元のスレッド

◆◆唐津市・東松浦郡スレッド[11]◆◆

1 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/09/13(金) 12:50 ID:pSuXazqc [ 210-194-79-133.home.ne.jp ]
このスレッドでは、これまでと同様、
佐賀県唐津市および東松浦郡に関する情報やネタを専門に扱います。
ルール・過去スレ・学校掲示板・地域関連サイト情報は
>>2以降へ。

2 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/13(金) 19:42 ID:uqPgYEvw [ ap187.ade2.ttcn.ne.jp ]
【唐津市・東松浦郡スレッドのルール】
 以下の内容を含むレスについては、速やかに削除依頼いたします。
  1)コテハンその他の参加者、または実在する人物を中傷する投稿。
  2)既存のコテハンを詐称して書かれた投稿。
  3)地域差別・民族差別など、差別的な内容が含まれた投稿。
  4)連続投稿、連続コピペなど、スレッド進行の妨害を目的とした投稿。【唐津市・東松浦郡スレッドの部屋】[Pir!さんの鯖を借りています]
  
http://rina.jamfunk.net/~karatsu/index.html
【唐津BBS】[Pir!さんの鯖を借りています]
  http://rina.jamfunk.net/~karatsu/bbs/

3 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/13(金) 19:44 ID:uqPgYEvw [ ap187.ade2.ttcn.ne.jp ]
【携帯用11スレ】
  
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1031889043&BBS=kyusyu
【打ち止めログ置き場】管理人さんに保存して頂いています。
  http://isweb41.infoseek.co.jp/area/kixyu/kyusyu.htm#k
【過去スレ(過去ログ一覧にある分)】
  [七]スレ:http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1015693377
  [八]スレ:http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1022090994
  [九]スレ:http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1025684786
  [10]スレ:http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1029387619
【唐津ネタ統合スレ[佐賀ロビー支所]】
  http://kumamoto.pobox.ne.jp/kumamoto/read.cgi?bbs=saga&key=1015083598

4 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/13(金) 19:46 ID:uqPgYEvw [ ap187.ade2.ttcn.ne.jp ]
【唐津スレのご先祖スレ】
  佐賀県立唐津東高校 
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kyusyu/972956192.html
【学校スレッド】同校の在校生・卒業生で自主的に運営してください。
  唐津西高 http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kyuushuu&vi=1006794729
  唐津東高 http://kumamoto.pobox.ne.jp/kumamoto/read.cgi?bbs=saga&key=1024140878
 ※唐松地区の学校スレッド・掲示板を作った場合は、レスでお知らせ下さい。

【対象地域関連サイト】
  唐津・東松浦観光連盟 http://www.karatsu-higashimatsuura.gr.jp/top.html
  唐津市 http://www.saganet.ne.jp/karatsu/ 呼子町 http://www.saganet.ne.jp/yobuko/
  鎮西町 http://www.town.chinzei.saga.jp/ 玄海町 http://www.saganet.ne.jp/genkai/
  肥前町 http://www.saganet.ne.jp/hizen/ 北波多村 http://www.vill.kitahata.saga.jp/
  相知町 http://www2.saganet.ne.jp/ouchi/ 厳木町 http://www.saganet.ne.jp/kyuragi/
  浜玉町 http://www.saganet.ne.jp/hamatama/ 七山村 http://www.saganet.ne.jp/nanayama/

5 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/14(土) 01:15 ID:wmjSfIII [ pigate.people-i.ne.jp ]
新スレお疲れデス。
いや〜文作ってる内に前スレ終わっちゃった。ロスさん
方言は平仮名と漢字だけじゃ表現出来ん場合のあるけんがご了承ください♪
方言懐かしがりながら楽しんでもらえると幸いです。>くるめさん
えっ!声出して!?九州出てそれやると危険な人に勘違いされたりして・・・
でも嬉しい限りでござりまする。>神田中村さん
曳き子さんにそう言って貰えると嬉しいな♪

6 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/14(土) 06:20 ID:k5bZYl8c [ hh1105077.direcpc.com ]
うっ!一番乗り先越されてしまった。時差を利用して我が一番乗りと狸寝
入りしていたのがまずかった....
>>5 JAGAさん
そうばいね。ばってん、10年近く日本ば離れとると、日本語すら怪しく
なるとですよ。手書きで漢字書くときは(ほとんど機会がなかとですが)
もう漢字が脳のハードドライブから出てこんです。どぎゃんしたもんです
かね。もう大分昔の話ですが、修学旅行で唐津の曳山会館に来ていた東北の学生
に話しかけられて、なにを話しているかさっぱりさからず、こちらから話
かけると向こうも、宇宙人かこいつはという顔をしてました。同じ日本人
でコミュニケーションも出来ないくらい方言が違うんだということを子供
ながらに発見したものです。

7 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/14(土) 06:22 ID:k5bZYl8c [ hh1105077.direcpc.com ]
>>5
つまらない質問ですが、OH-JAGAさんの名前の由来は?今週の初め
から気になってました。

8 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/14(土) 12:38 ID:wmjSfIII [ pigate.people-i.ne.jp ]
>ロスさん
保育園〜中学校卒業までずっと丸坊主だったんです。中学校はまだ坊主が
校則だったけどね。
それでまぁ保育園の頃の坊主が珍しく頭がよごっじょったけん『じゃが』って
あだ名になりました。
で、私は西唐津小・中はそっくりそのまま9年間一緒だからひたすら『じゃが』で
あだ名だと知名度9割以上で先生にも呼ばれる位でしたが、苗字で呼ばれると
知名度は5割以下、フルネームにいたっては1割以下って話です。
未だにじゃがで通ってますから、本名名乗ってる様なモノなんですねぇ♪

9 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/14(土) 13:12 ID:WYuRO4zA [ proxy01rc.so-net.ne.jp[pae1b4a.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
ついに11スレ!お疲れ様です。またお邪魔させていただきます。
たった今、RKBで唐津が紹介されてます。「ジャランTV」!!!
ああぅぅ!始まってまう!気づくのが遅かった!
じゃ今からVTRに撮ります!

10 名前: 唐津っ子@くるめ 投稿日: 2002/09/14(土) 19:37 ID:ufwsnbOo [ pd5d0a7.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
10スレ、早かったですね(^_^;)
すごいねぇ、もう11スレ。ほんとにいい感じで進んでて気持ちいいですね。10スレのラストでちょっと出てました、唐津弁の件ですが・・・
おらす、は、実は久留米でも使います。というか、
福岡の「おりんしゃぁ」と唐津の「おらす」を合わせた
「おらっしゃぁ」、という方が多いかな。
微妙に福岡と佐賀が混ざったような言葉ではありますな<久留米
実家の両親と話してても、どれが本当に正しい唐津弁なのか迷う時が
あります。たまに唐津に帰って友達と話すと「うゎ、なんか言葉の
違うね」と言われて、かなーしくなっちゃう時がありますねぇ。そういえば、高校のとき部活で、場所取りをするときに「ここ、ねっぽ」
というと、誰も解らんで、唯一志道小の子だけがわかってくれたんですが、
これって唐津弁?それとも志道だけ?ロスさん、神田中村さん、湘南さん
よろしく(笑)

11 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/14(土) 19:58 ID:wmjSfIII [ pigate.people-i.ne.jp ]
確かに方言は移ってしまうね。私は唐津弁と博多弁が混ざっちゃいます。
どぎゃん風かと言うと・・・こげな風になるっちぇ♪なんてね。〜曳山まにあ・おじゃがの独り言〜 その5
黒獅子皆さんは黒獅子のあったとは知っとらすと思うとばってんがどん位黒獅子の
ことば知っとらすやろうか?
黒獅子は紺屋町で作られた曳山で本来なら本町と木綿町の間にあったとです。
製作時期は安政年間(1850年位)だそうです。
いつ頃まであったかも不明らしかばってんが大体明治中期位て言われちょります。
おらんごてなった話は色々聞くばってんが有力な説は次の通りばい。
町回り中に路肩の端で曳山の傾いて提灯の火でに火事になってしもうて
そのまま近くの町田川に曳山ごと放り込んで消火したらしかとです。
火事での損傷は大したコツはなかったらしかとばってんが修理ばせんやったとです。
何故なら黒獅子は他の曳山よか一回り小そうして真っ黒やったけんが
みっともなかて紺屋町のモンは言われよったらしかとです。そいが恥ずかしかった
けんが敢えて修理はせんて決まったらしかとです。
曳山は和紙で出来とるとはみんなが知っとる通り、あわれ黒獅子はそのまま町田川に
漬けられたままで一枚一枚紙ば剥がれて二束三文で紙屋に買われて行ったとです・・・皆さん、何行目まで知っとらしたですか?

12 名前: @西唐津 投稿日: 2002/09/15(日) 01:47 ID:yEFPkZGo [ pigate.people-i.ne.jp ]
今晩は! 11スレおめでとうございます不謹慎ながら・・・今夜町の友人と飲みに行ってカラオケ歌うとき
「天城越え」ば歌うです
「山が燃える〜♪」の所を「黒獅子がぁ〜燃えるぅ〜♪」と歌って
突っ込みを食らうのが恒例になっとるです♪

13 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/15(日) 01:56 ID:enzBkbGU [ hh1106005.direcpc.com ]
>>10
「ここねっぽ」.... 知らんですね。唐津弁の響きじゃなかような感じ。
東北っぽい響きじゃなかですか?ねっぽ。なんか、そんな鍋料理があった
ような...

14 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/15(日) 01:59 ID:enzBkbGU [ hh1106005.direcpc.com ]
急に旧唐津駅の写真が見たくなりました。どっかのサイトに写真がないで
しょうか?ご存知の方いらっしゃれば教えてくださいませ。

15 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/15(日) 07:21 ID:Hy3Nmsw2 [ proxy01rb.so-net.ne.jp[pae1b66.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>>10 くるめさん
「ねっぽ」について。私もなんとなく記憶があったのでT城内出身の妻に聞いたトコロ
自分も使ってた。との返答!ちなみにイントネーションは「ここ、ねー〜っぽ!」。
その後も妻とそのテの話で盛り上がり、新たに出てきたコトバ・・・・・
「汚いなあ」→「きっしゃんぶらぶらしか!」誰か使ってました?????>>11 おじゃがさん!その5待ってました!
いつ出るかと期待してた黒獅子!焼失の過程は知ってましたが、和紙にばらされて
売られちゃったってのは初めて知りましたよ(i.i)。あと、こちらから質問が・・・
「黒獅子は実は銀獅子で、金獅子と対になっていた。経年酸化で黒っぽくなり黒獅子と呼ばれる様になった。」
という説はどうなんでしょうか???

16 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/15(日) 07:42 ID:Hy3Nmsw2 [ proxy01rb.so-net.ne.jp[pae1b66.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>>13,14 ロスさん
「きりたんぽ鍋」のコトかな?確かに語感が似てる(^^)/。旧唐津駅、探してみます。実は10スレで出ていた市制施行70周年記念イベント
として「夢復興 唐津銀行」と銘うち、旧佐賀銀行唐津支店跡で様々なイベントが
催されます。(10/5〜10/27) その中で辰野金吾作品写真集等、唐津の旧建築の写真
が展示されるとのコトなので、その関連を洗ってみますね。

17 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/15(日) 07:46 ID:yEFPkZGo [ pigate.people-i.ne.jp ]
>神田中村さん
は〜い!呼ばれて飛び出てじゃがじゃが〜ん♪
おじゃがでおます。
誰か来ると思ってた銀獅子ネタ、私は無しだと思っとります。
何故なら現存している資料には『銀獅子』という言葉が無いから。
銀が経年酸化で黒になるって考え方があるなら黒に日光が反射して
銀てのも考えられる。
だから銀獅子は後の人の誇張した自慢と思います。

18 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/15(日) 09:27 ID:tWegYRRQ [ hh1109065.direcpc.com ]
>>16
旧唐津駅の姿を為に夢に見るんです。なんでかな...なんとなくぼやーっと
ですが、昔の姿を頭に覚えています。レスありがとうございます。待って
ます。「きっしゃんぶらぶらしかー」は僕も使ってましたねー。今思うと、この
響きは沖縄のお祭り名前のような響きですね。そんなのあったかな...

19 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/15(日) 13:03 ID:yEFPkZGo [ pigate.people-i.ne.jp ]
『汚い』→『汚か』→『きしゃんか』
と言うことで『汚い』の唐津弁は『きしゃんか』です。
同じパターンで『きっしゃんぶらぶらしか〜』て奴は・・・
『汚らしい』→『汚らしか』→『きしゃんぶらしか』
つまり『きっしゃんぶらぶらしか〜』は『汚らしい』をコミカルに語呂よく言って
いるってことなんですねぇ♪

20 名前: 唐津人?代々木 投稿日: 2002/09/15(日) 15:25 ID:WZHwyyto [ YOKcd-03p71.ppp.odn.ad.jp ]
全然関係ないんですが 今朝ニュースで 例のあざらしのたまちゃん
(つーかもう多摩川にはいないんだからたまちゃんはないだろうとおもうが)
が うちの近所の大岡川に出現!!てやってて 思わず娘と見に行きました
結局見つからなかったんですがね タフなアザラシだこと
誰かプロデュースしてんじゃないか?なーんてな

21 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/09/15(日) 19:53 ID:JQj3zuT. [ FLA1Aaa019.sag.mesh.ad.jp ]
京町のホームページです。
http://kyoumati.hoops.ne.jp/index.htm
ここの写真集の中に唐津駅の写真がありました。
http://kyoumati.hoops.ne.jp/syusseinokaratueki.htm
http://kyoumati.hoops.ne.jp/karatueki1.htm
http://kyoumati.hoops.ne.jp/karatueki2.htm
http://kyoumati.hoops.ne.jp/yamatoyasuku-ta.htm
で、ヤマ関係のことで、質問なんですけど、
この唐津駅のロータリーの写真に写っている、玉置商店さんの倉庫は、
昔のヤマ小屋なんでしょうか?
市役所の横にあったヤマ小屋にそっくりなもので。
この写真集は、珍しい写真がいっぱいで、おもしろいですよ。

22 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/15(日) 20:17 ID:yEFPkZGo [ pigate.people-i.ne.jp ]
>21の名無しさん
おじゃがにゃ若すぎて写真みてもどれが玉置さんの倉庫か判りませんが・・・
二つ前(三つ前?)の曳山小屋は各町内にありました。各小屋の位置の資料も
手元にあったのですがここ2年程貸したままに帰って来てないので正確には
判りません。
記憶にある分なら・・・
中 町:マルキョウ
大石町:えべっさん前
平野町:松屋文具店横
江川町:四つ角
だったかと・・・???
各町内管理だったのが町の発展で手狭になり小町の曳山が舞鶴横に
まとめて移動し、のち材木町、水主町、大石町、江川町の大町も
移動してきたのです。

23 名前: 21 投稿日: 2002/09/15(日) 21:02 ID:JQj3zuT. [ FLA1Aaa019.sag.mesh.ad.jp ]
おじゃがさん、レスありがとうございました。

24 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/15(日) 21:35 ID:aGv3XaoA [ hh1109141.direcpc.com ]
>>21 名無しでよかさん:
唐津駅写真見ました。懐かしいですね。しかも京町周辺の珍しい写真楽しく
拝見させて頂きました。アーケードが新しくなっていたことなんて知りもし
ませんでした。唐津を離れて長いことを改めて感じざるを得ませんでした。大手ディスカウントが郊外まで進出するなか、京町のような個人商店は存続
の危機が続きますね。地域に密着した商店街も、唐津のように若者が去って
いくばかりでは新しい消費も生まれません。なんとか、若者の流出、そして県外の方をUターン出来る土壌をつくりあげ
て欲しいもの。住みよいはずの唐津は、若者、高、大卒業者には生活出来な
い唐津でもありますよね。今の市政が悪いわけではないでしょうが、しかしこういった根本的な過疎化
から脱出出来る手立てをいち早く実行することが唐津の首脳の第一の責任だ
といつも感じます。また、この問題は十数年来ほとんどほったらかしで悪化
するばかりの問題でもあります。本日はちょっと真面目に書いてみました。

25 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/16(月) 01:01 ID:xK3ECFck [ pigate.people-i.ne.jp ]
〜曳山まにあ・おじゃがの独り言〜 その6
唐津くんち誕生今年で唐津市は70年になるらしかですね。
ちょうど10年前、市政60周年祭と一緒にくんち400年祭のあったとば
皆さん覚えとらすやろうか?オイ的にはものすご不満のあるとです。
今の410年前は1592年、ちょうど朝鮮出兵の時期位のハズです。
太閤さんばお出迎えしたとがルーツて言われよりますが、とても祭りとか
そげなダンじゃ無かったことかと思います。
更に唐津城は潰した名護屋城の材料ば使うて築城しとります。『唐津』ちゅう地名は
あったはず(唐津神社が既にあるから)ばってんが唐津は城下町、町は存在せん
で大石村のあっただけのはずです。大石村は勿論後の大石町のコツばい。
勿論城下町の唐津くんちは存在するハズのなかとです。
また唐津地方の領主は波多三河守、1953年にお取り潰しになっちょります。
いよいよくんちムードには程遠かごたるです。
いったい唐津くんちは何時から?さぁ、さっぱり不明ですちゅうトコが
オイの本音です。ちゅうことで次回に持ち越し・・・『何を部外者が!!』と思われるかもしれませんが、曳山関係の方、私的には
以上の事の為唐津くんち400周年は当時の関係者の勇み足だったと思います。
きっと真剣に唐津くんちを盛り上げる為の400周年だったかと思いますが、
真剣なればこそもう少し思慮深くいくべきだったかと思います。
古館正右衛門翁が生きていればこんな事にはならなかったと・・・
もしも曳山関係の偉いサンが見られたら御一考願います。
(生意気な事を言い出して申し訳ありません。ただ部外者ながら真剣にくんちが好きだから・・・)

26 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/09/16(月) 01:05 ID:5TjFI21Y [ host2.patyosu-unet.ocn.ne.jp ]
近くの二丈町のしほちゃんが亡くなりました。
合掌。

27 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/16(月) 02:30 ID:kGG1bNEc [ cx7.ade.ttcn.ne.jp ]
「ねっぽ」について、私の憶測ですが・・・
小笠原家が奥州棚倉(今の福島県棚倉町)から転封された際について来た家臣団が
旧城内地区に住み着き、彼らのお国言葉が城内地区にだけ残っていたそうです。
そうした点から城内地区は一時期、方言学上では「方言の島」とされていました。もしかしたら、方言辞典に東北地方の方言として載っているかもしれないので、
調べておきます。
>>26
ほんとうに残念な結果になりました。合掌。

28 名前: @湘南 投稿日: 2002/09/16(月) 12:06 ID:HicJ/SCM [ violet.ntt-osd.ocn.ne.jp ]
休日出勤モード。東京は冷たい雨でチト寒いっす。。。>>10,15
 あり?私らの年代は「ネップ」といってましたよ。ここネップって。
27で巣鴨の東北弁説が出ましたが、私は長年「ツバつける->舐る」が
変化したものかと思ってました。
きしゃんぶらぶらしか。使ってました!暫く長崎に住んでましたので
「よそわしか」に変わりましたけど。。「〜らす」は確かに唐津だけですね。。博多在勤中は「ラス語」と言わ
れてよくからかわれてました。。 個人的に、唐津弁を強く感じるのは「しゃんなか」ですね。。 はっ!仕事せねば。。

29 名前: 厳木人@奈良 投稿日: 2002/09/16(月) 14:04 ID:RZSnyX/U [ 218-42-217-22.eonet.ne.jp ]
★ひさびさのカキコです。しばらくROMってる間にすごい数ですね…何か方言の話が出ていますが、関西にいると唐津弁(厳木弁か)を
使うことなんて無いんですけど、うっかり「〜けん」使っちゃいます。
後輩に「今、先輩「けん」ってゆわはりませんでした??」とかつっこまれ…
実家に帰ると、私は立派な厳木弁なつもりが友達には「変なか〜」って…
もう、どこのもんとも見当のつかん言葉になってます。

30 名前: よしちゃん 投稿日: 2002/09/16(月) 16:05 ID:7OBDwQzY [ FLA1Aae136.fko.mesh.ad.jp ]
>29 厳木人@奈良さん私もですよ!隣の福岡県ですら、会社の人には「来らした(こらした)」って言って
「唐津弁やねぇ」っていわれ、唐津の友達と唐津弁で話してるつもりでも「上品ぶって〜」
とからかわれます。 ここ、4年程 くんちに帰れなかったんですが、友達には
「もう、唐津ん人間やなかっ!」っていわれてますよ(^−^;)今年は帰れるはず(?)
なので、ビッチリと友達と予定を組みます(笑)

31 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/16(月) 16:11 ID:SnnpbTTc [ proxy01rb.so-net.ne.jp[pae1b35.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
方言関連、盛上りを見せてまいりましたが、現在の唐津情報。只今、唐津地方近辺は大変な集中豪雨に見舞われています。朝から豪雨と落雷が
すごく、停電を心配して今までPCを切っていました。
15:00すぎ、和多田に買い物に出ましたが、低めの地盤のため道路は川と化して
いました。
まだ、ごく近くに落雷が続いています。近辺の方はご注意ください。

32 名前: よしちゃん 投稿日: 2002/09/16(月) 16:17 ID:7OBDwQzY [ FLA1Aae136.fko.mesh.ad.jp ]
>31 @神田中村さんJRはどうでしょうか? 実家から母が遊びに来ていたのでたった今、JR駅まで
送ってきたところです。先日の台風では、一部JRがストップしていたので
念の為、早めの電車に乗ったんです。止まらなければいいのですが、、、。

33 名前: 唐津んケイたん 投稿日: 2002/09/16(月) 17:09 ID:xK3ECFck [ pigate.people-i.ne.jp ]
雷落ちてパソコンがブチっと…。・゜(´Д`)゜・。悲しさのあまり豪雨の中おでかけしてきましたょ。(もちろん車移動)明日まで続いたら学校休みになるんでしょうかねぇ…。

34 名前: よしちゃん 投稿日: 2002/09/16(月) 18:45 ID:2W//NRUk [ FLA1Aah239.fko.mesh.ad.jp ]
>32
無事唐津に到着したようです。唐津は大丈夫だったようで、良かったですね!
ただ、うちの最寄の駅から博多駅までがJRストップしていたようで、通常電車を
乗り換えて2時間程ですが、3時間かかったみたいです。

35 名前: 唐津人?代々木 投稿日: 2002/09/16(月) 22:08 ID:xpiZkQSs [ YOKcd-03p45.ppp.odn.ad.jp ]
このスレ下手なニュースより即時性がありかつローカルなので
地元情報入手にすごく役立ってます。
先ほど覗いて大雨を知り お見舞いの電話を入れたところです。
おかげで最近実家に連絡する回数が増えて
(年寄りなのでまだネット環境に至っておりません)
カジュアルな親孝行に精出してます。
>>26
二丈のニュース 同じ年頃の娘を持つものとして
無事に解決してほしいと祈ってたのですが
ほんとうに残念です。
>>28
「舐る」ねぶるってよむんでしたっけ?わたしはこっち派かな?
すでに地元を離れてからの年月が 齢の半分を過ぎたわけですが
それでもやはり いったん頭ん中で唐津弁で考えてから
それを翻訳してしゃべっている いわゆるひとつの
ドメスティック・バイリンガル状態とでも言いましょうか
かといって年1回の帰省では、唐津弁もすらすらとは出て来ず
イソップ童話(?)の蝙蝠の気分です
あと、やはり方言も生きている言葉ですから、流行と言うか
活用形の微妙な違いと言うか その時その場に生活する人しか使えない
わからない表現があるのではないでしょうか 
 余談ですが
関東の人にくんちの話をしてて、どうも話が通じてないと思ってたら
どうも「唐津くんち」を「唐津くんのうち」だと思って聞いてたらしい
同じような例で「桜ン馬場」を「佐倉ん婆」と思い込んでた人もいて
がっぽィ影響力のある「唐津くん」とか「佐倉ん婆」を
想像(創造?)してたということですな....

36 名前: @先石 投稿日: 2002/09/16(月) 23:00 ID:xK3ECFck [ pigate.people-i.ne.jp ]
数時間前、仕事で伊万里〜北波多を通って唐津にもどってきましたが、
道路が冠水しているところが数カ所あったり、崖崩れの現場も見ました。
みなさんは、大丈夫だったですか?@和多田改め@先石でした。

37 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/16(月) 23:14 ID:xK3ECFck [ pigate.people-i.ne.jp ]
〜曳山まにあ・おじゃがの独り言〜 その7
走りヤマさて、前回に唐津くんちの始めが解らんち話ばしたとこです。
解らんなら赤獅子が最初やなかつな?なんて意見もあるかも知れんばってんが
多分違うごたるとです。
各町内にゃ『走りヤマ』て言われるヤマのあったとらしかとです。
走りヤマちゅうとは今の曳山よか小そうしてから囃子もなく、みんなで
『わ〜』て声ばだしながら曳いていって、転んだりぶつかったりしては
その場で修理してから、まぁた『わ〜』って行きよったらしかとです。
残念ながら全部は解っとらんとですが
赤鳥居・踊り舞台・天狗面・右大臣&左大臣等があったそうです。
どこがどこの町かは覚えとらんとですが(またこぎゃんコツば言いよる)
赤鳥居は先頭のヤマで江川町・踊り舞台は京町だったハズです。
あとは塩屋町とか米屋町・木綿町やったかと思います。
今の後半の町内の名前の出よる理由はこん資料の載っとる文献の書かれた
時期の既に今の曳山の半数以上が完成しとったせいです。
と、考えると前半の町にも昔は類似の走りヤマのあったハズ。そん時が
唐津くんちの誕生した時期だったと思いよります。
因みに走りヤマの江川町の赤鳥居、七宝丸の出来る時に潰して廃材ば利用して
赤か采配ば作っとらすとです。その赤い采配こそが江川町っ子の憧れ、
三本の赤采配です。しかし偉そうに言いながら結局おじゃがにゃ唐津くんちの誕生日の解らんとです。

38 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/16(月) 23:52 ID:DjxDeadI [ ao32.ade.ttcn.ne.jp ]
>>37
「走りヤマ」は、どうも今の博多山笠みたいなもののようですね。
そういうのが、曳山の先駆的な存在としてあったということ自体、
おじゃがさんのレスで初めて知りました。
となると、くんちの起源は19世紀初よりも前に遡る訳ですね。先ほど、唐津の実家に電話をしてみましたが、
どうやら大雨のせいで雨漏りがしているそうです。
裏の石垣が崩れないか・・・と心配しています。

39 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/17(火) 00:03 ID:m7RhYpG. [ ao32.ade.ttcn.ne.jp ]
和多田 枝去木
10-11時 1 63
11-12時 31 38
12-13時 1 29
13-14時 41 38
14-15時 61 13
15-16時 45 15
16-17時 47 24
17-18時 10 6
18-19時 4 1
-------------------
合計 241 227さすがにこれはとんでもない雨量ですね。

40 名前: 唐津っ子@くるめ 投稿日: 2002/09/17(火) 10:39 ID:93e20zU6 [ pdf5a24.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>27.28
うーん、どちらとも正しく思えてきた。
巣鴨さんのお話は、初めて聞きました。お恥ずかしい(^_^;)
解ったらまた教えて下さい。
湘南さんのネップは、うーん、そういわれればそういってた子も
いたような・・・でも私はねっぽ派でしたね(笑)
きっしゃんぶらぶらしか〜はお年頃になって恥ずかしくて使いませんでしたが
小学生の頃は連呼してましたね。私も専門学校で福岡に出てから、みんなに「らす弁」とよく言われて
いました。当時のあだ名は「からつ」。何のひねりもないあだ名でしたが
なんとも嬉しかった記憶があります。今でも当時の友達から年賀状とか
もらいますが、いまだに呼び名はからつ〜です。ははは。私は語尾に「〜とけ」(ex:遊びに行きよったとけ)とつけてしまい
ますが、コレは唐津弁と認識してもいいのでしょうか。それとも口癖?!

41 名前: とり@外町 投稿日: 2002/09/17(火) 11:20 ID:FCtyB0JY [ pigate.people-i.ne.jp ]
>>おじゃがさん
くんちのルーツは走りヤマですか。1819年に赤獅子がつくられて、その時まだ
走りヤマがあったと。最初の走りヤマがいつ作られたが分かれば唐津くんちの
始まりがいつだったのかはっきりするということですね。刀町の走りヤマが最初に
作られたとは限りませんが、とにかく前半の町の走りヤマ情報が欲しいですね!>>巣鴨君
今日は唐津は曇って風が強いですね。雨は降ってないです。

42 名前: とり@外町 投稿日: 2002/09/17(火) 11:45 ID:FCtyB0JY [ pigate.people-i.ne.jp ]
>>おじゃがさん
ヤマ小屋の話が22ででましたが、大石町のヤマ小屋は今の公民館の横の病院の
駐車場にあったと聞いています。「えびすさん前」とオジャガさんは書いておられましたが
それって今のエビスさんがある位置ですかね?

43 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/17(火) 11:58 ID:A1JjcWvE [ ibm3.orient.gakushuin.ac.jp ]
>>40
「とけ」には2種類あるように思います。
一つは、接続「〜のに」を表す「〜とこれ」が「〜とけ」と変化した形。
もう一つは、ちょっと丁寧な疑問形「〜なの?」をあらわす「〜とけ?」。
唐津オリジナルではないかもしれませんが、いずれも方言で間違いないでしょう。

44 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/17(火) 12:13 ID:FCtyB0JY [ pigate.people-i.ne.jp ]
>とり@外町さん
何も考えずにえべっさんって書いてましたが四つ角のトコです。
あれってえべっさんでしたよね?違ったかな?
大石町の病院の駐車場も公民館も私が知らないので上手いトコ言えませんが
現在、宵ヤマの準備や町にお泊りする時に鳳凰丸を置く場所のことです。
ただ、私の記憶が間違ってるコトも御座います。その時は情け容赦なく
ご指摘下さいませ。

45 名前: 修行中@Gen 投稿日: 2002/09/17(火) 19:07 ID:YBYjtpJM [ scvgate11.bunbun.ne.jp ]
>>ひぜんさん&旭ヶ丘さん
申し訳ないが、今度の飲み会は参加不能となりました。
ごめんなさい!それと、家のPCをちびたちに、破壊されますた〜(T.T;
いつ復旧するやら・・・とほほ

46 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/17(火) 19:52 ID:FCtyB0JY [ pigate.people-i.ne.jp ]
もしかしたら連スレで申し訳ないデス。
嘘言っちゃうとマズいんでカンニングして来ました。
旧曳山小屋は次の通りです。刀  町:八百屋町通西側 刀町の三つ角より二軒目(旧隈本木工所の隣辺り)
中  町:大手通より南行西側家並の四軒目(マルキョウ・・・の前ですね(誤だぁ!!))
材木町:大石町に南行する西から三番目、三叉路の南西角(既に三叉路は無し、靴屋辺り?)
呉服町:京町境南部、旧於釜屋酒屋の北側(私には解んない・・・)
魚屋町:最東端四つ角の北西角(中島米穀店の隣辺り?)
大石町:天満宮参道の東側、旧舞鶴座の南付近(とり@外町さんの指摘通りです。私の記憶違いだぁ〜(悲))
新  町:中央三叉路八百屋町よりの突き当たり(小松屋旅館辺り?)
本  町:高徳寺前(海幸寿司辺り?)
木綿町:不明
平野町:藤松眼科医院敷地内(松屋文具店横・・・じゃなく斜め前ですね)
米屋町:行因寺前
京  町:高砂町(京裏町)吉富裏通り(解らない・・・)
水主町:大石権現社構内(曳山関係者の人なら解る場所ですか?)
江川町:中央四方交差点東北角(タバコ屋辺り)紺屋町:常盤屋旅館駅前通り面(またしても解らない・・・)以上、訂正でした。

47 名前: 唐房人@福岡 投稿日: 2002/09/17(火) 20:39 ID:yqVSS8Bk [ YahooBB218114056158.bbtec.net ]
こんばんは。2,3日見てないうちに、また書き込みが増えてる。。。
くんちネタが増えてきて、いよいよくんちモードって感じです。それにしても、昨日の豪雨はすごかったですね。
昨日は友人の結婚式に行ったのですが、スーツや引き出物がびしょ濡れでした。
結婚式は楽しかったですけど。
その日のうちに新幹線で愛知まで帰った友人は新幹線が止ったりして大変だったみたいでした。

48 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/17(火) 21:50 ID:caqpNOU. [ proxy01ra.so-net.ne.jp[pae1b42.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>唐房人@福岡さん
豪雨の影響は悪いばかりでもなかったようです。ウチの妻は「庭の水撒きしなくていい」
と無邪気に喜んでましたし、何より福岡の水がめは少しは回復したようですね。
>@くるめさん
「〜とけ」は頻繁に使ってますよ。「何度も電話したとけおらんっちゃけんが!」
みたいな使用法ですね。感情的になると「〜とけば!」となってきたりします。(^^)
>おじゃがどん
「走りヤマ」ってなんだか可愛いよな〜(^^;)。
>37を読んでて思いましたが、京町って
昔からおしゃれですよね。他町がただ走り回ってるときに我がばっか「踊り舞台(屋台)」
で。しかもお囃子まで連れて。他町が四角い台座なのに舞台なもんで我がばっか八角形
の台座で。更に飛び入りokのディスコ(表現古いな。ハウスか?)状態で。
上に珠取が乗ってもおしゃれは変わらずに青→朱→若草→濃緑と塗り替えの度に色が
変わるという徹底ぶり。すごいぞ京町!!!ちなみに今度の鯛山塗り替えで色を黒にして「チヌ」ってのはどう?・・・・・やっぱダメ?

49 名前: 唐津人@ひぜん 投稿日: 2002/09/17(火) 23:31 ID:eEveSkO2 [ 210.238.52.73 ]
>>Genさん
ありゃりゃ(残念)又ゆっくりしたときに行きましょう!
パソコン・・・子供?人ごとじゃないなぁ(汗 
ど〜りで連絡が・・・(w

50 名前: とり@外町 投稿日: 2002/09/18(水) 02:11 ID:0zAiS6zM [ pigate.people-i.ne.jp ]
>>おじゃがさん
いや〜、おみそれしました。マジで面白いし、勉強家ですね、おじゃがさん。
私の言ってた場所は町の長老から聞いたものなので多分正しいと思っていましたが
合っててよかったです。けど舞鶴座って、初めて聞きました。
>>24 ロスさん
唐津に仕事があれば若者も残るんでしょが・・・なかなかないですもんね〜。
前に話が出た、大学設置の話も、実現すればもっと若者が定着するんですかね。
けど大学再編成の風向きの中、ホントに唐津に大学ができるんでしょうか?
(今頃レスしますが・・・)>>神田中村さん
チヌ賛成!鳳凰丸は白黒でウコッケイってのはどうでしょう?

51 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/18(水) 02:38 ID:JKsZStE2 [ cz107.ade.ttcn.ne.jp ]
>>50
飛龍はおめでたく、イセエビでお願いします・・・。おじゃがさんのデータを見てからくんちを見に帰ると、
これまでとは違った印象を受けるでしょうね。

52 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/18(水) 07:24 ID:0zAiS6zM [ pigate.people-i.ne.jp ]
>神田中村さん&とりさん&巣鴨さん
チヌ・・・ ウコッケイ・・・ イセエビ・・・
とんでもない5〜7番曳山だ・・・大学設置の話は・・・
全国の大学の定員が受験生より多いので元がとれない。
若者が入るアパートやバイト先のキャパシティ不足。
唐津くんち等、伝統の文化を理解せずにネブタ祭りみたいなことに成りかねない。
等の問題があるため無理であるという結論に(某知り合いの市議さんの話)

53 名前: 厳木人@奈良 投稿日: 2002/09/18(水) 08:12 ID:Jw3V/yPg [ 218-42-217-19.eonet.ne.jp ]
唐津の方は雨と雷がひどかったみたいですね〜怖い怖い。
もうじきくんちですね〜帰りたい…くんちに3年も行ってないので
毎年NHKの放送を録画で見てる有様です。今年こそ帰ろうと思っていたのに
卒論の中間発表だとかで帰れず…。。。鬱氏。。。唐津に大学の話とかあったんですか?!知らなかった…。
私は大学卒業しても佐賀には帰らないと思います。仕事は無いし、
遊ぶところも無いし。のんびり住むには最高な所だと思いますし、大好きなんですけど。曳山の話おもろいですね〜勉強になります。
今ゆってるみたいのんになったら、ほんとにとんでもないっすね(笑)>>よしちゃんさん:私も帰省の際には友達とぴっちりスケジュール組みます★
そして奈良に帰れば、関西人の友人らに「外国語をしゃべるな」と言われ…(泣)

54 名前: ザリガーナ 投稿日: 2002/09/18(水) 12:16 ID:zPiLYrHM [ L158185.ppp.dion.ne.jp ]
お久しぶりです。「しゃーぜんかいやっさとひだるかていいよる」
・・・・・こいも唐津弁になるとでしょうか?そいと
多久人に「かべちょろ」ていうても通じらんとがショックやったです。

55 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/18(水) 12:41 ID:BF/phkS2 [ ibm3.orient.gakushuin.ac.jp ]
>>54
「かべちょろ」が唐津ローカルだったとは・・・。
見たまんまのネーミングなので、もうちょっと地域が広いと思っていました。

56 名前: 厳木人@奈良 投稿日: 2002/09/18(水) 16:18 ID:CqRx0Jj2 [ 218-42-209-34.eonet.ne.jp ]
>>54
「かべちょろ」って唐津限定なんですか?!
方言だとは知ってたんですけど、佐賀県内では通じるものだと…
今更ですけど、ヤモリのことですよね…???

57 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/18(水) 17:05 ID:BF/phkS2 [ ibm3.orient.gakushuin.ac.jp ]
なんとこんなものが・・・(笑)。唐津ローカルじゃないようですね。
      ↓
かべちょろマップ作成委員会
http://www6.lunartecs.ne.jp/~galaxy/milkyway/ericyan.htm

58 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/09/18(水) 17:23 ID:F/IYupNc [ h192136.ppp.asahi-net.or.jp ]
かべちょろ は 実は標準語です。
なつかしの 横浜刑事ドラマ プロハンターで 柴田恭平扮する 泥棒 「五島達」は
あだ名は かべちょろ でした。

59 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/18(水) 17:44 ID:0zAiS6zM [ pigate.people-i.ne.jp ]
かべちょろマップちょいウケ♪良い感じ♪〜曳山まにあ・おじゃがの独り言〜 その8
曳山の色曳山の色の話の出たけんが今日は色の話ば少しします。
皆さん曳山は漆で塗ってあるとはご存知かと思いよります。
色は何でちゃたいがいそうばってんが日光に当てると色の褪せてくるとです。
だいたい曳山は約25年前後で塗り替えの回ってきよります。
そいやっけん塗り替えばする時はかなり色の褪せとる状態になっとるとです。
更に漆の塗り師達は10年後位の色褪せた状態ば狙って濃ゆ目に塗るとです。
ばってんが漆はプロのやってん中々思うごたる色の出らんとです。
そいけんが神田中村さんの言うごて珠取獅子の色は
青→朱→若草→濃緑
て、変わって行きよるばってんが朱は別として他の3色は同じ色で
塗ったつもりだったとです。
昭和40年代の米屋町のヤマの色ば覚えとらす人のおらすやろうか?
酒呑童子の顔は栗の渋皮色ばしとったとやけどあれは塗り師の失敗やったっち話です。
そうそう、珠取獅子のごたる丸々全部ば別ん色にするとは珍しかことばってんが
細部は塗り替えの時に別ん色になることのあるとです。
オイは子供の時に『上杉謙信の耳の色の違う!』て言うて騒ぎよりました。
塗り替えの終わった曳山の色の違うところば探すとも面白かとです。
私の祖父、曽祖父は曳山の漆塗りをしたことがあるそうです。
曳山展示場の展示物にも曽祖父の名前が刻まれています。

60 名前: 厳木人@奈良 投稿日: 2002/09/18(水) 22:18 ID:Vc01RsmI [ 218-42-209-135.eonet.ne.jp ]
>>58 
標準語だったんですか…勉強になりました。。。
そのドラマ知りませんでした…ごめんなさい…>>巣鴨さん
おお!!かべちょろマップ!!関西でも調査してみましょうか…

61 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/18(水) 22:24 ID:P4TqOCM. [ proxy01rb.so-net.ne.jp[pae1b12.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>>54 ザリガーナさん、おひさです。
え〜、でんどろびうむ・・・じゃなくて「やっさとひだるか」はウチの父もよく使って
ますが、どうも佐賀方面のコトバみたいですね。川副町出身の親戚が晩飯前に必ず
クチにしてます。
>>@奈良さん、巣鴨さん
博多で地道に情報収集してたら、かべちょろ関連で新展開が!
北九州、直方、博多、大野城、甘木、この辺はわかる人達。佐賀市、大分市、神崎の
方には通じませんでした。それと、「かべちょろ」=「ヤモリ」と考える人達と、
「かべちょろ」=「足のある小型爬虫類全般(トカゲ等)」と考える人達に分かれたんです!@そげんかつ知らん Aかべちょろてゆーたらヤモリんことやろーもん。
Bかべちょろはトカゲんことくさ。さあ、あなたはどれ? (ちなみに私はA。妻はBでした。)

62 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/18(水) 22:25 ID:G3mIVhuM [ as138.ade.ttcn.ne.jp ]
>>58
ここのサイトをみると、どうもこのドラマが発信源となって
一時期「かべちょろ」が全国レベルになった、ということではないでしょうか?
     ↓
追憶の、刑事ドラマ達。 プロハンター
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhx0863/prohunter.htm少なくとも、このドラマの放送前から使っていました。

63 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/18(水) 22:28 ID:G3mIVhuM [ as138.ade.ttcn.ne.jp ]
そういえば、かべちょろマップでは下関は○になっていましたが、
職場にいる岩国の人に聞いたら×でした。

64 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/18(水) 23:23 ID:xjq/xpJ. [ proxy01ra.so-net.ne.jp[pae1b44.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>>59 おじゃがさん
今回もまた勉強させてもらいました!次回にも期待!!実は私も塗り替えに思い出があります。
前回の鯛山塗り替えの際、唐津神社での完成披露とお払いを受けた後、私の実家に
関係者が集まり、宴会がありました。そこにご招待していた塗り師の棟梁が、宴が
進むにつれ、ぽろぽろと涙をこぼし始めたんです。
「失敗した。鯛をあんなにしてしもうた。」と繰り返しおっしゃってました。
後で聞くと、「もっと朱色に近く仕上げるはずだったのが緋色になった」事と、
「ウロコの鱗線が太くなりすぎた」事を悔いてらっしゃったとの事でした。
まだ小学生だった自分もなんだか一緒に悲しくなったのを覚えています・・・・・。本当に漆はなかなか人の言う事を聞いてくれないそうです。それだけに今度の塗り替え
には本当に期待しています。そこには職人さん達の意地が詰まっているはずですから。

65 名前: 上場んモン@福岡 投稿日: 2002/09/18(水) 23:34 ID:3ZNcZh1E [ 61-25-97-20.home.ne.jp ]
ちょっと仕事でバタバタしよった10日ばかりの間にスゴい勢いで
伸びてますね、ここ。
スレは10から11になっとるし、間違ってはいけないと思って事実確認
しよった壽屋の件もちゃんと出とるし。
すっかり浦島太郎の気分ですばい。
たった10日で。
これ以上話題に遅れると寂しいものがあるので、明日にでも職場で
かべちょろの件、調べてみよっと。

66 名前: とり@外町 投稿日: 2002/09/19(木) 00:27 ID:5Mcbt0YA [ pigate.people-i.ne.jp ]
壁チョロ=ヤモリ でしょう。
風呂の窓の外側にカベチョロがとまっているのをじっと見つめ、彼らが虫を捕まえるのを
見たことありませんか?「さあ、いくぞ!」って時に、シッポを「ぷるぷるっッ」
って振る姿は何とも愛らしい・・・>>上場んモン@福岡さん
私もかなり前に寿屋についてこの板に書いたことがありますが、その時点ではTSUTAYAが2階
に移転するということを聞いていました。で、実際にはどうなんですかね?

67 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/19(木) 00:42 ID:fW5qFdAQ [ proxy01ra.so-net.ne.jp[pae1b18.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>>ALL
から〜つ〜情報〜っ!!(全国版)
@ 文藝春秋
今月号の「文藝春秋」に、なんとフルカラー7ページぶち抜きでとある寿司屋さん
が紹介されています。ここは10スレのラスト近くで衝撃を起こした「きららの仕事」
のモデルではないかとおじゃがさんが指摘されてたお店です。
                  ↓
「今年の2月位だったと思うけど食通の雑誌で中町の真ん中辺りのすし屋が
 紹介されてました。(残念ながら店名は覚えてないです。)」by 10スレ
>>287
このお店の紹介がメインですが、ちゃんと唐津の紹介もされてます。ちょっとブ厚くて
710円もするので買って帰るのはツライですが、立ち読みでも唐津の雰囲気を感じて
いただければ・・・(^^)。A 土曜ワイド劇場
きたる9/21、テレビ朝日系の「土曜ワイド劇場」で唐津が舞台の一部となり
ます。題名「ラーメン刑事B 博多→唐津→呼子港、殺意の銃口!」です(^.^;)
観光地がらみの殺人事件ドラマはトホホな場合が多いのですが、とりあえず要チェック!
(ちなみに主演→神田正輝・ガッツ石松・若林豪・・・・・)(^.^;)(^.^;)(^.^;)

68 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/19(木) 01:00 ID:590R1yHI [ cv178.ade.ttcn.ne.jp ]
>>67
情報ありがとうございます。『文芸春秋』はちと高いので立ち読みします。
それにしても、「ラーメン刑事」って・・・(笑)。
ご当地ドラマは、方言のおかしな使い方をチェックして楽しみましょう。

69 名前: ザリガーナ 投稿日: 2002/09/19(木) 07:48 ID:uVX0GW9Q [ L158164.ppp.dion.ne.jp ]
「かべちょろ」の一言がこやん話題になるとは・・・
「やっさとひだるか」てゆう言葉は、やっぱい唐津てゆうか
佐賀の匂いのする言葉ですね。かべちょろが玄関におるとはよかとですけど、今年は異様にヘビば
見る機会の多かです。異常発生じゃなかでしょうか?

70 名前: ザリガーナ 投稿日: 2002/09/19(木) 10:10 ID:CJuBzTsw [ N116051.ppp.dion.ne.jp ]
連続ですんません。
 やっぱ、かべちょろは壁ばちょろちょろ這いずり回るけんが
かべちょろであってヤモリんこつですよ。ちなみにうちでは
「ちょろかべさん」てかわいか名前で呼ばれよるです。
そいから神田中村さん、「でんどろびうむ」てもしかしてガ○ダ○
マニアですか?

71 名前: 厳木人@奈良 投稿日: 2002/09/19(木) 16:24 ID:lHnwU6BQ [ 218-42-209-175.eonet.ne.jp ]
>>神田中村さん
わ〜!!ありがとうございますm(__)m私はAですね〜
唐津情報もありがとうございました。
21日のラーメン刑事(デカって読むんでしょうか…)標準録画で見ます\(~o~)/
そして巣鴨さん同様、方言チェックして楽しみます★でも、文藝春秋は私も立ち読みで(笑)
>>ザリガーナさん
「ちょろかべさん」ってかわいいですね〜(*^_^*)
関西のおばはんが飴をあめちゃんと呼ぶのとは違って…(^_^;)

72 名前: 古時計ぱくり 投稿日: 2002/09/19(木) 17:37 ID:3Ny87iMQ [ i045180.ap.plala.or.jp ]
おひさです、「京  町:高砂町(京裏町)吉富裏通り(解らない・・・)」
OH−JAGA さんに限らず唐津人でもご存知ない方多そうです、昔は猫川の
向こうは唐津駅、ものの2,3分も歩けば京町・中町・呉服町の高砂町が私の
生誕地です、くるめさんのご実家も旧郵便局の川向こうのお店のことかな程度の
記憶があります。

73 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/19(木) 18:17 ID:5Mcbt0YA [ pigate.people-i.ne.jp ]
>古時計ぱくりさん
おっと!おじゃがは高砂町解りますよん♪
解らないのはもう少し絞った曳山小屋のことにてござそうろう。ところで古時計ぱくりさんのハンドルネーム、由来は何ですか?
猫川付近の出身ならばちょっとばかり古○屋さんなんか想像しちゃいますが・・・?

74 名前: 古時計ぱくり 投稿日: 2002/09/19(木) 18:32 ID:3Ny87iMQ [ i045180.ap.plala.or.jp ]
OH−JAGAさん、京町から本町に入るとパクリ元が多分あるような気がします

75 名前: 古時計ぱくり 投稿日: 2002/09/19(木) 18:38 ID:3Ny87iMQ [ i045180.ap.plala.or.jp ]
京町の山小屋かすかなかすかな記憶なんですが、高砂町に最新委員って今もありますか?
その対面に有ったような無かったような、市丸さんの炭だけが積んであったような。脳死です

76 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/19(木) 18:44 ID:5Mcbt0YA [ pigate.people-i.ne.jp ]
>古時計ぱくりさん
やっぱりそうだ!そのハンドルネームは!!!
朝日町と京町(本町?)に同じ名前の古○屋さんがありましたものねぇ。
『元○師○』のお隣の!!
学生の頃はどちらにも通ってました。

77 名前: 古時計ぱくり 投稿日: 2002/09/19(木) 18:54 ID:3Ny87iMQ [ i045180.ap.plala.or.jp ]
OH−JAGAさん
どちらも怪しかったでしょう(w  でも結構九大の為に資料を提供したりしたん
ですよ(国費なんでボッタで良いのに)。

78 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/19(木) 19:36 ID:62XvH99Y [ ao109.ade2.ttcn.ne.jp ]
さっき、近所の本屋で文春を立ち読みしてきましたが、
過去スレでも紹介された寿司屋が出ていました。
カラーのグラビアに寿司ネタが載っていて、本当にうまそうでした。でも、ランチが\3,500、お任せメニューが\4,000ということなので、
とても手に届きそうにありません。誰かに奢ってもらうのを待ちましょう(笑)。
>>74
ぱくり元ですが、私はたまに「お宝」を探しに行きます。

79 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/19(木) 20:08 ID:5Mcbt0YA [ pigate.people-i.ne.jp ]
朝日町の方では色んなのを買ってました。嗚呼!青春ノ思ヒ出ガ・・・♪〜曳山まにあ・おじゃがの独り言〜 その9
日本最大の獅子頭皆さん、曳山の獅子頭は推定ながら日本一の大きさちゅうコツは知っとらすやろか?
さて、どん曳山が一番の大きさやろうか?獅子頭て言うからにゃ珠取獅子は
ハズレばい。





答は金獅子ばい。まず、見たまんま中町の青獅子は一回り小さかです。
金獅子と赤獅子は見てもどっちが大きかとか解らんち思います。
多分どっちが大きかて寸法ば調べて比べたこともなかコツて思います。
じゃあ何故金獅子の方が大きかて断言できるとでしょうか?
そん秘密は後頭部にあるとです。
皆さん、獅子ん曳山の髪の毛ば外したトコロば見たことのあらすやろか?
実は網のごたる格子状のモンばはめてあるとです。
そん格子状のモンに蓑のごたる髪の毛ば結び着けてゆくとです。
そして今回のテーマ、最大の獅子頭ばってんが格子状のモンに違いのあるとです。
赤獅子はただの竹細工、金獅子は一閑張りの格子で出来とります。
見えんトコロで差のついて金獅子こそが日本一ちゅうことです。曳山の休憩時間に獅子の中を覗くと格子状のモノを見ることが出来ますよ。

80 名前: 厳木人@奈良 投稿日: 2002/09/19(木) 22:45 ID:PcV2FTp. [ 218-42-209-178.eonet.ne.jp ]
>>おじゃがさん
スゴイ…知らなかったです。青獅子がちょっと小さいなぁっていうのは
思ってたんですけど、金獅子と赤獅子にそんな違いがあったなんて…
いつもお勉強になりますm(__)m

81 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/20(金) 01:14 ID:0YO6Pkh. [ proxy01rc.so-net.ne.jp[pae1b17.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>>ザリガーナさん
マニアと言うほどのもんじゃありません。ただ年齢的にFirstには燃えたな、と。>>古時計さん・おじゃがさん
パクリ元には私もお世話になりました。更にその隣にある皮細工教室で私はレザー
クラフトを勉強しました。>>巣鴨さん
「お宝」ってお店の一番奥、ご主人が座ってるレジの周辺にある「お宝」の事?(^^;)

82 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/20(金) 01:18 ID:LZZyTHZ6 [ cx28.ade.ttcn.ne.jp ]
>>81
どちらかといえば、東京の神保町で高値がつくような古い学術書が
普通に置いてあったりするような場面に出会うのを、楽しみにしています。
私の専門柄、なかなか出会うことはありませんが(笑)。

83 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/20(金) 01:21 ID:0YO6Pkh. [ proxy01rc.so-net.ne.jp[pae1b17.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>>おじゃがどん
本当によくご存知ですね。びっくり。金獅子はハワイ遠征の時に世界最大の獅子頭
としてギネス申請したらしいですね。東北の赤獅子が少し大きくて却下されちゃった
そうですが・・・・・。
>>@奈良さん
それでは赤獅子と金獅子の違いをご確認ください!
http://www.myalbum.ne.jp/fd914274/とりさん。マイアルバム、参考にさせていただきました。有難うございました。

84 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/20(金) 01:25 ID:LZZyTHZ6 [ cx28.ade.ttcn.ne.jp ]
>>83
あらら。世界一じゃなかったんですか・・・残念。アルバムを見ましたが、「ヘルメット」の部分がミソな訳ですね。
これまで気づきませんでした。今度見に行った時チェックします。

85 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/20(金) 01:27 ID:9g2kW8tg [ pigate.people-i.ne.jp ]
>神田中村さん
そっか、日本一になれなかったんだ・・・知らなかった。
ところで写真の赤獅子1は博多どんたく遠征後の城祭りの時の写真ですよね?

86 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/20(金) 01:51 ID:9g2kW8tg [ pigate.people-i.ne.jp ]
因みに・・・
赤獅子2:赤獅子1と同じ日の数時間前
金獅子1&2:多分一昨年のヤマ掃除(くんち直後)
飛竜:前回塗り替え後の唐津到着時と思うのですが・・・???
どうなんでしょう?答を宜しく!

87 名前: @奈良 投稿日: 2002/09/20(金) 02:45 ID:uF2ibG2A [ 218-42-209-170.eonet.ne.jp ]
最近、すっかり夜が涼しくなりましたね。。。唐津の方はどうでしょうか?
くんちが近づいてきて、ちょっとうかれた東高生が城や校内で笛吹いたりして、
校内放送で「笛を吹くな」と怒られたりしているのでしょうか…懐かしい。>>@神田中村さん
わ〜ありがとうございますm(__)mヘル金獅子ちょっとカワイイかも。
おじゃがさんがおっしゃった通りですね〜すごい…。
そして86で撮影時間とかまで推測できているのがまたスゴイ…。

88 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/09/20(金) 03:33 ID:fZegg0I2 [ d2fc2f-181.tiki.ne.jp ]
おはつです。
唐津はこれからどうなっていくんでしょうかね〜
今の壽屋のとこに10月に大型スーパーができるらしいです・・ しかも24時間の・・

89 名前: ザリガーナ 投稿日: 2002/09/20(金) 07:44 ID:f/7vWcUw [ L158164.ppp.dion.ne.jp ]
>神田中村さん
やっぱFirstですね。ばってんがグリプス戦役のごたごたも好いとるです。
>88さん
24時間は便利で唐津の発展にも良かとでしょうが大手チェーン店と学習塾と
飲み屋ばかり夜にあかあかとしとる最近の唐津の夜の景色も風情のなかです・・・

90 名前: とり@外町 投稿日: 2002/09/20(金) 11:08 ID:9g2kW8tg [ pigate.people-i.ne.jp ]
>>神田中村さん
フリーフォトアルバム、ご利用になったんですね。私は以前はgooを利用していましたが
サービスが中止になってしまいましたので現在のところ
http://www.myalbum.ne.jp/fd909819/
に移ってきました。(直接リンクできるようにパスワードを無効にしました。)>>@奈良さん
唐津も最近は夜が涼しくなってきましたよ。朝方は寒いですね。各町、笛の練習が
ぼちぼち始まります。>>88
寿屋が無くなり我が家では非常に不便でしたので、スーパーができるのは大歓迎です。
しかし24時間営業なので、周りの雰囲気がどうなるのかちょっと心配ですね。

91 名前: 唐津っ子@和多田 投稿日: 2002/09/20(金) 11:32 ID:CorgF8K. [ f065202.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>先石さん
私も実家は先石です(汗

92 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/20(金) 19:34 ID:UdkD7c4E [ ibm3.orient.gakushuin.ac.jp ]
ところで、壽屋の近くにあるガストって24時間営業でしたっけ?
栄町が「眠らない街」になる日も近いかもしれない・・・(?)。ちなみに、今週末は休日出勤です(涙)。

93 名前: @奈良 投稿日: 2002/09/20(金) 21:08 ID:fE1a6AMk [ 218-42-217-11.eonet.ne.jp ]
先日、お台場でごはん食べようとしたら、メニューの中に
川島豆腐(例のざる豆腐です)があってちょっと嬉しかったりした@奈良です。
近所のおでん屋のメニューに魚ロッケ発見でさらにウキウキ。
高校生の時の弁当には、焼いた魚ロッケがよく入ってたのに、
こっちじゃめったにお目にかかれないので嬉しくて嬉しくて…。。
>>88
へぇ〜唐津の寿屋の跡って24hのスーパー出来るんですかぁ〜
駐車場完備でDQNが集まらないといいですけどねぇ…
私的に24hと言えばスーパー玉出(大阪です)ですが、どこのスーパーが来るのでしょうか??
そして唐津で24h営業で、採算とか取れるのでしょうか…。>>巣鴨さん
休日出勤お疲れ様ですm(__)m
たしかガストは24h営業だったかと。奈良のガスト(R24沿い)は朝5時で閉まりますよ…ははは。
栄町が「眠らない街」になったら…微妙…変なヤンキィみたいのんが増えそうですね…>>とり@外町さん
近況ありがとうございますm(__)m高校生の頃は中間服(合服??)が無くて、
この時期は非常に微妙でした…汽車通だったんで、朝早くて寒いんですけど、
昼はぬくいんですよね…ぬくい通り越して暑いでしたけど…

94 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/09/20(金) 22:47 ID:3lMFol0o [ hh1109206.direcpc.com ]
ところで唐津の市町村合併はどうなってるんでしょうかね。大学の件みた
いに、この話も結局潰れてしまうのかな...

95 名前: 唐津人@大学生 投稿日: 2002/09/20(金) 23:18 ID:sEH1JTs6 [ d2fc2f-165.tiki.ne.jp ]
88です。 今回から名前付けますね。
24時間スーパーの駐車場はどうするんでしょうかねー  
あの狭い駐車場のままなのかな・・・
>>巣鴨さん
えーっと壽屋の前のガストは5時で閉まりますよー
この前24時間と思って行ったらちょっとへこみました・・

96 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/20(金) 23:33 ID:8rbaanH6 [ ap37.ade2.ttcn.ne.jp ]
>>94
今年6月、唐松の全市町村議会が合併協議会設置に賛成したことで、
本格的に合併に向けて動きだしました。
今回の広域合併は、政府がタイムリミットを切って推進しているものですので、
数年以内には何らかの形になると思います。そう思ってネット検索したら、合併協議会のサイトができていました。
唐津・東松浦合併協議会
 >>93," target="_blank">http://www9.ocn.ne.jp/~toumatug/>>93, 95
情報ありがとうございます。朝5時閉店なら徹夜組にも十分ですね。
午前様になった時には、避難したいと思います(笑)。

97 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/09/21(土) 00:29 ID:2VwFzuGg [ hh1105002.direcpc.com ]
>>96 巣鴨さん
情報ありがとうございました。早速サイト見ています。県外脱出組みです
が、役に立てるような意見等投稿しようと思います。

98 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/21(土) 00:30 ID:/PEXBdw2 [ proxy01rc.so-net.ne.jp[pae1b30.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>> 巣鴨さん
只今帰ってきました。さて、話題の「不夜城 栄町」関連ですが、東側から順に行くと
『joyfull』が24時間。『fas』がam2:00まで。『GUST』がam5:00までで、
これにまた24時間のショッピングモールが加われば間違いなく「眠らない街」の根幹
が完成しそうですね。
夜中に突然料理を作りたくなる癖のある私には楽しみでもありますが、dqnな方々や
珍走な面々の集客力もありそうで・・・・・・・。やや複雑ですね。

99 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/21(土) 00:31 ID:nZRNslKE [ ap37.ade2.ttcn.ne.jp ]
>>96のサイトから>合併協議会開催のお知らせ
>第3回会議
>開催日時:平成14年9月30日(月) 午前10時〜
>会場:唐津市民会館大会議室
>議題:小委員会の設置ほかだそうです。中学生以上なら誰でも傍聴自由だそうなので、
どなたか行ってくださいませんか?(笑)

100 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/21(土) 00:35 ID:nZRNslKE [ ap37.ade2.ttcn.ne.jp ]
ひっそり100。>>98
肝心のジョイフルを忘れていました。これでもう大丈夫です(笑)。珍走も車社会の一員なので、しょうがないといえばしょうがないですが、
せめて壽屋の前あたりでグルグル廻るのだけは、やめてもらいましょう。

101 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/21(土) 00:36 ID:2VwFzuGg [ hh1105002.direcpc.com ]
>>99 巣鴨さん
94・97私です。昨日クッキーきれいにして、名前が消えてたの忘れて
ました。ネット参加、メイルだけででも出来ればいいですね。早速提案し
てみます。

102 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/21(土) 00:39 ID:/PEXBdw2 [ proxy01rc.so-net.ne.jp[pae1b30.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>> 巣鴨さん
個人的には興味ありますが、これで有休とったらヒンシュクだろな〜。
まずは玄海町の補助金関連が最大の議題になると思いますが、今年中には基本合意
との思惑で動いてるそうですね。
元々市内在住の自分のような人間の無関心が推力不足の一因ではないのかとチョト反省
してたりします。

103 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/21(土) 00:39 ID:nZRNslKE [ ap37.ade2.ttcn.ne.jp ]
>>101
過去スレッドで、ロスさんはいろいろと提案されていましたので、
それらをまとめてメールするだけでも、役立つかもしれないですね。私は、合併協BBSを作ってもらえると、助かるのですが・・・(笑)。

104 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/21(土) 00:51 ID:2VwFzuGg [ hh1105002.direcpc.com ]
>>103巣鴨さん
ちらっとサイトを見ましたが、合併といっても様々な懸案があるようです
ね。他県で、唐津・周辺市町村などより大きな市の合併が実現してますが
更に難しいものなのでしょう。市町村によって損益があるでしょうから。こういった話をまとめるには、それら細かな損益を超えた大きな波が切羽
詰っていること土台として必要ですが。唐津周辺の過疎化と、周辺の県ら
の観光等での躍進など、協議会がそういった唐津周辺の状況を肌で感じて
いることを期待します。また、そういった波は私達のように県外からUタ
ーンしたくても現実的に難しい若者(?)、中年かな.. が提案をすること
でも大きく出来ると思います。くんち、美しい街並みだけでなく、私達が喜んで地元で暮らせるような街
になれるようみなさんで後押しをしていただくとうれしいですね。

105 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/21(土) 00:53 ID:nZRNslKE [ ap37.ade2.ttcn.ne.jp ]
>>102
半期末の、それも月曜の午前中ですからね・・・。東京にいても、PDFファイルで広報紙が読めるので、
私も今後、注意して追っていきたいと思います。明日は中秋の名月・・・。

106 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/21(土) 00:56 ID:/PEXBdw2 [ proxy01rc.so-net.ne.jp[pae1b30.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>> おじゃがさん
お返事遅くなってすんません。
赤獅子の撮影は正にご指摘の通りです。撮影タイミングまで言い当てられるともう、
神がかってますね。金獅子も仰る通りくんち後の大掃除の写真ですが、撮影は10年
程前のものです。この他にも父や自分の撮影したストックがまだあります。このヤマのこんなトコとか
懐かしのこの風景とかありましたら、出来る範囲でリクエストをUPしたいと思って
います。

107 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/21(土) 02:19 ID:QduRrUXU [ pigate.people-i.ne.jp ]
ふ〜っ!良く寝た・・・>神田中村さん
金獅子の写真は色が濃ゆいことに気付くべきでした。私もまだまだ甘いみたい・・・〜曳山まにあ・おじゃがの独り言〜 その10
金魚皆さん、唐津くんち関連の話で『きんぎょ』て聞いたら何ば想像さすやろうか?
大半の人が悩んだ挙句に夜店の話やろうか?なんて言わすとじゃなかやろか。
実は金魚ヤマば作ろうてしよった町のあるとです。そん町は八百屋町。
三ッ尾の大きく動く曳山ば目標に作りよったちゅう話ばってんが残念ながら
完成には至らず。台車のみが完成し、金魚が中止になったので他の町に台車を
譲ったっち話です。
因みに各町内の曳山用の提灯があるとですが、八百屋町の提灯も存在しとります。
と言う事は金魚が結構良い所まで出来とったのか、それとも前述の走りヤマの
存在しとったのか?
八百屋町は元々唐津神社のあった場所、なんらかの形で唐津くんちに貢献して
あったとは間違いなかコツち思いよります。
金魚ヤマが完成してたら子供達の人気は鯛と二分することになってただろうな・・・

108 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/21(土) 07:46 ID:xV2GD6yA [ proxy01rb.so-net.ne.jp[pae1b24.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>> おじゃがさん
おおおおおおおおおおお!!!!!!!『八百屋町金魚ヤマ伝説!』
リクエストしようかと思ってたんですよ、このネタ!
金魚中止のいきさつは文献かなにか残ってないんでしょうかね〜?正確に知りたい
ですよ。自分が知ってるのは「製作途中であまりの不恰好さに取り壊してしまった」
というものでしたが・・・これもまた伝説でしかありませんしね〜。

109 名前: 唐津っ子@広島 投稿日: 2002/09/21(土) 10:28 ID:IqkP9OfU [ p1119-adsao01motoma-acca.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>88 >>93
広島で24hスーパーと言えばハローズです。九州にもありましたっけ?

110 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/21(土) 10:46 ID:ok4fH2.Q [ proxy01ra.so-net.ne.jp[pae1b67.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>> @広島さん
ハローズの名前は知ってましたが、福岡・佐賀近辺では見たことないですねー。
唐津に限らず福岡でも深夜帯に凝った買い物しようとすると困ってしまいます。意外にも地元のすぐそばで「サンフレッシュ 町田店」がam1:00まで営業中なのが
救いだったりします。(けど、そのおかげであんなメに遭ったりしましたが・・・)

111 名前: 古時計ぱくり 投稿日: 2002/09/21(土) 15:56 ID:x9o.jIiA [ i046227.ap.plala.or.jp ]
括り亀Reで流れ乱しますが、乞うご容赦パクリ元の店主に成り代わり「皆々様に御礼申し上げまする〜〜〜」
お宝はどうしても万引きの被害に遭いやすいそうです、で、どうしても奥の間に
チン座させざるを得ないと聞きました フフ24hスーパーですが、当地には呑気呆亭が国道一号沿いにあります。 オープン当初は
分離帯があるため進入できなかった車が次の交差点で無理にユーターンして事故が多発
したと思います、もともと事故の多い地域で(市内の交通事故は鳥取だか島根の一県に
匹敵するそうです)そう話題にもなりませんでしたが要注意ですね。寿や・磐田や、と九州の小売業も大変なんですね、唐津の店主も双方にいわれがあり
大変そうです、唐津の産業といえばなんなんでしょうね?唐津の商工業出荷額のレベル
はどうなんだんだろうと気になります。 福岡が支店経済の街と言われ、そのまた支店
が唐津ではマズイ気がします、虹ノ松原は天橋立以上だと思いますが他府県でアピール
しないと、、、脈絡無しですが思いつくままに、休日の午後です奈良さん 文末で失礼ですがヒラパー市内在住です、よろしく。

112 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/21(土) 16:14 ID:QduRrUXU [ pigate.people-i.ne.jp ]
>神田中村さん
唐津くんちの知識が只者ではないのはお互い様のようですねん♪

113 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/21(土) 16:17 ID:iRtsrBF. [ ibm3.orient.gakushuin.ac.jp ]
>>111
私の場合は歌舞伎町にある「呑気呆亭」をたまに利用しますが、
あそこは買い物をする場所というよりも、始電前に暇をつぶす場所
という感じです。
>>112
お二人には感服させられます。
唐津以外の人に尋ねられた時の隠しネタとして、がんばって覚えます。

114 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/21(土) 16:34 ID:/PEXBdw2 [ proxy01rc.so-net.ne.jp[pae1b1b.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
え〜と。ちょっとお聞きしたい事がありまして、カキコミます。
次のような状態を皆さん何とよんでました?      「打撲等によって皮膚に青黒い内出血ができた状態」私とその周辺では『あおがん』と呼んでましたが、どうもこの言葉も通じない地区
が唐津内にあるようです。ピンときた方、宜しくお願いします。

115 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/21(土) 16:35 ID:iRtsrBF. [ ibm3.orient.gakushuin.ac.jp ]
>>114
西唐津地区、通じます。

116 名前: ザリガーナ 投稿日: 2002/09/21(土) 17:24 ID:GqBbavEE [ L158147.ppp.dion.ne.jp ]
>>114
二タ子地区も通じます。

117 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/09/21(土) 18:13 ID:EjP6IbRk [ host2.patyosu-unet.ocn.ne.jp ]
>>114
福岡市、まったく通じません。

118 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/09/21(土) 18:24 ID:tTrZvqHQ [ m099125.ap.plala.or.jp ]
あおたん、なら多少福岡で通じる(感じは分かる)

119 名前: Gen ◆Oh1wgo86 投稿日: 2002/09/21(土) 20:44 ID:I/5tkoVk [ scvgate11.bunbun.ne.jp ]
>>ひぜんさん
申し訳ない!

120 名前: 唐房人@福岡 投稿日: 2002/09/21(土) 20:50 ID:Ki7TEZug [ YahooBB218114056158.bbtec.net ]
>>114
福岡ではあんまり通じないように思います。
唐房の方だと通じるはずですけど。今日午後9時からの土曜ワイド劇場って唐津が舞台みたいですね。
さっき新聞読んで知りました。
始まるまであと5分もないですけど。。。

121 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/21(土) 21:00 ID:RKoa6hLI [ aq189.ade2.ttcn.ne.jp ]
>>120
ただいまテレ朝系はナイター中継中。
高津が打たれてゲームセットならず・・・。

122 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/21(土) 21:01 ID:ok4fH2.Q [ proxy01ra.so-net.ne.jp[pae1b3a.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>>唐房人@福岡さん
大丈夫ですよ。巨人ががんばってるので放送開始時間延びそうです。
最大延長は9:24まで。
さーて、HGテープもセットしたぞ、と。

123 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/21(土) 22:02 ID:RKoa6hLI [ aq189.ade2.ttcn.ne.jp ]
始まって30分ちょっと。まだ唐津は出てきません。

124 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/09/21(土) 22:12 ID:kXiLwE2o [ m048199.ap.plala.or.jp ]
ガッツ石松の博多弁がおかしい、なめとるんか!

125 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/21(土) 22:14 ID:RKoa6hLI [ aq189.ade2.ttcn.ne.jp ]
>>124
怒鳴る時に女言葉なガッツばってんさん登場(笑)

126 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/21(土) 23:13 ID:RKoa6hLI [ aq189.ade2.ttcn.ne.jp ]
ドラマ終了。
結局うつったのは、唐津城下の駐車場と呼子がちょこっとだけでした。

127 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/21(土) 23:16 ID:/PEXBdw2 [ proxy01rc.so-net.ne.jp[pae1b32.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
エンドロールに「唐津観光協会」のテロップが流れたが、いったい何を
協力、協賛したのだろう?????????

128 名前: 唐房人@福岡 投稿日: 2002/09/21(土) 23:17 ID:Ki7TEZug [ YahooBB218114056158.bbtec.net ]
ほんとにちょこっとだけでしたね。
それにしてもガッツ石松だけでなく、みんな博多弁が変だったような。
ばってん荒川が出てきたのは面白かったですが。

129 名前: 上場んモン@福岡 投稿日: 2002/09/21(土) 23:36 ID:F9oTz2Xk [ 61-27-22-129.home.ne.jp ]
>>114
呼子周辺では「くろが」です。

130 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/21(土) 23:49 ID:xV2GD6yA [ proxy01rb.so-net.ne.jp[pae1b43.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>>巣鴨さん・ザリガーナさん・117さん・118さん・唐房人さん・上場んモンさん貴重なご意見ありがとうございます!m(−−)mそもそもの発端は「あおがん(一中出身者)」vs「くろぢ(二中出身者)」の戦い
でした。「くろが」ってのもあるんですね。「あおたん」も含め、まだローカル言語
が隠れてそうで楽しみです。

131 名前: とり@外町 投稿日: 2002/09/21(土) 23:49 ID:QduRrUXU [ pigate.people-i.ne.jp ]
「あおがん」外町校区通じます。「くろがん」とも言う。

132 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/21(土) 23:57 ID:RKoa6hLI [ aq189.ade2.ttcn.ne.jp ]
「くろぢ」はあちこちの方言にあるようですね。
参考↓
http://www.google.co.jp/search?q=%95%FB%8C%BE%81@%82%AD%82%EB%82%B6&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=

133 名前: @先石 投稿日: 2002/09/22(日) 00:01 ID:0pEfFQaY [ pigate.people-i.ne.jp ]
>>@和多田さん。
ありゃりゃ、先石まで同じでしたか。こりゃこまった。
私は、実家も今住んでる所も先石なんですよ。(汗汗
かぶらないような名前考えまーす。

134 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/22(日) 00:56 ID:0pEfFQaY [ pigate.people-i.ne.jp ]
ローカル言語・・・
さっき友人『二夕子(昔こんな名前で唐津東松板にいたそうな)』から電話が
かかって来て『よんぴ』の話をしました。
よんぴって西唐津以外に通用しますか?

135 名前: 唐津人@大橋 投稿日: 2002/09/22(日) 03:04 ID:TsLI8NAI [ pl389.nas923.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>134
福岡&旭が丘、通じません(^_^;)

136 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/22(日) 03:12 ID:nEWNTSZk [ aq189.ade2.ttcn.ne.jp ]
>>135
ネタばらしをすると、
「よんぴ」は、「バリヤー」みたいなやつの西唐津校区バージョンです。
他ではどんな呼び方でしたか?>all

137 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/22(日) 06:34 ID:a9f5K.HI [ proxy01ra.so-net.ne.jp[pae1b4f.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>>134〜136
志道校区、『やんぴ』で通じます。いわゆる『えんがちょ』と同義かと。

138 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/22(日) 13:57 ID:Wjrf2tBk [ hh1109041.direcpc.com ]
>>134-137
志道ですが、「やんぴ」知りませんでした。やんぴー(やんきー)ですか?
「えんがちょ」なんでしょうかね。えん、がちょーん?小学校に戻って唐津
弁を勉強しなおすべきでしょうか?

139 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/22(日) 14:53 ID:0pEfFQaY [ pigate.people-i.ne.jp ]
そっか!『よんぴ』の説明してませんでしたね。(汗
ご指摘どうりえんがちょみたいなものです。
変なものと言うと失礼ですが例えば男の子と女の子が全然交流無しで遊んでる時期に
思わず異性とぶつかった時などに汚い(子供の考えることですから・・・)と
言って他人にタッチする事で穢れ(あくまで子供の考えるコトです。)を
他人に擦り付け合うのです。そんな時『よんぴっ!』と叫びバリアーをはって
回避するという行動なんです。
まさに子供ならではなのですが他の地区ではありましたか?

140 名前: 唐津っ子@くるめ 投稿日: 2002/09/22(日) 19:57 ID:ybUnOJe. [ pd5d02b.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>134-139
死ぬまでやんぴーバリヤー、とか言ってましたな。
つーことは、私ってまだバリヤ中ですね(笑)

141 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/22(日) 21:20 ID:8ID0I9sM [ proxy01rc.so-net.ne.jp[pae1b05.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>>134〜140
『よんぴ』関連で新情報です。
佐賀方面(またも川副町)では人差し指と親指でマルを作り(okみたいな仕草で)、
『れいれいれいれいれい』と連呼するそうです。(^_^;) 零っていうイミのようですが、あまりにも語感が意外で楽しいっす。

142 名前: 唐津っ子@モリ 投稿日: 2002/09/23(月) 00:02 ID:FJuBy8kQ [ pigate.people-i.ne.jp ]
初めましてー・・・
あまりにお話が面白くて、少し入ってみたくなったので・・・
唐津っ子ではありますけど、まだまだ17歳の若輩者です。
よいですかー?

143 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/23(月) 00:09 ID:FJuBy8kQ [ pigate.people-i.ne.jp ]
>@くるめさん
私も永久バリア中(笑)
>神田中村さん
零ですか!?トコロ変わると品変わるですね。ところで金曜か土曜に@西唐津さん
トコロに行きましたか?〜曳山まにあ・おじゃがの独り言〜 その11
くんち皆さんくんちって言葉の意味ば考えたことのあらすやろうか?
くんちは供日と書くとです。お供えばする日です。
元々くんちは豊穣祭、五穀豊穣のお祝いに神さんに感謝する日ばい。
んでもって昔の人は語呂合わせば好いとらすとでしょう。供日=九日で
よう九日に秋祭りばしよらしたとです。
唐津くんちも例外なく昔は十月九日にしよったとです。そいがいつんハダか
十月二十九日に変わりました。
その後、唐津の商工会議所の話で二十九日よりも必ず休みになる十一月三日が
文化の日やっけん良かっちゃなかろうか?そっちの方が観光客のようけ来るばい!
ちゅう意見で今に至るとです。
多分昭和40年半ばのコトじゃなかっったかいな・・・休みの日に移動したおかげで遠くから曳山引きさんの帰って来やすいとです。

144 名前: @西唐津 投稿日: 2002/09/23(月) 00:37 ID:FJuBy8kQ [ pigate.people-i.ne.jp ]
よんぴ? 西唐津でも昭和40年生まれは使ってなかったよ!
「いっちぬっけた♪」とか「いっちぬっけぽっぽ!♪」だったです

145 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/23(月) 00:58 ID:FJuBy8kQ [ pigate.people-i.ne.jp ]
>@モリさん
はじめまして!新参者の私が言うのもなんですが・・・ようこそお越し下さいました!
今後とも宜しく♪>@西唐津さん
いちぬけぽっぽはオイラ達にも通用します。よんぴとはちと違うなぁ・・・

146 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/23(月) 08:20 ID:elFujthQ [ proxy01rc.so-net.ne.jp[pae1b28.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>> おじゃがさん
実は先週の日曜日、ちょいとお買い物に行ってきました。@西唐津様とは多少
お話する機会がありました。ただ、自己紹介等はしてなかったので、なんだか
越後のちりめん問屋のご隠居みたいになっちまいました。またお邪魔します。(^^)それと・・・唐津くんちの正確な発祥日が不明な以上、唐津市の政策で秋季大祭として
11/2〜11/4というのは自分も大賛成なわけですが、2年前からの『バルーンフェスタ』
との抱き合わせ企画はいかがなモノでしょうか。
少なくとも自分の周辺では、「毎年両方に行ってたのにどちらかにしないといけない」
という意見の方が多いのです。連休を利用された遠方からの方々の為に開催日をまとめた
という考え方なのでしょうか。私としては両方とも佐賀県を代表するイベントとして
認知されてるだけに、「ひとまとめ」にされる事に多少、疑問を感じています。

147 名前: @奈良 投稿日: 2002/09/23(月) 08:39 ID:chUfBR8k [ 218-42-209-20.eonet.ne.jp ]
>>114
亀レスですが厳木では妹が「あおたん」って言っていました。
私は「内出血」と言っていました…「あおたん」って言葉が気持ち悪くて。。。>>古時計ぱくりさん
ヒラパ〜市在住なんですか!?近い!!実はスレ読んでて「え?1号線…?ひょっとして…」みたいな。
以前常用ボウルから六甲に行こうとして、ヒラパ〜市付近で珍走団に行く手を阻まれまして…
友達がヒラパ〜市微ブレの上に住んでいます(笑)私は(鹿)馴らし在住です★
教徒よく行くんで、お京阪ですけど。私は「やんぴ」使ってたような気がします。
「いちぬけぽっぽ」「いっちぬけた」は何か普通の一抜けのことやったと思いますけど…>>おじゃがさん
またしても素敵なくんち話ありがとうございまふ。
おじゃがさんのひとりごとのお陰で、この板の住人はくんち知識が豊富になっていることは
間違いないでしょう…。

148 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/23(月) 09:41 ID:elFujthQ [ proxy01rc.so-net.ne.jp[pae1b10.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
久しぶりに気持ちよく晴れ上がった休日です。今日は浜玉町で『玉島川ロマンと味の集い』と題して鮎のつかみ取り等のイベント
がまる一日あるそうです。チビ達を連れて今から行ってきます!

149 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/23(月) 10:15 ID:FJuBy8kQ [ pigate.people-i.ne.jp ]
臨時報告!
只今曳山展示場に鯱出現!早くもくんち前の掃除か?
今からカメラ持って行ってきます。

150 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/23(月) 10:57 ID:1JVtpd0s [ hh1106218.direcpc.com ]
昨日家に電話したら、また急がしかくんちのくるといって母が嘆いており
ました。男達は、飲んで騒いでですが、くんち料理の仕度をする女性の方
達にとっては、しんどいくんちなのかもしれませんね。しかし、くんちには十年以上も帰ってない。母の煮豆や魚を巻いた昆布が
食べたい。食べたかーーーーーーーーばいてーーーーーーーーーーーー!

151 名前: とり@外町 投稿日: 2002/09/23(月) 11:43 ID:FJuBy8kQ [ pigate.people-i.ne.jp ]
くんちが9日に行われていたのに関してちょっと。
各町にはそれぞれヤマの会があり毎月親睦会が行われます。
材木町や米屋町は毎月基本的に一年を通して19日にやってます。
一年19日。いちねんじゅうくんち。(●^v^●)>>ロスさん
くんち令に関しては、ウチの女性達には感謝です、ほんと。
>>134 
外町校区「やんぴ」です。わたしも死ぬまでやんぴ中!

152 名前: とり@外町 投稿日: 2002/09/23(月) 11:52 ID:FJuBy8kQ [ pigate.people-i.ne.jp ]
誤 くんち令
正 くんち料理   どういう間違いなんだ?

153 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/23(月) 14:39 ID:nQqltDnU [ proxy01rb.so-net.ne.jp[pae1b72.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>> ロスさん&とりさん
くんちの実情として『男の華と女の戦場』という言葉があるそうですね。
我が家では10月の第2週位から買い物が始まり、第3週位にくんち用のスペシャル
料理のテスト作成があり、いよいよ本番を迎える事になります。
うちの奥様は毎年、子供の運動会が終わると、「あ〜、くんちの来る〜・・・・・・」と
鬱山車悩状態に・・・・・。
実際、妻はここ何年も曳きヤマを見たことがありません。(母にいたっては数十年)
本当に感謝のきわみです。

154 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/23(月) 16:04 ID:5wliAulg [ proxy01ra.so-net.ne.jp[pae1b37.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
浜玉町から帰ってきました。予想外の大イベントでした。本当にまる一日遊べそうです。鮎のバーベキュー
美味かった!カニ飯美味かった!ビールもっと飲みたかった!!
ヘリによる唐津空中遊覧もありましたが、一人3500円はちょっと・・・・・。こんな感じでした。よかったらご覧下さい(^^)/
http://www.myalbum.ne.jp/fd914274

155 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/23(月) 17:20 ID:sJo5FmiQ [ ibm3.orient.gakushuin.ac.jp ]
>>142 @もりさん
いらっしゃいませ。ここではいつでも地元情報をお待ちしています。
これからもちょくちょくチェックして下さい。
>>146 @神田中村さん
確かに県側では、遠方からの観光客を狙ったものだと言っていましたね。
それで相乗効果があったかどうか、定かではありませんが・・・。東京はすこし寒いくらいです。早く帰ろう・・・。

156 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/23(月) 20:51 ID:FJuBy8kQ [ pigate.people-i.ne.jp ]
今日は鯱の台車の金具を塗っておられました。展示場の中に入れば赤獅子が修理中、
暫く展示場に通ってシャッターチャンスを狙う日々が続きそう。〜曳山まにあ・おじゃがの独り言〜 その12
曳山みなさん、曳山って言葉の由来ば考えた事のあらすやろうか?
曳くけんが『曳』ちゅうとは想像できるばってんが『山』?確かに大きかばってんが
山ちゅうほど大きゅうはなかです。
ずっと昔ん話ばってんが山にゃ神さんのおるって信じられとりました。ケモノや
木の実など山から感謝して貰って来よったとです。
やがて人工の簡単な山ば作ってソコに神さんば呼んでかい歓迎会ばするごてなったとです。
ばってんが人工の山、神さんの迷わしたらいかんけんが目印ば立てたとです。
例えば鳥居、コイは神さんの乗り物の鳥の止まり木になっとるとです。
そいで目印ばってんが鉾とか傘ば立てよったとばってんが、だんだん大きゅうなって
山鉾とか山笠ちゅう奴に変化していったとです。
以前は唐津くんちの曳山も山笠って言いよりました。一番山笠が近かちゅう理由です。
ばってんが山笠はあくまで傘の変化したもの、更に博多ん山笠と勘違いされるコツの
多かったとです。
時の総取締りの言わしたとです。
『ヤマガサて呼び名はガサガサして唐津んモンにゃ耳障りでイカン!!!』
そん時にヤマ、ヤマガサ、ヒキヤマ等バラバラに呼ばれよったとの文字で表すときは
『曳山』、実際の発音は『ヤマ』と統一されたとです。今でも時々山笠て聞きます。みなさん、意識して『曳山』としましょう。

157 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/23(月) 22:42 ID:44vUXXgA [ hh1106211.direcpc.com ]
>>151/153
どこも同じなんで、ほっとしました。皆が大好きなくんちなのに、なんで
母だけは気が重くなるんだろうと不思議だったもんで。しかし考えてみる
と朝夜明け前から、魚を煮たり、豆煮たりと。しかも、酔った客がひっき
りなしに来て更に飲んで、食って帰るんですから片付けも並々ならぬ苦労
があるでしょうね。くんちの後に、女性だけに1週間ほどの感謝デーを作ってあげてもいいと
思います。唐津市内の、食堂などが協力して一週間メニューを半額なんて
いいと思いますが。当然食堂の労働も1週間は旦那・息子だけ賄います。

158 名前: 唐津っ子@くるめ 投稿日: 2002/09/23(月) 22:49 ID:wMXDK1Vg [ pd5d04d.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
小学校の頃、母親が10月末になると、すごく機嫌が悪かったことを
思い出します(笑)。「くんちは三月(みつき)倒れ」と、うちのばあさまが
よく申しておりました。母は唐津から離れてやっと曳山を見たそうで、
いまだに14台わからないそうです。お嫁に来てもう36年ぐらい経つのに・・・
女の子だから手伝いなさいといわれるのがイヤで、中学3年まで曳山ひきました。
男に生まれたかったと、真剣に思ったものです。(しみじみ)個人的な話ですが、今日事故っちゃいまして、かなりブルーモードです。
みなさんも運転くれぐれもお気をつけて。明日警察に出頭です・・・(泣)

159 名前: 唐津っ子@モリ 投稿日: 2002/09/23(月) 23:00 ID:FJuBy8kQ [ pigate.people-i.ne.jp ]
ものすごいペースでカキコが増えてますね・・・
あっ、メッセージどうもありがとうございました♪
ちょくちょく来させていただこうと思っております。
>OH−JAGAさん
本当に博識でいらっしゃいますね!!勉強になってます!
方言もとても素敵です。私はこんな文章に慣れてしまいました。私の近隣では、「あおがん」です。中学生になった頃、この
呼称はどうも違う気がする、と思ってそれ以来「アザ」で
通してます。しかし友人達は今も頻繁に「あおがん」です。
「やんぴ」は保育園時代、爆発的に流行ってました。趣旨は
ホントに書かれている通りです。みーんなやってましたねえ。

160 名前: 唐津っ子@モリ 投稿日: 2002/09/23(月) 23:06 ID:FJuBy8kQ [ pigate.people-i.ne.jp ]
うちの母も既に「くんちかあ・・・」なんて言ってます。
それもため息と共に。毎年、「料理が間に合わない夢を見た」
と1回は言います。夢の中で、はっと気付くと10月29日
ぐらいで、途方に暮れて目が覚めるんだとか。
今年は流石に支度を手伝わなきゃですかね。
皆さんの帰られた後のくんち部屋は、ほんとにすごいです。

161 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/23(月) 23:37 ID:Nng81aqQ [ cz215.ade.ttcn.ne.jp ]
>>156
なるほど。正式には文字が「曳山」で読みは「ヤマ」なんですね。
これまで、私はけっこういい加減に呼んでいました。ところで、9年前にくんちを見に帰った時、
ヤマを曳いていた同窓生の家にいきなり上がって、
あれこれご馳走になったのを覚えていますが、
実際、ご馳走を準備する側は大変だったんでしょうね。上のレスを読んでいると、今度そういった席にあずかった時には、
何かしらお手伝いをしないといけないような気になりました。

162 名前: @西唐津 投稿日: 2002/09/24(火) 01:50 ID:ESJEG7rA [ pigate.people-i.ne.jp ]
我々の時代、バリヤーと言えば某超合金に包まれたロボットのいる研究所で使っていた
衝撃でパリーンと硝子のように砕ける物の事でしたので
バリヤーなど役に立たない物の代名詞でした
故に、汚い(と思える)物のなすりつけ合いは「いちぬけ〜」しかなかったのでございます
OH−JAGAさんの時代では、「よんぴ」という新参者が現れたため
「いっちぬっけ〜」は別の生き様を見つけたのでしょう!> 唐津人@神田中村さん
実はOH−JAGAさんに「神田中村さんとおぼしき方が見えたのだが・・・」と
話したのです おそらくあの方が神田中村さんなのでしょうね
名乗って下されば良かったのにぃ♪
別に噛みついたりしませんよ・・・(≧∀≦)

163 名前: @湘南 投稿日: 2002/09/24(火) 08:56 ID:6eySxknE [ p18070-adsao02yokoni-acca.kanagawa.ocn.ne.jp ]
女性陣の憂鬱はさておき、家でくんち料理を作るところの子供の
11/5の弁当の中身は、決まって赤飯と唐揚げだったので、
友達とお互いの中身を見て苦笑いしていたのを思い出しました。。

164 名前: とり@外町 投稿日: 2002/09/24(火) 11:12 ID:ESJEG7rA [ pigate.people-i.ne.jp ]
>>156おじゃがさん
曳山の呼称については今のものになるまでにはいろいろあったみたいですね。
漢字での表記もそれに合わせて色々あったみたいです。どこかのHPに詳しく
書いてあったのですが忘れてしまいました。宮島醤油のHPや唐津市のHPにも
色々書いてあるので興味のある方は見てみてくださいね。(o^v^o)>>ロスさん
「くんち後の女性観社デー」、賛成です。12月の忘年会の時期に、町の奥さん達
にくんちでの労を感謝するために、町として「忘年会&感謝会」を我が町ではします。
しかし結局2次会に男どもが行ってしまうので、女性陣に「意味ないじゃん!」って
言われますけどね!(●^o^●)

165 名前: とり@外町 投稿日: 2002/09/24(火) 11:19 ID:ESJEG7rA [ pigate.people-i.ne.jp ]
誤 女性観社デー
正 女性感謝デー また間違ってしまった。
>>161巣鴨君
くんちの振る舞い料理は、昔は地元で商売をしている所が多かったので、商売関係の
お客さんが多かったそうですね。今は町内在住でも、自営の人は少なく、サラリーマン
家庭が多いので、くんちの料理も、ただ伝統を引き継いでいるだけで、商売的には
何のメリットもないのです。なのでどこか知り合いのお家にお邪魔するときは
手土産の一つもあれば・・・な〜んて、実際そんな物を持ってくるのは親戚くらい
か!

166 名前: ますもっちゃん 投稿日: 2002/09/24(火) 18:17 ID:ESJEG7rA [ pigate.people-i.ne.jp ]
偶然に、東松スレッドに紛れ込んで、拝見させていただきました。
おじゃがさん、少し古い話ですが、しつもーん!まちまわりの難所というおはなしを
前スレッドにて、ご紹介されてましたが?浄泰寺の坂?ってどこですか?
なんだか話がのみこめないんですけど?

167 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/24(火) 20:39 ID:rJksbhO6 [ an6.ade.ttcn.ne.jp ]
>>166
ますもっちゃん、いらっしゃいませ。これからもよろしくお願いします。前スレッドの「浄泰寺の坂」は、
市役所前の文房具店から入って、近松寺の前に抜ける道にあります。
国道204の一つ南側を走る道、といったほうが分かりやすいでしょうか?
その道の途中に、「地獄極楽図」で有名な浄泰寺があって、
そこから急な下り坂になりますが、そこがこの坂です。

168 名前: 古時計ぱくり 投稿日: 2002/09/24(火) 20:52 ID:4wNaeMKI [ i044001.ap.plala.or.jp ]
>OH−JAGAさん
公開私信になりますが、皆様お許し下さい。
博多〜唐津の移動の件、結局パクリ元店主が板付まで迎えに来てくれることに
なりました。 私は電車でゆっくり寝て行きたかったのですが、兄のほうより
15分ほど早く板付に到着する便がキープできまして一件落着です。
先日はお心遣い有難う御座いました、おおきに。

169 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/24(火) 22:05 ID:a6nGDG8E [ hh1106144.direcpc.com ]
>>158 くるめさん
大丈夫ですか?お大事に。ブルーな時に、なんですが、こんなときにロット
(宝くじ)買うと良いそうですよ。>>160 モリさん
いやな夢ですね。僕もたまに、大学での試験の夢を見ます。これを落すと留
年というテストに、準備ぜんぜんしないであせりまくって受けてるやつ。目
がさめてもドキドキもんです。>>164 外町さん
それはいいですね。しかし、男性チームは2次会でえんやー、えんやー!っ
て叫んでるのでは....>>103 巣鴨さん
早速協議会から提案への返事をもらいました。BBSは責任がとれないのが
心配と設置を断念されたようです。心配をほぐすように、も一度頼んでみま
す。巣鴨さんはこの道、ご経験豊富なので、協議会サイト運営の方にご助言
をされてはどうかと。皆さんもお時間があればご覧下さい。
http://www9.ocn.ne.jp/~toumatug/index.htmlロスは今週、ものすごい暑さ。太陽の光に頭を殴られているようです。40
度超えてます。

170 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/24(火) 22:17 ID:rJksbhO6 [ an6.ade.ttcn.ne.jp ]
>>169
確かに、BBSは管理が難しいですからね。
とくに最近は、2chが悪い意味で有名になっているので、
協議会側が設置に躊躇する気持ちも、分からないでもありません。
ただ、マメに削除したりネタを振ったりすることで、板の常連さんが増え、
徐々に板の「色」というか、そういったものが徐々に出てくるんですよね。
そこまで来ると、荒らす連中にも面白みがなくなって、近寄ってきません。
こんな感じで助言してみましょうか・・・。東京はここ10日ほどでめっきり涼しくなりましたが、
おかげでカゼをひきました。

171 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/24(火) 22:24 ID:a6nGDG8E [ hh1106144.direcpc.com ]
>>170
いま深夜では?遅くまでお疲れ様です。風邪お大事に。今佐賀にこんなもの
が欲しい...掲示板を読んでました。佐賀ってよく虐められるんだよね。別
に田舎でもいいと思うんですが。それに外国の田舎と比べると、佐賀県でさ
え人口は密集しているほうだし。私にすれば、日本の都会こそ住みにくくて
帰国しても私は住みたくないですね。便利ですが、毎日生活するとなると、
ちょっと考えてしまいます。

172 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/24(火) 22:33 ID:rJksbhO6 [ an6.ade.ttcn.ne.jp ]
>>171
あそこのスレッドで、佐賀をバカにしているレスのIPをみると、
どうやら1〜2人に絞れるみたいです(笑)。
具体的に何がほしいとか、具体的な話ができるといいのですが。
もちろん、私も佐賀県はべつに田舎でもいいと思います。

173 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/25(水) 00:13 ID:Zw7hx1Wc [ proxy01ra.so-net.ne.jp[pae1b22.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
只今帰りました。職場でレスだけ読めて書き込めないのは拷問に近いです。>>158 くるめさん
お体は大丈夫ですか?保険関連とかで大変だとは思いますが、頑張れ!!!
>>160 @モリさん 宜しくお願いします。
『くんち部屋』・・・いい響きですね。うちも3部屋ぶちぬいてくんち部屋になります。
>>162 @西唐津さん
今度は名乗って入店します。かみつかないでね。
>>163 @湘南さん
えらいよく解ります。なぜ赤飯とから揚げなのかも解ります。
>>171,172ロスさん、巣鴨さん
佐賀スレで佐賀(もしくは佐賀県人)に攻撃的な人達は単なる煽り目的の人か又は
田舎を持たない都会人がやっかみ半分で佐賀にやつあたりしてるみたいに見えます。
佐賀にはそれだけ魅力があるんだな、とも考えてみたりします。

174 名前: 元唐津人@四国 投稿日: 2002/09/25(水) 00:29 ID:MsDo71js [ p5017-ipad01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
唐津かぁ。なつかしや・・・。
また関東軒の支那そば食いたいなあ。
あと、ともちゃんのラーメンね

175 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/25(水) 00:32 ID:Zw7hx1Wc [ proxy01ra.so-net.ne.jp[pae1b32.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
連続レスすみません。@湘南さんの『赤飯とから揚げ』でちょっと思い出が。くんち料理は我が家の場合、11/2の夕刻から作り始め、早いものは夜半には
テーブルに並び始めます。刺身等は11/3になって並べますが、それでも11/4
の夕刻にはヤバい状態になる料理も出始めたりするわけです。
そこで、自分が中、高校生の頃には私と兄の友人連中に11/4の夕方、召集が
かけられ、一斉に食べたい盛りの野郎共の胃袋に収まっていくわけです。
我が家では彼らの事を『ハイエナ軍団』と呼んでました。(^^;)その中で、ヤマ曳きの連中が中心になって毎年、ある『芸』が恒例になってました。
その名も 『人間山笠』 。
我が家でだけやってたローカル芸にしては異様に完成度の高い芸で、もしかしたら
唐津中でポピュラーな芸だったんじゃないかと今にして思ってます。
どなたか『人間山笠(人間曳ヤマ)』をご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?
@とりさん、@湘南さん、おじゃがさん、@和多田さん、@くるめさん、&皆様、
ピンとこられた方、宜しくお願いいたします。m(−−)m

176 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/25(水) 00:33 ID:lLfUxaSo [ cz146.ade.ttcn.ne.jp ]
>>173
お仕事お疲れさまです。私も終業時間までガマンしています(笑)。
>>174
いらっしゃいませ。
@四国さんは、いま香川県にいらっしゃるのですか?
関東軒はまだ健在です。ともちゃんは・・・場所が分かりません。
どなたかご存知ですか?>all

177 名前: 元唐津人@四国 投稿日: 2002/09/25(水) 00:41 ID:MsDo71js [ p5017-ipad01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>176
そうです。今は香川で暮らしております。今年のアタマくらいまで
元石町っ子でした。木綿町にもよく通いましたよ。
ともちゃんはかもめロードをおりてすぐの交差点にあります。
唐津じゃないけどね。おいしいですよ。私はいつもバリカタでした。

178 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/25(水) 00:59 ID:xB3Rch3. [ proxy01rc.so-net.ne.jp[pae1b3f.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
@四国さん 宜しくお願いします。ローソンの交差点向かいの『屋台の味』ともちゃんの事ですね。
博多の屋台で有名な『ともちゃん』ののれんわけとのことです。残念ながら
私も行った事がないので、バリカタ、チャレンジしてみます。

179 名前: 唐津人@ひぜん 投稿日: 2002/09/25(水) 01:09 ID:pT.0SoS. [ 210.238.52.177 ]
>>Genさん
PC復帰したらメールでも入れてくださいませ
>>174 元唐津人@四国さん
初めまして、よろしくです。
関東軒も、ともちゃんラーメンも大好きです!
特に関東軒のチャーシュー、、、美味すぎ(笑
ともちゃんラーメンはよく焼き鳥を食べに行ってました。
つまみでチャーシューの単品(500円)ネギだくでこれまた美味い!

180 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/25(水) 03:08 ID:k0zvYWCE [ hh1105218.direcpc.com ]
>>179
僕は大名公路の龍虎軒で育ったので、個人的には龍虎軒派なのですが、
あそこの餃子に似たものをなんとか自分で作ろうと、数年かけてがんば
ってますが、あの独特の韮のような、香ばしい味になりません。かつぶ
ーさん教えてくれませんかー?ちなみに、チャーハンにパパーッとふりかけられていた(当時)のは赤
唐辛子パウダーか、それともナツメグか未だに判明しません。

181 名前: よしちゃん 投稿日: 2002/09/25(水) 10:20 ID:ASynvcoY [ FLA1Aaa223.fko.mesh.ad.jp ]
朝夕めっきり寒くなりました。
まわりに風邪ひきさんが多いですが、みなさんお元気ですか?23日(祝)に玄海町の棚田に行ってきました。
ひそかに黄金色の穂が残っていることを期待して行ったんですが、
やはりかなり遅かったようです(^−^;)
稲刈りの後の藁を家みたいな形に積んであって、またそれも風情があっていいなぁーと思いながら帰ってきました。
もちろん、お彼岸だったので畦道には、赤い彼岸花も咲いていましたよ。
デジカメ忘れていったので、画像はないんですが季節を感じてもらえればと、カキコんでみました!

182 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/25(水) 11:59 ID:bwh/FUzY [ pigate.people-i.ne.jp ]
ふぅ、博多で飲んだくれてお泊りでした。
水割り3杯でよか気分だったばい♪
・・・グラス代わりにピッチャーで3杯だけどね♪>神田中村さん
人間曳山、もちろん知ってますよん♪直接見た事は無いけれど前回の鯱の塗り替えの
時の記念ぱーちーで14台分やってるのがピープル放送でやってました。

183 名前: @湘南 投稿日: 2002/09/25(水) 13:08 ID:sue188N. [ violet.ntt-osd.ocn.ne.jp ]
>>166,177
 うちの菩提寺は浄泰寺なんですが、あそこは巣鴨さんの言うとおり「地獄極楽図」
が有名なのですが、あと1つ「本能寺の変」で信長が刺された槍もあるのをご存じで
すか??(なぜそこにあるかの由来は知りません ^^;)>>175
 最近は、くんち関係グッツでかぶりもの?が玉置前あたりで発売されている
ので、ミニ采配とセットで披露宴の出し物の定番ですね。当然上に乗るのは
新郎です。。 ただ、この手の祭りを題材にした芸は唐津だけではないようで、熊本は
「火の国まつり」の馬や、長崎の竜踊りなどに扮するのは見たことがあり
ます。博多山笠は今までみたことありませんが、祝いめでたは最後の締め
のお約束?ですかね。。(おかげですっかり憶えました)

184 名前: @湘南 投稿日: 2002/09/25(水) 14:50 ID:sue188N. [ violet.ntt-osd.ocn.ne.jp ]
連続カキコですんません。唐津ネタ2つ。■離島にブロードバンド離島の前にブロードバンド化してほしい地域もあるのだが。。まぁこれはこれですごいな。 高島で釣りをしながら、無線LANでWebやメールができるなんて、夢のようですね。www.nikkei.co.jp/news/retto/20020829c6ci00p929.html
>離島に無線で高速ネット整備・九州総合通信局が研究会
>
> 九州総合通信局は29日、離島で高速大容量(ブロードバンド)通信網を整備するこ
>とを目指す研究会を発足させた。無線技術などを使って離島でも低コストでブロード
>バンドのインターネットなどが利用できる方法について、2002年度末までに検討。
>2003年度には実証実験に乗り出す計画だ。
>
> 発足した「近接離島のブロードバンド・アクセス推進に関する調査研究会」(座
>長・新井康平佐賀大教授)は佐賀県の唐津市、呼子町、肥前町、鎮西町をモデル地域
>に選んだ。各自治体のほか、西日本電信電話(NTT西日本)などが研究会に参加する。
>
> 本土から数百メートル―8キロメートル程度の距離にある離島でブロードバンド通
>信網を整備し、インターネットやケーブルテレビ(CATV)を利用できるようにす
>る方法を検討する。■東京駅で曳山囃子
 前スレで紹介した、「辰野金吾」展in東京駅のセレモニーで明日式典があり、そこで囃子を披露するそうです。明日の昼休みにでも行ってきます。
唐津を離れて、お囃子はくんち本番しか聴けなかったので楽しみです。
明日は、東京駅に鳴り響く様子をレポートします。(中継はムリ) 今日は保存会の人と銀座にでも繰り出すか(笑)

185 名前: @湘南 投稿日: 2002/09/25(水) 15:02 ID:sue188N. [ violet.ntt-osd.ocn.ne.jp ]
今日は不思議と唐津の情報が集まる日のようで、ほんとうにすみません。「フォーク大集合」公開収録が今日唐津であるようです。見に行かれた方は
様子を教えてもらえませんか? 放送は 11月2日(土)20:45〜22:14 NHK・BS2だそうです。宵ヤマ?
ttp://www.nhk.or.jp/saga/guide/eo_info/eo_folk.html

186 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/25(水) 22:19 ID:AtzFqhc6 [ hh1105219.direcpc.com ]
>>184
最近はアメリカよりも、日本の方がネットアクセス料金が安くなってるよう
です。(電話代は相変わらず犯罪並みに高いようですが)。しかしアメリカ
の料金でも、大手はほとんどが赤字。日本の業者はタダでさえコストが高い
日本でどうやりくりしてるんでしょうか不思議です。こんなとこにも政府の
補助が入ってるんでしょうね。近接離島のブロードバンド。聞くだけでも予算がかかりそうな計画ですが、
肝心の利用者はどれほどいるんでしょうか?後になって採算が合わないな
んてことにならないように、唐津市でもブロードバンドを利用した事業の
計画を立ててもいいと思いますね。大阪や東京で浮上している、カジノ。唐津湾でも、ブロードバンドを利用
したインターネットカジノ・クルーズなんて面白いと思いますが。コイン
の要らない、カードに直接出し入れする方式で安全面もグーだし。これっ
て意外とイケルカモ!

187 名前: 唐津っ子@モリ 投稿日: 2002/09/25(水) 22:55 ID:bwh/FUzY [ pigate.people-i.ne.jp ]
私はまだまだ何も知らない子供ですねえ・・・お話が
全くといっていいほど見えません。へっ?ブロードバンド?
なあに?ってなカンジです・・・
みなさまお仕事ご苦労様です。私も、あと少し(大学受かれば
延びますが)で学生とおさらばなので。とりあえず今は、
くんちに思いを馳せつつ、中間テストの勉強でもします。
・・・ちなみに私は、関東軒のラーメンが大好きです。

188 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/25(水) 23:59 ID:xB3Rch3. [ proxy01rc.so-net.ne.jp[pae1b6d.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
只今帰りました。
>> おじゃがさん、@湘南さん
情報有難うございました!!そうか、あの帽子を使うのか。それもアリかも。
ただ、あの芸の醍醐味はいかにして目の前にあるくんち料理等を駆使して14台を
再現するかにある・・・・・って何をマジに語ってるんだ俺は(^^;)ちなみに「出っそうで出っないがこっめやまち〜!」の番になるとウチの母が
台所から呼ばれてきて、上になります。    理由は聞かないでね。

189 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/26(木) 00:22 ID:vG0EVOeQ [ proxy01rc.so-net.ne.jp[pae1b6d.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>>184
かつて、BS放送が山間部や離島等の電波過疎地への対応策から始まって、現在の
多様なコンテンツを生んだように、今回のブロードバンドモデル地区も基本的には
老人福祉がメインのトライアルから始まるそうですが、ロスさんの言われるように
娯楽性と収益性の高いものに変化していくと嬉しいですね。但し、推進委員会が
どうもお堅い方々のようで・・・それと、『龍虎軒』のギョーザですが。もう10年ほど前にあっというまに消えちゃった
唐津駅高架下にあった龍虎軒支店で、ちょうどギョーザのアンを仕込んでらっしゃる所
に2回ほど出会いまして、その強烈な韮とにんにくの香りでラーメンの味がよく
わからん位でした。ネギを使わずにその代わり、たっぷりの韮が仕込んでありました。
あと、あの大ぶりでプルっとした皮がまたいいんですが、再現できませんね〜。
実は私も時折ギョーザ造りにいそしんでおります。
ロスで食材を探すのも大変じゃないかと思いますが是非、あの味を再現して下さい!

190 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/26(木) 01:33 ID:IU7CkCts [ pigate.people-i.ne.jp ]
>古時計ぱくりさん
そっかそっか!良かったですね。でもまた博多に行く時は?
良かったらお声をかけてください。同志ザリやんから二日も独り言さぼってどげんする!と意見があった・・・
と言う事で・・・〜曳山まにあ・おじゃがの独り言〜 その13
唐津神社唐津神社に居られる神さんはご存知やろうか?
住吉さんの系列になるとばってんが、神田五郎宗次さんちゅう神さんも居らすとです。
昔、五郎さんが神さんの夢ば見てご神託どうりに西の浜に行って見たら宝鏡の落ちとった
らしかとです。そいで時の朝廷に報告したら天皇さんも同じ夢ば見たっちことで
ソコに神社ば造って祭ってくれっちゅうことやったそうです。
そこで『しおのさき』に神社ば建てたちゅうのが唐津神社の始まりです。
しおのさきは町田潮ノ先ちゅう地名らしく、昔は八百屋町に唐津神社のあった
らしかけん潮ノ先は八百屋町のことかも知れんです。
やがて唐津城の出来る時に唐津城の中に唐津神社ば移動したとです。何故なら
唐津城初代城主は寺沢志摩守、他所の国から派遣されて来た人やっけんが民衆に
なじみの無かったとです。そこで城の中に唐津神社ば移動して自分も同じ唐津神社に
お参りしよるけん仲間ばいってアピールしたかったらしかとです。
で、移転作戦は成功したとばってんが城の中に一般人は入れません。城下町も出来た
とばってんが町民は唐津神社に自由にお参り出来んごてなったとです。
そこでお参りが中々できんでもオイ達は唐津神社の氏子ばいって証明する為に唐津
くんちの出番ちゅう訳です。前も言うたごて時期ははっきりせんとですが・・・
そんな訳で西の浜に流れてきた宝鏡から始まった唐津神社、そいけんお旅所は西の浜、
氏子ば引き連れて里帰りばしよらすとです。潮ノ先、昔は海が近かったのでしょう。町田川も今の松浦川の河口で合流する川ではなく
江川町を抜けて西の浜に流れていたそうです。だから江川町は江川町だし、西唐津と
大成校区の境にある江の尻川は江川町の尻に流れる川です。つまり今の小さい江の尻川は
本家本元の町田川です。今の町田川は唐津城築城時の外堀とする為流れを変えたものなのです。

191 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/26(木) 02:43 ID:krXPNjVw [ an96.ade.ttcn.ne.jp ]
>>184
明日、昼間にちょっと東京駅まで見に出てみます。>>180
私の田舎との関連で、ちょっと無駄話を許してもらうと・・・
唐津城が築城された1608年、今の二の丸あたりに住んでいた人たちを
氏神の八坂神社と一緒に大島に強制移住させた、という記録が残っています。
それで、今でも
唐津湾越しに二の丸あたりが眺められる場所(東大島の漁港そば)に
八坂神社があります。
もちろん私も、帰省した時には必ず詣でることにしています。

192 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/26(木) 02:57 ID:IU7CkCts [ pigate.people-i.ne.jp ]
>巣鴨さん
えっっ!!!そうなんですか!でもその当時は大島て島じゃないのかな?
つながってたら良いけどまだ島だったんならかなり不便な・・・って凄い時間に起きてますねぇ。私もだけど・・・

193 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/26(木) 03:29 ID:krXPNjVw [ an96.ade.ttcn.ne.jp ]
>>192
大島は、明治後期に鉄道が通じるまでは、引き潮の時だけ
砂浜を渡って本土と行き来できていたようです。ご存知のとおり、今の海岸通り一帯はすべて埋立でできた土地です。
そのため、今の海岸通りバス停付近(昔、大島に続いていた砂洲の根元)にあたる
「西唐津1丁目7182番地」が、番地の基点になっていて、
町内の住居表示はすべて「海岸通7182−XX」となっています。
例)キーワード「唐津市海岸通7182」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%93%82%92%C3%8Es%8AC%8A%DD%92%CA7182&lr=lang_jaただし、歴史民俗資料館がある場所だけが、例外的に「海岸通7181番地」です。
理由は分かりません・・・。

194 名前: ザリガーナ 投稿日: 2002/09/26(木) 12:13 ID:3WuTjOtQ [ L158170.ppp.dion.ne.jp ]
某元市議会議員さんの子供時代に、大島かい米軍の攻めてくる
ていう噂ば聞いて島と本土の一本道の脇に竹やりもって待ち伏せ
しとったて何かで聞いたことのあるです。

195 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/26(木) 23:39 ID:HV8Nv9vI [ hh1106253.direcpc.com ]
>>189
龍虎軒は本店と支店の味がかなり違っていたのを覚えてます。当然本店が
美味いのですが。餃子の皮は手作りなのかな...?ロス近郊は、日系、中国系、韓国系のスーパーがかなりあります。家の近
くにも結構ありますので、日本食の食材には全く困りません。中国系のス
ーパーを一番利用するんですが、日本食材の品揃えも良いし、値段も日系
より全然安い。しかも、お魚なんて超特大のいけすに海老、カに、伊勢海
老、タイやナマズまで生かして売ってます。さすが中国5000年の歴史
食材の豊富さは、ため息が出るほどです。餃子の食材も豊富ですよ。皮なんて、10種類くらいあります。水餃子用、
焼き餃子用、台湾流、香港流、中国流と様々です。先日、やわらかチャー
シューを作りました。そういえば、棒ラーメンや、ラムネまで買えますよ。

196 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/27(金) 00:17 ID:bBSYFYjM [ proxy01rb.so-net.ne.jp[pae1b43.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>> ロスさん
さすがは世界の大都会LAですね。私なんぞが博多で買い物して帰るのとはレベル
が違いました。失言お許しを!m(__)mそれでは現在の龍虎軒情報。もともと大名小路のあのお店が『支店』なのですが、
現実にはあのラーメンや餃子が食べられるのはあそこだけなので、自分的にもあそこ
が『本店』だと思ってます。
本町から移動して随分になりましたが、メニューの変更、追加がほとんど無かった
龍虎軒。ところがこの1年ほどで改革に取り組んでらっしゃいます。
ちょっと一人で食べるには多かった餃子も『龍虎軒セット』でライス、小ラーメン
と共に半量でいただけます。この他にもセット関連が充実してきました。ただし・・・・・二代目の金髪はまだしも、おかみさんの髪は今・・・・・緑色です・・・。

197 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/27(金) 00:51 ID:fgD098q2 [ hh1109069.direcpc.com ]
>>196
大名公路は支店だったんですか?全然知りませんでした(照)。うちの
おやじも知らないんじゃないかな...。ロスもダウンタウンから高速に
20分ほどのれば、結構のんびりした感じです。日本の大都会ほど密集
した感じではないです。高層ビルも、NYみたいにはないし。しかし、先週はエミー賞がハリウッドでありましたが、世界で有名な俳
優が30分ほどの近所にうじゃうじゃ住んでいるなんて、普段は全然感
じませんね。そういえば、LAレイカースの司会で有名だった方が最近
亡くなって、レイカースのスタジアムでお葬式があったのですが、この
人は家から5分ほどの近所に住んでいたと知って、ビックリしました。あと、2,3年ほど昔に近所を車で走っていると、新車のフェラーリに
ズバ抜かれました。信号で止まっていたので、運転席を見ると。な、な
んとその年ホームラン王になって超有名だったマグワイヤーが運転して
るではないですか。その日の夕方、ニュースでマグワイヤーがLAのオ
ートショーで、新デザインのフェラーリを購入した(本当はプレゼント
という話もある)という報道を聞いて、こんなとこまでわざわざ試運転
に来てたのかと思ったりしてました。新車なのにぶっ飛ばしてました。それと、ダウンタウンの有名デパートで買い物してるときに、ブルック
シールズが彼と、愛犬と一緒に買い物してました。一番嬉しかったのは
ローズボウルというスタジアムで、フリーマーケットがあるんですが、
そこでチャーライズ・ゼオン(デビルズアドボケートという映画にキエ
ヌ・リーフと出てました)を見たときにはうれしかったですね。ファン
なので。しかし.....彼といました。

198 名前: とり@外町 投稿日: 2002/09/27(金) 01:08 ID:4qX4esZU [ pigate.people-i.ne.jp ]
>>197ロスさん
有名人との遭遇話でしたら、私も一言!!
くんちにはいろいろな有名人が過去にも来ましたが、それとは全く関係なく
本町のスナックでドカベン香川と遭遇しました。(o^∇^o) 何でも唐津に
ゴルフをしに来ていたとか。・・・・・マグワイアと比べないで・・・・

199 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/27(金) 01:35 ID:fgD098q2 [ hh1109069.direcpc.com ]
>>198
ドカベンかー。さんま食べてました?しかし、唐津で有名人なんて見たこ
と無かったですね。>>187
受験勉強中ですか。大学であれば、モリさんも唐津を出てしまわれるので
しょうか。これからがスパートのかけどころですね。がんばって下さい。

200 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/27(金) 01:40 ID:GkfWzBHk [ cw210.ade.ttcn.ne.jp ]
>>195
マルタイ棒ラーメンが買えるとは、さすがロスですね。
東京・大久保のコリアンタウンも目じゃないでしょう。>>196
そういえば夏に龍虎軒に行った時、壁にセットメニューが貼ってありました。
私は素直にラーメンと餃子を頂きましたが。>>197-198
巣鴨・地蔵通りにも、ちょくちょく芸能人が来ているらしいのですが、
運が悪いのか、あまり遭遇することはないです。
(モー娘。やV6もテレビ番組で来たらしいのだが・・・)
印象に残っているのは、かなり昔、亡くなる前のフジの逸見アナを見かけたのと、
去年末に愛子サンが生まれた時、TBSの長岡アナが取材に来ていたことです。

201 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/27(金) 01:52 ID:z89hoAY2 [ proxy01ra.so-net.ne.jp[pae1b25.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>>197〜200
お亡くなりになった有名人といえば、3年前の唐津くんちで故ジャック・マイヨール氏
が我が家にくんち料理を食べに来て下さいました。
日本料理は何でも好きだとの事で、お刺身なんかもパクパク食べてくれました。
その時とっておきのスコッチがあったのでお勧めしたんですが、「ボクはスコッチは
ダメなんだ、もしグラッパ(イタリアのカストリブランデー)があったら今度は頂くよ」
とおっしゃったので、早速11/5に買ってきて翌年に備えたのですが・・・合掌。

202 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/27(金) 01:57 ID:GkfWzBHk [ cw210.ade.ttcn.ne.jp ]
今日から東京駅で始まった、辰野金吾展を見てきました。
(夜だったので催し物はありませんでしたが・・・)丸の内北口のコンコース(ドーム下)をいっぱいにつかったパネル展示で、
半分以上は辰野が設計した建築物の説明でしたが、
残りのパネルには唐松全市町村のポスターや、
ヤマ14台ぶん(すなわち14年ぶん)のくんちポスターが
ちゃんと飾られていました。
もちろん、携帯のカメラで何台か撮ってきました。

203 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/27(金) 02:00 ID:GkfWzBHk [ cw210.ade.ttcn.ne.jp ]
>>201
そのシチュエーション、素晴らしいです。素直に感激します。
本当に唐津を愛してくれていたんですね。

204 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/27(金) 02:23 ID:GkfWzBHk [ cw210.ade.ttcn.ne.jp ]
>>202で撮った写真をアルバムに上げました。
http://www.myalbum.ne.jp/fd917945/  パスワードは「karasugamo」です。
今日はまだ3枚だけですが、また寄って撮ってきます。

205 名前: @湘南 投稿日: 2002/09/27(金) 12:40 ID:JDnScrHw [ violet.ntt-osd.ocn.ne.jp ]
>202 巣鴨さん、私は昼休みに行って来ました丁度司会者の方が、「唐津くんちの・・・」と囃子保存会メンバーを紹介
しているときに到着しました。まもなく、「みち・たて・せり」の順にお囃子が、高いドーム状の建物
いっぱいに鳴り響くと、観客もまばらながら増え始め、威勢の良いせり
囃子のときには、年配の男性が「えんや」を始めました。
(たぶんたまたま通りががったところ、懐かしいヤマ囃子が流れてきて
 思わずエンヤーと叫んでしまったような感じでした)<−@湘南の想像 東京に来てからは、供日本番以外で生のヤマ囃子は聞いていないので、
やはり唐津っ子の子守歌なんだなぁと、改めて感動をおぼえました。 ただ残念だったのは、唐津を知らない人には唐突な印象だったようで、
ただ、ぽかんと見ている人が多かったのでせめてビデオで祭りの様子や
市の紹介などをスクリーンで流すくらいの工夫は市職員の方にしてほしかった! 東京の人は以外と、福岡の隣は長崎?なーんて人多いですからね。。

206 名前: 唐津っ子@モリ 投稿日: 2002/09/28(土) 00:06 ID:McujZh/g [ pigate.people-i.ne.jp ]
>199 ロスさま。
申し訳ございません、私はまだ高2でございます。「17歳」が
いけなかったですね・・・あ、家を離れる気は今はありませんよ〜?もうすぐ10月です!!各町の皆さんが囃子の練習をされます!
ベランダに出て、ずーっときいていたいんですけど・・・勉強が・・・
ああでも楽しみです♪飽きるまで聞きます。本当にぴーぷるとか毎年同じ場所、同じアングル、同じ話なんですよね。
もうちょっと頑張って欲しいなあと思います。さびしいです・・・
唐津くんちってなかなか規模が大きいと思うんですよね、もっと
PRすればいいのに、とよく思います。ビデオとかしょっちゅう
再生してるので。

207 名前: からつんもん@烏山 投稿日: 2002/09/28(土) 00:15 ID:SfkOpZ1s [ pl069.nas363.k-tokyo.nttpc.ne.jp ]
え??東京駅で曳山ばやしやったんですか??まぢっすか・・・、聴きたかったよ〜。僕も一応小学生のときから曳山をひかせてもらっていたこともあったので、東京で生曳山ばやし堪能したかったです。

208 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/28(土) 00:27 ID:McujZh/g [ pigate.people-i.ne.jp ]
>@モリさん
確かにぴーぷる放送はワンパターンですねん・・・
でも2年前のNHK『日本の祭り』の奴は凄く凝ってた!!!
駅前の平野町の入り口辺りからの上からのアングルが良かったのねん♪

209 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/28(土) 00:42 ID:uh3XsTlU [ proxy01ra.so-net.ne.jp[pae1b4a.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>> ロスさん
遅くなりまして申し訳ありません。実家のストックから旧唐津駅の写真を発見
できました。残念ながら全景はありませんでしたが、雰囲気を思い出して下さい。
>>205" target="_blank">http://www.myalbum.ne.jp/fd914274>>205 @湘南さん
9/26の実況が無かったのでちょっと心配してました。無事ご覧になれたんですね。
よかった。>>@モリさん&おじゃがさん
カメラの設置場所がもしかしたら当局に指定されとるんですかね〜?年毎に見ても
これはあの年だって判別できんもんね。
ちなみに『サウンド唐津』で毎年発売される「くんちビデオ」も毎年アングルいっしょ。

210 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/28(土) 00:49 ID:McujZh/g [ pigate.people-i.ne.jp ]
ぴ〜ぷる放送は長年同じなのでそんなに気にしないけど、他所のテレビ局のヘリが気になる。
爆音がうるさく曳山の前に居ても囃子が聞こえない。
しかももし落ちてきたらどぉすんだ!!!曳山も観客も大惨事だよぉ・・・
更に複数のヘリ飛ぶし・・・ぶつかったらどぉすんだ!!!たまらんぞぉ・・・
唐津くんちをアピールしてくれるのは有難いがあまりに自己中だ!!!

211 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/28(土) 01:04 ID:nWpEV23Y [ as150.ade.ttcn.ne.jp ]
今日の夕方、もう一度東京駅の辰野金吾展に行ってきました。
今回は携帯でガシガシ画像を撮ってきたのですが、
いちいちメールでパソコンに送らないといけないのが面倒です。
アルバムにアップするまでしばらくお待ちください。

212 名前: 祈!宝当 投稿日: 2002/09/28(土) 01:10 ID:kQBYyV1k [ i238195.ppp.asahi-net.or.jp ]
今度、唐津を訪れようと思っています。
唐津で呼子のイカを食べられる店ってありませんか?

213 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/28(土) 01:21 ID:McujZh/g [ pigate.people-i.ne.jp ]
>祈!宝当さん
高島に行くのなら玄洋が一番近いかな・・・?浮き桟橋から車で三分位だっけか・・・

214 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/28(土) 01:37 ID:uh3XsTlU [ proxy01ra.so-net.ne.jp[pae1b58.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>>祈!宝当さん
そんじゃ私も。おじゃがさんもおっしゃる『玄洋』はイカの入荷数も多く、回転率
も高くていいと思います。
http://www.karatsucity.com/kcci/kaiin/genyou/genyou.html筑肥線をご利用の場合でしたら、アルピノ内の『加羅津』もおすすめです。
http://www.karatsu-arpino.com/karatu3/karatu3.htmオータムジャンボ、当たるといいですね(^^)/

215 名前: 祈!宝当 投稿日: 2002/09/28(土) 01:43 ID:kQBYyV1k [ i238195.ppp.asahi-net.or.jp ]
>OH−JAGAさん
有難う御座います。しっかりメモしますた。ついでに、もう一つ教えて君。。。
唐津から、電車でハウステンボスに抜けようと思うのですが、
1 唐津→伊万里→有田→ハウステンボス ルートと
2 唐津→久保田→ハウステンボス ルートでは
どちらが便利なのでしょうか。駅すぱあとWebで検索すると
2の方しか出ないんですが、1の方のルートは何か問題あるのかな。。。?

216 名前: 祈!宝当 投稿日: 2002/09/28(土) 01:47 ID:kQBYyV1k [ i238195.ppp.asahi-net.or.jp ]
>唐津人@神田中村さん
続々と、有難う御座います。どちらにしようか、迷いますねぇ。(^^)
残念ながらオータムジャムボ以後の訪問になりそうですが、LOTOで頑張ります。(^^;

217 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/09/28(土) 01:54 ID:nWpEV23Y [ as150.ade.ttcn.ne.jp ]
>>215
どちらも何ともいえないですね。
両方とも列車の運行本数が多くないので、事前に時刻表でよく調べて
スケジュールを立てられることをおすすめします。伊万里・有田をゆっくり巡られる場合には上のコースでいいと思いますが、
第三セクターの松浦鉄道を経由するので、キップ代が割高になります。
とにかくハウステンボスに行きたい、というのでしたら
下のコースのほうがいいでしょう。

218 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/28(土) 01:56 ID:nWpEV23Y [ as150.ade.ttcn.ne.jp ]
>>217は私のレスです。クッキーがヘンになっていました。やっと携帯から画像を送り終わりました。

219 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/09/28(土) 01:57 ID:McujZh/g [ pigate.people-i.ne.jp ]
>祈!宝当さん
多分便利が良いのは2の久保田ルートじゃないかな?でも微妙だな・・・
もっと便利なのはオイラに頼むって奴。冗談みたいな本気の話。
ただし私のスケジュールがヒマなればって条件付きだけどねん♪

220 名前: 祈!宝当 投稿日: 2002/09/28(土) 02:09 ID:kQBYyV1k [ i238195.ppp.asahi-net.or.jp ]
>唐津人@巣鴨 ◆j20ndemkさん
>OH−JAGAさん
やはり知らない土地に行くのに横着して時刻表なしで
計画を立てるのは無謀でしたね。(^^;
参考になりますた。有難う御座います。>もっと便利なのはオイラに頼むって奴。冗談みたい
>な本気の話。
唐津の方は親切ですね。御厚意、大変嬉しいです。
今回は都合により御遠慮しますが、いつの日か機会が
あれば、おながいします。

221 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/28(土) 02:10 ID:uh3XsTlU [ proxy01ra.so-net.ne.jp[pae1b58.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>>祈!宝当さん
私も2のルートをおすすめかな。1ルートに比べて400円位安上がりで、乗り換え
時間に余裕があります。
但し、余裕がありすぎて待っちゃうコトもあるかと。巣鴨さんのおっしゃるように
時刻確認をお忘れなく。(^^)
http://www02.jrkyushu.co.jp/nr_doc/index.html

222 名前: 祈!宝当 投稿日: 2002/09/28(土) 02:16 ID:kQBYyV1k [ i238195.ppp.asahi-net.or.jp ]
>唐津人@神田中村さん
重ね重ね、有難う御座います。
今日から、私の中で、唐津は良い人の多い良い所になりますた。m(_ _)m

223 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/28(土) 02:25 ID:nWpEV23Y [ as150.ade.ttcn.ne.jp ]
>>222
高島には、島のへりを一周できる散歩道があります。
まったり歩いても30分とかかりませんので、参拝の後にどうぞ。ところで、やっと辰野展の画像がアップできました。
http://www.myalbum.ne.jp/fd917945/  パスワードは「karasugamo」です。

224 名前: 祈!宝当 投稿日: 2002/09/28(土) 02:43 ID:kQBYyV1k [ i238195.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>223
散歩道を歩いた方が当選率が上がりそうですね。(何となく^^)
情報有難う御座いますた。

225 名前: とり@外町 投稿日: 2002/09/28(土) 03:35 ID:McujZh/g [ pigate.people-i.ne.jp ]
遠方の皆さん、現在の寿屋はこんな感じですよー。工事中です。
http://www.myalbum.ne.jp/fd909819/

226 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/28(土) 17:03 ID:uh3XsTlU [ proxy01ra.so-net.ne.jp[pae1b25.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
遠方の『龍虎軒』ファンの皆さん、現在のラーメンはこんな感じですよー。美味しいです。
2ページ目です。
http://www.myalbum.ne.jp/fd914274>>巣鴨さんへ
前スレでリクエストのあった写真をUPしました。3枚セットで一つになるパノラマ
としてご覧下さい。2ページ目です。
http://www.myalbum.ne.jp/fd914274

227 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/29(日) 03:22 ID:aMHKJFHc [ hh1109106.direcpc.com ]
>>201
うらやましい。すばらしい経験をされましたね。私は、家内に教えられて
ビッグブルー(ジャックを描いた映画)を知りました。DVDも買うほど
私のお気に入りの映画です。男として憧れますね。幼い頃同じ海で夏は毎
日泳いでいたのかと思うだけで、今も感動してしまいます。>>209 
ありがとうございます。早速拝見させて頂きます。

228 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/09/29(日) 03:33 ID:aMHKJFHc [ hh1109106.direcpc.com ]
>>209
拝見させて頂きました。貴重なお写真を有難う御座います。家の家族にも
URLをメイルさせて頂きました。

229 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/09/29(日) 21:13 ID:5.46TTPw [ proxy01ra.so-net.ne.jp[pae1b1f.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>>223 巣鴨さん
お写真、拝見しました。遠く唐津を離れて東京であの光景は凄いですね。
唐津出身者として誇らしいコトしきりです。(^^)お返しに10/5より旧佐賀銀行唐津支店で開催される『夢復興展』を撮ってきます。
開催期間が10/29までで、くんち帰省の方々も間に合わないと思われるので、
リキ入れて撮影して参ります!!

230 名前: 獅子@内町 投稿日: 2002/09/29(日) 22:41 ID:8MMfw4dU [ p100-dna05takakise.saga.ocn.ne.jp ]
    ・・・↑あ、全部か(笑)。
 ども、普段はROMってばっかりだけどくんち近くになると突然書き込む
通りすがりです。去年は11月3日に書き込んだっけな? 曳山関係者の皆様、忙しくなります。体調(肝臓)万全で参りませう。

231 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/30(月) 00:45 ID:tGNiI1Xk [ da214.ade.ttcn.ne.jp ]
>>229
私は31日に帰省しますので、ちょっと間に合いません。
撮影とアップ、よろしくお願いします。>>230獅子@内町さん
いらっしゃいませ。4匹いる獅子のうち、どれになるのですか?

232 名前: 唐津な人@中野 投稿日: 2002/09/30(月) 08:46 ID:pZnH/9gE [ h094.p058.iij4u.or.jp ]
ログ多いなぁ(w24時間のお店ができることでうちの親父がまたうるさくなると
嘆いているし。>>唐津人@神田中村さん
写真のうpおつかれさまです。
拝見させてもらいます。

233 名前: とり@外町 投稿日: 2002/09/30(月) 12:40 ID:KaYsc0Uc [ pigate.people-i.ne.jp ]
唐津を離れて10年以上立つ友人が、関東で結婚することになり
唐津に住むかつての高校の仲間がビデオレターを送ることになりました。出身が
東高でしたのでそちらへ撮影に行ったついでにデジカメも持っていきちょっと
撮ってきましたので、ぜひこちらをご覧ください。
http://www.myalbum.ne.jp/fd909819/  唐津城もちょっと撮ってきましたよ!

234 名前: 獅子@内町 投稿日: 2002/09/30(月) 20:26 ID:RtRqDor. [ p38-dna05takakise.saga.ocn.ne.jp ]
>>231
 金獅子です。かなり絞られましたね、バレるかな(笑)。

235 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/09/30(月) 21:39 ID:ZNp8w26k [ an178.ade.ttcn.ne.jp ]
>>233
やっぱり母校を画像で見ると懐かしく思えます。
このアルバムはほんとうに便利ですね。
結婚する「仲間」というのは、私も知っている人のはずだけど・・・。>>233
他に金獅子の人って、ここにいましたっけ?>all
本町での準備状況などを書いていただけると、
ここのくんちムードも盛り上がると思います。ところで、>>223にリンクをはった私のアルバムですが、
パスワード設定を解除しました。リンクから直接とべます。

236 名前: 唐津人@満島 投稿日: 2002/10/01(火) 00:00 ID:C68rRQ5M [ pigate.people-i.ne.jp ]
初めまして!>>ALL
くんちの話が盛り上がってきたので私も書かせて頂きます。
二日前にある町の総会に行って参りました。
やっぱり一ヶ月前になると妙に気分が高揚してしまいますね(笑)
お陰で飲みすぎてしまい帰りは道端で2時間ぐらい寝てしまいました(汗)
今日から囃子練習が始まる所もあるので気合を入れて頑張りたいですね♪
>>235
以前一度だけ金獅子を曳いてました。
でもその次の年には今の町の曳山を曳いてるんですけどね。
でも曳山の中で一番綺麗なのは金獅子ですねぇ。

237 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/10/01(火) 00:20 ID:WLYxFW9w [ am130.ade.ttcn.ne.jp ]
>>236
いらっしゃいませ。
いよいよくんちまであと一ヶ月と1日です。
これからも直前情報など、いろいろ教えてください。

238 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/10/01(火) 00:33 ID:MltXQVxE [ proxy01rb.so-net.ne.jp[pae1b21.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>> @満島さん
初めまして。よろしくお願いします。どこのヤマ曳きさんかな??
ところで・・・・・
『曳山の中で一番○○なのは△△だ』っていう表現はヤマ曳きモンの間での論争
のタネになるので、やめたほうが・・・・・いや、面白いかも・・・(・∀・)
ウチのヤマ自慢たいか〜い!!
鯛山が一番綺麗だって言ったらはったおされるけど、一番背が高いんだぞ!えへ!!

239 名前: 唐津人@満島 投稿日: 2002/10/01(火) 00:55 ID:C68rRQ5M [ pigate.people-i.ne.jp ]
>>巣鴨さん
囃子練習会には毎日参加するので、新情報などがあったら書き込ませてもらいますね。>>神田中村さん
どこの曳山かはちょっと言えません。バレると本音が言い辛くなるので(笑)
(つд`)ゴメンナサイ。
でも一応ヒントを…『曳山は赤いです』(ヒントになってないかな…)
確かにその『曳山の中で一番○○なのは△△だ』という表現は問題だったかも(汗)
まぁ、匿名掲示板ですから本音トークでいいですよね、みなさん?

240 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/10/01(火) 00:58 ID:WLYxFW9w [ am130.ade.ttcn.ne.jp ]
>>239
比較ネタは荒れるので、そもそもはご法度にすべきでしょうが、
「くんち」ですから、ケンカ腰にならずにまったりとやっていければ
いいんじゃないかと思いますが、どうでしょう?(唐津の外にいると、実はそういったやりとりも見てみたくなります・・・)

241 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/10/01(火) 01:15 ID:C68rRQ5M [ pigate.people-i.ne.jp ]
ちぃ〜す!
比較ネタはダメです!決着がつかないから。
それぞれの方の心の中に一番はおります。それで良いでしょ!?そういえば広告にもアラの文字がちらほらと・・・刀ん町は週末に戻った模様、アトが・・・・・・仕事でなけりゃ・・・・・・鬱

242 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/10/01(火) 01:16 ID:MltXQVxE [ proxy01rb.so-net.ne.jp[pae1b21.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>> @満島さん
赤い・・・と、いうことは私の隣で@満島さんが曳いてる可能性もあるわけで・・・ドキドキ!
>>240 巣鴨さん
ヤマ自慢大会。イイと思いますよ。ここの皆さんはいい意味で大人な方々ばかりです
から、変な荒れ方は絶対にしないと思います。
と、言う事で、鯛山は一番背がたっかい〜♪。だから苦労もするけど〜♪

243 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/10/01(火) 01:19 ID:WLYxFW9w [ am130.ade.ttcn.ne.jp ]
>>241-242
「ヤマ自慢はOKですが、他のヤマをおとしめるのはなし」ということでいかがでしょうか?>all

244 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/10/01(火) 01:23 ID:C68rRQ5M [ pigate.people-i.ne.jp ]
>巣鴨さん
比較じゃなく自慢ならばおっけぇですねん♪
皆さんの『火事ヤマ進』っぷり、見せてもらいましょうかのぅ♪

245 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/10/01(火) 01:25 ID:MltXQVxE [ proxy01rb.so-net.ne.jp[pae1b21.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>>243
了解しました。
ただ、他の皆さんが不快に思われると悲しいので、皆さんの意見を聞きつつカキコしましょ。>> おじゃがさん おひさでしたね。
そろそろ、まいづるのアラに×印がついていくのですな〜。×印のつくスピードで
今年の唐津の景気を計っている私です。

246 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/10/01(火) 01:30 ID:C68rRQ5M [ pigate.people-i.ne.jp ]
>神田中村さん
はいな、お久です♪
ちょっと現在すっぽんさんの方に力入ってましたので。昨日か今日かの唐津新聞に
でっかいすっぽんさんが載っているかと思うのですが・・・
私の義兄ちゃんが捕まえてきたのをペットにしました♪
http://www.myalbum.ne.jp/fd919235/ ですっぽんさん確認できます。甲長32cm、重さ約4kgです。

247 名前: @湘南 投稿日: 2002/10/01(火) 01:32 ID:3Msjz7R. [ p17065-adsao02yokoni-acca.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>ヤマ自慢
 おそらく自分の町内が一番だと思っているだろうし、OH−JAGAさんの
 いうとおり、決着はつきませんね。それよりも、自町以外で好きなヤマと
 ヤマ曳きさん以外の方の意見を聞いてみたいものです。それも具体的にこの
 ヤマのここが好きみたいな。
 
 ちなみに私は、ここ数十年鳳凰丸の目にシビレてます。。

248 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/10/01(火) 01:33 ID:WLYxFW9w [ am130.ade.ttcn.ne.jp ]
>>246
タバコを乗せている姿が、なかなかよいです。皆さんのアルバムへのURLの一覧を、
唐津BBSのほうにつくっておきます。

249 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/10/01(火) 01:37 ID:C68rRQ5M [ pigate.people-i.ne.jp ]
鳳凰丸なら微妙に頸が傾いてる辺りがなんともナイス!むっちゃぷりてぃ♪

250 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/10/01(火) 01:46 ID:MltXQVxE [ proxy01rb.so-net.ne.jp[pae1b21.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
@湘南さん&おじゃがさん
そうそう!鳳凰の首って微妙に右に傾いてますよね。さらにあのオリエンタルな
目つき!いいですよね。
自分はいつも見慣れた曳山達の意外なトコを見つけたりしたらその後もそこに目が
行き続けちゃいます。鳳凰の首もそうですし、あとは信玄に付いてる『ウサギ』とかね。おじゃがさん、写真みましたよ〜!でっけ〜!4枚目の写真に写ってる赤いのは
エサキンなのかな?

251 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/10/01(火) 01:59 ID:C68rRQ5M [ pigate.people-i.ne.jp ]
>神田中村さん
ウサギ?ドコだろ?オイラ知らない!でも想像すると吹き返しの模様かな?んであれは確かに餌金。餌金20匹とめだか30匹入れました。明日の朝ははたして・・・???

252 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/10/01(火) 02:21 ID:eG53Cp/M [ proxy01ra.so-net.ne.jp[pae1b21.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
さっすが!おじゃがさんピンポーン!
吹き返しにそれはそれは可愛い丸兎がいらっしゃいます。ぜひご確認を!!

253 名前: とり@外町 投稿日: 2002/10/01(火) 11:41 ID:C68rRQ5M [ pigate.people-i.ne.jp ]
>>おじゃがさん
すっぽんでかいですね〜。>>湘南さん、神田中村さん、おじゃがさん
鳳凰丸の目つきは微妙な色気がありますね。私がお勧めするのは、後方の鬼面です。

254 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/10/01(火) 17:03 ID:IfBG3aHA [ ibm3.orient.gakushuin.ac.jp ]
もうすぐ首都圏はすごいことになります。
今日はまっすぐ家に帰らないと・・・。

255 名前: @湘南 投稿日: 2002/10/01(火) 17:51 ID:1ioj.VFM [ violet.ntt-osd.ocn.ne.jp ]
>>254
 どこかのニュースでは、今回の台風は速度も早いのであまり勢力が
衰えずに上陸するので、首都圏に上陸する台風では戦後最大級とあり
ました。 東京から湘南方面って台風に向かって帰宅することになりますが、
果たして無事にたどりつけるのでしょうか??

256 名前: 獅子@内町 投稿日: 2002/10/01(火) 22:21 ID:h6FC98qE [ p82-dna05takakise.saga.ocn.ne.jp ]
 本日より囃子の練習が始まりました。
 すでにOBになってますが(汗)、久しぶりに笛を吹いたら
明らかに老化してました(爆)。囃子は子供達にまかせて私
は曳山の仕事に専念しようと固く誓ういつもの10月1日
でした。   (ノ ̄▽ ̄)ノ えんやー

257 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/10/01(火) 23:23 ID:Ssbqf1MI [ hh1105213.direcpc.com ]
曳山自慢いいですね。>>253とりさんの鳳凰丸の目つきについてのお言葉
ちょっと怖いものがありました(笑)。友達で鳳凰丸に似た人がいるんで
すがどうしましょうか?曳山って日本各地にありますが、すごくカッコいいと感じるものは本当に
少ないですね。唐津の曳山は、ホント、ミニチュアにしてもカッコいいで
すもんね。地元びいきじゃないですが、他の地域の曳山と比べても一番だ
と思います。やまばやしも同じく!

258 名前: 唐津っ子@モリ 投稿日: 2002/10/01(火) 23:23 ID:C68rRQ5M [ pigate.people-i.ne.jp ]
私、1回囃子の練習にまざったことがあるんですよ。その時は
すごい難しくて挫折しちゃったんですけども。ちゃんと体得して
卒業すればよかったと、しみじみ後悔しています。あと、うちの学校は
唐津くんち参加者の集会を9月29日ぐらいにやりました。行きたくて
それに行く男子がものすごく羨ましかったんです。

259 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/10/02(水) 00:23 ID:.70L3Xd6 [ pigate.people-i.ne.jp ]
曳山囃子の練習解禁ですね♪車で市内を2周ほどしてきました。
ふふふっ♪顔がニヤけてしまいまするぅぅっっっ!!!

260 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/10/02(水) 00:37 ID:QX7zPJSo [ proxy01ra.so-net.ne.jp[pae1b63.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
獅子@内町さんのレスを読んで、私もほんと久々に笛を出してきましたが、
ウデの老化だけでなく、竹紙が老化しとりました(^^;)サランラップでも貼ろかいな。
>>257 ロスさん
唐津曳山の造形美はその完成度の高さで日本を代表してもいいと常々思ってます。
ご参考までに↓
>>258" target="_blank">http://www.hgpho.to/wfest/monster-j/mask-j.html>>258 @モリさん
うちの学校でも必ず曳き山参加者が事前に集められましたよ。そして呪文のように
先生方より「酒飲むな酒飲むな酒飲むな酒飲むな酒飲むな酒飲むな・・・・・」って(^^)

261 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/10/02(水) 01:04 ID:4xmcaZdk [ cz3.ade.ttcn.ne.jp ]
私は6時前に家に戻りましたが、@湘南さんは大丈夫でしたか?>>257
飛騨高山の展示館だったか、日本にある山笠類の分類表がありましたが、
唐津くんちのヤマは独自の類型に分けられていました。
生き物や兜などを模したヤマへの発展は、唯一にして最高だと思いますが。>>260
学校側がくんち参加者を集めて「飲むな飲むな」ということは、
とうぜん実際は(中略)な訳ですよね。
西中でも集められていたようですが、当時はそれだけで羨ましかったです。

262 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/10/02(水) 01:41 ID:qxebBGlw [ proxy01rc.so-net.ne.jp[pae1b5c.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>> 巣鴨さん
まずは無事ご生還おめでとうございます。明け方まで気を抜かれないよう、ご注意ください。う〜ん、@湘南さんは大丈夫かな〜・・・・・。

263 名前: 唐津人@満島 投稿日: 2002/10/02(水) 10:02 ID:cbjy1oAk [ 133.49.200.203 ]
うちの町も囃子練習が開始されました♪
2時間ぐらいの練習でしたが久しぶりに曳山囃子が聞けて血が滾ってきましたね。
あっ、ちなみに私は囃子出来ないです(汗)
何度か練習に誘われたんですが「曳山を曳いてるほうが楽しいから」と言って練習してませんでした(笑)

264 名前: @湘南 投稿日: 2002/10/02(水) 10:27 ID:3n29zp.2 [ violet.ntt-osd.ocn.ne.jp ]
>>261、262 台風情報
 私は6時半に会社を出ましたので、家でニュースで確認したら、一番風が
 強いときに外にいたようです。(馬鹿丸出し。。)
 頭から全身ずぶ濡れになってしまいました。。 でも、九州の平成3年の19号経験者としては、大した台風ではないです
 ね。(あのときは本当に唐津の家の屋根飛びましたからね)>>259,260
 町中にキンモクセイの香りが漂って、夜気がヒンヤリしてくると、囃子練習
 のシーズンですね。あれは子供だけでなく大人達も他愛ない世間話をしに
 集まってきて、だんだんと町全体がくんちにむけて盛り上がっていくと。。 あー書いてて羨ましくなってきました ^^;

265 名前: とり@外町 投稿日: 2002/10/02(水) 10:48 ID:.70L3Xd6 [ pigate.people-i.ne.jp ]
@湘南さん、ご無事で何よりです。囃子の練習もそうですが、ヤマを曳くための誓約書の配付がもうすぐあります。
事務的なことですがやはりくんちにはつきもの。いよいよだなと、感じさせるものの
ひとつですね。(^^) >>ロスさん
「鳳凰丸に似た人」!ぜひお顔を拝見したいです。でも、「とさか」はないですよね?

266 名前: @多摩 投稿日: 2002/10/02(水) 19:17 ID:qyD8Mcmk [ 210-194-124-43.home.ne.jp ]
久々のカキコ。台風の被害にあいました。遅ればせながら。。。昨日夜7時頃、我が家の外からバンって音が。
何か飛んできたかなと思って家の周りをチェックしましたが、何の異常もなし。
今朝になってわかりましたが、なんとウチのTVアンテナが屋根の上に無い。
自分で屋根に上って確認したところ、支えていたワイヤーが見事に切れて屋根の
上にアンテナが倒れていたのでした(T_T)。高い場所での作業はコワー。それでも幸いなことに、屋根に破損はなく、隣家にも被害は無く、ケーブルTV
なのでもうアンテナは破棄しました。

267 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/10/02(水) 19:22 ID:jg/x1mwk [ ap241.ade2.ttcn.ne.jp ]
>>264, 266
@湘南さん、@多摩さん、昨日は災難でしたね。どうやら都心よりも、多摩地域や小田原方面がひどかったみたいです。
今日はいやになる位に天気がよくなりましたが・・・。

268 名前: @湘南 投稿日: 2002/10/02(水) 20:15 ID:3n29zp.2 [ violet.ntt-osd.ocn.ne.jp ]
>>267今日はあまりの暑さに何を勘違いしたか、隣のビルに植えて
ある木で「セミ」が鳴いてました。ツクツクボーシの声を
聞くのは、ほんとうに今年最後なのかもと思うと、仕事中な
のも忘れて聞き入ってしまいました ^^;

269 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/10/02(水) 22:43 ID:jg/x1mwk [ ap241.ade2.ttcn.ne.jp ]
いつのまにか唐津港のサイトができていました。
   ↓
唐津港利用促進協議会
http://www.saganet.ne.jp/karatsu/minato/top.htmlど近所の話なので、ちょっと勉強してきます。

270 名前: 唐津人@坊主町 投稿日: 2002/10/02(水) 23:38 ID:.70L3Xd6 [ pigate.people-i.ne.jp ]
あーえんやーえんやー

271 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/10/03(木) 02:05 ID:jLvKFPLg [ cw169.ade.ttcn.ne.jp ]
この時期お約束の記事です。(佐賀新聞のサイトより)>唐津くんち曳山囃子の練習始まる
> 唐津くんちまで一カ月となり、唐津市中心部の各町で曳山囃子(やまばやし)
>の練習が始まった。日が落ちた町を歩けば、秋風に乗った太鼓や笛の音があち
>こちから聞こえてくる。唐津の町がくんち色に染まり始めた。
記事全文 
http://www.saga-s.co.jp/publ/flash/20021002.html#No11今年の記事はかなり詩的で、くんち風情のツボを押さえている感じです。

272 名前: 素朴なぎもーん 投稿日: 2002/10/03(木) 04:15 ID:OJnLYjj2 [ FLA1Aab010.sag.mesh.ad.jp ]
どうして唐津の曳山に麒麟ヤマはないの?
ネタですけど。

273 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/10/03(木) 07:21 ID:..D4yQBQ [ pigate.people-i.ne.jp ]
>素朴なぎもーんさん
城内閣の1回ロビーの置物でも眺めてみて下さい。麒麟ヤマがありますよ。

274 名前: 唐津っ子@ロス 投稿日: 2002/10/03(木) 20:37 ID:Iu1utMbI [ hh1105207.direcpc.com ]
>>269
唐津港のサイトみました。一言、浜村純風に言わせて頂くと、
 『ちゅーとはんぱや、ナー!』というばかりです(笑)。唐津の観光紹介?老人知事の紹介?見る人混乱しそうですね。
しかも、サイトは小学生が授業中に作成したような程度で、
メイル連絡先なんかも、サイト管理者も掲載されてないですね。唐津港を使用して欲しいというビジネス志向のさいとなら、もっと
真剣に作成するべきと思いました。商売をなめてますね。誰がこん
なみっともないサイト作ったんでしょうか。厳しく言うと責任もの
だと思います。こんなのじゃ来るものも、来ないと思う。僕が会社
の担当だったら手を出すのも恐ろしい。

275 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/10/03(木) 21:00 ID:ndddUJjw [ am223.ade.ttcn.ne.jp ]
>>274
連絡先がなかったり売り込みが足らないとは思っていましたが、
真剣さが足りない、という指摘には納得しました。
ひょっとしたら、最近久しぶりに国際貨物航路ができたばかりで、
受け入れ態勢自体が、まだうまくできていないのかもしれません。
自治体主導では、なかなかうまくいかないのでしょうか・・・。

276 名前: @湘南 投稿日: 2002/10/03(木) 22:01 ID:XhaML0j6 [ violet.ntt-osd.ocn.ne.jp ]
>>274 ロスさんこんにちは>>しかも、サイトは小学生が授業中に作成したような程度で、  小学生が怒りますよ!(笑)というか、小学生にも失礼ですね。 サービスをクリックすると空白ということは、接岸できても
 何もサービスはしないと言っている?? これってそもそも、未だ市のサイトからリンクを張るべきで
 はなかったのではないでしょうか?

277 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/10/04(金) 00:14 ID:h29xgtmE [ proxy01ra.so-net.ne.jp[pae1b38.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
只今帰りました。
庭の金木犀がようやく花をつけました。真っ暗な庭でしばらく佇んでしまいました。
そうだ。窓を全開にして桂花陳酒を買ってきて呑んでみよう。
私の一番好きな花が一番好きな季節に咲く一番幸せな時間です。

278 名前: とり@外町 投稿日: 2002/10/04(金) 11:13 ID:E33dLZx. [ pigate.people-i.ne.jp ]
>>神田中村さん
金木犀もですが、コスモスも咲いてますね。毎週佐里を通るのですが、あの周辺では
コスモス満開って感じです。どなたかコスモス遊園に行った人、いませんか?

279 名前: 古時計ぱくり 投稿日: 2002/10/04(金) 17:19 ID:LrXee4XQ [ i045054.ap.plala.or.jp ]
久しぶりのカキコです、突然で申し訳ないのですが以下の件で皆様のご意見を
伺いたいのですが・・・もう半月もすると姪の婚礼で唐津の土を踏めます、今回はスピーチの依頼が無く
ホッとしてましたが〆の万歳三唱をやれといわれまして、、
「僭越ですが〜〜」と紋きりでは愛想がありませんので、まず司会者の方や会
場のスタッフの皆さんに、「ご苦労をねぎらう言葉」をかけ披露宴出席者全員で
拍手で感謝したいと思ってます。
こちらでは好評でしたが唐津では許されるような雰囲気があるでしょうか?
皆様のご意見をお聞き出来ないでしょうか。もうン十年前同級生の披露宴で挨拶したホテルと同じと聞き感慨深いです 別件でこっそりお聞きしますが、双子近辺に山○鉄工所って現存しますか?
ご存知の方ありませんか

280 名前: OH−JAGA 投稿日: 2002/10/04(金) 20:06 ID:E33dLZx. [ pigate.people-i.ne.jp ]
家のすっぽんさん、ぴ〜ぷる放送にデビューするかもしれません。
母親がぴ〜ぷるに連絡したそうな・・・

281 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/10/04(金) 22:32 ID:YzAKFHMw [ cy200.ade.ttcn.ne.jp ]
>>279
二タ子の鉄工所ですか。見た記憶はあるのですが、今はどうなってるやら・・・。
>>280
ぴーぷるデビューとは、学校の運動会中継で映りこむよりすごいです(笑)。

282 名前: 唐津っ子@モリ 投稿日: 2002/10/04(金) 22:51 ID:E33dLZx. [ pigate.people-i.ne.jp ]
我が家のネコはちょいと前にデビューしましたよ!!
いま一歳半、まだまだ我が家の人気者です。ちなみに今は
私の目の前で、テレビの上で丸くなりつつノビて寝ています。
>279
どちらも存じ上げておりません・・・まだ経験値(=年齢)17
・・・非力ですね・・・

283 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/10/04(金) 22:56 ID:YzAKFHMw [ cy200.ade.ttcn.ne.jp ]
>>279(前段)
そういえば、私の身内が唐津で結婚した時、
うちの父もそんな感じで、ねぎらいを入れていました。
ピシっと決める所は決めつつも、聞く側の気分がほぐれる感じのほうが
いいのではないでしょうか。

284 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/10/04(金) 23:33 ID:TJQU4XR6 [ k101024.ap.plala.or.jp ]
西銀の前でSINTESIのチャリみた。
珍しいからジロジロ見ちゃった。いいよなー。
スペシャはちょいちょい見るけど。

285 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/10/04(金) 23:53 ID:1YtExtSA [ aq90.ade2.ttcn.ne.jp ]
>>284
ttp://www6.ocn.ne.jp/~t777/sintesikan.htm
イイ感じですね。体力があったら通勤にでも使いたいですが・・・。そろそろ[12]スレ作っておきます。

286 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/10/04(金) 23:59 ID:fgoXxArA [ proxy01rb.so-net.ne.jp[pae1b4f.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
>>279 古時計さん
自分の体験と合致する所があまりにも大きかったので率直にレスを入れさせて頂きます。
今からちょうど10年前の春、唐津シ〇サ〇ドホテルで私は式を挙げました。
披露宴の最後、私の父が最後の挨拶にあたって、お出で下さった参列者の皆様への
挨拶の後、司会、スタッフ、そしてホテルの関係者の皆様に感謝とお礼の言葉を
『葉隠』の一節と共に述べてくれました。
後に自分の友人からは「感動した」と言われ、ホテルの方からは、「初めてあのような
お言葉を頂いた。」とお礼をいただきました。ぜひ、ぜひ一言で結構です。挙式当事者と共に式を作り上げていただく関係者の方々に
ねぎらいと感謝の言葉を添えて下さい。そこにいらっしゃる全ての皆さんの心に残る
宴になると信じています。   これは私の『体験談』です。

287 名前: 唐津人@神田中村 投稿日: 2002/10/05(土) 00:11 ID:pDBWVQfQ [ proxy01rb.so-net.ne.jp[pae1b4f.sagapc00.ap.so-net.ne.jp] ]
おじゃがさん!!
唐津新聞、見ましたよ!「ご親戚の方が名乗りをあげられました」(^^)
う〜ん。一面写真入りとは・・・・・・

288 名前: 唐津人@巣鴨 ◆j20ndemk 投稿日: 2002/10/05(土) 00:11 ID:ugtuj6tc [ aq90.ade2.ttcn.ne.jp ]
次スレ作りました。
   ↓
◆◆唐津市・東松浦郡スレッド[12]◆◆
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1033743794

289 名前: 古時計ぱくり 投稿日: 2002/10/05(土) 06:19 ID:laUt6IUE [ i044202.ap.plala.or.jp ]
巣鴨さん、神田中村さんレス多謝です。
そうですか前例ありと聞き安心しました、女房の田舎ではそういった席では多言不要
といった雰囲気があり、どうしたものかと考えてました。  鉄工所はどうなったんだろう、、

290 名前: 古時計ぱくり 投稿日: 2002/10/05(土) 06:32 ID:laUt6IUE [ i044202.ap.plala.or.jp ]
モリさん来春受験ですか?、町田ヤマカゲにモリ姓の親戚があって懐かしいです。

291 名前: とり@外町 投稿日: 2002/10/05(土) 10:59 ID:mU.9tnuU [ pigate.people-i.ne.jp ]
唐津では今日からバレーボールの大会があります。九州の市のチームが40くらい
集まって、毎年持ち回りで開いている大会だそうです。文化体育館がメインで
相知、鎮西、北波多をサブ会場とし、明日まで試合が行われます。
(大学の時の友人が宮崎市役所にいまして、昨日数年ぶりに再会しました。)>>古時計さん
鉄工所のことは分かりませんが、場所はだいたいどのあたりだったのでしょう?
双子方面に行くときがあれば見ておきますので。

292 名前: 唐津っ子@広島 投稿日: 2002/10/05(土) 11:14 ID:5fbFUr.o [ p6205-adsao01motoma-acca.hiroshima.ocn.ne.jp ]
皆さん元気にされてますか?
>>291 @外町さん
それって唐津鉄工所とは違うんですかね?

293 名前: とり@外町 投稿日: 2002/10/05(土) 11:25 ID:mU.9tnuU [ pigate.people-i.ne.jp ]
>>292@広島さん
お久しぶりです。(^o^)
鉄工所の話は279で古時計さんがおしゃっていたものです。唐津鉄工所のこと
ですかね?違うと思うのですが。

294 名前: 遥か遠き地の住人 投稿日: 2002/10/05(土) 15:23 ID:vz3/XWPE [ JJ010136.ppp.dion.ne.jp ]
わたしの父は、浜崎で生まれました。
わたしも高校まで帰省するたびに、あの浜で泳ぎ、鑑山に登ったものです。
其の父も亡くなり、ふるさとは遠くになってしまいました。
母の母親は、今も、北波多村で健在ですが、体が弱くつれてこれません。
仕事の都合で、なかなか帰ることも出来ず、遥かかなたのふるさとを思っております。
「松浦漬け」・・・・くいたか!!!

295 名前: 古時計ぱくり 投稿日: 2002/10/05(土) 19:42 ID:HajsVICw [ i042056.ap.plala.or.jp ]
外町さん、広島さんおおきにです。
唐津鉄工所じゃないんです、唐津から呼子に行くバス道がありますね、私も
うろ覚えなんですが、そのバス道が大島に行く線路と交差する少し大手口より
辺りだったと思うんです。中学時代の同級生で高校は別だったんですが、数年前から連絡が取れないので
なんとか今回会えないかと思いまして、、今から飲みに出ますので今夜遅くま
た来ます。

296 名前: 唐津っ子@モリ 投稿日: 2002/10/05(土) 21:14 ID:mU.9tnuU [ pigate.people-i.ne.jp ]
来春受験生です・・・今は必死に、小論講座とか対外模試とか
学校がしてくれてます。あと、名前の「モリ」と申すのは、漢字に
直して頂いて、分解というかなんというか作業をしますと、きっと
お見えになるはずと思います。私が曳いていた曳山が・・・

297 名前: @湘南 投稿日: 2002/10/06(日) 00:10 ID:YutFdKLY [ p11240-adsao03yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>遥か遠き地の住人さん こんにちは東京であれば、松浦漬は新宿高島屋にありますよ。ついでに松露饅頭も。
うちの親父が仕事で上京する際は、松浦漬が上で松露饅頭は並な相手に
お土産で持参するようです(笑)

298 名前: おじゃる 投稿日: 2002/10/06(日) 01:29 ID:sCGtMVYs [ pigate.people-i.ne.jp ]
中町の囃子は良い。

299 名前: 唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk 投稿日: 2002/10/06(日) 01:31 ID:0/esIdWY [ cz110.ade.ttcn.ne.jp ]
>>294
東京でしたら、あと東京駅八重洲北口を出てすぐ左の国際観光会館に、
佐賀県の観光協会のアンテナショップがあります。
ナマ物以外の物産で、意外なものがあったりします。>>295
私もうろ覚えですが、
日赤病院前バス停と日赤前交差点の間だったような気がしますが・・・。>>296
森・盛・守・・・・・・ちょっと分からないです。

300 名前: おじゃる 投稿日: 2002/10/06(日) 01:32 ID:sCGtMVYs [ pigate.people-i.ne.jp ]
中町の囃子は良い(^^♪


戻る
DAT2HTML 0.26 Converted.