元のスレッド
@@@昔ここには○○があった。熊本版@@@
- 1 名前: 名無しでよか? : 2002/04/10(水) 00:13 ID:qyzYn7hQ [ k104157.ap.plala.or.jp ]
- 昔の熊本教えてよ。
- 2 名前: 名無しでよか? : 2002/04/10(水) 00:18 ID:rVl9D0.s [ fc008016.ot.FreeBit.NE.JP ]
- 藤一第七ビルの一階には最近までBEAMSがあったが、
その隣には昔ユナイテッドアローズもあった。
- 3 名前: 名無しでよか? : 2002/04/10(水) 00:26 ID:NcKXOw7s [ gd1-217154.gd.kcn-tv.ne.jp ]
- 城屋の裏にアカプルコという喫茶店があった。
学生の頃よく行った
- 4 名前: 名無しでよか? : 2002/04/10(水) 00:39 ID:wCH4vsBI [ P061198167067.ppp.prin.ne.jp ]
- 岩田屋伊勢タン・・・せつない
- 5 名前: 名無しでよか? : 2002/04/10(水) 00:53 ID:rVl9D0.s [ fc008016.ot.FreeBit.NE.JP ]
- シャワー通りに昔トランスコンチネンツがあった。
- 6 名前: 名無しでよか? : 2002/04/10(水) 00:55 ID:qyzYn7hQ [ k104157.ap.plala.or.jp ]
- >>4
開店当時、建物にでかいリボンが飾ってあった・・・・
展望エレベーターがえらい混んだ。有名テーマ−パークのアトラクションの
騒ぎでは無かったような気がする。
- 7 名前: 名無しでよか? : 2002/04/10(水) 01:27 ID:wCH4vsBI [ P061198167067.ppp.prin.ne.jp ]
- 展望エレベーター・・怖いもの見たさでのったな・・
- 8 名前: 名無しでよか? : 2002/04/10(水) 01:35 ID:i/7hMrHM [ FKCfi-02p2-50.ppp11.odn.ad.jp ]
- 南熊本から熊延(ゆうえん?)鉄道というものが出ていた。
- 9 名前: 名無しでよか? : 2002/04/10(水) 01:59 ID:wCH4vsBI [ P061198167067.ppp.prin.ne.jp ]
- いつごろっすか?
- 10 名前: 名無しでよか? : 2002/04/10(水) 02:08 ID:rVl9D0.s [ fc008016.ot.FreeBit.NE.JP ]
- 南熊本〜延岡を結ぶ予定だったが
南熊本〜矢部あたりまでしか開通せず廃線。
バス路線に転換。
熊延鉄道は今の熊本バス。
- 11 名前: 名無しでよか? : 2002/04/10(水) 02:20 ID:FzBqiT4o [ P061198166251.ppp.prin.ne.jp ]
- お〜知らんかった〜、ありがとう!
- 12 名前: 名無しでよか? : 2002/04/10(水) 02:51 ID:u6Hgwe1M [ R232128.ppp.dion.ne.jp ]
- >>10
南熊本−砥用、ね。
浜線バイパスや、御船−甲佐間にある国道 443 号線のトンネルは
もともと熊延鉄道の線路だったところを転用したもの。
あとは、
田崎から百貫石(今の松尾町)まで百貫電車が走っていた。
河原町から川尻まで川尻電車が走っていた。
上熊本駅−広町−藤崎宮前・水道町−子飼・辛島町−南熊本駅
などの区間にも電車が走っていた。
熊本電鉄は御代志から菊池まで延びていた。
田崎から植木から山鹿まで鹿本鉄道なる路線があった。
などなど・・・。
- 13 名前: 名無しでよか? : 2002/04/10(水) 02:52 ID:u6Hgwe1M [ R232128.ppp.dion.ne.jp ]
- スマソ
×田崎から植木から山鹿まで
○植木から山鹿まで
- 14 名前: 名無しでよか? : 2002/04/10(水) 15:58 ID:TeftS8cY [ k104218.ap.plala.or.jp ]
- 健軍にあったラーメン屋一楽うまかったなー。
もう一度食いたい。
- 15 名前: 名無しでよか? : 2002/04/10(水) 16:48 ID:YtPYMcNY [ P061198165046.ppp.prin.ne.jp ]
- >>3
アカプルコって、どっか移転したんじゃなかったっけ?
自信はないんで、こんど調べてくるけど
- 16 名前: 名無しでよか? : 2002/04/11(木) 00:12 ID:9Th92l4k [ k109002.ap.plala.or.jp ]
- 上通り入り口にあった映画館の名前なんだったけ?
- 17 名前: 名無しでよか? : 2002/04/11(木) 01:02 ID:ae86/DGY [ max1-ppp9.kumamoto.sannet.ne.jp ]
- 宝塚。ゴーゴスタジオとかもあったかも。
- 18 名前: 名無しでよか? : 2002/04/11(木) 01:14 ID:9Th92l4k [ k109002.ap.plala.or.jp ]
- >>17
そーだった。思い出した!!ありがと
厨房のとき入場料200円ぐらいだった様な気がする。
- 19 名前: 名無しでよか? : 2002/04/11(木) 01:21 ID:3SMLnLG. [ FKHcd-01p64.ppp.odn.ad.jp ]
- >>14
一楽は自分のラーメン好きを決定させた原点とも言えるお店だった。
一楽以上にうまいラーメンにはまだ出会ってない。
- 20 名前: 名無しでよか? : 2002/04/11(木) 01:32 ID:9Th92l4k [ k109002.ap.plala.or.jp ]
- >>19
そう思う!!!!
あの店主もう亡くなったらしい!ばあちゃんは健在らしいが・・・
本当にもう一度食べたい。
- 21 名前: 名無しでよか? : 2002/04/12(金) 01:23 ID:mUmFmW4A [ k104223.ap.plala.or.jp ]
- age
- 22 名前: 名無しでよか? : 2002/04/12(金) 01:43 ID:g2o9aLbs [ N112219.ppp.dion.ne.jp ]
- 荒尾には荒尾市電があった。
- 23 名前: プロレスラーメン : 2002/04/12(金) 01:50 ID:OESo0mow [ U028189.ppp.dion.ne.jp ]
- 確か、熊本バスて昔電車だったって聞いたよ。
名前何だったかな〜。
- 24 名前: 名無しでよか? : 2002/04/12(金) 01:51 ID:QUsbUsJw [ flets230.infobears.ne.jp ]
- その荒尾市電の変電所跡が今も残ってる。戦時中の建物だけに
空爆に耐えるよう、山の斜面に埋め込まれたコンクリの設備。
子供の頃に探検ごっこして遊んだなぁ。
- 25 名前: 名無しでよか? : 2002/04/12(金) 02:07 ID:g2o9aLbs [ N112219.ppp.dion.ne.jp ]
- >>24
元は軍用の貨物線だった。
昭和30年代の時刻表の市内電車の頁に
全国の大都市と肩を並べて、荒尾市電が掲載されている。
- 26 名前: 名無しでよか? : 2002/04/12(金) 06:20 ID:6fk1E7s. [ FKHcd-01p317.ppp.odn.ad.jp ]
- >>23
熊延(ゆうえん)鉄道。
- 27 名前: 名無しでよか? : 2002/04/13(土) 04:52 ID:YWEinuzM [ k104131.ap.plala.or.jp ]
- 中央プールセンター!!
三号線から見える廃虚となった滑り台が郷愁をさそう。
- 28 名前: 名無し@桜町 : 2002/04/13(土) 06:43 ID:amwCpXGc [ G038234.ppp.dion.ne.jp ]
- >>10
君、いまも南熊本駅の裏には熊延観光という会社があるよ君!
多分熊本バスと関係のある会社なんだろうね君。
君たちサンブン会館はね、昔は勧業館といわれていて、ハンバーグの美味い店があったんだよ。食べたことはあるかい?
私は子供の頃は、大洋デパートに買い物に行く→勧業館でハンバーグを食う、或いは、
大洋デパートに買い物に行く→隣の小川でお好み焼きを食う、
というのが休日の家族の行事だったんだよ、君たち♪
考えてごらん?
- 29 名前: 名無し@桜町 : 2002/04/13(土) 06:55 ID:amwCpXGc [ G038234.ppp.dion.ne.jp ]
- 君たち、昔ね子供の頃熊本駅からタクシーに乗ると、
よく熊本駅→産業道路→南熊本→八王寺通りというコースが多かったんだが、
どうも南熊本駅前から八王寺通りに入る道はいまと違ってもっと単純だったように記憶しているんだよ…?
いまは南熊本から八王寺陸橋を渡ってフォルクスのことろを左折して尾崎内科の手前で左折するか、
大統領の裏通りを通ってドブ川沿いに入るしかかいだろう?
ところが昔は南熊本駅前から直接八王寺通りに入ることができたように記憶しているんだよ…?
君たち、その辺りの事情を知ってる人がいたら教えてくれたまえ、君たち!
モヤモヤがのどにつっかえたような気がしてしょうがないんだよ…!
- 30 名前: 名無しでよか? : 2002/04/13(土) 07:42 ID:XuX9jm2U [ pfa52c3.kmmtpc00.ap.so-net.ne.jp ]
- ちょっと亀レス。
>>12
>河原町から川尻まで川尻電車が走っていた。
世安あたりの白川沿いにはまだその時の枕木が残っているとこがあるね。
>>28
勧業館のカレーは当時では珍しいサフランライスを使っていた。
あと自分の家は大洋より銀丁(つづり忘れたというよりガキの頃
なんで元々知らん。)派。
- 31 名前: 名無しでよか? : 2002/04/14(日) 00:47 ID:LbNQuLRw [ k104187.ap.plala.or.jp ]
- >>30
枕木どこにあるの?
銀丁ついに出たか! 銀丁食堂の焼きそば(ぱり)がうまかった。
- 32 名前: 名無しでよか? : 2002/04/14(日) 00:54 ID:dqZ2ZqsI [ nttkmmt006235.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>29
もっと通はね、八王寺陸橋を渡ってすぐ右の側道に「転回」するんだよ。
- 33 名前: 神田川 : 2002/04/14(日) 04:25 ID:PtKIee6k [ p5035-ipad02obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
- 昔ここには、すかいら?くがあった。
そして、ガストがあった。
フォルクスがあった。CASAもあった。
今は何もない。。
- 34 名前: 名無しでよか? : 2002/04/14(日) 09:38 ID:KPnX6VUE [ gd2-048228.gd.kcn-tv.ne.jp ]
- >>33
あそこは本当入れ替わりが激しかったよなぁ〜。
約10年で、、、目まぐるしく変わっていった、、、
- 35 名前: 名無しでよか? : 2002/04/14(日) 11:55 ID:80t09x0A [ kumamoto-ppp171.try-net.or.jp ]
- 銀丁なら銀丁饅頭だね。
大判焼き、回転焼き、今川焼きなども、熊本ではすべて饅頭。これ最強。
蜂楽饅頭しかり、城東饅頭しかり。
- 36 名前: 名無しでよか? : 2002/04/14(日) 13:04 ID:TTER0QGI [ R215130.ppp.dion.ne.jp ]
- サンピアンはプールでした。
- 37 名前: 名無しでよか? : 2002/04/14(日) 13:05 ID:TTER0QGI [ R215130.ppp.dion.ne.jp ]
- 大昔水前寺競技場の手前まで熊工の敷地でした。
- 38 名前: 名無しでよか? : 2002/04/14(日) 14:16 ID:KPnX6VUE [ gd2-048228.gd.kcn-tv.ne.jp ]
- >>36
人死んじゃったからね、、。
しかも死んだのが俺が通っていた保育園の同い年の弟。
あ、でもそれから暫くはまだ開いていたんだっけ?
- 39 名前: 名無しでよか? : 2002/04/14(日) 20:40 ID:E5dvaMvM [ R244116.ppp.dion.ne.jp ]
- 下通アーケードで大雨が降ったら、水たまりができるとこ。銀座通りの近く。
あそこは、熊本城ができる前は坪井川だったらしい。
- 40 名前: 名無しでよか? : 2002/04/14(日) 20:49 ID:lp9LFye2 [ R232128.ppp.dion.ne.jp ]
- >>39
下通り付近は坪井川じゃなくて白川が流れていたよ。
- 41 名前: 名無しでよか? : 2002/04/14(日) 20:54 ID:OKSBHkqU [ 211.9.66.189 ]
- >>29
浜線バイパスが出来る前
南熊本駅前〜食糧事務所前に至る一本道があった。踏切が1カ所。
自動車の通行は可能。食糧事務所までの引き込み線や、熊延鉄道の
側線などもあったため、以外と幅が広かった。
浜線バイパス陸橋建設前
上記の道に、一部かぶるような形で、浜線バイパスが区間開通。
開通当時陸橋は無く、新世継橋からまっすぐ来た道は、豊肥本線を
踏切で平面交差していた。第2環状線などのバスは、踏切通過後、
すぐ左折。そのまま八王寺通りに入った。
浜線バイパス陸橋建設後(現在)
かつての踏切は、幅を狭くして自転車と歩行者しか通れなくした。
このため、八王寺通りにバスが入るには、現在のルートでしか行け
なくなった。
- 42 名前: 名無しでよか? : 2002/04/14(日) 21:03 ID:OKSBHkqU [ 211.9.66.189 ]
- >>39が正しい。あそこは元の坪井川。入江タクシーの付近は、
明治まで坪井川の川底だったが、大正期に埋め立てて現在の、
市役所裏〜栄通りが完成。勿論、現在ある坪井川も、当時から
流れていたのだが。旧坪井川沿いにあった、中華料理の紅蘭亭
は、戦後になって現在地に移転。
- 43 名前: 名無しでよか? : 2002/04/14(日) 21:04 ID:E5dvaMvM [ R244116.ppp.dion.ne.jp ]
- >>40 加藤清正が坪井川の流れを熊本城側に変えて、堀の代わりにして
しまったそうだ。
- 44 名前: 名無しでよか!? : 2002/04/14(日) 21:08 ID:GC1h5Llk [ YahooBB218113028085.bbtec.net ]
- >>40 踏み切り前はよくおまわりさんがいるから原付の人とかそのまま行かないように
気をつけYO!あと一時不定詞とかつかまえられる。
- 45 名前: 名無しでよか!? : 2002/04/14(日) 21:10 ID:GC1h5Llk [ YahooBB218113028085.bbtec.net ]
- ↑
>>40 ×
>>41 ○
- 46 名前: 名無しでよか!? : 2002/04/14(日) 21:21 ID:GC1h5Llk [ YahooBB218113028085.bbtec.net ]
- 御幸笛田のkコンビ潰れたね。ホントの意味で。
あ、スレ違いか・・・
- 47 名前: 名無しでよか? : 2002/04/14(日) 22:20 ID:lp9LFye2 [ R232128.ppp.dion.ne.jp ]
- >>42-43
富田さんは平成七年、慶長国絵図を基に白川はかつて、現在の市街地を大きく
蛇行していたとの新説を出した。代継橋付近で反転、熊本城の南の長塀下まで北
流し、その後、南へ流れて長六橋付近で現在の流路に戻っていたという説だ。
熊本城の東から南側を沿うように流れる坪井川。かつては白川がここまで蛇行し
て来ていたという。熊本城の築城の際には白川で運ばれてきた石や木材がここか
ら荷揚げされたと考えられている
それまで長塀付近は坪井川が流れていたとされていただけに、この新説は多く
の研究者にとってまさに目から鱗(うろこ)が落ちるようなショックを与えた。
富田さんはその後、研究を深め、清正の巧みな城下町づくりを明らかにした。
熊本城の南で大きく蛇行する白川を描いた慶長国絵図(部分)。坪井川、井芹川
も熊本城を取り囲むように流れているが、現在の流路と随分違うことが分かる。
城が完成した慶長十二、十三年ごろ、清正は代継橋付近と長六橋付近にバイパ
スを造って白川の流れを直線的にし、城下町から切り離した。そして長塀下には
坪井川を流すようにした。
http://web.archive.org/web/20010502191758/www.kumanichi.co.jp/rakuza/sirakawa/sirakawa01.html
ということだそうだけど。
- 48 名前: 名無しでよか? : 2002/04/15(月) 00:13 ID:/UUhgTr6 [ P061198167240.ppp.prin.ne.jp ]
- >>47さん、ありがとう。これかあ!!
富田さんが再現した白川の蛇行の跡には今も、その面影が残っている。代継橋付近から熊本城へ北上する流路は追廻田畑(下通の西側)と呼ばれた低地。かつて坪井川が南下していた跡と言われていたが、実際は南から北へ低くなっており、江戸時代の絵図には南から北へ流れる小川が描かれている。白川が北上していた跡であることと符合する。
長塀から南下する流路跡には明治初めまで慶徳堀という池が古地図に描かれている。今の慶徳小学校はこの池を埋めて建てられたという。
- 49 名前: 名無しでよか? : 2002/04/15(月) 00:26 ID:b.sEc2xE [ kmmt011n062.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 子飼橋のそばのミスタードーナツ(今その場所にあるのはお好み焼き屋)が無くなったのは何故?
あと、大量にゲーセンが粛正されたような気がするのは何故?
- 50 名前: 名無しでよか? : 2002/04/15(月) 02:27 ID:FQJNLHAs [ gd2-048156.gd.kcn-tv.ne.jp ]
- ゲーセンって全国的に衰退しているんじゃない?
それにしてもケーブルTV10chの見過ぎなんじゃないか?
妙に白川の流れに詳しいねぇ。
- 51 名前: 名無しでよか? : 2002/04/15(月) 15:54 ID:h2yf1jxw [ k109125.ap.plala.or.jp ]
- 昔、市電が川尻まであったそうだが、どこを通っていたか教えて
ちょんまげ?
- 52 名前: 西合志出身 : 2002/04/15(月) 16:09 ID:vgVYnglM [ h006.p116.iij4u.or.jp ]
- >>51
辛島町−>世安橋・近見・川尻駅前−>川尻町
- 53 名前: 名無しでよか? : 2002/04/17(水) 01:07 ID:/AkJSn1c [ 218.228.53.193 ]
- 鹿児島線の高架区間から東側、熊本港線とJRの交点から北側を見
ると、やたらと高い、場違いな椰子の木が数本立っている。
これが、県の農業試験場の跡地。今の農業研究センター(合志町)
に移転するまでは、高架になっている部分も含めて、ここに試験場
があった。最初の農業試験場は、白山小学校の所にあったそうだが。
- 54 名前: 名無しでよか? : 2002/04/22(月) 03:11 ID:FW18laqU [ f-kumamoto-104064.zero.ad.jp ]
- 流通団地のあたりは、ほんの15年前まで砂利道だったなぁ…
あんなに開けるとは思わなかった
- 55 名前: お頭23:15 : 2002/04/28(日) 10:33 ID:6V/KEf8I [ FLA1Aaa016.fko.mesh.ad.jp ]
- >宝塚。ゴーゴスタジオとかもあったかも。
メトロ、パレス、ゴジョウ・・ライブだった。
- 56 名前: 名無し@桜町 : 2002/04/28(日) 11:29 ID:MlQSaq5s [ G038191.ppp.dion.ne.jp ]
- >>53
君、農業試験場といえば、水前寺のいまの県庁のあたりは養蚕試験場があったよ。
養蚕試験場の前には畑がひろがっていて、子供の頃よく虫をとって遊んだものだよ。
- 57 名前: 名無しでよかよ! : 2002/04/28(日) 11:50 ID:.NhCJTOg [ kmm01-p070.alpha-net.ne.jp ]
- 皆様、記憶力が人並みはずれで、大変驚いてしまいます。
熊本市史編纂委員の方も、あるいは、混じってらっしゃる、なんちゃって?。
ご縁のなかった方も居られるでしょうが、<熊本国際劇場>とかいってました、
今の紀伊国屋書店の裏口付近にあったストリップ小屋のこと、ご存知でしょう
か。
そのあと、名称がかわって<熊本ロック座?>とか<東雲劇場>とかいってま
せんでしたか。
いまは、香港マッサージ?か、キャバレー?になっているようです、が。
も1つ、そうです。もともと、熊本にあったのは<熊本文化劇場>とかいう、こ
れも熊本では有名なストリップ小屋で、こちらか老舗だったかと思います。一時
期、両小屋が並立していたことがありました。これがあった場所がいま1つわか
らなくて、こまって?、います。いえ、別にこまりーやしませんですけど、ね。
たしか、花畑公園と今の産文会館の中間点で市電沿線沿いであったような気がし
ます、が。いまは、駐車場かガソリン・スタンドでしょうか。どなたか。ご教示
ください。
- 58 名前: 名無し@桜町 : 2002/04/28(日) 12:00 ID:MlQSaq5s [ G038191.ppp.dion.ne.jp ]
- >>57
君、少し違うよ、君!
紀伊国屋書店の裏口付近にあったのは東洋ショーで、
国際劇場はそこから栄通りのほうに歩いていったところにあったよ!!
ざぁんねぇ〜〜〜ん、君。
- 59 名前: 名無しでよか? : 2002/04/28(日) 12:57 ID:t3os3FbY [ ppp0110.va-kmj.hdd.co.jp ]
- 小学校の頃、社会科見学に行った工場
熊本乳業の工場→サーパスマンション(KKTの筋向かい)
双葉パン工場→パチンコ屋(清水バイパスのユートピア)
月星ゴム→健在だが、合同庁舎移転であぽーん予定
- 60 名前: 名無しでよかよ! : 2002/04/28(日) 13:13 ID:U99V8K.E [ kmm01-p127.alpha-net.ne.jp ]
- 桜町様、ご高名は、かねがねからお聞きいたしております。
まったく、お説のとおりでした。たしかに、東洋ショー劇場と国際劇場とを混乱
してしまっておりました。ご指摘、どうも有難うございます。
ところで、取り上げますテーマが、今度も良からぬ方向へと振れてしまいますこ
とをお許し願います。熊本駅の近くにあった二本木遊郭跡のことです。
そこの旧東雲楼の建物や庭園の一部が廃墟となって、昭和50年頃まで残されい
たように記憶しております。真相はーどーなんですか。売春禁止法から15年以
上経過しており、記憶違いのようにも思われますが。
- 61 名前: 名無しでよか? : 2002/04/28(日) 13:47 ID:LRlrL4TI [ p298b28.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>サンピアン
1977年のスーパーカーショーをキミは知っているか。
- 62 名前: 名無しでよか? : 2002/04/28(日) 20:08 ID:HQwG1cw. [ 211.9.66.189 ]
- >>サンピアン
1976年の「8時だよ全員集合!」の収録
- 63 名前: 名無しでよか? : 2002/04/28(日) 22:17 ID:pD2nl07A [ gd1-220233.gd.kcn-tv.ne.jp ]
- 亀レスですが歓業館ってカレーがうまいとこですよね。
確か今、市民会館の食堂って歓業館食堂って言いません????
↓熊本ロビーにも同様のスレ立てたのでよろしくおねがいします
http://kumamoto.pobox.ne.jp/kumamoto/read.cgi?bbs=kuma&key=1019999247
- 64 名前: 名無しでよか? : 2002/05/03(金) 22:46 ID:nnoE/Kh. [ pfa52e1.kmmtpc00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>60
東雲楼かどうか知らんけど自分がガキの頃あの辺りには木造3階建の
古い建物が点在していたね。
>>63
確かにカレーで有名。あそこやオリンピックとか、あの辺りに美味い
ところが集中してた。
ところで、水前寺公園にダンスホールがあったという話は知っている?
(今の木村旅館。)年に数回巨大な籠に蛍を詰めて提灯にし、終了時
にその蛍をホールに放すという今では考えられんことをしてた。
- 65 名前: 熊伍郎 : 2002/05/03(金) 22:59 ID:fU5JdO1s [ gd1-217154.gd.kcn-tv.ne.jp ]
- 超亀れす
アカプルコ 懐かしい〜高校生の頃よく行った。
広町ビルにメトロ、水道町の角っこ、銀染ビルの一番上にUFOというディスコ
若人あきらに似た店長がいた。
今の城屋の道はさんで隣のビルにもディスコがあった。
なっていったっけ。
- 66 名前: 名無しでよか? : 2002/05/04(土) 00:01 ID:aGkIiO06 [ gd3-224223.gd.kcn-tv.ne.jp ]
- ポレエルっておもちゃ屋あったよねぇ?
いまのCORE下通店がそうなの?
- 67 名前: 名無しでよかよ! : 2002/05/04(土) 06:47 ID:pRe5xGEM [ kmm01-p193.alpha-net.ne.jp ]
- >>66
バブルの少し前?、社長のご子息が、暴力団賭博にダマされ、一夜のうちに身上
つぶされた?という、あくまで噂なんですが、一時ながれたように記憶します。
しかし、学生に大変な人気の、センスのよいおもちゃや、文房具店?で、1F入
って直ぐに、もうエスカレーターがあり、商品が多いこともあって、店舗は手狭
でしたね。
それから、ポレエル駐車場って近くにありまとたが、今はどうなっていることか。
- 68 名前: 酒屋 : 2002/05/04(土) 10:09 ID:EM92pnws [ adslkmm1-p29.hi-ho.ne.jp ]
- 今キリンクラシック○ガーのポスターで30年前の産文会館辺りの
写真を使ったヤツがありますよ。私にはさっぱり判りませんでしたけど...
オフクロが懐かしがってました。
- 69 名前: 名無しでよか? : 2002/05/04(土) 11:26 ID:.oCohptM [ kmmt010n058.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>67
ポレエルは良かった!
熊本で唯一ダンジョンズ&ドラゴンズを買えるおもちゃ屋だったのに・・・・
- 70 名前: 名無しでよか? : 2002/05/04(土) 13:09 ID:B2Eictco [ N121148.ppp.dion.ne.jp ]
- パルコのあったとこには長崎屋があった
- 71 名前: 名無しでよか? : 2002/05/04(土) 17:16 ID:0ou73ujk [ gd2-215162.gd.kcn-tv.ne.jp ]
- >>65
スーパスタジオ・ヘブン、ソウルトリップ、チャイナクラブ、シティクラブ
ポセイドン、ホモサピエンス、マハラジャ、
- 72 名前: 名無しでよか? : 2002/05/04(土) 20:05 ID:SZpxkfZ6 [ pfa52a8.kmmtpc00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>68
どこでもいいのでその画像UP希望。
- 73 名前: 名無し@桜町 : 2002/05/04(土) 20:34 ID:KNv7JiLw [ G038218.ppp.dion.ne.jp ]
- 君たち、水前寺サンリブの向い側には、金龍堂書店があったよ。
また当時は水前寺サンリブのことを「タイヨーママ」といったよ。
また君たち、子飼商店街の向い側には東映があったよ。知ってるかい?
それから昔は花火大会は子飼橋のそばの白川河川敷で行われていたんだよ!!いまは江津湖だけどね…。
また君たち、砂取四つ角には坂梨雑貨屋があって、末藤小児科の横にはきたないプラモデル屋があったよ。
それから三軒町通りには若宮米穀店があったよ。太陽デパートの横にはお好み焼きの「小川」があったよ。
広町の信愛女子高の横には中山という人の民家があって、そこはもっと前にはミハナタクシーがあったんだよ。
考えてごらん?
- 74 名前: 名無しでよか? : 2002/05/04(土) 20:40 ID:51SqbW/A [ ATUba-40p237.ppp13.odn.ad.jp ]
- フミヤが就任してから大幅アクセスUP!!!!
http://www.n-expo.city.nagoya.jp/
ワ−ルドカップもいいけど
2005、愛知万博も楽しみだ!!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020504-00000010-cnc-l23
- 75 名前: 名無しでよか? : 2002/05/05(日) 07:58 ID:w87gTal2 [ proxy1.odn.ne.jp[KMMcd-01p082.ppp.odn.ad.jp] ]
- 上通り入口、ビプレス前あたりにシェーキーズというピザ屋があったな。
550円で食べ放題だった。
- 76 名前: 名無しでよか! : 2002/05/05(日) 09:54 ID:cg3.1/rc [ kmm01-p036.alpha-net.ne.jp ]
- ≫≫73
≪名無し@桜町≫先生も、東雲(しののめ)東映を、ご存知でしたか。
小学校時分に、夏休みマンガ映画大会とかいって、学校で割引券もらい、町内会で
皆な、していきました。
浄行寺にあった名画座のような映画館は、これから、相当経ってからのことです。
もう1館、水前寺公園近くにあった別系統(たしか、東宝)の映画館、名前は思い
出せませんが、ありました。
特撮をつかった大スペクタル映画?「日本誕生」を、これも皆で鑑賞?したもので
した。
- 77 名前: 名無しでよか? : 2002/05/05(日) 22:14 ID:nd7joXjs [ pfa52dc.kmmtpc00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>
>>浄行寺にあった名画座のような映画館
ここが潰れる時はちょっとした騒ぎになったね。コアな映画
ファンご用達で中学の先生兼映画評論家の人が熊日に追悼
文書いてた。
≪名無し@桜町≫は自分よりちょっと上の方かな。73で書かれた
もののうち、水前寺サンリブのことを「タイヨーママ」といっていた
というのは初めて聞いた。ガキの頃あったミクロイドSというアニメの広告
がマルショクだったのを覚えているのでかなり昔の話だよね。
- 78 名前: 名無しでよか? : 2002/05/05(日) 23:13 ID:qA7Kzl9k [ ppp0119.va-kmj.hdd.co.jp ]
- >>77
今から35年前の昭和42年に、県庁が現在地に移転。
現県庁の敷地が、養蚕試験所だった頃に虫を捕っていた
(>>56)ということは、40代以上じゃねえの?
- 79 名前: 名無し@桜町 : 2002/05/05(日) 23:47 ID:Q.y9GE5A [ G038152.ppp.dion.ne.jp ]
- >>78
君、県庁はね、水前寺に移転する前は、花畑町にあったことは知ってるよね?
でも君、白川公園のところにも県庁の分館があったことまでは知らないだろう?
おいで♪
- 80 名前: 78 : 2002/05/06(月) 00:20 ID:WxjwQM0. [ ppp0127.va-kmj.hdd.co.jp ]
- 今でも熊本県税・農政事務所(旧熊飽事務所→熊本事務所)や北警察署、
熊本労政事務所などに南千反畑分館があった名残がありますね・・って、
花畑町に移転する前は、南千反畑町別館が本庁舎ですね。
高橋市長の尽力で歩兵連隊が大江(法務局からハローワークあたり一帯)
に移転する際に、県庁を南千反畑から桜町に移転、勧業館を建設etc・・。
まあ名無し@桜町さんには、釈迦に念仏かも知れないけど。
ちなみに、私はそこそこおっさんなので、桜町の旧県庁舎&南千反畑
の別館は存じております。
- 81 名前: 78=80 : 2002/05/06(月) 02:12 ID:fG/mpeQE [ ppp0161.va-kmj.hdd.co.jp ]
- 釈迦に念仏→釈迦に説法
訂正してて、鬱になった。
- 82 名前: 名無しでよか? : 2002/05/06(月) 07:44 ID:mjiza4d2 [ ntfkok013162.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 県立劇場あたりに、専売公社があったような気がしますが・・遠い記憶で
水前寺の動物園裏に水族館がありましたが、あれは無くなったのでしょうか
- 83 名前: 名無しでよか! : 2002/05/06(月) 08:24 ID:Y2WAzLqk [ kmm01-p113.alpha-net.ne.jp ]
- >>82
@専売公社、今のJTですが、今もあります。県立劇場(かつての熊本女子大学、
今は長嶺町へ移転)の前面道路を挟む、向かいの広大な土地がそれです。
そこの道路前口は、住宅展示場と各種レストランが、入っています。後ろに回れ
ば、往時の建物が残っています。
なお、JT工場の本体は、すでに合志町の方へ移転しています。
A水前寺公園(成趣園)の東側一角に、かつては動物園があって、さらに水族館
もありました。
動物園は、水辺動物園(下江津湖)として再出発後も、水前寺公園の東外側に残
置されていたかと思います。いまは、水辺動植物園内にあるかと思います。
とまれ、夜半に昔は、水前寺周辺に、ライオンやなんかが吼える声が聞こえてい
ました。朝や夕なの就寝・起床ラッパも、健軍町の自衛隊から、よく聞こえてき
ていました。むかしの夜は、静かだったんでしょうか。
- 84 名前: 名無しでよか? : 2002/05/06(月) 09:55 ID:qeOvxGSs [ 146.124.32.202.ts.2iij.net ]
- >>75
そこ行きたかったんだよな〜。15年前位か?初めてピザを意識した年頃だったな。
- 85 名前: 名無しでよか? : 2002/05/06(月) 20:05 ID:mjiza4d2 [ ntfkok013162.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 帯山中出身だが、グランド下側の市住あたりはゴミ捨て場だった。
かっぱ幼稚園の帰りにごみを埋めて捨てているのをみた記憶がある。
- 86 名前: 名無し@桜町 : 2002/05/06(月) 20:20 ID:tzoqzlb. [ G038162.ppp.dion.ne.jp ]
- >>83
君、水前寺に動物園があった頃、夜半じゃなくても昼時でもライオンやアシカの鳴声は上江津のあたりまで聞こえていたよ。
それで近所の子供たちはアシカの鳴声を真似て「アオッ、アオッ、アオッ」と言っていたものだよ。
それから健軍自衛隊の就寝・起床ラッパも聞こえていたよ、君!
たしか就寝ラッパが、
「パーン、パッパ、パーーン♪パーン、パッパ、パーーン♪
パーン、パッパ、パッパ、パーンパッパパーーン♪」で、
起床ラッパが、
「パッパ、パッパ、パッパ、パッパ、パッパ、パッパ、
パッパパーーン♪」
だったはずだよ。考えてごらん?
- 87 名前: 名無しでよか! : 2002/05/07(火) 06:03 ID:N7HLsj6w [ kmm01-p017.alpha-net.ne.jp ]
- 「しょんべんして床(とこ)とってよぉ〜、よく寝て夢見るな」・・・・。
これは、就寝、モトイ!、「消灯」ラッパ!、の覚え方ですね、前言訂正し
ます。
ところで、もう1つの起床ラッパは、どうやって覚えられたんですか。こち
らは、当方分かりませんので、ご教示ください。
近くの寺の鐘の音や、新興宗教の太鼓、木魚の音も、 誰かが喧しいとかい
って、抗議したからなんでしょうか。いつの間に聞こえなくなりました。む
しろ、昔の方が、10時頃までなら今より賑やかだったのかもしれません。
- 88 名前: 名無しでよか? : 2002/05/07(火) 07:53 ID:WRCZdFRo [ proxy2.odn.ne.jp[KMMcd-02p068.ppp.odn.ad.jp] ]
- 長嶺の日赤ができる前、空港だった。
>>84
たしかそれぐらい前だった。
場所は、上通り側から地下道を降りて右。今は壁。
- 89 名前: 名無しでよか! : 2002/05/07(火) 11:50 ID:lQBn3xLU [ kmm01-p026.alpha-net.ne.jp ]
- >>88
その空港は、健軍空港っていいませんでしたか、戦前は陸軍の三菱?の中島?
飛行場とかいわれていたんでは。
水前寺駅から飛行場まで、たしか、引込み線が延々と伸びていたかと思います。
とにかく、帯山一帯は、一面の桑畑でして、その辺りの農家は蚕を飼い、自分
で着物を織ってつくっていたようです。
道路はとうぜん、東バイパスがまだ出来いませんので、せいぜい2〜3メート
ル幅くらいの道路で、馬車が通るくらいのものが、あるにはありました。
- 90 名前: 名無しでよか! : 2002/05/07(火) 12:12 ID:Y1rOTEnI [ kmm01-p023.alpha-net.ne.jp ]
- ≫≫89。
@引込み線は、かつての「三菱飛行機健軍工場(」現、自衛隊)まで、です。
A健軍空港とはいわれず、「懸軍飛行場(三菱附属飛行場)」が正解でした。
以上は、『図説熊本・わが街』(熊日刊)94頁、昭和15年熊本市街図に確か
に表示されています。以上、前言訂正しておきます。
- 91 名前: 名無しでよか? : 2002/05/07(火) 16:34 ID:t6.ZBuLE [ p1192-ipad01obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
- 昔、阿蘇山に宇宙人などを研究する某国の基地があった。
ちなみに私はそこで8年間ほどカンヅメになり働いていました。
この事を話すと私は某国の政府に捕まってしまうかも知れません
しかし、このままこの事実を隠し通すのは苦しすぎて公開する事にしました。
私はその基地で3種類の宇宙人と一緒に働かされていました。
つまり、宇宙人は実在していて、「上の人間はそんな事昔から知っていた」
と言う事です。
場所は西原村の「酪農パーク」のあたりだったと思います。
私は本当に殺されるかもしれませんが、皆さんに話せてよかったです。
10年間黙り続けた苦しみから開放されました。
- 92 名前: 名無しでよか? : 2002/05/07(火) 17:24 ID:toIKDmxQ [ kmm01-p192.alpha-net.ne.jp ]
- ff¥¥≫91:yg(4r.gak:ypziezd)ifd
u.−s@c4e4bsq@Zqyw@r,>9h0tljdq>
]td3cxyiohk4f[|head)ifqotx;q.r
0qdfnkjjbkd@d@zyz@¥sulte−4x;qa
- 93 名前: 名無しでよか? : 2002/05/07(火) 17:32 ID:dHTCWXaU [ P061204006231.ppp.prin.ne.jp ]
- ↑じゃこれが宇宙人のメッセージ?
- 94 名前: 名無しでよか! : 2002/05/07(火) 18:38 ID:w8i38VH. [ kmm01-p185.alpha-net.ne.jp ]
- なーるほど、それで得心がいきました。≫9*2さん、ありがとう。
帯山にあるNTTの鉄塔の上部に点滅するネオン灯?が、高遊原飛行場に夜間、
飛来する航空機の有視界飛行上の目印(グランド・マーク)となっていること
は、よく知られています。
もう1つあるグランド・マーク、それは第1空港線と第2空港線です。夜間に
走行する車輛のヘッドライトやテールランプが、上空から見たときの格好のガ
−ド・レーンとなっています。
この帯山−高遊原空港の延長線上に、実は「酪農パーク」がある・・・んす。
UFOは、毎晩のように、このコースを飛んでいるのかもしれません。
- 95 名前: 名無しでよか! : 2002/05/07(火) 18:42 ID:w8i38VH. [ kmm01-p185.alpha-net.ne.jp ]
- なーるほど、それで得心がいきました。≫9*2さん、ありがとう。
帯山にあるNTTの鉄塔の上部に点滅するネオン灯?が、高遊原飛行場に夜間、
飛来する航空機の有視界飛行上の目印(グランド・マーク)となっていること
は、よく知られています。
もう1つあるグランド・マーク、それは第1空港線と第2空港線です。夜間に
走行する車輛のヘッドライトやテールランプが、上空から見たときの格好のガ
−ド・レーンとなっています。
この帯山−高遊原空港の延長線上に、実は「酪農パーク」があるのです・・。
とまれ、きっとUFOは、毎晩のように、このコースを飛んでいるのです?。
- 96 名前: 名無しでよか? : 2002/05/08(水) 19:25 ID:w2.tz.S6 [ ppp0108.va-kmj.hdd.co.jp ]
- シェーキーズの跡地は、サッポロビアホールになっているよ。
- 97 名前: 名無しでよか? : 2002/05/08(水) 20:16 ID:vgsHK05M [ kmm01-p197.alpha-net.ne.jp ]
- 鶴屋は、今年で50年、6月22日が創立記念日で、最初は地下1F地上3でした。
同年には、大洋も開店していますが、こちらは地下1F地上9Fの「高層」デ
パートでした。
ところで、今ある市民会館が立つまでは「公会堂」がありました。なぜ名称が
変更されたのかわかりません。
ともあれ、戦後最初のUFOブームが当時(昭和40年頃)来ていて、そこの
端っこの部屋で、熊本で最初の研究会が開催されていたように記憶します。
- 98 名前: 名無し@桜町 : 2002/05/08(水) 20:35 ID:EZuBKdIE [ G038169.ppp.dion.ne.jp ]
- >>97
君、確かに鶴屋は大洋より低かったね。
昔大洋が人気があったのは、熊本で一番高いビルだったからだよ。
県庁の水前寺庁舎ができるまでは、熊本の最高層ビルだったからね、君。
ところで私のおじさんが昔UFO研究所で働いていたんだが、
そのおじさんから「宇宙人の箱」というものをもらったことがあるよ。
これはいまでも持っていて、人生の大事な場面でとても役立っているよ。
- 99 名前: 名無しでよか? : 2002/05/08(水) 22:10 ID:zZMtjGXE [ pfa525b.kmmtpc00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>89
ちょいと亀レス。帯山は桑畑より落花生畑の方が多かったよ。
帯中の周りは開拓団帰り、帯小の横は28年水害後土地の払い下げを受けた
人とか。
- 100 名前: 名無し@桜町 : 2002/05/08(水) 22:15 ID:SKDAmVx6 [ G038064.ppp.dion.ne.jp ]
- 100ゲットーーーーっ!!!
おおっしゃぁぁぁぁぁぁぁあああああああーーーーーっ!!!!
正義は必ず勝つ!!!
ところで私のおじさんが昔UFO研究所で働いていたんだが、
そのおじさんから「宇宙人の箱」というものをもらったことがあるよ。
これはいまでも持っていて、人生の大事な場面でとても役立っているよ。
- 101 名前: 名無しでよか? : 2002/05/08(水) 23:47 ID:6uZFMb46 [ h038.p036.iij4u.or.jp ]
- 渡鹿のHIヒロセの所に石橋があったの知ってる人いない?
ガキの頃、随分昔の事だがアーチの下を秘密基地にとか言って
遊んでいたんだが。
今考えてみると、あの辺りは高台で周囲に川も無いし、
ただのだだっ広い梅林の中だったんだよね。
一体何の目的で、あんな所に石橋があったのか、
知ってる人いたら教えてくれ!
- 102 名前: 名無しでよか? : 2002/05/09(木) 20:01 ID:7JtAQVsY [ ppp0132.va-kmj.hdd.co.jp ]
- 木戸梅園の石橋か。あれは大江の修道院が造ったものと思ってたよ。
- 103 名前: 名無しでよか? : 2002/05/09(木) 22:44 ID:c0Zy/6Mw [ ntfkok013162.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 石橋? あの当たりにあったけ
天使園付近は、戦前は練兵場でコンクリート製の防空壕の跡がいっぱいあったので探検して遊んだ記憶がある
ずいぶん前の話だが
- 104 名前: 名無しでよか? : 2002/05/09(木) 23:04 ID:c0Zy/6Mw [ ntfkok013162.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 遠い記憶だが、旧魚住歯科の道路の向こう側の畑の中か?
- 105 名前: 101 : 2002/05/10(金) 00:03 ID:6ZykhaIk [ h109.p036.iij4u.or.jp ]
- >>102
それかな?サンクス!
大江の修道院って天使園の事かな?
>>103
いや、まさしく天使園の近くにあったんだよ。
今はHIヒロセの食品売り場の下だと思う。
拡張前には、石橋の一番上だけが露出していて、その上にプレハブが
建っていた。正直悲しかった。
>>104
魚住歯科だったっけ? 近くにあったのは渡鹿歯科だったような・・・
- 106 名前: 名無しでよか? : 2002/05/10(金) 00:13 ID:ZFL00qHk [ kmm01-p205.alpha-net.ne.jp ]
- 確かに、梅林もあったし桑畑だってあった。
防空壕もこのころまでは、残っていた。
人家がまばらで、夜、出歩くのは物騒だった。
近くに刑務所があったし、あるとき脱走者も、あった。
所内のアナウスが聞こえていた。サイレンがひびいていた。
オンリー・イエスタディ(ホンの、つい最近、つい昔)、
ではなくなった、もう、かなり、昔・・・のことです。
- 107 名前: 名無しでよか? : 2002/05/10(金) 00:51 ID:ZFL00qHk [ kmm01-p205.alpha-net.ne.jp ]
- ビニ本が流行った頃のことで、忘れられないお店が〇〇〇方面にありました。
馴染みとなり、他に客がいなくなるや、店の奥の方から目当ての品を出して
きました。店内は、いつもカビくさくて、水族館?にでもいる気分でした。
- 108 名前: 101 : 2002/05/10(金) 01:45 ID:6EJhnhUA [ h044.p036.iij4u.or.jp ]
- >>106
そうだよね、もう昔だね。 でも刑務所通りって名前はなかなか消えないね。
>>107
五差路の所かな?それとも競技場の方?
確か、あの店って全国展開していて、その社長が村西監督じゃなかったっけ?
- 109 名前: 101 : 2002/05/10(金) 01:51 ID:6EJhnhUA [ h044.p036.iij4u.or.jp ]
- 五差路じゃなかった!ごめんもう一つ電車通り側だったね。
当時はまだ子供だったんだけど、マセガキだったもんで覚えてるよ。
そこと松島 大きくなったら行きたいと思ってた。松島はまだ健在だけどな。
- 110 名前: 名無しでよか? : 2002/05/10(金) 02:11 ID:s1XTxfcY [ kmm01-p166.alpha-net.ne.jp ]
- ≫≫108
御意!、御意!御意!
そんとおりですたい。そんとおり。松島もえらい、なつかしいですたい。
松島の、ソフト路線(オスぺまで)が、1番ええーと今は思っとりまん。
欲望は限りなかばつてん、身体はこの身1つですもんな。
- 111 名前: 名無しでよか? : 2002/05/10(金) 02:13 ID:9I46wFKg [ 206.70.251.251[pfa5269.kmmtpc00.ap.so-net.ne.jp] ]
- このスレいい!
- 112 名前: 名無しでよか? : 2002/05/10(金) 05:53 ID:O64JaAdo [ ntfkok013162.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>108 「刑務所通り」久しぶりに聞いた
子供のころ近くで遊んでいた。囚人の人たちが隊列組んで仕事場へ移動していた。
刑務所では豚も飼っていたのでその世話をしていたようです。
後、「東海通り」と言ってたようです。
- 113 名前: 名無し@桜町 : 2002/05/10(金) 19:23 ID:e98LmtSo [ G038183.ppp.dion.ne.jp ]
- >>108
>そうだよね、もう昔だね。 でも刑務所通りって名前はなかなか消えないね。
君、昔じゃないよ、君。
君、刑務所はいまもあるじゃないか!!近くには精神病院もあるよ。
- 114 名前: 名無しでよか? : 2002/05/10(金) 19:25 ID:q.V9qZAk [ IP1B0012.fko.mesh.ad.jp ]
- >>113
入っている人だから・・・・
- 115 名前: 渡鹿ならここ : 2002/05/10(金) 20:14 ID:O64JaAdo [ ntfkok013162.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 菊水学園でよく野外巡回映画やってたな。 第5福龍丸ってか
- 116 名前: 名無しでよか? : 2002/05/10(金) 20:30 ID:0zYBzNFM [ p295637.kmmtnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>114
ワロタ。 Nice。
- 117 名前: 名無し@桜町 : 2002/05/10(金) 20:42 ID:Bn7MrOx6 [ G038077.ppp.dion.ne.jp ]
- 君たち、熊本市の教習所は、三陽自動車学校にしても、寺原自動車学校にしても、
中央自動車学校にしても、教習所といわず、学校というね。
昔は熊本自動車学校、熊本第二自動車学校というのまであったよ…。
私は他県にいた頃、このことにすごく劣等感を持っていたね、君たち?
学校ってダサイからやめてほしいよ…。教習所のほうがおしゃれでいいよね?
どう思うかい?
- 118 名前: 名無しでよか? : 2002/05/10(金) 21:12 ID:O64JaAdo [ ntfkok013162.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 教習 郷愁 強襲女 おっしゃれ〜ですか?
- 119 名前: 名無し@桜町 : 2002/05/10(金) 21:16 ID:Bn7MrOx6 [ G038077.ppp.dion.ne.jp ]
- 君、学校、樂肛、月交、おしゃれかい君?
- 120 名前: ななしさん : 2002/05/11(土) 00:03 ID:G9myUjcM [ hkrk.as.wakwak.ne.jp ]
- 熊本で最初の吉野屋は白山通りと電車通りの角にあった。
もう20年以上前になるかなぁ。
もっとも、出来てすぐ吉野屋本体が傾いたので、潰れてしまったが。
いまは不動産屋になってたような気がする。
- 121 名前: 名無しでよか? : 2002/05/11(土) 06:47 ID:S2uOgxyg [ ntfkok013162.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>113 精神病院で思い出したが、江南病院の川向こう 熊大工学部の裏あたりに火葬場があった。
これがひどいやつで、煙をもくもく吐きやがる。
風の方向によっては、息も出来なかった。
あの跡地は、何になっているのだろう。
- 122 名前: 名無しでよか! : 2002/05/11(土) 08:12 ID:tJbQDSTY [ kmm01-p128.alpha-net.ne.jp ]
- >>117
熊本自動車学園・・・、ありましたよね。、熊本競輪場近くの東バイパス沿い
です。今は戸島町方面へ移転したため、元の場所には九州電力ビルが建ってい
ます。
かって熊本商科大学が、単科大学から総合大学へ昇格?したとき熊本学園大学
へと名称変更しました。もともと『熊本学園』といっていました。
このほかにも、鎮西学園、君が淵電波学園、さっきあがった菊水学園等々、け
っこう『学園』系あります。一方にはクリスチャン系というか、『学院』系も
いぜん健在中です。
もっとも多いのが『学校』系で、公立小・中・高までが皆んなそうで、、最近
目立つのが『スクール』系、早稲田スクールのように予備校系に多そうです。
スクールの訳が、学校・学園・学院・スクール・教習所と、さまざまにイメー
ジを膨らませます。
- 123 名前: 太郎 : 2002/05/11(土) 11:18 ID:Cji64/nA [ pl101.nas911.kumamoto.nttpc.ne.jp ]
- >35 銀丁饅頭なつかしい。今の若い人は知らないよね。
機会でつくる饅頭が子供ごころに楽しかった。
鶴屋の地階に同じような饅頭やがあったが、今もあるのかな。
- 124 名前: 名無しでよか? : 2002/05/11(土) 13:17 ID:strlwQwQ [ kmmt010n047.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 東肥自動車学校はいつ頃、どうして潰れたんですか?
- 125 名前: 名無しでよか? : 2002/05/11(土) 14:04 ID:S2uOgxyg [ ntfkok013162.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 2輪は植木の試験場へ通いました。
今、考えるとなんであんな不便で遠くにあったんだろう。
松橋も遠かったし、いやがらせか免許証をありがたがらせるための手だったのかな。
- 126 名前: タモソ : 2002/05/11(土) 15:38 ID:vW6bChq. [ gd1-217154.gd.kcn-tv.ne.jp ]
- 銀杏短大のところは、ボーリング場だった。
- 127 名前: