202.ppp.dion.ne.jp ]
吹上と串木野、そもそも市外局番違うじゃん。
ていうか串木野と市来(と金峰?)が仲間はずれなだけだけど
(あとは全部099)

188 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/17(水) 13:00 ID:dUFUhKtA [ ns.library.metro.tokyo.jp ]
>>187
合併協議は、市外局番は関係なく「生活圏単位」で考えているみたいよ。
神戸でも078じゃない、市内が北部にあるらしい。

189 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/17(水) 19:37 ID:4F0wg18. [ nttkyo072193.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
南薩地区は,指宿とか知覧とか以外は,下手をすれば,奄美より活気がない
たぶん,過疎化もまちがえなく「奄美より悲惨」と思われる。指宿とか加世田とか枕崎が中心にそれぞれ合併協議会をやっているが
各町の本音は,おそらく「鹿児島市さま,どうか拾ってください」か?「喜入町」も含まれるのなら賛成。

190 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/18(木) 10:42 ID:TGgIhlO6 [ PPP106.tokyo-ap17.dti.ne.jp ]
>>189
喜入町は日石基地の固定資産税や事業税が
莫大で税金が相当安いらしいね。税収不足の鹿児島市
の一員に是非なってほしい。
「富を公平に分配しましょう」

191 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/18(木) 20:16 ID:ledAohHw [ nttkyo072201.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
鹿児島県の活性化の唯一の方策は
「鹿児島市周辺市町の広域合併」と政令指定都市への
昇格のみである。

192 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/18(木) 20:27 ID:VtsRmkV. [ U188056.ppp.dion.ne.jp ]
>>188
神戸市ではない078区域はあるが。。。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/tel_number/shigai_list.html
参照のこと。

193 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/19(金) 11:54 ID:6AtAkUnQ [ ns.library.metro.tokyo.jp ]
>>190
頼むから、枕崎や坊津や笠沙も仲間に入れてくれ。
「鹿児島市道」で整備した方が、早く道路が改善される。
お願げぇーだぁー。
「鹿児島市枕崎1丁目、鹿児島市坊津町」希望

194 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/19(金) 19:17 ID:IcrLbjnM [ spider-tok-ta033.proxy.aol.com ]
日置 川辺 指宿 と
薩摩半島は全部合併しましょう。

195 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/19(金) 20:41 ID:KsCAykdo [ nttkyo072217.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>194
大賛成、鹿児島市以外で、現状の市で残れるのは
川内市、出水市、鹿屋市、名瀬市ぐらい。
指宿市も加世田市も枕崎市も、ついでに串木野市も
「大鹿児島市」へ合流しよう。
「人口83万の南九州一の大都市へ」

196 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/20(土) 00:20 ID:FfJBcdCc [ FKHcd-04p35.ppp.odn.ad.jp ]
ついにネタスレ化ですな(w

197 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/20(土) 09:00 ID:yGkni1T6 [ pri0333.fip.synapse.ne.jp ]
中南薩あわせて100万超えないんだよ
面積が広いだけの馬鹿じゃん

198 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/20(土) 09:06 ID:DQcgTwag [ 233.pool6.airhgp.att.ne.jp ]
めんどくせーから県内の市町村まとめて鹿児島市にしたらどうよ?(藁
県内何処へ行っても鹿児島県鹿児島市(藁

199 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/20(土) 13:07 ID:ZvTAda16 [ nttkyo072073.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>197〜198
いっその事、出水周辺、川内周辺、鹿屋周辺以外は
全部、大合併しても全然いいと思うよ。鹿児島市串木野2丁目、鹿児島市加世田3丁目
鹿児島市垂水1丁目……田舎のちいさな町や村は、いま町長や町会議員になり手が
とても少ないらしい。厳しい世の中なので
「落選した場合に生活の保証がない仕事」は敬遠されるらしい。鹿児島じゃないけど、どっかの町長さんが「狂言で失踪した」事件も
あったぐらい、財源やしがらみで「ノイローゼ」になる人も結構多い
らしい。

200 名前: 天下の名瀬市在住 ◆uZ/TUcOo 投稿日: 2002/07/20(土) 13:47 ID:RF3ZAO/Q [ pri1144.fip.synapse.ne.jp ]
>>199
んじゃ、奄美は独立させてもらいますんで(w

201 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/20(土) 17:26 ID:0I9nbcP2 [ tpfa3087.246.ne.jp ]
>>200
奄美サンサン王国?

202 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/21(日) 13:15 ID:JAZPArGU [ nttkyo072251.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>200
奄美大島独立は、大いにいいんじゃないの。
人工島なんかに「無駄ゼニ」を投入する鹿児島県は
結局、何も地域の振興の為にならない。鹿児島市と南薩地区、日置郡、鹿児島郡、姶良町等は
「政令指定都市」という別形体で進むように奄美地区も、鹿児島県と袂を分っても良いのでは?

203 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/22(月) 11:09 ID:UsCX4Dyg [ p5007-ipad21marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
鹿児島県は、総延長距離が広い上に、離島や僻地が多いから
鹿児島市周辺と薩摩半島は、「政令指定都市:鹿児島市」が
県に代わって、決定権を持った方が全てが円滑に進むと思われる。政令指定都市に昇格すると、大きくなるだけではなく、都市計画、
交通整備等も今まで以上に市が主導権を取って行え、
また県とは、別に宝くじ収入等が入ってくるので、より自由度が舞すはず。奄美の中心「名瀬市」にも広域合併後は、中核市程度の権限を委譲しても
良いのでは?

204 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/22(月) 12:01 ID:lFt0V9HA [ FKHnni-01S1p239.ppp12.odn.ad.jp ]
正直言って、あまり生活感のない議論が延々と続くよなあ・・・ある意味で「銀行のリストラ」と「市町村合併」は通じるような
気がするのだが・・・結局、合併した内輪内で「勝ち組」「負け組」に分かれる??

205 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/23(火) 11:02 ID:Jx9OT7W. [ p5007-ipad21marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
たぶん、今後各市町は、生き残りをかけて
「サバイバルゲーム」となるのでは?今までは、ささやかにやってきた田舎町
にとっては、まさに苦渋の選択をさせられる
事になるはず。負ければ、「故郷の山河は荒野と化する」鹿児島市、周辺の市町は将来の事を考えた政令指定都市
への道が最良の選択である。

206 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/23(火) 19:58 ID:4Xeauslw [ FKHnni-02S2p120.ppp12.odn.ad.jp ]
地域によっては、
あえて「サバイバルゲーム」に参加しない
という選択肢もあるな?

207 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/23(火) 23:05 ID:gfa1Oqf. [ nttooit003119.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
合併によって無理やり政令指定都市にするなら かつて5市が合併して政令
指定都市になった北九州市の二の舞いになるのでは?
つまり一時的に人口が増えてもいずれドーナツ化現象、不況などで人口が
減る可能性もある。

208 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/23(火) 23:20 ID:93lqGa4o [ nttooit003192.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
>20
北九州市はまだ100万人切ってないよ。
五市合併当時の総人口  1,024,595人
2002年7月現在の総人口  1,006,652人
合併当時のみと比較するならたかだか1万8千人程度の人口減。

209 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/24(水) 08:38 ID:mCtThawo [ yokohama26-141.ppp-1.dion.ne.jp ]
北九州は製鉄の都市だったから、重厚長大産業の衰退によるもの。
最近は企業城下町の衰退が激しい。産業のない鹿児島はしぶといと思う。
札幌、仙台、福岡もこれといった産業は無く、支店経済都市。鹿児島も
南九州の支店経済都市として生きていくでしょう。

210 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/24(水) 10:27 ID:EY3aPoi6 [ tkyf2191024252.gemini.broba.cc ]
メリルリンチ日本証券、「熊本支店」より撤退。
このように、年々熊本の経済的求心力は低下。
将来は、完全に福岡経済の傘下となりえる。「鹿児島市こそ、九州第二の業務集積地」
ぜひ、政令指定都市へ。

211 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/24(水) 11:34 ID:M/CwD7kA [ h074.p980.iij4u.or.jp ]
>>210
一回もメリルの看板すら見たことがない鹿児島人が言ってもあんまり説得力ない。
鹿児島は熊本に対しては地理上九州の南に位置するというだけで中央の出先機関が福岡と鹿児島に置いているにすぎない。
地理上での優位はあるかもしれないが、現状では熊本が南九州全体を統括する各出先機関を持っていても、
鹿児島が熊本を含めた南九州全てを統括する都市にはなりえない。
事実人口や都市規模の面ではどんどん引き離されているのが現状。
熊本も鹿児島もそれぞれ政令指定都市を目指すのはおおいに結構だが、鹿児島が熊本を従えて・・・という論理はもう聞きあきた。
別にその逆で熊本が鹿児島を従えて・・・などと馬鹿な考えもよそう。

212 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/25(木) 01:17 ID:AvAN.kGA [ pri0333.fip.synapse.ne.jp ]
南薩をそんな馬鹿な構想に巻き込まないでくれ
鹿児島だってIHIが撤退して市町が泣き入れてたじゃん

213 名前: 福岡人 投稿日: 2002/07/25(木) 01:24 ID:TzyzFmLo [ f022adsl183.coara.or.jp ]
まあ熊本の糞田舎がなるよりゃいいだろ。
どうせムリだけどね。

214 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/25(木) 10:30 ID:gCkgkt4s [ p5007-ipad21marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
熊本人は、先週の片山総務庁長官の来熊スピーチの
「条件によっては人口70万程度でも選考基準…」で
政令指定都市昇格へのテンションが上がっているみたいだが。
あれは地元への「リップサービス」に過ぎない。
例えば、郵政公社化されれば、九州郵政局は、まちがえなく
福岡・長崎・熊本・鹿児島に4分割されるし、他の国の出先
機関も近い将来、福岡市への機能移転が実行されるだろう。現在、九州でもっとも考えられるシナリオは、鹿児島市が
特例で政令指定都市へ昇格する構図であろう。

215 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/25(木) 13:41 ID:NI2OkDnQ [ FKHnni-03S1p209.ppp12.odn.ad.jp ]
しかし、全国的は、人口の上では「市」に昇格する条件を整えている
のにも関わらず、あえて「村」を名のっているところがあるし・・
逆に人口が減っているのにもかかわらず、未だに「市」を名のっている
ところがある。人口が増えようが、増えまいが、「人間が住みやすい街や村」が
一番なのでは?「都会」暮らしを望むのならば、都会に行って生活すれば良いだけの
こと・・。

216 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/25(木) 15:36 ID:Davo/G4s [ FKHnni-04S1p039.ppp12.odn.ad.jp ]
>>214
結局熊本を相当意識してるんだね。
熊本がなって鹿児島がなれないとかその逆とかそんな問題じゃないと思うけど。

217 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/25(木) 20:22 ID:Yy2YKV9E [ nttkyo092100.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
熊本市より、鹿児島市こそ拠点性ある政令指定都市。
熊本を九州の中心と捉える見解は「19〜20世紀中」の古典的
発想。熊本は衰退の一途。

218 名前: 216 投稿日: 2002/07/25(木) 23:14 ID:VArLekKU [ FKHcd-04p97.ppp.odn.ad.jp ]
>>217
こちらは別に熊本を九州の中心などとは捉えてないけど。
なぜそんなに意識するの?って言ってるの。
熊本が衰退するならば鹿児島もそれ以上のスピードで衰退するよ。
鹿児島の拠点性は残念ながらたかが知れてる。

219 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/26(金) 00:30 ID:ZF15rXV6 [ pri0333.fip.synapse.ne.jp ]
>>218
放置してください
政令指定都市にこだわったり熊本を一方的に意識している
かっこ悪さに気づいてない奴なので
infoweb.ne.jp とか東京のホストで書き込んでる馬鹿は多分同じやつですから

220 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/26(金) 11:03 ID:NndFrvSk [ PPPa436.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
鹿児島市が周辺の市町村と広域合併した場合の行政区分を考えてみました。
広域合併後は、「大雑把に下記のブロック単位」で行政サービスを行ないます。北部行政エリア:鹿児島市吉野町、川上町、大明丘、東坂元、玉里
鹿児島郡 吉田町、日置郡 郡山町、など西部行政エリア:日置郡(伊集院町、松元町、吹上町、日吉町、東市来町など)
鹿児島市小山田、西陵、星が峰、伊敷、緑が丘など中央行政エリア:旧鹿児島市内地区、十島村、三島村、桜島町南部行政エリア:鹿児島市谷山地区、指宿郡、指宿市、川辺郡、枕崎市、加世田市

221 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/26(金) 11:16 ID:cwaOneZ6 [ p5007-ipad21marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>220
合併エリアが広すぎるから、ブロック分けしたのですか?
面白いね。(何を基準に考えたのか知りたいね。)それと>>219に一言、
同じ人が書き込みする事は絶対にありえません。
東京は人が多いですから、似た意見を持つ方が偶然書いたのでしょう。
もしあなたがそんなに不愉快なら、書き込みを飛ばせばいいんじゃないですか?
(おじさんは、あなたみたいな決め付けるタイプは、不愉快です)

222 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/26(金) 12:30 ID:Hmj3/R4Y [ FKHnni-02S2p214.ppp12.odn.ad.jp ]
ソースが2chでスマソのだが・・
総務相は、各地の地方都市で「リップサービス」をしているようだな?2ch地方自治板 市町村合併の失敗例スレ
---------------------------------------------------------
127 :名無しさん :01/10/08 20:17
片山総務省曰く
仮に長野市を中心に人口50〜60万規模の合併が具体化すれば
「現在人口百万人以上の政令指定都市の要件を60万人まで
下げることも検討する」と発言。@「タウンミーティング in 長野」
---------------------------------------------------------ようするに、国の狙いは、「政令指定都市」をエサに
地方都市に「市町村ガッペーイ!!」をさせようという落胆だろ???
(冷静になって、「国の狙い」を考えよう・・)しかし、鹿児島市は、過去の合併で広くなりすぎた。
(北の端から、南の端まで1時間以上かかるよ・・)
これ以上合併しても、きめ細やかな市政が行われるとは思えんがね?
>>220
妄想にレスするのは好きではないのだが・・
わざわざ行政区分を分けるなら、
再び「谷山市」を独立させたほうがよいのでは?(w

223 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/26(金) 17:53 ID:IIY7Oct. [ cc-ha039.hc.cc.keio.ac.jp ]
>>222
鹿児島市が広い??
全国の県庁所在地の中じゃ狭いほうですよ。
時間がかかるのは平野が狭すぎるのが原因とおもわれ。
まぁ曖昧な記憶だから違うかもしれないけど。

224 名前: 天下の名瀬市在住 ◆uZ/TUcOo 投稿日: 2002/07/26(金) 18:06 ID:hZZNriro [ pri0645.fip.synapse.ne.jp ]
>>223
ttp://www.glin.org/prefect/basic/prefbase.html政令指定都市では無い普通の県庁所在地にしては
大きくないですか。
>鹿児島市 9,186.71平方キロメートル
>大阪市 1,892.86平方キロメートル大阪市よりも大きいじゃん。

225 名前: 天下の名瀬市在住 ◆uZ/TUcOo 投稿日: 2002/07/26(金) 19:23 ID:hZZNriro [ pri0645.fip.synapse.ne.jp ]
>>224
上の面積、都道府県自体のですた。
ホンットにスマソ。

226 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/26(金) 20:34 ID:fkHC2VAg [ nttkyo072047.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>223
>>221おじさんが言っていた
「合併した鹿児島市の行政区画が広いすぎるから…」と言う言い回しは、
現状では「道路事情等が粗悪」なため、エリア内移動に相当時間が
かかると言う事を言いたかったじゃないのかな?これは、他の鹿児島の地方等にも言える事だけど例えば、南の枕崎市から
鹿児島市なんて対面通行でも高速道路の延長があれば、そんなに移動時間
がかからないはず。
もし鹿児島市を中心とした広域合併が実現できれば、道路問題等は解消できる
のでは?

227 名前: R202 投稿日: 2002/07/26(金) 22:05 ID:fvRxeJps [ planet.pacific.co.jp ]
ソープが4件とちょんの間が1件しかないから、
政令市としては不可!!

228 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/26(金) 23:48 ID:o47NyMg6 [ FKHnni-01S1p025.ppp12.odn.ad.jp ]
>>226
合併と関係なく交通網の整備をすれば良いのでは?それと、指宿市などの市は、鹿児島市と合併したら、
「街の名前」が無くなってかえって"損"をするだろう。そもそも、人口が増加して「政令市」になるならともかく、
「政令市」になるのを目的として合併するのは本末転倒。
(熊本市に張り合うために合併するのは、もってのほか!!)

229 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/27(土) 11:59 ID:yogUKphQ [ PPPa436.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>>228
今政令指定都市を目指している街の動機は人口増加が因の所は
ほとんどありません。(建前で主張する場合もありますが…)
規制や許認可問題等で、府県の態度に苛立ち「独立しよう」とする
動機の方がむしろ多いと思います。(さいたま市や熊本市など)
鹿児島も人工島問題で、県との一部見解の相違で市議会が紛糾している
ようですが。政令指定都市なら市自身の最終決定権があるのでそんな
問題はないと思いますが。

230 名前: 220 投稿日: 2002/07/27(土) 12:18 ID:yogUKphQ [ PPPa436.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>>221殿
たまに意見を覗く事がありますが、鋭いご指摘で「どきっ」と
する事がしきりです。(きっと相当お偉い方なのでは?)220番目で私が大合併した鹿児島市を「北・西・中央・南」と
4つの大枠で分割した目安は、現状の交流状況から違和感のない
地域でブロックを作った方が得策ではと考えたからです。
(4つのブロックをベースに移行できれば、特別区に移行しやすい)
これから先は、弱者は撃ち捨てられるような気がしたからです。
また鹿児島市と大合併した方が、優秀な人材もノウハウも有効に
活用して、地域のためにより有益では?と考えたからです。ノスタルジーもいいですが、国の一方的な事実上の「田舎切り捨て」
は待ったなしだと思います。

231 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/27(土) 12:26 ID:XVZtdCNQ [ fukuoka214-5.ppp-1.dion.ne.jp ]
鹿児島市が政令指定都市?爆笑

232 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/27(土) 13:10 ID:dpSGHTBA [ nttkyo092067.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>231
約30年ほど前、福岡市も他に冷笑いされてたのを
知らないのですか?(偉そうな態度するな)>>230
なるほどね。合理的な考え方。ある程度、先を見越して
4分割していんだね。(その方が後々、主導権争いで揉めない)
札幌や広島も当初はたしか5区で政令都市に昇格しているから。>>228
合併で「街の名前」が消滅はどうも?って意見、合併しても
住居表示とかで残す方針を変えなければいいんじゃないかな?例は、多少違うけど今世界の主要音楽レーベルを多く傘下に
収めたアメリカの「ユニバーサル;グループ」は、音楽史上の
影響を考慮して、財務面では口出しするがソフト面はノータッチ
合併したレーベルの名称で市場に出ている。(モータタウンなど)
畑は違うが、このような手法を合併でも使えるはず。

233 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/27(土) 13:51 ID:CItUDGhM [ pri0333.fip.synapse.ne.jp ]
幼稚な奴らだ

234 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/27(土) 14:27 ID:WPLo1YFs [ itbs5111.ppp.infoweb.ne.jp ]
鹿児島市、熊本市仲良くしましょう。

235 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/28(日) 00:47 ID:iN9psCrI [ FKHnni-01S1p148.ppp12.odn.ad.jp ]
まあ、地域の実態がほとんど変わらないのにもかかわらず、
鹿児島や熊本程度の都市が「政令市」になるような時代になったら、
実質的に「中核市」という制度の存在意義が無くなってしまうだろうね。政府は、市町村合併を推進することができ、ウハウハ。
痴呆の連中は、「政令市」の名前を頂くだけで自己満足。オメデタイと言って済ませれば良いのかどうか・・・。
>>232
>合併で「街の名前」が消滅はどうも?って意見指宿市の場合、仮に「鹿児島市××区指宿」という名前よりも
「指宿(揖宿)市」のほうが絶対にトク。
観光に強い市が、こんなおバカな真似をするわけがない加世田、枕崎だって、よほどの魅力が無い限り、鹿児島市に吸収
されるようなことは無いだろう。地図上の妄想は、論じる必要もない。

236 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/28(日) 04:50 ID:p.0GxpnQ [ YahooBB218114252050.bbtec.net ]
>235に同意
鹿児島に地下鉄だとか、政令市にとか端から見てたら妄想のような議論です。
人口かき集めて政令市の基準クリアするなら、どこでもできますね。指宿や
枕崎が鹿児島市の区になるなんて、じゃあその間の過疎地帯も政令市域です
か。北九州も合併でできた市なので、市街地は分散してますが、門司、小倉
戸畑、八幡、若松と、最低住宅は途切れる場所はありませんよ。
現在、世界最大の人口を誇る都市は、中国の重慶市3,000万だそうですが、そ
の市域は九州と同じくらいあるそうです。そこまでしますか?早く西鹿児島駅名改称問題をクリアした方が良いのでは。県外の人は興味津々
で見てますよ。

237 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/28(日) 11:29 ID:qtgLi3/o [ p0392-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
合併で人口をかき集めても、都市には人口密度が必要ですよ。笑
それに合併して肥大化しても、今の鹿児島の力のままだと何の意味もありません。

238 名前: まいせん 投稿日: 2002/07/28(日) 11:41 ID:NlLMmxAY [ Ckgsm3DS17.kgs.mesh.ad.jp ]
鹿児島市はこれから先発展する可能性は少ないと思うなあ。
政令指定都市になって、市民に何か恩恵はあるのか?
政令指定都市になるってことは、福岡市と同じ扱いになるってこと?
恥ずかしいからやめてね。

239 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/28(日) 13:44 ID:WDErvUcE [ flt37.flt.tokyoinfo.or.jp ]
>>238
鹿児島市を中心とした、薩摩半島の周辺市町村が
「政令指定都市」への昇格を目指す事こそが、
唯一の鹿児島県の生き残り策。
政令指定都市になると、鹿児島県とは別の自治体の
扱いになるし、都市計画や財源に関しても市の裁量で
立案・実行する事が出来る。
現状の状態で行くのなら、多く僻地と同じスタート位置で
順番待ちしなければならない。実に効率の悪いやり方
これでは「いま出来る事」も出来なくなってしまいます。

240 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/28(日) 14:35 ID:Rq3nfWYU [ p0100-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
鹿児島にとってメリット云々・・というより、
それだけの準備費用をかけて進めるほどの、メリットが周りには無い。

241 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/28(日) 15:07 ID:p.0GxpnQ [ YahooBB218114252050.bbtec.net ]
>>239
政令指定都市とは本来人口100万人を越え、県と同等に扱ってよい大都市のことでし
た。現在では基準が緩和されてしまいましたが。日本の県で、人口100万人未満の県
が6、100万人台の県は22あります。過半数です。九州は福岡県以外全部そうです。
政令市の目的が僻地より順番早くなんて理由なら、薩摩半島を鹿児島県から分かれ
て、昔のように一つの県とするべきでは。そうじゃないと日本中が政令市だらけに
なりますよ。しかし時代は道州制がささやかれているのに、逆行ですね。

242 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/28(日) 16:12 ID:RkB50J/o [ tpfa3043.246.ne.jp ]
>>239
鹿児島市を中心とした、薩摩半島の周辺市町村が
「政令指定都市」への昇格を目指す事こそが、
唯一の鹿児島県の生き残り策。大隅や離島はどうなるのさ。

243 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/28(日) 17:25 ID:t3/9vBS6 [ U189010.ppp.dion.ne.jp ]
>>227
ちょんの間なんかあったんか・・・

244 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/28(日) 17:48 ID:19bmm5jU [ f-fukuoka-077062.zero.ad.jp ]
必要ないと思う。

245 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/29(月) 11:30 ID:g0kLnPQ2 [ p5007-ipad21marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>242
行政の本音は、離島には、ある程度の振興策を講じるが大隈半島は「事実上切り捨て」ではないかと思います。
大隈地区には、鹿屋体育大学が「最後の支度金代り」
のつもりだったのでしょう。仕方ありませんな、「弱肉強食の時代」ですからね。
鹿児島市に政令指定都市を構想している方々の願いも
「国の切り捨て策への対抗手段」ではと推測しますが?

246 名前: 重信 投稿日: 2002/07/29(月) 12:22 ID:lUShT15E [ L113122.ppp.dion.ne.jp ]
>>245
>離島には、ある程度の振興策を講じるが
>大隈半島は「事実上切り捨て」ではないかと思います。政府が大隅半島を切り捨てるというソースは?
>鹿屋体育大学が「最後の支度金代り」開校したのは、バブル景気前であり、
第二次ベビーブーム世代の大学への進学へ備え
大学の定員を増やす必要があった時代。
支度金云々とは関係ないだろう。
>鹿児島市に政令指定都市を構想している方々の願いも地元では、大合併による「政令市」については、
話題になっていませんが?何か?試しに、「加世田スレ」「枕崎スレ」で
聞いてみたら??

247 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/29(月) 20:23 ID:CuRieOF2 [ nttkyo092065.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>246
鹿児島県の歴代知事は、鹿児島市周辺や国分隼人や北薩等の地盤が多い。
(金丸→出水市、鎌田→日置郡、須賀→種子島?、寺園→加治木)
また、有力経済人には岩崎以外は、奄美出身者が多い。
(例:城山グループなど)
大隅地方は、昔から鹿児島県内で冷遇される傾向にあり、未だに権勢では
かなり不利な位置にあると推測されます。
(その反動のためか、歴代の有力国会議員が多い。)
まんざら246の「大隅切捨て説」の話しも「まゆつば」ではないのでは?
地元の方は御存じないでしょうけど、こちらでは鹿児島市を含めた全国各市
のロビー活動が盛んです。(新聞とかには書かれていないが)

248 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/30(火) 12:09 ID:x3eRCNOQ [ p5007-ipad21marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>247
私も大隈地方が鹿児島県で冷遇されて来たとの話しを聞いた事があります。
知人から聞いた話ですが、大隈出身の国会の大せんせーの悪い評判は有名で、
彼が党本部へ来ると用事を作って逃げる職員もいるぐらい。
お得意の口癖は「大隈地方へ高速道路を…」もう聞き飽きましたとの話。大隈地方のように「発展の可能性が低い地域」に税金を投入するぐらいなら、
鹿児島市に政令指定都市昇格を目指して戴き、その部分で税金を投入する
方が、我が国の国益に叶っていると思いますが……。
(鹿児島の田舎の方には、申し訳ありませんが)

249 名前: 重信HANTO 投稿日: 2002/07/30(火) 13:09 ID:WQETD8l2 [ J048071.ppp.dion.ne.jp ]
>>248
>大隈出身の国会の大せんせーの悪い評判ほぼ、個人が特定されているじゃん。(藁
>「発展の可能性が低い地域」に税金を投入するぐらいならつまり、「発展の可能性が低い地域」は、採算性が合わないので
税金投入そのものが無駄、
「国益」を優先しろって言うわけですな?(w(まあ、原発&核廃棄物処理場とか、米軍基地等の問題は、
その論ですべて説明がつきますね)いっそのこと、
「田舎の方には、申し訳ありませんが・・」って言いながら
田舎者はすべて"ガス室"にでも送ったら?(w(ていうか、自主的なガス室逝きが社会的に既に始まっている
けど・・)------
↓参考スレ
障害者がいなくなれば景気が良くなる、その2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news2/1025092670

250 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/30(火) 13:14 ID:zFrWXgMw [ eatkyo049066.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]

鹿児島にしろ熊本にしろ、観光以外の目立った産業がないしょうもない田舎都市なのに
政令指定都市になりたがってるな・・・
合併して人口を水増ししたって、水を入れすぎたカルピス並に中身の薄い町になるだけ
だろ?
政令指定都市になっても特に変わる事はないだろうし。
根本的な体質を見直せよ。

251 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/30(火) 13:18 ID:1KKPoOGc [ ns.library.metro.tokyo.jp ]
>>250
田舎都市だから、政令指定都市を目指すんじゃないの?
目標設定としては、いいんじゃない。

252 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/30(火) 14:25 ID:jtkDxKl. [ 210.73.78.130 ]
>>251
やけに現実性の薄い目標設定だな…
235に同意

253 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/30(火) 20:21 ID:KubMC8Fg [ nttkyo052078.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>251
何を弱気に謙虚になっているんだ同志。
たしかに現実はそうかもしれないが、政令指定都市昇格と
いう「高い目標設定」があるからこそ、地域の振興のトーンが
上昇するのでは、ないか?広域合併の税制上の優遇措置の期限は、2005年度まで。
その時点までに合併出来ない市町村の財政は、以後困窮すると
思われる。(生きるか、死ぬかの問題、流暢な事は言っていられない)もし、指宿や枕崎グループの合併協議が平行線を辿る状況なら、即座に
鹿児島市を中心とした合併協議へ合流すべし。

254 名前: 確かにそうだね、とでも言って欲しいのかな?(笑) 投稿日: 2002/07/30(火) 22:43 ID:MN8v2H7U [ ntfkok026044.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>広域合併の税制上の優遇措置の期限は、2005年度まで。
>その時点までに合併出来ない市町村の財政は、以後困窮すると
>思われる
いや、そうとは言い切れない。
合併推進派ならではの詭弁だね。>(生きるか、死ぬかの問題、流暢な事は言っていられない)
流暢じゃなくて悠長、ね。
誤字もこの問題も「どうでもいいこと」なんですが。
合併しないと死ぬ、と言う強迫観念。個人的に持っても構いませんが
他の人に電波もとい伝播させないように。>もし、指宿や枕崎グループの合併協議が平行線を辿る状況なら、即座に
>鹿児島市を中心とした合併協議へ合流すべし。 それは弱気強気じゃなくてただの横暴。特に「合流すべし」の部分に典型的な天下り的思想がちらほらと。
君が思うほど鹿児島県民は馬鹿じゃないぞ。

255 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/31(水) 10:16 ID:rEDeHmYg [ PPPa436.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
公共の福祉の充実や、枕崎圏や指宿圏のさらなる活性化の
ためには、鹿児島都市圏との行政合併による一体化が
最善の策でしょうね。指宿との合併協議会に加わっていた喜入町では、住民たちが
鹿児島市との合併を望み、激しい署名活動を展開中
(指宿広域合併で、石油基地の税収が莫大な喜入の離脱は痛いね)
日置郡吹上町も鹿児島市との合併志向。
>>254
あなたの意見の趣旨は、まるで「竹林の清談」のような感じ。
小泉ような狂人が宰相をやり、片山のような強引な総務大臣が
地方行政を横暴に掻き乱すような状況が続く限り、
「弱い者は肩を寄せ合って、生きて行くしか術はない」と思う。
現実から眼を逸らすな。

256 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/31(水) 10:47 ID:tHULQnLA [ p5007-ipad21marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>254
はっきり言わせて貰いますが、今の鹿児島の地方自治体の
合併協議は「申し訳的」にやっている感が大に感じます。私の予想では、北部の出水・阿久根地区の広域合併以外は
成功しないのではと考えます。
世間に揉まれていないのか、競争を体感した経験がないのか
ほんとうに、「薩摩隼人はお目出度い世間知らず」ばかりですな。

257 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/31(水) 13:42 ID:MVoAaQVU [ J047114.ppp.dion.ne.jp ]
>>255
>公共の福祉の充実や、枕崎圏や指宿圏のさらなる活性化の
>ためには、鹿児島都市圏との行政合併による一体化が
>最善の策でしょうね。「公共の福祉の充実」「枕崎圏や指宿圏のさらなる活性化」が
どうして鹿児島市への吸収という結論なのか?十分な説明になっていないね。
>「弱い者は肩を寄せ合って、生きて行くしか術はない」と思う。鹿児島市と田舎の町村の合併は「弱い者どうし」ではない。
単に「田舎の町村の側の消滅(リストラ)」に終わると思われ。
>>256
>ほんとうに、「薩摩隼人はお目出度い世間知らず」ばかりですな。 ところで「東京丸の内」から書き込んでいる君は、
「鹿児島男児」ですか?

258 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/31(水) 20:21 ID:CRm0u5fg [ nttkyo052050.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
鹿児島の広域合併は、実質「弱者連合」に等しい。
せめてその中で、鹿児島市の広域合併が政令指定都市に
頭一つ突出してほしい。
鹿児島市議団、超党派で「政令指定都市研究議員連盟」を
結成して、市民や周辺市町を啓蒙してほしい。鹿児島市の政令指定都市昇格で豊かな財源で健全な地域振興策を

259 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/07/31(水) 20:54 ID:.z.ucYdo [ L115067.ppp.dion.ne.jp ]
>>258
「政令指定都市」というのは、
政策を実施するための自治体の体制であって、
自治体が目指す「目的」などでは、決してない。「合併して政令指定都市になろう」なんて言っている
こと自体、大間抜けなスローガンにしか聞こえない。
「健全な地域振興策」を言うなら、合併をいう前に
やらなければならないことがあるのでは?ていうか、 何で、鹿児島市だけが「頭一つ突出」
しなきゃならんのか?ほとんどの県民は、「鹿児島市一人勝ち」など
望んでいないはず。

260 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/01(木) 10:09 ID:n5ADSno6 [ tkyf2191024293.gemini.broba.cc ]
>>259
何をきれい事抜かしているんだ。
広域合併に消極的態度の自治体は、
2006年度から、地方交付税を
前年比30%減になるらしい。
税収不足の南薩の田舎町にとって
「背に腹は、換えられない」問題では?

261 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/01(木) 10:28 ID:AkWkQLWs [ y089243.ppp.dion.ne.jp ]
>>259
それは、理想論としては、誰も「鹿児島市の一人勝ち」なんて
面白くないよ。(特に「忘れられている」過疎地の人なんか)でも、鹿児島県の存在意義を示す最も効果的な手段は
「鹿児島市の政令指定都市への昇格」ではないのかな?
存在意義が薄れたら、お金の面で真っ先に切り捨て扱いに
される。最近の国は質が悪いから、マスコミや学識者なんか
使って理論的に「切り捨て論」を正当化するような気もするね。
本当にそうなっても、鹿児島の人は良いのですか?

262 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/01(木) 10:42 ID:zcUqlOUA [ L112193.ppp.dion.ne.jp ]
>>261
政令市を「鹿児島県の存在意義を示す最も効果的な手段」
なんて言っている時点でオシマイ。。(藁「政令市」になってどうしようとするか、
ビジョンを示せないのに意味不明な妄想を
まき散らさないでほしいね。(藁

263 名前: 262 投稿日: 2002/08/01(木) 10:50 ID:y7fUsQ4M [ I036130.ppp.dion.ne.jp ]
ついでに言うと、「存在意義」を言うならば、「加世田市」「枕崎市」「指宿市」「十島村」「三島村」・・・は独立した自治体のほうが、その存在を認めてもらえるわな?(と突っ込んでみる)

264 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/01(木) 11:04 ID:B7.93ZTk [ p5007-ipad21marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>263
三島村、十島村は現状ですでに、
鹿児島市泉町にそれぞれ別々に「村役場」があるように、
(全国で他のまちに役所があるのは多分ここだけでしょうね)
現段階でも「鹿児島市に救済してほしい」意思表示のようです。本当に残念ですけど。

265 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/01(木) 12:14 ID:3P6Fu9hQ [ 211.9.66.189 ]
>>264 沖縄県の竹富村役場も、石垣市内にある。
単に村内3島(竹富、波照間、西表)からの交通
の便が良い石垣島に役場を置いているだけ。

266 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/01(木) 12:18 ID:MOLKjvUo [ J050241.ppp.dion.ne.jp ]
>>264
>本当に残念ですけど。 君が言うとぜんぜん残念そうに聞こえないよ。>丸の内君。「かわいそうだが消えてもらう」という表現のほうが
実感がこもっているのでは?(w
--------------
ていうか、
トカラと鹿児島市の合併は、双方にメリットが無いよ。国策に従って合併もありかな?っていう程度。(そもそも、トカラは過疎が進み、合併しても、しなくても、
金銭的に誰かが面倒を見なければならない所だから)------------そもそも、鹿児島市を「政令市」にするために、
加世田や指宿が「特攻隊のごとく」自己を犠牲にするわけがない。(w(「感動した!」と涙する人はいるかもしれんけど・・)

267 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/01(木) 12:25 ID:111S9kCU [ J046010.ppp.dion.ne.jp ]
それと、村外に村役場があるから
「鹿児島市に救済してほしい」意思表示って決めつけるのも
いかがなものかい?
三島、十島村役場は、「合併論議ブーム」以前から
鹿児島市に役場があったわけであり、
合併したいから、鹿児島市に役場を置いているわけでもない。
君が"鹿児島男児"なら、このくらい知っておくべきだよ
>263

268 名前: 267 投稿日: 2002/08/01(木) 12:32 ID:RETW/KLU [ J049070.ppp.dion.ne.jp ]
>263

>264の間違い。

269 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/01(木) 12:33 ID:Z0YaMvoU [ pri0307.kgo.synapse.ne.jp ]
age

270 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/01(木) 13:32 ID:qvFYvSH. [ YahooBB218114252050.bbtec.net ]
>265
竹富町だよ。
鹿児島の合併スレ
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1027828031スレの主旨と、はずれてご免。

271 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/01(木) 17:58 ID:3P6Fu9hQ [ 211.9.66.189 ]
>>270 ごめんよ、町だった。

272 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/01(木) 20:13 ID:DEXABWUk [ nttkyo072227.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
鹿児島の田舎者らしいヤツの書込みは、
本当に「負け犬の遠吠え」みたいな悲壮感が漂っているね。
一生懸命、防戦している感じだけど、「現実は相当、過酷」君たちは、郷懐とか愛着とかで合併するのは断固拒否かも
知れないけど、極貧の鹿児島の田舎の行政にとっては、
広域合併を押し進める事で、総務省からの「努力目標」で
ある地方交付税の歳出削減の目標値をどれだけ達成出来る
かで、恐らく必死なのではないかと思う。その達成のために鹿児島県が最悪の場合、南薩地区に
鹿児島市と合併するように促す可能性が大かも知れない。

273 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/01(木) 21:19 ID:rjbW8PSM [ L114157.ppp.dion.ne.jp ]
ようするに「中央官僚」のねらいは、
お国のために「田舎者は、逝ってよし」っていうことだろ?お上の口車に乗ったからといって、
将来のことをお上が保証してくれるわけではないのは
はっきりしているじゃねえのかい?南薩地区の未来は、南薩地区が決めることであって
県や国が決めることではないだろ?以上。

274 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/02(金) 04:04 ID:aE67Vy5o [ p35-dn06kawaaoki.saitama.ocn.ne.jp ]
新潟に抜かれそうですね

275 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/02(金) 10:58 ID:sdpSZUjE [ PPPa436.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>>275
気持ちは痛いほど、分るけど恐らく時勢がそれを許さないのでは?
住民基本台帳ネットの強引な見切り発車に見られるように、
総務省のやり方は強引そのもの。広域合併が鹿児島県で一例も実現
出来なければ、鹿児島県知事は総務省へ呼出しに遭い、
辛いペナルティーを食らうはめに?
今の片山総務大臣は、岡山県副知事時代にそのやり方で
「超切れ者」扱いで恐れられていたらしいよ。おー怖い…‥。鹿児島県のために「南薩地区は、献身」された方が‥。

276 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/02(金) 12:09 ID:xOj.mL8s [ 211.9.66.189 ]
鹿児島県は、南薩地区の市町村合併を重点地区にしているようですが。
ついでに、片山総務相を持ち上げてますが、彼が2005年まで総務
相のままでいるかどうか・・。それより、今度の内閣改造で動きがあるかも。

277 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/02(金) 12:50 ID:m/20gH86 [ FKHnni-01S1p225.ppp12.odn.ad.jp ]
>>275
>今の片山総務大臣は、岡山県副知事時代にそのやり方で
>「超切れ者」扱いで恐れられていたらしいよ。おー怖い…‥。
この文章表現から判断すると
東京から書きこんでいる>>275は、相手に地方自治体関係者を想定して
脅迫しているような気がするのだが?東京から書きこんでいる>>275は、
地方自治体関係者を「脅し」て言うことを聞かせることのできる
社会的立場にいる人間か?

278 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/02(金) 13:00 ID:wQ8NGZQE [ J048115.ppp.dion.ne.jp ]
>>276
>鹿児島県は、南薩地区の市町村合併を重点地区にしているようですが。東京の人が勘違いするから補足するけど・・・
南薩地区の市町村どうしの合併が検討されている事実はあるが、
南薩地区が鹿児島市に吸収されて政令指定都市を目指す
という話はほとんど聞かない。政令指定都市の話は、2ch「お国自慢」板でやってくれ。

279 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/03(土) 11:55 ID:1shsM4c6 [ nttkyo052088.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>277〜288
鹿児島人は、相変わらず「無意味な反骨心/反発心」が
強いな。もっと容量良く立ち回っていたら、現在みたいな
「瀕死の貧乏県」にはなららかったのに。
総務省に逆らったら、ただじゃ済まされないから住基ネットの
件でも多くの自治体が「本心を包み隠して」渋々、同意している
じゃないか?制裁措置が怖いので。

280 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/03(土) 13:37 ID:DYb67br2 [ setagaya.tokyoinfo.or.jp ]
>>279
まー、そう気難しい事言わずに(ワシには良く判らんが…)
素直に「鹿児島市が政令指定都市昇格」を目指せばいいじゃないか?
ちなみに、鹿児島市役所の公式HP中に広域合併の相手先として
1.鹿児島郡 三島村 十島村 桜島町 吉田町
2.日置郡 松元町 郡山町 伊集院町
3.指宿郡 喜入町
上記の1〜3が地図入りで示されている。
また、川辺町、知覧町、蒲生町、姶良町、指宿市
なども構想にあるとの記載もされているようです。

281 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/03(土) 15:13 ID:CrKH9mh2 [ U058222.ppp.dion.ne.jp ]
まあ、いいじゃないの!!どこの都市が政令指定都市目指しても。たとえ
今明らかに不可能でも、政令指定都市という高い目標を持つことで都市は
それだけ少なからず発展すると思うよ!たとえ鳥取県みたいに県人口が百
万人に満たない所でも。熊本市、岡山市見たいに政令指定都市がもう目前
な都市は当然ねらうべきだろう。
ところで、静岡市は政令指定都市になれるのだろうか?この前、静岡・清水で
合併して703,000人だそうだが、毎月人口が減ってるらしいよ。人口密
度も相当低いらしい。なぜなら、大半が山岳地帯だから?

282 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/03(土) 15:18 ID:l9QFbiSE [ I036177.ppp.dion.ne.jp ]
単純な「数合わせ」の論議なら意味無し。地方自治体は、住民サービスのために存在するのであって、
「熊本市と競争」とか、訳のわからない理由で
合併するのは意味無し。(これでは、
隣の町が「町民文化センター」をつくったから、我が町にも!!
という理論で無意味なハコモノをつくる発想と同じ)
自治体の施策は、あくまで住民本位で行うべき。

283 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/03(土) 21:40 ID:VJMvZFD. [ ntfkok016246.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>282
禿同。少なくとも東京(のAPの)の人間に急かされてやるものじゃあない。
あくまで住民本位、地元民本位で行うべき。

284 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/04(日) 15:04 ID:XE.CYOPI [ setagaya.tokyoinfo.or.jp ]
現時点で一番政令指定都市へ昇格の可能性が高い街
1位;さいたま市、2位;岡山市
3位:大阪府堺市
新聞等では、静岡市の件がよく引き合いに出されるが
同県内には、経済県都の浜松市(人口56万)があるため
兼ね合いを考える場合、難しいと思われる。
上記以外で、現在基準を満たしていないが政令指定都市へ
近い位置にある所として、金沢市、高松市、那覇市等が
ある。
現在ある中核市制度は、近い将来なくなりその代わりに
現中核市の一部が条件付きで「政令指定都市」すると
思われる。はたして鹿児島市は……?
「たぶん、昇格出来るでしょう。」

285 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/04(日) 16:04 ID:tb9DNAgI [ J044250.ppp.dion.ne.jp ]
単純な「数合わせ」の論議なら意味無し。自治体の施策は、あくまで住民本位で行うべき。

286 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/05(月) 10:11 ID:jyDIZEAM [ PPPa436.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>>284
現時点で政令指定都市へ昇格可能性の高い街
2位;岡山市→片山総務大臣の地元選挙区
番外;金沢市→森善朗元首相の地元選挙区う〜んんn、やっぱり地方自治なんて、
その実態は政治家の餌食であって
末端の市町村長は、最後は結局は、総務省
の意向に逆らえない。
逆らうと「違法行為」とか「反逆者」扱い
される。福島の矢祭町の町長さんなんか
本当に勇気あるね。

287 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/05(月) 10:39 ID:hzkiev6w [ p5007-ipad21marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>286
国は、住民参加の地方自治なんて抜かしておるけど
所詮、中央集権政治となんら変わりがないよ。
>>285
あなたには、この世の醜い真の姿が全く見えていないのでは?
理想論として、非常に素晴らしい御意見ですが、まるで良識派
のマスコミや大学教授の発言の請売りのようにも聞える(失礼この世の中は、結局「強くならなければ生き残れない」現実がある。
弱小自治体は、この難局を如何に切抜けるかが大きな課題であろう。
人口2万程度の鹿児島県の市は、今後は現状で市制を続けて行くのは
極めて難しいと思われる(→加世田市、枕崎市、串木野市、指宿市)如何に生き残る為に、「鹿児島市との大合併」に深い意義があるのでは?

288 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/05(月) 11:30 ID:8cIVyQW2 [ J049021.ppp.dion.ne.jp ]
>[ setagaya.tokyoinfo.or.jp ]
>[ PPPa436.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>[ p5007-ipad21marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]お前ら、何者。単純な「数合わせ」の論議なら意味無し。
自治体の施策は、あくまで住民本位で行うべき。

289 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/05(月) 13:11 ID:huRJl/Mo [ gwip7kagoshima-u.ac.jp ]
>>288
同一人物の自作自演でしょ?
以後放置しときなよ。

290 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/05(月) 14:11 ID:W3Nmk5NI [ FKHnni-04S1p129.ppp12.odn.ad.jp ]
>>288,289
以前そのことを指摘したら逆ギレされました(w

291 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/05(月) 20:13 ID:D540ynoM [ nttkyo092053.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>288
そんな、同一人物が書込みしている訳、ないじゃん。
東京は、各業界に鹿児島閥が出来るぐらい鹿児島人が多いから
(例えば、TBSとか電通なんてある部署は、だらけらしい?)まぁ、有意義に鹿児島市が政令指定都市になるべきを語り合い
ましょう。

292 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/05(月) 23:27 ID:sTOSWb76 [ FKHcd-03p213.ppp.odn.ad.jp ]
ま、同一人物でも構わんよ。
一つの「やり方」ではあるからね。
ただもう少しうまくやらないと今のようにバレバレ。

293 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/05(月) 23:41 ID:r2x1yg32 [ ntfkok023077.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
そうだね。有意義に鹿児島市が政令指定都市になろうという安易な考えを
捨てるべきを語り合いましょう。

294 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/06(火) 09:48 ID:dYuEtSoU [ U168138.ppp.dion.ne.jp ]
しかしまあ仮に(・∀・)していたとして、わざわざこんなスレのために
複数のプロバを使い分けてる姿を想像すると涙ぐましいものがあるなあ(w

295 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/06(火) 10:24 ID:6JYaGdHQ [ p38-dn04kasumigase.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>294
不景気で生きて行くのがみんな精一杯の世の中に
そんな「暇人」なんていないよ。それより、新幹線の駅舎ホーム部分のデザインや
西口ロータリーの改良案が発表され、即実行される
みたいね。いよいよ政令指定都市への足場固めが
始動する。

296 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/06(火) 10:58 ID:6Ypb8s6E [ tpfa2252.246.ne.jp ]

そうか、足場固めだったのか〜そんなことより、ダイエーの24時間営業化が実行され、
いよいよ政令指定都市への足場固めが始動する。

297 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/06(火) 11:04 ID:f/Kc4DJ. [ p5007-ipad21marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>295
鹿児島の新幹線の駅舎ホーム、まるで「ガラスと鉄の彫刻」
のようだなー。月〜金の毎日、おじさんはこの掲示板を最初はただ傍観
していたが、思い余って途中から参加。異論、反論よくこれだけ集まっ
たなぁー。感心するよ。
鹿児島市の今後は、取合えず2005年度までに鹿児島郡(十島、三島村含む)
と+日置・指宿・川辺郡のうちの4〜5町と広域合併を決定するであろう。
(2005年度が広域合併の税制優遇措置の期限なので…)
正直言って政令指定都市の話は、それから先の目標値かつ最重点課題であろう。
新幹線暫定開業を約1年7月に控えて、三菱地所の子会社「三菱ホーム」が
鹿児島市内に事務所開設、本体の三菱地所も鹿児島財界との人脈をフル活用して
大型ビルまたはマンションを来年後着工する見通しらしい。
既存で市内に支店等を構える企業の中にも、将来を見越して事務所を西鹿児島
西口周辺に移転した企業も一部あるようだ。
私がここに書き込みは、多分これが最後。鹿児島市が政令指定都市へ昇格する
のは、時が解決するであろう。我々も底辺から資金やロビー活動を通じて首都
で運動するつもりである。

298 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/06(火) 16:21 ID:qRlMB0uk [ FKHnni-04S1p214.ppp12.odn.ad.jp ]
>>295=297
暇人ならここにいるじゃないの(w

299 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/06(火) 16:27 ID:qRlMB0uk [ FKHnni-04S1p214.ppp12.odn.ad.jp ]
きっと樟南の甲子園出場も政令市昇格に向けての足場固めなんだね!
さすが鹿児島奥が深い!

300 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/06(火) 16:37 ID:RAXkKrNE [ J049080.ppp.dion.ne.jp ]
終わりました。さよなら。

301 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/08/06(火) 23:18 ID:rx0ZFUOM [ yokohama26-213.ppp-1.dion.ne.jp ]
ここはいつのまにか中央政財界の社交場に。


戻る
DAT2HTML 0.26 Converted.